2011-03-14
ニュータイプ4月号読んだ
アニメージュとアニメディアには同じキーイラストが載っていたが、ニュータイプは新規絵が見開きで載っていた。
描かれているのはエド・マスタング・ジュリア・メルビン。
ジュリアは銃を構えていた。縦に二個の銃口がついているという変わった形のものだった。こういう銃は現実にあるのだろうか? 検索したところ、宇宙戦艦ヤマトなどの創作世界の中には登場していたが。
CMのコウモリ女の持っていた銃も、手首に設置するという変わったものだったが、あれも実在するんだろうか。あれは使いにくそうだと思った。
・オリジナルキャラクターのデザイン原案は荒川弘が描いている。
・ジュリアは一見大人しそうらしい。
・マスタングはメルビン捜索の指揮を執る。
今までになかったジュリアのオレンジ髪の色指定も荒川氏がしたんだろうか。なんとなく、くすんだ色をイメージしていたので思いのほか原色っぽい色に驚いた。だが可愛い。
ジュリアはよくある人名だが、メルビンはどうなんだろうと思って検索したら糖尿病の薬の名前が引っ掛かった。なんということでしょう。
各誌でこぞって新キャラの情報を出してきたが、次に出る情報はなんだろう。コウモリ女やオオカミキメラなどの他の新キャラ情報か、ミロスについての情報か。シン国人が出るか出ないかもそろそろ明かしてほしいものだ。原作由来のキャラは序盤の登場分だけにしてシン国人は出さない方向で行く可能性も十分にあるが、時間軸から見ると登場してもおかしくないだけに期待してしまう。
腹の中に入る前でまだエドとそれほどうちとけているわけではないリン、左腕のあるランファン、アルにツンツンなメイ、健在なフーが見たい。
ヤオ族関係者はいけそうだが、メイはエドにまだ勝手な妄想を抱いている時期だから、あまり対面させられないから出しづらそうなんだよなー どうかたのむ
モブにまぎれてさりげなく背景に登場しているレベルでもなにとぞなにとぞ
あとホムンクルスたちも出るだろうか。
ラストは生死が微妙な辺りだなー出てくるといいな。
そういえば、公式サイトのキャラ紹介の順番は、新キャラたちが追加される以前は「エド→アル→ウィンリィ→マスタング→リザ→アレックス」だったのに、今はウィンリィとマスタングの順番が入れかわっとる。何故だ。
- 8 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=鋼の錬金術師+ケース&ct=0001&pd=1&sr=0000
- 8 http://search.yahoo.co.jp/search?p=鋼の錬金術師 ソート&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 5 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP350&q=チラリとチラシの裏
- 4 http://mobile.blog.search.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=騰粟果?+?~???X&CONTENT=blg&guid=ON
- 3 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/?query=一番くじ+エドワード&start-index=6&adpage=3&ct=1301&sr=0000&t=20110314184939&filter=1
- 3 http://www.google.co.jp/imglanding?q=荒川弘&um=1&hl=ja&sa=X&rlz=1C1AVSX_enJP414JP414&tbs=isch:1&tbnid=uc0fSq99w8nLMM:&imgrefurl=http://d.hatena.ne.jp/growfat/20101206/1291641011&imgurl=http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/growf
- 3 http://www.google.co.jp/search?q=鋼の錬金術師 原画集&hl=ja&rlz=1B3GGLL_jaJP384JP385&prmd=ivns&ei=3hB-TfjtCoiqcYivnLkG&start=10&sa=N
- 2 http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search2-b?search=検索&web_s.x=1&q=荒川弘 画集 3&bt01=検索
- 2 http://d.hatena.ne.jp/keywordmobile/鋼の錬金術師
- 2 http://deai-fighter.com/1027440000.html