レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
肌が綺麗の秘訣★その29
- 1 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 21:27:12 ID:3GHXSa9o0
- 前スレ
肌が綺麗の秘訣★その28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1286973552/
- 2 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 22:09:54 ID:ifv7ez+8O
- >>1
ありがとう!
- 3 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 22:16:53 ID:bkK4uKFWO
- いい
- 4 :メイク魂ななしさん:2011/02/18(金) 22:24:45 ID:hdPyxBSsO
- 夜はやっすい化粧水をバシャバシャか100円くらいのパックをして
ラメールを塗る。
気持ち多めにつけて朝もしっとりてっかりさせる。
喫煙者だけど肌はよくほめられる。
化粧水つけすぎや、保湿し過ぎはよくないってあるけど、
やっぱりそれぞれに合ったケア方が一番いいね。
あとやっぱり遺伝。ニキビと毛穴トラブルにはあまり縁がない。
でもビタミンCぶっこわれまくりだろうからタバコはやめようと思う。
- 5 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 18:09:52 ID:46A0vxcK0
- >>1
トンです!
時々ヘビースモーカーでも凄く肌綺麗な人いるけど、なんなんだろうね〜、あれ。
- 6 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 18:16:18 ID:Gxpxute90
- >>1
乙です
>>5
吸わなければ超絶美肌なのかもしれないよw
- 7 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 21:51:01.80 ID:PFOPvQUv0
- 周りにいる綺麗な人・可愛い人・憧れる人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1273999754/701-800
- 8 :メイク魂ななしさん:2011/02/19(土) 23:26:37.93 ID:JCKCl8p3O
- 油分は肌にいいのか悪いのか真相が知りたい
- 9 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 02:30:40.44 ID:RoSfoUU60
- 何事もほどほどが良いんじゃないの?
油分が全くないのもアレだし
何の役にも立たんレスで悪いけどw
- 10 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 03:11:48.48 ID:vllvdo820
- 油は必要だよ
私はアボカドオイル使ってる
- 11 :メイク魂ななしさん:2011/02/20(日) 07:38:07.61 ID:4t/dCTY5O
- トラブルが起きにくくて見た目も美しい理想的な肌状態は「水分多め油分少なめ」らしい。
大人になってバランスが崩れた人達は本来の自分のベストバランスに近付くように
油分を足したり引いたりして調節していくべしってことだと思う。
- 12 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 18:55:53.88 ID:ai9yzle/O
- 前スレの爺と婆の話に和んだ。小説書いてるのかな?
- 13 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 22:41:42.21 ID:pdQcm5Iy0
- あの人後半一人でレス沢山してたんだからスレ立ててよって思った
- 14 :メイク魂ななしさん:2011/02/21(月) 23:03:14.08 ID:zo2GXViD0
- >>13
わかるwww
- 15 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 02:52:15.54 ID:tFIHPtUU0
- 超同意だわ
- 16 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 10:25:31.74 ID:z2AeQLTsO
- ジジババ世代で一族まるごと美白信仰ってぶっちゃけありえなくない?
片手間でも農業やってるお家なら尚更。
つい誇張して書きすぎたならわかるがやりすぎだな。
美白強要してくる爺や親戚なんて嫌すぎる。
前スレでも突っ込まれてたけどリアル美肌一族かよと。
美白しなきゃ死んじゃう一族なんてお雛様御一行だけで十分。
- 17 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 11:16:07.98 ID:0gD4VfYK0
- レモンのビタミン量って大したことないし
ソラーレン含まれているから日中は摂取しないよね
- 18 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 13:22:34.84 ID:C7cxJs4B0
- めちゃめちゃ非現実的だったけど、
今時でも田舎の旧家とかにはそういう一族(女は馬鹿でもいいから
とにかく器量だよって生まれた時から言い聞かせられて育つ。良縁の為とかで)も
いるんかなーと思ってた馬鹿素直な自分
理論はともあれ食べものの話は参考になった
- 19 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 20:49:09.44 ID:dLAGK4f6O
- でも子供時代に浴びる紫外線の量とかは、なかなか自分ではコントロール出来ないから
強制的に美肌の英才教育受けられるのって裏山
あとレモンに含まれるソラレンの光毒性は、肌に直接塗った場合じゃなかった?
