13726
審 議 中
ただいま審議中です。決定がでるまでしばらくおしゃべりしてってください〜
★
続き
/ 広志
引用
今朝、早くから高松競輪場で同県の中西選手と
120、130キロくらい走り、最後に残りわずかな
力を振り絞り、もがきを2本、やりました。
明日は中西選手が小豆島へ出稽古です。
なかなか、久しぶりにいい男に出会ったような感じがします。
No.695 - 2011/06/03(Fri) 23:36:12
☆
Re: 続き
/ 管理人
引用
連日頑張ってますね!
どうかいい仕上がりで
函館臨めますように。。
No.696 - 2011/06/05(Sun) 22:24:59
★
こんばんは
/ 広志
引用
無事に島へ帰ってきました。
最悪な42歳の誕生日となりました。
デビューしてから、レース後、落車させられて
骨折しようが口が裂けようが文句の一つ、言わなかったボクが
初めて5月31日のレース後、激怒しました。
相手は香川県の同じレースを走った若者。
あえて、後輩とは情けなさ過ぎて呼べない幼稚な若者。
事情は書きません。
明日は高松競輪場で気持ちのいい後輩の98期の中西選手と
2人きりで練習します。練習っていうか、男を磨くための修行みたいなものです。
時間があり、近くのひとで興味があれば見てきてください。(笑)
では、おやすみなさい!
No.693 - 2011/06/02(Thu) 23:41:32
☆
こんばんは
/ まさぐろ
引用
残念な生誕日でしたねえ...。相性が悪いのは、薄々気付いていましたが。杞憂では無かったと云う事でしょうか。知りたいやうな気もしますが、事情は聞きません。
気分を切り替えて己の道で。函館記念で形を。楽しみにしております。
No.694 - 2011/06/03(Fri) 23:16:10
★
予定どおり
/ 管理人
引用
無事予選突破!
お天気もよかったですね。
あと二走、どうか無事に。がんばって!
No.691 - 2011/05/30(Mon) 22:03:15
☆
Re: 予定どおり
/ 管理人
引用
最終日も走ります!
しかも夢車券のお相手が同乗です♪
どうか無事に。頑張って!
No.692 - 2011/06/01(Wed) 00:46:21
★
少し早い誕生日
/ 広志
引用
甥、姪たちもが加わって誕生日会を開いてくれました。
サプライズゲストで歌手である伊藤君子さんにまでも
ハッピーバースデーソングを電話で唄ってもらって
大変、気持ちのいい42歳になる時間を過ごさせてもらいました。
大変、ありがとうございました。
明日から名古屋です。天気が悪そうですね。
僕は前回からここまで順調にきました。
最後の追いきりも問題なかったよ。
次回が函館記念なので、それに繋がるレースがしたいものです。
今はやっと、悲しみなんか吹っ飛ばせ、涙なんかいらない状態です。
上手く説明できませんが心のドアのキーをやっと見つけた感じです。
力の限り、3日間走ってきます。
ご期待を・・・。
では、またね!
No.689 - 2011/05/28(Sat) 07:23:47
☆
Re: 少し早い誕生日
/ 管理人
引用
大変気持ちのいい時間だったようですね。
心あたたまります。
心機一転、戦いの場@名古屋
お天気も心配ですが
どうか三日間元気に走り抜いてきてください!
ファイト〜〜〜!
No.690 - 2011/05/29(Sun) 21:36:51
★
何とか格好だけは
/ 広志
引用
ついたけど内容は50点でしたね。
全く上手く踏めていませんね。
昨年末の左足のじん帯を痛めて、また4月の高松で
古傷が痛み、ぶっちぎれてしまい途方にくれていました。
それからは今朝みたいに早く夢も覚め早く起きるのです。
この人、いつ眠っているのでしょうか?状態です。
正直、フラフラでいつ倒れてしまってもおかしくはない
状態です。
次は名古屋です。もうすぐです。火の出るような日々のなか、
束の間の休息もとらなければ心がガラスのように爆破して
飛び散ってしまいそう・・・。そしたら、またいちから
破片をかき集めて少しずつ形にして行かなければ。
これを心の骨折というのでしょうか?
では今から練習服に着替えて最後に咲く花を探しに
街道練習へ行ってきます。
きっと答えは風の中かぁー!(苦笑)
No.687 - 2011/05/21(Sat) 04:05:14
☆
Re: 何とか格好だけは
/ 管理人
引用
ゆっくりぐっすり眠れる日が早くきますように。。
No.688 - 2011/05/22(Sun) 12:18:14
★
弔い
/ まさぐろ
引用
最終日の最終レースまで有難う。怪我して荒治療後、よくここまで戻されたなあと思います。ツキもあったでしょうが、満足な仕上げ見せてもらいました。状態を維持していただきたいですが、少し休養されてくださいね。万歳は後日に保留、でもとても嬉しい。
No.685 - 2011/05/19(Thu) 21:43:09
☆
Re: 弔い
/ 管理人
引用
先月の高松が終わってから一ヶ月、
本当によくぞここまで・・
競輪にマイナスなことはしていない、言葉どおりの
毎日を過ごしていたんだろうなあと思います。
画面で見る限りはガラガラのどこかで
応援送っているかなあと思ってましたよ@まさぐろさん。
優勝した高橋の手をあげるところなんか、
王子らしくて笑顔になっちゃいました。
きっと近いウチまた小倉で魅せてくれるでしょう!
