記事の見出しへ

記事の検索へ

主要ニュース

百数十万人の個人情報流出 セガにも不正アクセス

記事を印刷
拡大
 セガのロゴ=2006年、ロサンゼルスでのゲームショー(ロイター=共同)

 セガのロゴ=2006年、ロサンゼルスでのゲームショー(ロイター=共同)

 ゲームソフト大手のセガ(東京)は19日未明、欧州子会社「セガヨーロッパ」(ロンドン)が運営する英語圏の顧客向けウェブサイトに外部から不正アクセスがあり、延べ百数十万人の個人情報が流出したことを明らかにした。近く発表する。

 ゲーム業界では、ソニーが4月にサイバー攻撃を受けて最大約1億人の個人情報が流出。被害が相次いでいる。

 セガによると、被害があったのは、製品ニュースの配信などを行う「セガパス」のサイトで、登録した顧客の名前や生年月日、メールアドレス、暗号化されたパスワードが流出した。クレジットカード情報は含まれていないという。

(2011/06/19 08:00)

  • 神戸洋菓子職人
  • ネットストアさいころ2
  • ニュースポート・神戸新聞報道展示室
  • Live! VISSEL
  • 兵庫の高校野球
  • 駅伝バナー
  • ミントミュージアム・バナー
  • GPS2
  • JAZZ
▲このページの先頭へ