Hatena::ブログ(Diary)

ニュー速だけど、質問ある? RSSフィード Twitter

2011-06-14

「クルマのピンチを救って!」 トヨタ、SNSで若者層に直接“助け”を求める


1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 07:42:26.30 ID:xBteNHO30 ?PLT


「クルマを救って」、若者に聞くトヨタの覚悟 ソーシャルパワーが企業を変える(1)
2011/6/13 7:00日本経済新聞 電子版
「クルマのピンチを救ってください」。トヨタ自動車が長年抱える苦悩、それは20代のクルマ離れだ。悪い流れを断ち切るべく、トヨタマーケティングジャパンは、ソーシャルメディアを通じて若者層に直接“助け”を求めだした――。
この3カ月、東日本大震災という極限的な状況を通じて、TwitterFacebookmixi
などソーシャルメディアの本質がより鮮明になった。速さと広さの両面で圧倒的な情報伝播(でんぱ…
(続きはwebで)
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E38B8DE2EBE2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E2EBE2E4E0E2E3E3E5E3E2E6?n_cid=DSTPCS003


23 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:45:45.29 ID:2mGtr+z00

FT86をベースグレード100万切りなら考えてやる


30 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:46:32.33 ID:2nn+fCpT0

政府に圧力かけて税金とかを安くさせてから文句言え


33 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 07:47:14.22 ID:aHozXd1CP

トヨタ車とかタダでも要らんわ^^;


39 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:47:42.70 ID:P0FUxQoe0

デミオで次はフーガかギャラン買うから。ゴメンなトヨタwwwww


36 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:47:30.35 ID:xiTxDz9eO

まず車検を半額にして自動車税を廃止しろ
車体価格を平均で30%下げろ


54 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:49:35.50 ID:MRS05OHUO

労働者を大切にしてこなかったツケだな
従業員だって顧客なのに


59 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 07:50:06.48 ID:hl22khGQ0

ヨタ車ダサ過ぎだろ。
あれじゃ金のある若者でも買わんぞ。


60 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/14(火) 07:50:06.83 ID:AR167tyJO

高ぇし税金かかるしそもそも置き場がないし
お前らが外国人雇って若者は金も職もないのに買えなんておこがましい
老人に売れ


61 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 07:50:11.80 ID:ZRYY1dWR0

車体価格はべつに今のままでいいが
税金関連がやばすぎる
ガソリン税自動車税撤廃しろ


78 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/14(火) 07:51:37.77 ID:r9GCmy6q0

駐車場が月さんまんえんとかかえるわけない。維持費が高いんだよ。


81 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 07:51:45.51 ID:S8bDUvHg0

政府に圧力かけろって
今の若い奴マジで金持ってねえぞ
趣味にするには維持費がネック


85 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 07:52:05.65 ID:mwSIp8sW0

本体の値段はたいしたことないが維持費が高すぎるわ
通勤に使えない環境だと持つデメリットが上回るってだけのこと


97 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 07:52:56.00 ID:y++e08eKO

税金減らせば良いんじゃね?
買う、走る、維持の全てに税金かかる今じゃ貧困層にはキツイだろ


99 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:53:10.72 ID:PA7MHGX30

価格は今のままでいい
駐車場、税金車検
この2個どうにかしろ


101 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:53:43.86 ID:PA7MHGX30

つーか車検なんて今の車にいらないんだからさ
経団連は圧力かけて廃止にしろよ


115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:54:56.62 ID:qXZ/TDJt0

日本人の平均年収が下がり続けてるしな
6ヶ月遊ばず貯金して車買う、年に給料の10%が維持費に消える


119 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:55:04.72 ID:Yty7PnY60

使わなくても維持費のかかる金食い虫をなんで救わないといけないんだ


143 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:56:45.57 ID:TZOjxj8X0

若者の給料減らして税金で限界まで搾取した挙句若者の何とか離れ云々
これだけ馬鹿にしておいて本当に250万のFT86が売れると思ってんの?


150 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:57:22.70 ID:aF2U5hTF0

>それは20代のクルマ離れだ
10代や30代もだろ


162 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:58:35.63 ID:v5kMffW10

>>150
だな
ローン組んで金食い虫飼うなんて発想自体がバブルで終わってんだよw
よっぽど好きで趣味が車って言うなら別だが


171 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 07:59:16.42 ID:rVgYH1xV0

安くて良い車を作らないとな
今の車は安全性・快適性が理由なのか知らんが高い
若者は快適性を捨てても趣味性が高い車の方が良いんじゃ無いの?


