Hatena::ブログ(Diary)

チラリとチラシの裏

2011-03-11

公式サイトにもジュリアとメルビンの紹介がきた

キャストのところは更新されず。メルビンの声は誰が演じるのだろう。


f:id:growfat:20110311013637j:image:w400

http://www.hagaren-movie.net/#/character/Julia

綴りはJuliaか。

活発というかちょっとギャル系(死語か?)に見えたが、実は敬語キャラか? 単にまだ親しくないうちだから砕けてないだけとかかな?

雑誌ではエドと親しくなるのではと書かれていたが、この説明だと、アルの方とより親しくなりそうな感じがする。

イケメンアル様は本編でシンのメイ、「暁の王子・黄昏の少女」でアエルゴのエレナ、と外国人少女をとりこにし続けた末に、今度はミロスのジュリアまで惚れさせるのか?

どうも「ミロス」は国境近くにはあるものの、あくまでもアメストリス国内のようだから、ジュリアは「外国人少女」ではないようだが。うーんでも、「故郷」ではなく「祖国」というからには、ミロス=国という意識をジュリアは持ってるようだ。イシュヴァールのように、アメストリスに併呑されてはいるものの独立心の強い土地なんだろうか?


「黒のコウモリ」はレジスタンス組織か。その対象はアメストリス軍か? ミロスを独立させろーといった運動をしてるのか?

雑誌で読んだ時は「かつてミロスと呼ばれていた土地が、今はテーブルシティと呼ばれている」だと思っていたが、そうではなくて「ミロス県の中にテーブルシティがある」といった感じか。

CMのコウモリ女の滑空技術は多分クレタのものだと思うが、彼女も黒のコウモリの一員なんだろうか。ジュリアの上司とか?


f:id:growfat:20110311014658j:image:w400

http://www.hagaren-movie.net/#/character/Melbin

綴りはMelbinか。

刑期は五年か。いい人っぽく見えるような気がするので強盗傷害事件は冤罪とかだろうか。一方で映画ラスボスになりそうな気もする。でもラスボスだったとしたら、たかが(というのもなんだが)強盗傷害で四年以上も捕まり続けているというのもなんかショボイ気がする。なにかの被害者で、刑務所の中でじとじとと復讐計画を練っていたとかかなーと予想。

そういえばキンブリーも中央刑務所に入ってたんだっけな、そのつながりで出番あるだろうか。あるといいな。


f:id:growfat:20110311015630j:image

目の色が同じに見える。

これは兄妹説もあながち妄想ではないかもしれない。兄妹ではなくとも親族かもしれない。


f:id:growfat:20110311020259j:image

ジュリアとウィンリィを比較。思ったよりも服装は似ていなかった。

上は胸元が空いていて、下はミニスカ、上着は前が開いている……というところはかぶるがかなり印象が違う。

背丈は大体同じ。ウィンリィの方がやや高いか?

コウモリ女とオオカミキメラはまだかな。そしてリンメイランファンフープライドエンヴィーは出るのか。ラースは出る気がする。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/growfat/20110311/1299776979