さっき、彼からメールが来た

自分の方の都合ばかり書いてあって
私の方のことは、全然わかってない

その日に何がどうなるのか
自分で勝手にまわしている

引っ越しにしろ、何にしろ
費用を出してあげるのだから
いい加減、言うこときいてくれれば
いいのにと思う

その上に、来たメールで
一時、同棲できるような話が書いて
あったので、喜んだら

通勤が遠いだの、何だの

だったら、そう言うなって
思うでしょ?

ホテルに泊まるというから
どうぞ、自腹でと書いたら
私が、いろいろ根回しとか
するのは、わかりずらいと
批判メールがきた

ほらきた、きた

不調和音の調べがね

だいたい、彼になにがわかって
なにができるというの?って

ほら、始まった

その上、私がなんでも思い通りに
しようとすると、メールで言ってきた

はあ?今度は私の批判?

だいたい、人間なんて自分の
思い通りにするために工夫して
生きているのだし

それが通らないからと、相手に
あたっているわけじゃないし

いつ、彼に何の迷惑をかけた?って
思うのよね

その上、今度は私のやり方が
どうのと言ってきた

初めてなんだよ、そういうこと
言われたのはね

たぶん、さっきのことで
むっときたんだと思う

彼の怒りのつぼは、わかっている
やっぱりなんだ

奥さんに離婚だと切れたつぼを
よく、みていれば、どこがつぼか
わかるんだけどね

やっぱり思った通りだ

なんか、彼にそうやって
批判されると、もうなんか
いやになってきたよ

だいたい、そんなこと彼に
なんでいわれなきゃいけないの?

付き合っている時に必要なの?