バンザイもきっとまた近いウチ!
No.686 - 2011/05/19(Thu) 22:42:38
★
ホッ・・
/ 管理人
引用
まきこまれないで良かった。
決勝に進めて良かった。。
明日もう一走、がんばれです!
No.684 - 2011/05/18(Wed) 20:04:08
★
おはよう!
/ 広志
引用
明日から小倉競輪です。
前走から今回まで何ひとつ競輪にマイナスなことはしていません。
これで負けたら仕方ないだろうてきな仕上げです。
何故、30歳代にこんな気持ちにならなかったのだろうか?不思議です。
きっと兄、父、ペットたち、なにより大震災の志半ばで
亡くなっていった者たちへ私なりの弔いのしかたなのでしょう。
正々堂々と戦ってきます。
身体の小さな私はピンボールのように、はじかれるかもしれません。
だけど、また反省はしても後悔だけはしないような気持ちで走ります。
過去は振り返らずに少しでもいいから前に進んでいこう!
終わり、ではまた!
では、また!
No.681 - 2011/05/15(Sun) 06:28:31
☆
Re: おはよう!
/ 児玉ファン
引用
最近 児玉選手 調子上がりましたね! 奥さんの 故郷のレース期待してます! がんはれ広志!
No.682 - 2011/05/15(Sun) 07:50:05
☆
Re: おはよう!
/ 管理人
引用
(反省はしても)後悔のない走り、期待しています。
どうか元気で三日間走り抜けてください!
がんばれ王子!!
No.683 - 2011/05/15(Sun) 20:39:15
★
先週の週末
/ 広志
引用
元横浜ベイスターズ、ロッテと監督をして最後に読売巨人軍の
ヘッドコーチをして現在はプロ野球評論家である
近藤昭仁さんと会食してきました。
実父を昨年、亡くした私にとって何かかさなるところがあって
この人と時間を共有したいと思い日曜日の少年少女野球教室にも同行しました。
近藤さんをはじめ有名なプロ野球選手の中、開会式が始まりました。
私はグラウンドを踏むことはいけないと思い遠慮していたのですが
ゴッドファーザァーのような近藤さんに呼ばれて整列しました。久しぶりに顔から火がでるほど恥ずかしかったよ。
それから炎天下の中、4時間頑張りました!
もっとも頑張ったのは僕なんかより子供たちで、ひたむ
きで真っ直ぐなその瞳は、大切な何かを教えてくれたよ。
親御さんにも頭がさがります。
僕は技術ではなく、どちらかといえば精神論や礼儀で
時には厳しく一緒に声をだして喉を枯らし汗を流したよ。
今日出会えたこども達ひとりひとりの心に何か残って
いればいいな。
僕もまたパワーもらいましたよ(笑)
燃やせ、情熱を・・・ですね!!
No.679 - 2011/05/11(Wed) 01:05:39
☆
Re: 先週の週末
/ 管理人
引用
少年少女野球教室の新聞記事見ました。
素敵な休日を過ごしてきたようですね。
いい気分転換にもなったかな?
おつかれさまでした!
No.680 - 2011/05/11(Wed) 19:48:57
★
はじめまして
/ ぺるの〜
引用
児玉選手の名前から検索して来ました。
私も、児玉選手のことが大好きです。小柄な体で頑張っている選手にあこがれます。
昔は児玉選手の真似をして、ハンドルをおくり気味につけて、リーチ部を下から握ったりしてました。小柄な者にとっては、車体を最後まで押さえ込む手の一つだと思っていました。さすがにあんなに立ったシートは乗れなかったですが・・・(私は独走17秒切るのが精一杯の草ロード屋でした)
ところで・・・初歩的な質問でスミマセン。児玉選手はどこのフレームに乗られているのでしょう?
自転車を離れて10年超、浦島太郎状態なもので。。。
No.676 - 2011/05/07(Sat) 21:06:18
☆
Re: はじめまして
/ 広志
引用
質問に答えます。
サムソンというメーカーです。
私をふくめ、神山選手、村上選手、海老根選手などが
この「サムソン」に乗っています。
私はミリ単位のセッティングをしていますが
それをすると気が狂ってしまうので・・・。(笑)
ぺるの〜さんはあまり究極を求めないように楽しんでくださいね!
No.677 - 2011/05/09(Mon) 23:42:37
☆
Re: はじめまして
/ ぺるの〜
引用
ありがとうございます。
ご本人から教えていただけるなんて、サイコーに光栄です。
サムソンなんですね。井上選手もサムソンだったような・・・。
私はカラビンカに乗ってました。(ロードでしたが・・・。)
究極を求めるのは・・・もう、そんな無理ができる年齢ではなくなっていますので。。。あ、年齢よりも気持ちですね。
ありがとうございました
No.678 - 2011/05/10(Tue) 21:13:57
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(5/4)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)