まとめ | サイト概要 | お問い合わせ | モバイル版 | スマートフォン版 | INSIDE [ 任天堂 オンライン Biz ]
Game*Sparkリサーチ『あなたの好きな本体起動画面は?』回答受付中!
【お知らせ】Game*Sparkのスマホサイトができました

Segaの関連サイトがハック、メールアドレス等が流出した可能性

つぶやく ブックマーク Yahoo!ブックマークに登録 (0) この記事をはてなブックマークに登録 (0) この記事をlivedoorクリップに登録 (0) この記事をdel.icio.usに登録
RSSフィード RSS
印刷用 印刷
2011年06月18日 12:56:40 / by tobiuo


Segaは、登録制オンラインサービスSega Passのデータベースに対するハッキングの形跡を確認。昨日から一時的にシステムをオフラインにし、不正アクセスがあった事を発表しました。事件が発生してからの時系列は明らかにされていませんが、Segaによれば対応は“迅速”に行われたとのことです。

今回のハッキングでは、Sega Passメンバーの電子メールアドレスと誕生日、そして暗号化されていたパスワードが流出した可能性があるものの、支払い情報は第三者に委託していた為、クレジットカードのデータは危険に晒されなかったとのこと。Segaは現在、他のサイトでも同様のアカウント名やパスワードを使用している場合、それらを変える様にユーザーに呼びかけています。

なお度々事件を起こしているハッカー集団LulzSecは今回のハッキングについて、Twitter上でSegaに対し“貴方達を攻撃したハッカー達を破壊してやりたい”と事件への関与を遠まわしに否定。“我々はDreamcastを愛しています、ファンの人々はみな悲しんでいますよ”とコメントを残しています。
(ソース: Shacnews)


関連記事
BioWareの関連サイトがハック、約18,000人の個人情報が流出した可能性
BethesdaのBrink公式サイトがハック、個人情報流出の可能性
Epic Gamesのウェブサイトがハック、メールアドレスなど流出の可能性
『Deus EX』を含むEidosの関連サイトがハック、メールアドレスなど流出の可能性
Xbox LIVEポリシー担当者のアカウントがハック、犯人が動画を公開

関連トピックス
Sega ハッキング Pass 事件 ハッカー パスワード 流出 Dreamcast LulzSec 電子メールアドレス 時系列 不正アクセス オフライン 第三者 暗号化 委託 サイト 破壊 関与 クレジットカード


Reader's Voice 全37件
37  さん [2011年6月18日 19:57] 2be6e8ec通報する
掌返してそんな奴いなかったとか言ってるよ
36 ddsさん [2011年6月18日 19:55] 2c968852通報する
35>
むちゃくちゃいたよ。
今までそんなこと言ってた奴等は一体今頃どうしているのやら…
35  さん [2011年6月18日 19:36] 9ed2834d通報する
擁護してるやつなんていたか?
ハッキングが悪いのは確かだけどセキュリティがザルなのが
同じくらい悪いって言ってなかったか?
コメントの続きを読む(全37件)
ニックネーム
URL
本文

投稿に関する諸注意(必ずお読みください)
※タグは全て無効になります
※本文中のURLは自動でリンクが貼られます
※記事の内容と関係ない投稿は削除されます
※誹謗、中傷、広告宣伝、差別、卑猥にあたる発言は削除されます
※その他モデレーターが不適切と判断した投稿も削除されます








Game*Spark
INSIDE NEWS NETWORK: INSIDE / Nintendo / Online / Biz / Game*Spark
IID GROUP SITE: Response / RBB TODAY / MEDWEB / cbook24 / あんぱら / ECシステム | 会社概要
Copyright (C) IID, Inc. All rights reserved.
当サイトの記事内に記載されているメーカー名、製品名称等は、日本及びその他の国における各企業の商標または登録商標です