- 20 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 21:24:51.54 ID:T4KPJeopO
- 自演くさ
- 21 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 22:01:17.82 ID:qJsYNG6Q0
- 私もうらやましいと思ったよ?
性格悪い奴は毒っ気のある言葉ばかり使ってるから肌も汚くなるんだよね〜www
やだやだ、近寄りたくないわぁ
- 22 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 22:20:08.50 ID:1buHYOA40
- >>19
ソラレンは摂取してから4〜5時間光毒性あるから摂取するなら夕方以降
って教わったことあるよ
- 23 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 22:25:54.26 ID:7RXyegdOO
- >>21の肌と心が一番汚い件
- 24 :メイク魂ななしさん:2011/02/22(火) 23:05:27.97 ID:C7cxJs4B0
- >>19
肌の為には紫外線浴びないで育つのって理想的だけど、
そういう家ってブサや生まれつきの汚肌は居心地悪いだろうなとも思うので裏山ではないかな…
勉強とか女には必要ないって言ってさせてくれないかもしれないし(これはただの想像だけど)
- 25 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 10:03:02.22 ID:LQ9RbtGdO
- 美白主義なのに日焼け止めしないって時点で論外
もうジジババの人の話はいいよ、特殊だし長いし
- 26 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 12:35:00.83 ID:HxEY/IDG0
- >>18みたいなこと言われて育った割りに(色が白いは七難隠すって何度言われたか…)
一族ほとんど帝大系行ったので肩身狭いです…
そろそろ妙齢に差し掛かってきたし美白だけじゃ色々隠しきれないよ…
- 27 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 12:56:15.54 ID:AEvb1NLC0
- 妙齢の意味分かっているんだろうか
- 28 :メイク魂ななしさん:2011/02/23(水) 15:31:50.70 ID:PxPkInLX0
- >>26
ミサワ乙
- 29 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 00:48:30.22 ID:7N1fPuxVO
- 上げてみる
- 30 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 04:23:33.53 ID:ipTI3KKCO
- ほとんどが遺伝だね!あとはやっぱ規則正しい生活。年齢いけばいくほど、その人の生活スタイルが、肌や体型に影響してくるんじゃないかな?不摂生な食生活等していれば、それが見た目や内面にをも現れてくるだろうし。
稀にそんなん関係ねーよってヤツがいるけど、それはもうたぶん遺伝や体質の部分がでかいと思う。
ネットやなんかでもよく無駄な言い争いしてるの見るけど、そういうのも老化させる原因なんじゃない?
短気は損気って言うし。
- 31 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 09:23:17.82 ID:D/1k7vOlO
- 何言ってんの
- 32 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 09:52:13.28 ID:JsELjn0z0
- >>30
禿同
肌が綺麗な人は何もしなくてもきれい、手入れしてもきれい
- 33 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 12:09:45.85 ID:QLeeEf8GO
- 中学までひどいニキビ面だったけど(手入れもしてなかったw)、高校入って化粧水し始めて、劇的に減ったよ。
今はニキビ跡もそばかすもほとんどない。肌綺麗ってよく言われる。
お父さん家系が美肌なので遺伝だと思う。
- 34 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 13:57:48.50 ID:bjirptFpO
- 遺伝なんだろうけどそれを聞いてどうしろと。
- 35 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 14:18:24.35 ID:KZyF7GOVO
- エビアンローションパックと青汁豆乳一気飲み
- 36 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 15:29:14.03 ID:KdAchlpu0
- い…一気じゃなきゃいけないのかしら
- 37 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 16:09:42.74 ID:ubi8BwHz0
- 【美白】お肌にいいサプリ【美肌】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1298531333/
- 38 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 19:35:47.35 ID:FeFJZkTG0
- >>33
あーあたし逆・・にきびに気になりだして化粧水とか使い始めて余計ひどくなったー
今考えりゃ思春期なんだからしょーがないのに、当時は死活問題だもんねえ
今の肌トラブルのなさと白さの秘訣はなんだ・・?
