現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事

キヤノン、九州の工場で部品不足 操業停止も

2011年3月16日16時36分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 キヤノンは16日、東日本大震災のため、九州のデジタルカメラ工場が部品不足に陥っていることを明らかにした。「大分キヤノン」(大分県国東市)の操業を同日から3日間停止し、「長崎キヤノン」(長崎県波佐見町)も17日は操業するが、18日以降の操業は未定という。

 大分は、一眼レフカメラやレンズ、小型カメラを生産する主要工場。製品に使う半導体やコンデンサーなどが不足して、生産が続けられない。外部の調達先が被災地に多く、生産を中断したり、物流が滞ったりしている。長崎も同様の状況。対応策を検討しているという。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

心身に非常事態を感じ取っている時、どう対処したらよい? 専門家の意見にもとづいた心得集。

「いつかは来る」と懸念される首都圏直下型地震はやってくる? 不気味な兆しとは?

今後の原子力発電、産業の盛衰、被災者の生活基盤は…以前と同じようにはいかなくなった「ポスト3・11」で生活のあり方はどう転換されるのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

ビジネストピックス

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?