197 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:01:47.73 ID:eZsDvKPHO

トヨタグループで働いてる人を全員、正社員にしてしまえば、少しは売れるだろう。


204 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:02:05.67 ID:23t+HRcKi

プリウス売る気あんのかよ
てかUSトヨタ普通に買えるようにしろよ


238 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:05:12.24 ID:dlMbpq3k0

自社の利益のために売れなくなるような社会を作ろうと経団連で頑張って来た成果が
これだよ


242 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:05:33.28 ID:+FwNiRtmO

はぇ?
すいません派遣なもんで免許とる金もないです
派遣なもんで、すいませんね
こんな派遣の若者ばかりの世の中ですが、トヨタさんのご活躍をお祈りしております


245 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/14(火) 08:05:59.44 ID:me2Kmx+00

いやちょっと待って欲しい。
果たして若者のクルマ離れは本当に悪いことなのか・・・?


264 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:07:33.26 ID:21vJpXAZ0

トヨタの社員が一人10台買えばいいだろ馬鹿


271 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 08:08:27.23 ID:UulZNFhbO

若者の車離れがどうとか喚いてたくせに
今更お願いするフリしたってムダだよ


286 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 08:09:22.83 ID:51Hnu6YU0

若者の収入減と都市部への集中が原因だから若者に直接聞いてもどうにもならんな
まさかここの車オタがいうようなデザインがどうたらという妄言を信じているんだろうか


288 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/14(火) 08:09:40.83 ID:6fTMgGMl0

20代の平均年収に連動させて
車の価格も下げていくべき
これで少しはマシになる


311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 08:11:31.03 ID:rVjvytK90

東京にトヨタトヨタ車だけ置ける格安駐車場を作りまくったら良いんじゃね?


326 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 08:12:53.88 ID:ZWf7FhyS0

また「若者の〜離れ」か。
自分たちには一切責任がないかのように思い込みたがるんだね


331 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:13:20.93 ID:pLOE7ClH0

トヨタの車には魅力がないから致し方ない
2000年くらいに頑張っていればよかったのにな


339 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 08:13:59.37 ID:k9ZcwkYe0

田舎だから車がないと生活できないけど軽以上はいらん
維持費の無駄


353 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 08:15:15.52 ID:vqF342QV0

助けを求めたと言っても、助けてくれという声が全然聞こえてこない
ソーシャルメディアって何?そんなもんに力を入れてるから、
消費者とずれが出来るんじゃないのか?


416 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:20:16.29 ID:M5W94+qd0

値段と税金とガソリン代下がれば売れるよ
まず値段下げろ
車なんざ、走って、事故っても死なない程度のボディがあればいいんだ


432 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:21:24.05 ID:0mdQEl8W0

若者の結婚願望も減ってきてるし
家族でドライブもまだ減るだろうな


457 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 08:24:20.03 ID:Pb5rP+bB0

車買うとしてもトヨタは買わない。
無理なコストダウンで品質最低なくせに値段が安くなってないからな。


508 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:28:46.02 ID:A0aR8MaS0

トヨタの技術だけは認める、が
それ以外があまりにも酷すぎる


518 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 08:30:09.49 ID:2X7MCvPm0

金があってもトヨタは買いませんから


659 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 11:55:04.41 ID:TpvJEDPQ0

http://www.toyota-app-award.jp/special/?camfrom=top_001_250x140
今公式みてきたけど
何なのこれ


959 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 12:28:06.42 ID:flCP6onO0

>>659
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\


718 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 12:01:49.52 ID:bCJLN1rq0

>>659
何だこれ、狂っているだろ
老害どもは若者をなんだと思ってんのよ


987 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 12:31:41.03 ID:lUMqWyY60

>>659
完全に若者をナメてるよなこれ。挑発なの?


7 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 12:35:32.21 ID:Wlv8uC4W0

これも入れとけ。マジでひどいw
659 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 11:55:04.41 ID:TpvJEDPQ0
http://www.toyota-app-award.jp/special/?camfrom=top_001_250x140
今公式みてきたけど
何なのこれ



20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:38:55.97 ID:N9U/W9eT0

>>7
作るやつも頭がおかしいけど、許可を出す上司も現実がまったく見えてないんだろうなあ。
つーかトヨタの社員で車が好きな人っているの?
なんか「安定した収入が得られる仕事が好きな人」ばかりの気がする。


27 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:39:48.67 ID:74rBUpHY0

>>7
いや、若者を馬鹿にするトヨタの社風が良く出ているじゃないか。
これ見て買ったとか思われたくないから、買うのやめるわ。


63 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 12:44:48.85 ID:uJw5wHXL0

>>7
完全に喧嘩売ってるなw
トヨタの車は永久に買わん


217 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 13:03:11.48 ID:Whrr21TLP

>>7
AKBの投票権でもつけとけよ。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証