・トマトジュースを目についた時にはかかさず飲む・超長風呂
・洗顔時に毎日ほんとそーっと顔そりしとく(特に夏場、なんかその日のメラニン剥げる気がする)w
・朝は水洗いのみ
・乾燥時以外は洗顔後顔に何もつけない
かなー?あと自分いらちなんで、エスカレーターあるとこでも階段かけのぼったりと
運動量が冬場も結構あると思う
目元のクリームホウレイ腺用の何かがきになりだしてる20代後半です。
早めの処置に越した事はないよな
- 39 :メイク魂ななしさん:2011/02/24(木) 20:54:13.98 ID:58NvyiVY0
- 二十代後半なら、肌トラブルはないでしょうw
- 40 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 07:45:23.72 ID:xRV4OQ5RO
- 私は25過ぎたら一気にトラブルだらけになったよw
- 41 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 07:48:42.26 ID:lhhVGgntO
- 31歳までは保った何だ30過ぎても大丈夫じゃんと思った
32から雪崩のごとく崩壊が始まった
- 42 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 09:33:43.59 ID:xSpzD/DRO
- ↑ うらやま…
朝は水洗顔のあと化粧水つけてから
普通に乳液→下地クリーム→パウダーファンデ?
よかったら教えてください
- 43 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 09:35:54.25 ID:xSpzD/DRO
- 42は38のいらちタンへ m(__)m
- 44 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 10:28:14.14 ID:FIPZ5K+20
- 胃薬とウコン
内臓からくる疲れ肌には効くよ
寝起きに顔浮腫まなくなった
- 45 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 11:00:18.58 ID:H2lHnYx+0
- >>44
あなたはプラセンタを飲むなり打つなりすると
すんごく体調も肌も良くなるタイプと見た
- 46 :メイク魂ななしさん:2011/02/25(金) 19:53:31.65 ID:BDwCc+YBO
- 本当遺伝って大きいよね
宮里愛とかどんなに日焼けしてもしみもニキビも出来なそうだ
- 47 :メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 00:30:31.61 ID:5FpBaSKIO
- スキンケア製品を厳選して選んで、夏も冬も手を抜かず保湿はしっかりする!
それと、その時々の肌状態に合った下地やファンデーションを使う!
- 48 :メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 08:35:51.66 ID:Ee9ik2uIO
- だからと言って宮里愛になりたいかと言われたらノーだけどね
- 49 :メイク魂ななしさん:2011/02/26(土) 15:54:51.98 ID:pTwK+G/+0
- 遺伝で肌が綺麗といってもさすがに40過ぎたら汚くなるだろうな
- 50 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 00:48:54.77 ID:ucRDrqsKO
- 肌質好い人は60代でも70代でも年相応に綺麗。
シワはあってもシミや毛穴の凸凹がなくつるっとしてて顔色が明るい。
色白でバラ色ほっぺのおばあちゃん時々見かけるけど羨ましい。
- 51 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 08:18:23.03 ID:EsFkjJxjO
- おばあちゃんで白くばら色頬っぺの人は、
ホルモンバランスでの人もいるからなぁ。
- 52 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 09:50:28.44 ID:Xcpqm1p70
- 近所の70歳の婆ちゃんはまさに色白バラ色ほっぺだ
化粧水の後にはベピパだけらしい
多分あれは遺伝的な美しさが大きいと思うけどチラッと見えた膝小僧が黒ずみ・シワ・たるみが一切なくて思わず吹き出してしまった
陶器そのものだったわ…
- 53 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 11:38:25.50 ID:tYo31OPB0
- 年行くと色素が薄くなってくるのもあるんじゃないかな?
乳首の色が薄くなってきたりする。ソースは母
- 54 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 12:50:29.25 ID:OF9++iQ50
- 女性ホルモンが減ると色が薄くなるんだよね
- 55 :メイク魂ななしさん:2011/02/27(日) 16:44:30.48 ID:5perq/cq0
- 70代のスレにしましょう
- 56 :メイク魂ななしさん :2011/02/28(月) 00:05:08.05 ID:+30DFP4n0
- 洗顔料だけで落ちる、って触れ込みの化粧品を
そのとおりずっと洗顔料だけで洗ってたのだが
オイルクレンジングもするようになったら
嘘みたいに肌が綺麗になった
あれ、絶対洗顔料じゃ落ちてなかったんだろうな…
- 57 :メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 18:42:41.53 ID:k5lXIN/l0
- 高校のときまでめっちゃにきびだらけだった。治そうといっぱい色々使ってた。
ある話聞いてシャンプークレンジング化粧etcやめたら一気になくなった。
今はもうほとんどなーんも使えない。ちょっとつまらないけど仕方ないよな。
合わないものつけない、汗かく、よくねる、サプリって感じかなぁ。
だが細かいシワはどうすれば…。
- 58 :メイク魂ななしさん:2011/03/01(火) 22:56:18.23 ID:QvmLAP/S0
- 細かいシワって乾燥からくるものもあるし保湿した方が良いんじゃないの?
