| 奈良県立美術館は、日本画家・風俗研究家であった吉川観方氏(1894-1979)から寄贈を受けた |
| 江戸時代の作品を中心とする日本絵画を所蔵しています。本展では、その中から肖像画 ・風俗画 ・ |
|
浮世絵を展観いたします。 |
|
出品作品の内、肖像画には武将 ・武家の女性の画像や和歌・俳諧・狂歌に優れた人の画像 、 |
|
自画像などがあり、安土桃山~江戸時代に生きた人の姿・生涯が偲ばれます。また、祭礼・遊楽 |
|
などを主題とした風俗画や年中行事を描いた作品、江戸時代に生まれ遊里・歌舞伎・江戸の町な |
|
どを主題とした浮世絵は、当時の人々の人生を楽しむ姿勢や好み、習慣を反映しています。 |
|
本展が、近世の人と生活を身近に感じる機会となれば幸いです。 |
| |