ふたりが結婚しようとするなら
別だけど

それは、このことからも
絶対にない

何かを言うというのは、
そこが困るからであって
彼の言い分が、わからない

まさに、自分たちは離婚する
はめになったのに
と聞こえるけど

何度も思うけど
離婚して、私と結婚するなら
私のせいだよ

でも、そうじゃないのなら
自分たちで選んだ道だよ

だって、その後の人生があって
別れたわけじゃないのだから

誰かと籍を入れるために
別れたわけでも、誰かと住むために
別れたわけでもないのだから

しかも、私に何かを捨てろと
言いだした。
そんなこと言うのは初めてで
びっくりするよ

メールでね

自分が離婚で丸裸になって
私がうまくやってるのが
気になってきたとしたら

それは、もう先が見えてる

それは、まさにあの馬鹿女と
同じ発想だからね

自分がこうしたから、という
ねたみでしかない

だったら、今からでもまた
ふたりで暮らせばいいんだ
離婚なんかしないで

暴れる妻と、よりを戻したら
いいんだ

なんて、私もかなり頭にきてる

今までの彼とは別人なのだから

そもそも、生き方について
彼にとやかく言われる筋合いは
ない、言うなら、そういうポジションに
来てからにしてくれと思うし

自分で決めたことを、自分で通して
いくことが、ひとりでやるということ
なんだから

彼が何の助けをしてくれてると
いうの?その辺のことは
一切、力になれないくせにね

相談ごとは、彼に聞くより
自分で決める
なにを、どうするのか
ひとりで決める

それができなければ、
つらいことばかりになってしまう

何か人にものをいうなら
どうできるのか?なんでそれを言うのか

説明できなければ、言う必要はない

なんだか、夜中に腹だたしいな
ただでさえ、ムカつくことあるのに
その上にこれかあ

なんだか、もう疲れちゃったよ

なにもできないなら
何も言うなって思う
言うなら、なにかできるからに
してほしい

そんな最低のルールを彼が
守れないなんて、愕然とする

一体、何がいいたいのか
わからなくなった

これが最初の不調和音なのかな

こうやって、駄目になっていくのかな

なんか、すっかり
嫌になってきたんですけど

おもしろいよね、人がこうなるの

でも、そういうこともすべて予想は
するの
人は、ある時期はこうとあっても
別な時期には違う顔があったりして

彼がその別な顔をみせたことと
彼の怒りのつぼがはっきりした以上

なんか、どうしよーーかな?って
思うようになってきた

奥さんがものを投げても、ごはん
作らなくても、切れなかった彼が
切れたのが、あれ

だとすると、彼と付き合うのは
どうなのかな って思う

なんか、一瞬、別れようかなって
思ったりした

この気持ち、きっと残るね
たぶん、残るね

あと半月ももたなかったりして

彼は自分で離婚を決めた
私がしてと頼んだわけじゃないし
私のためにしたわけじゃないとは

ずっと、前から言ってきたよね

私のためなら、別だけど
私のためじゃないのだしね

どっちでもよくないよ

だって、私のためじゃないのなら
それは、彼自身のためでしょ?
私と未来を歩きたいから
妻が不要になって捨てたわけじゃ
ないのでしょうし

彼が自由になりたくてしたことでしょ?

彼のメールの内容がかなり
私を批判して、いるし
それに、なんだか彼の奥さんに
対してもどうだとか書いてあるのよね

意味わからないよ

でも、彼の奥さんって会ったことも
口をきいたことも、ないのよ

その奥さんに対して、なにがどうだと
いうのかしらね

全然わからない

彼の奥さんのことで何か言うとしたら
それは、彼が全部、与えた情報であって
私が調べたり、考えたことじゃない

何を勘違いしているのか
まったくわからない

それとも、離婚が決まって
笑顔になった奥さんに
未練でももったとか?

別にかまわないと思うようになったよ

彼に批判されるくらいなら
この先は無理だもの
やっていけない

ここまで、私が書くということは
たぶん、別れは近いと思う

彼らがどうなるか、知らないけど
奥さんも未練あるから
彼が心を入れ替えれば、もとに
戻るんじゃない?

お似合いなのかもね

って、ほど、今日はやな感じだよ

実はね、このブログ
彼が家を出たら、やめるつもりだった

奥さんの悪口も書いてしまったしね

それに、今まで隠してきたこと
ブログで打ち明けて、終わりに
しようと思っていたの

今まで、書けなかったかくしてきた
こととか、
それを、全部、書いて終わろうと
思っていたの

でも、そうじゃない風になる可能性も
ありだね

結局、寸前のところで、彼は
戻っていきましたーーみたいにね

だとすると、話としてはおもしろいの
だけど、私としてはおもしろくない

でも、それでもいいんだ

人の人生は先がわからないもの
たまに、思うの

前の前の彼と付き合っていたら
今の彼との出会いはなかったことで
それは、今の私には、耐えられないことで

別れてよかったーーって思う
つらかったけど、別れて正解だとね

あの時、別れてなかったらと
思うとぞっとするくらいに今は嫌いだしね

その後の彼たちとも、別れてよかった

今の彼に出会えたしね

そうやって、考えるなら

いつ、誰と別れようと仕方ないんだと
思うようになった

それは、運命が決めることだしね

よく、人格者の父が、私に言った

お前の考え方が、すべて正しいとは
言えないけれど、それも一利あるし
考え方はひとつじゃないのだよ とね

人にはいろいろ考え方があるけど
ひとりの人間がこうだと思う考えで
いくつもの考えをもっていたとしても
その多くは一つに集約される

つまりは、人は自分の考えで
それが正しいと信じて生きていると
思う

自信がなくても、それを選ぶというのは
本人がするんだからね

そこに、自分なりの、説明や
正当性など、肉つけしていくのであって

正しいことなど、ひとつでもないし
はたして正しいことが、何なのかも
誰もわからないし

そんなことを言って、それは
自分と考えがちがうよという
批判なんじゃないかと思うのね

だって、同調なら、ああ、そうだねってなるし

ちがうけど、その正当性を聞かされて
すぐに反論できないから、それも
正しいかもしれないけど、それがすべてじゃ
ないと言うしかないとか?

彼は私が複雑すぎると言った

それが何?
複雑だったとして、それでいつ
彼に、何の迷惑かけた?

そっちこそ、意味わからない

たぶん、私の切れるポイントは
いきなり、批判されることだね

だって、今まですごい、すばらしい
だったのに、

いきなり、批判するんだもの

かなりご立腹

これ、だめかもね

なんか、そんな気がする