- 59 :メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 19:51:55.73 ID:2lfL6dYLO
- 吉高由里子が表紙のananに芸能人達(少人数だけど)の白肌キープ術が載ってるよ
- 60 :メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 22:12:22.97 ID:FiDjjO460
- >>59
なんて書いてた?
- 61 :メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 22:24:25.20 ID:nImgp84tO
- >>52
ごめん、なんか気持ち悪い。
- 62 :メイク魂ななしさん:2011/03/02(水) 22:52:26.59 ID:6Ue96xPeO
- 謝るくらいなら書かなきゃいいだろうに
- 63 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 10:30:16.53 ID:s9i9noWb0
- まぁわかんなくもないけど、
なんか気持ち悪いだけで済ませればいいじゃん。
ごめんとかつけると、さらに性格悪くね?
- 64 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 19:44:38.65 ID:VbHOInvV0
- >>61
ごめん、なんか気持ち悪い。
- 65 :メイク魂ななしさん:2011/03/03(木) 23:06:48.72 ID:6UH9VcQo0
- アンアン買いに行ったら号が変わってたw
- 66 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 01:08:00.62 ID:QTLXDYNIO
- どんな化粧品を使ってるか、とか何に気をつけてるかが書いてあった>anan
印象に残ってるのは小嶋陽菜がトマトジュースを毎日飲んだら1週間で肌の透明感が増した
って言ってた事
これは真似したいなと思った
スザンヌもトマトやいちごを2日に一度は食べてるそうだ
- 67 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 01:10:47.55 ID:PhukgQ570
- こじはるは色白で素肌も綺麗な印象だけれど、
スザンヌはキメが粗そうだし、清潔感がないんだよな…
- 68 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 01:12:16.29 ID:se7mRRW10
- >>66
読みたかったー
どっかで読めるかな…
- 69 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 01:27:41.88 ID:uUD3eqib0
- グッと年齢が上がるけどクロワッサンも40歳前後の人の美容の秘訣みたいな記事だった
パッと流し見しただけなんだけど、南野陽子は毎日目を洗うんだって
白眼が綺麗じゃないとどんなにアイシャドウ塗っても…とか書いてあって
フムフム…と、早速アイボン買ってきたw
あと肌に良い食材もいろいろ載ってて、まあアボカドとかパプリカやらプルーンetcと
特に目新しくはなかったけどその食材のなにが肌に良いのか書いてあって参考になったよ
- 70 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 05:31:55.02 ID:W2JamXnk0
- アイボンは例のことがあってからあまり良いイメージがないんだが…
毎日使っても平気なの?
- 71 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 06:07:39.56 ID:j02rYOOy0
- 余計、乾燥するとか聞いたことあるわー
- 72 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 08:48:39.49 ID:cqUkuyVzO
- 洗浄剤はドライアイ加速するからやめた方がいい
目には肝油ドロップ
- 73 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 09:54:47.10 ID:b8KvmbTiO
- >>68
図書館は?
anan取り扱ってるかはわからないけど…
- 74 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 17:13:51.97 ID:MvQKFDf4O
- >>68 新宿の本屋ならバックナンバー売ってるし、ネットの本屋(富士山)とかバックナンバー専門の本屋あるよ。
- 75 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 19:31:03.94 ID:MvQKFDf4O
- >>18 亀失礼。結局食べ物って重要だよね。
うちは父親が信じられない美肌だったけど、顔の洗い方や朝に必ず食べさせられる果物など教わったから年齢のわりに美肌かな。
でも父親の使っていた化粧品がわからないんだよね。聞いておけば良かった。
やたらとエビオスと養命酒は飲んでいたけど。
- 76 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 19:56:55.82 ID:wEcu1uW5O
- >>75
父の教えを是非とも教えておくれ
- 77 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 20:09:26.41 ID:slv/OH52O
- 肝油!
白より黄色の肝油の方が目にいいかな
- 78 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 20:36:45.24 ID:Yz1zJsHX0
- >>75
そう言えばエビオス飲んで透明感でたってカキコミをみたことある
- 79 :メイク魂ななしさん:2011/03/04(金) 21:10:26.34 ID:dElUkkwl0
- >>75美容熱心でオカマの父ちゃん想像してしまうw
- 80 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 00:35:37.52 ID:2tvi405nO
- >>70
アイボンって何かあったの?
リセの洗眼薬使ってるけど、
毎日使用しないほうがいいんだろうか?
水洗いならまだマシかな?
- 81 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 00:58:34.54 ID:jcgQPA8sO
- アイボンに何かあったかは知らないけど昔、眼科の先生に使わない方がいいと言われたよ。
(肝心な理由は忘れてしまったけど…)
- 82 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 02:18:11.16 ID:GahbSdevO
- 健康な目は涙によって常に潤いで満たされ保護されている。
涙は水分と油分の層になっていて、
一番外側の油分の層がフタの役割をして水分が蒸発するのを防いでくれている。
薬剤で洗うとそれらをゴッソリ取ることになる。
あと大抵の汚れは涙が洗い流してくれる。
- 83 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 05:05:36.15 ID:oq+bsXuBO
- 昔アイボン使ったら目が真っ赤に充血した
かなり刺激強いと感じたよ
自分は肌も弱い方なんで、粘膜も人より敏感なんだろうけど、それ以来怖くて使ってない
やっぱり後で眼科医がアイボンは良くないって言ってるの見たし
汚れが気になる時は精製水で洗うのが1番良いみたい
水道水も塩素のせいか真っ赤になる
- 84 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 08:50:13.87 ID:MeEsPPKn0
- 姉が形成外科医なんだけど、
数年前私がアイボン買ってきたら、
目の周りのゴミまで一緒に入って
かえって不潔になるから使うなって禁止されて
結局捨てることになったよ…
- 85 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 09:09:04.28 ID:LjhvK8aUO
- どうしても洗いたかったらアイボンでも精製水でもなく生理食塩水
- 86 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 14:18:32.73 ID:xsBkn+5Q0
- なんでも宣伝がらみの雑誌を鵜呑みにしちゃいけねえってことで
- 87 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 14:39:31.59 ID:E2XIcuBU0
- >>85
精製水と生理食塩水って違うの!?
どう違うんだろう
- 88 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 15:36:45.81 ID:dhitDYyF0
- >>87
成分が全然違うだろw
- 89 :メイク魂ななしさん:2011/03/05(土) 23:04:19.13 ID:/FydRXsj0
- >>87
ちょw
- 90 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 00:21:46.80 ID:gqkmTQKd0
- 同じなわけないだろw
- 91 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 06:54:53.35 ID:aV3X4mAZO
- 泣くと瞳の古くなった角質が剥がれるから白目が清み、かつ涙にはストレス時に発生するコルチゾールが含まれてるから本当にストレス解消になってる。
定期的に泣く行為は美容に良いとされてる。
山咲千里だかも涙セラピーとか言ってたな。
- 92 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 11:29:36.01 ID:q+pC478+0
- >>88-90
そうでしたか ずっと同じと思って生きてきました・・
ありがとうございました
- 93 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 14:49:12.11 ID:5gIZr33k0
- >>91
おもしろーそうなんだww
泣くって結構良い行為なんだね、でも疲れるけどなww
- 94 :メイク魂ななしさん:2011/03/06(日) 17:03:00.26 ID:yP6JhW4H0
- 泣くとスッキリするけど、後で瞼が腫れるのがなー。
以前、何で「泣いただけでは瞼は腫れない。こするから腫れる」とか言うのを見たから
涙だだ漏れで泣いてみたけど、やっぱり腫れたし。
- 95 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 14:31:43.65 ID:qxUCemv2O
- 瞼に力入れず、
ポロポロこぼれる涙の時は
瞼が腫れないような気がする。
泣くのも美容にいいとは面白いね。
- 96 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 16:47:28.82 ID:Cq7KsHsz0
- ananは表紙が吉瀬美智子で「吉瀬美智子の肌になる」とかいう特集だったら
絶対買うがな。綾瀬はるかだったら、若すぎて、30代の人が手を伸ばさなそうだし。
まぁ、元々美肌な人という気がするけど。
- 97 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 17:30:53.18 ID:FNLWbX3i0
- 吉瀬美智子って確か「何もしない」って言ってたような気がする。
- 98 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 17:34:42.02 ID:bYISFkQ90
- 吉瀬さん肌綺麗だっけ?色白じゃないから気にしたことなかった
- 99 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 22:15:27.09 ID:tw8X2GSgO
- 吉瀬さん色白で美肌だと思う
張りツヤってより、きめ細やかでフラットな感じだけど
- 100 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 22:27:04.98 ID:YA6nsRLQ0
- 芸能人の何もしないは信用できない自分
どうせエステいって金かけてんだろって思ってしまう
- 101 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 22:36:44.57 ID:rTSal3AeO
- 当然だけど、ストレス改善&睡眠大切だね。
忙しくて不眠気味の〆切過ぎて、3日過ぎたらあご一面のストレスニキビ、シワ、クマが消えてぷりぷり素肌に。
〆切前は実年齢+5歳、〆切後は実年齢-3歳ってところか。
〜したら美肌って分かってても行動できないから汚肌なんだろうなー。
- 102 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 22:37:34.17 ID:jtudV7K10
- そりゃ行くでしょ、エステ、美容皮膚科。それも仕事の一部だよ。
そういえば旦那の会社のすぐそばにたかのゆりだかなんだかエステがあって
杉田かおるがよく通ってきてるとこ見るって言ってたw
- 103 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 23:33:06.54 ID:C2Ms0n+qO
- >>96-99
これトマトスレにも書いたが
ほぼ毎日トマトジュース飲んでるんだって
トマトスレに別情報もあるよ
- 104 :メイク魂ななしさん:2011/03/08(火) 23:54:52.00 ID:Yc1rhUB50
- >>100
しかも経費で落とせるんでしょ
と思ってしまう
- 105 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 06:06:54.67 ID:BS177OwcO
- >>100
「何もしなくても綺麗な私☆」を
演じてる人が多いしね
- 106 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 09:07:26.53 ID:zHZQkgL20
- 近所の婆さんがクラブホルモンをすすめて以来使ってるが、肌トラブルが消えた。
でも、全てにおいて昭和な化粧品しかその会社は置いてない。
ファンの方、ごめんね。
ホルモンクリーム、小麦洗粉など怪しい。
レモン乳液など不思議なものばかり。
ホルモンクリーム500円で洗粉が30袋千円しなかったと思う。
女性ホルモンが入っていますなど、宣伝文句がアレだけど安いからおすすめ。
内服しないで塗布しても効果あるものなのか?医学的に疑わしいけど白くなって毛穴消えたよ。
- 107 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 10:52:19.91 ID:FL9A9x1Z0
- うちの婆ちゃんはドブスだったけど、肌だけは本当に綺麗だった。
ただ色黒だったが。
婆ちゃんは「脂が落ちるから」といって、石鹸洗顔はせず、
水だけで洗っており、ちふれの化粧水とたまぁにクリームを塗るぐらい。
敏感肌の自分が同じことをしたらブツブツができるだろうなーと思う。
肌質は遺伝せず、ぶすぶりだけがそのまま脈々と受け継がれていたよw
- 108 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 11:06:17.85 ID:XOqGeIvL0
- >>106
検索してみたら、なんかすごいひかれた〜。近所のDSとか
探してなかったらネット注文してみる!長く売れてるものって信頼感が
あっていいよね。どうもありがとう。
これだけではなんなので・・・。
朝起きたら、グリーンスムージーを1リットル近く飲んでいる。
作り方は果物6:緑の葉物4&水1カップ〜1.5カップをミキサーに入れるだけ。
これを飲み始めてもうすぐ二ヶ月なんだけど、肌の調子が明らかにいいです。
毛穴も目立たなくなったし、キメ細かくなってきた。
最近良く肌を誉められるようになりました。
- 109 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 12:31:12.68 ID:8DlfnEQZ0
- 自分のおばあちゃんにドブスとか言っちゃうのすごいね
- 110 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 14:22:20.38 ID:VRDHkHWz0
- 自分もどうかと思ったが笑ってしまったw
- 111 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 19:06:28.75 ID:yXB0uxpo0
- 芸能人は「何もしてません〜」って言わなきゃいけないの?って程
何もしてません〜って言うよね。美貌についてもダイエットについても。
まぁ、色んなシガラミがあるのかなw
ゆうこりんがテレビで言ってたのは、
年上の綺麗な女優さんと共演する事があって綺麗の秘密を知りたくて
何かしてるんですか?って聞いたら何もしてないって答えたけど
後日、エステでバッタリ会ったって言ってた。
あと青田典子は、杉本彩の綺麗の秘密を知りたくて
しつこく色々聞いたけど最後の秘策だけは絶対教えてくれなかったって言ってた。
「芸能人にとっては商売道具だから教えなくて当たり前」
みたいに言ってたから
実際は芸能人は色々やってるんだろうな〜。
- 112 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 19:23:10.90 ID:lcijIMWf0
- 西川史子先生が言ってたよ。
「本当に効く美容法は絶対に口コミで広がることがない」って。
綺麗な人は絶対、特に何もしてない、って言うってw
理由は自分だけが一番美しくありたいからだって言ってた。
美しさで戦ってる芸能人が本当のところは言うはずないと思う。
言うとしたら言っても言わなくてもいい部分じゃない?
- 113 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 19:27:12.15 ID:VRDHkHWz0
- 何で女ってこうも醜いのだろう
良いことは共有したって良いじゃんねぇ…
- 114 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 19:57:21.71 ID:T4kDB3aE0
- 企業秘密をペラペラ他所で喋る企業は無いのと同じこと。
何でも作れる万能な機械が無いのと同様で「誰にでも本当に効く」美容法なんて無いんだと思う。
芸能人らは日々研究を重ねて試行錯誤し、色んな方面から毎日努力しているからこそ美しいんだよ。
たった一つの美容法に頼っているわけではないと思う。
- 115 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 21:37:22.12 ID:q6uXqB9sO
- 仲間由紀恵は化粧水はたっっっぷり使うってテレビで言ってた。
上向いて、上から化粧水のボトル振って顔から流れ落ちて行く分は首に塗り込むみたいに言ってた。
真似は出来ないけど、一回に使う化粧水の量は倍くらいに増やしたらなんとなく好調。
- 116 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 21:44:29.09 ID:lpeN8Hc+0
- たった一つじゃなく
もんのすごい努力&手間暇金&技術とか使ってるから
こんなに必死になってることは知られたくないんじゃないかな
あとは日常になりすぎてることは特別やっている意識がないとか
- 117 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 22:06:23.27 ID:2jr5LVcgO
- 芸能人が色々な美容法を使ってるのは当たり前だし
企業秘密だから言わない、スポンサー関係で言えないのは分かるけど
「何もしてません〜」って言わなくてもいいのにw
お前らとは違うんだよ、ブスども!
私は特別なんだよ!
って言いたいのかな。
- 118 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 22:08:23.71 ID:QL+Wk3DaO
- 仲間由紀恵って肌きたなくない?
- 119 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 22:36:50.80 ID:T4kDB3aE0
- >>117
夢を売る仕事だからしょうがないよ。
ネズミーランドの着ぐるみを考えてみれ。
かわい〜!写真撮って〜!って近づいたら中の人に
「中の人はオッサンですけどw」
って素の声で言われたりしたら、ドン引きでしょ。
- 120 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 22:39:30.00 ID:8+rbOY/TO
- 仲間由紀恵って綺麗なときもあるけど基本ブツブツあるよね
仲間由紀恵に限らないけどドラマや映画やCMが立て続けに入る女優は、睡眠時間が2・3時間が当たり前だってね
杉本彩みたいなタレントは、仕事ない時間、オフが多そうだから金や時間掛けて手入れできるんだと思う
- 121 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 23:01:55.69 ID:r/ua75bMO
- 仲間さん、今コットンパックにハマってて
化粧水2日に一本のペースで使うって雑誌で言ってた。
2日に一本なんて千円の化粧水でもキツいのに、きっと桁違いな値段なんだろうなぁ。
- 122 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 23:15:47.63 ID:uSAmQapC0
- でも杉本彩って相当金持ってるよね。
一ヶ月に美容に50万かけるとか、いいとこ住んでるし。
スポーツ誌のヤクザな広告とかにも出てるし、本出したりバラエティや雑誌出たり
とかだから演技しなくても収入多いのかな。
- 123 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 23:16:06.61 ID:qxLTqSJH0
- 中谷美紀は1日1本使うって読んだことある
どんな使い方してるんだろ
- 124 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 23:22:31.64 ID:8DlfnEQZ0
- そんな言い方されたら杉本彩すきな私涙目だわ
- 125 :メイク魂ななしさん:2011/03/09(水) 23:26:01.80 ID:ya19s8ZVO
- >>108
朝から1リットルも?!おなかたぽたぽしない?
芸能人の「なにもしてません」理由一覧
・本当になにもしてない
・かっこつけたい(もとから美しいのよアピール)
・みんながやると困る(企業秘密)
・日常のこと過ぎて意識にない→なにもしてない
・教えても一般人にはどうせ不可能(高価、時間がかかるなど)
・内容が美しくない、恥ずかしい(例えばだけど飲尿)
・「スポンサー関係で言えません」って言えない
なにもしてないって言うことにイライラしてるひとは何でなのか理由聞きたいわ。
- 126 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 00:08:14.01 ID:JAGAINDiO
- お風呂好きは決まって美肌
- 127 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 00:26:24.47 ID:PasGHxOwO
- ↑確かに。
血行がポイントだとおもう。冷え性は美肌のイメージないけど汗かきとか暑がりは肌綺麗なひと多い。
スポーツしてるひとも美肌(日焼けはあるけど)。
- 128 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 00:28:34.85 ID:H932fHFu0
- ものすごくお金掛けてたら反感買うリスクもあるから(このご時世、下手したらバッシング物)
正直には言えないよね
化粧水じゃぶじゃぶなんて可愛いもん、ってくらい一般人が引くほどなのかもしれないし
- 129 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 02:26:44.11 ID:A8sztHNl0
- 自分はこんだけやってんのよ!って言ってくれたほうが逆に好感もてるけどな
「なにもしてません」って言うとなんか「元からあーた達とは違うのよおほほ」って言ってるみたいで嫌だ
- 130 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 02:48:05.29 ID:OIl+Nr70O
- 菅野ミホは敏感肌で肌荒れても仕事だからステロイド使ったりするらしいね
芸能人は肌荒れがキツくてもテレビにでなきゃいけないから緊急薬は必需品だろうな〜。
- 131 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 03:15:02.50 ID:DnZoWIoS0
- ステロイドは副作用を考えると使えないなー
- 132 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 03:56:58.61 ID:mBwQu8sWO
- エステに週1で通ってたまには美容整形でメンテナンスし化粧品には毎月ウン十万かけてます。
と暴露する芸能人おらんかの〜
- 133 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 04:04:31.07 ID:qmPSkEHW0
- >>132
聞いてみたいよね〜
逆に好感度upするかもよねw
ポルシェ乗り回してる実はセレブの森三中大島さんが
エステには超お金かけてる!!って言うぐらいだもんね…
- 134 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 04:14:45.72 ID:mBwQu8sWO
- >>133
大島さんがセレブ?マジで?
びっくり〜
旦那も稼いでるからセレブになるか
確かに美肌だからエステに金かけてるの分かる。
- 135 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 07:52:54.88 ID:1lKz73uU0
- でも、柳原にしろ森三中にしろデブだから肌がつやつやじゃないと
すごく汚くなるじゃない?
デブで汚肌とか1番テレビに出れないんだよ
- 136 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 07:55:33.13 ID:bf4w9cay0
- ▽世界の中の韓国
ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ、
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレイプ虐殺し、
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レイプ、
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レイプ虐殺行軍で汚名をばらまき、
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ、
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ、
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し、
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ、
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ、
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ、
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ、
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ、
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ、
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ、
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し、
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され、
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレイプ警告』を出され、
イギリスとカナダ政府からも同様の警告、
日本国内の外国人犯罪の1位と2位は18年連続で中国人と韓国人。(警察庁調べ)
- 137 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 07:55:59.79 ID:GL3Q18PP0
- バイオプトロン2を使ってる芸能人、に藤原紀香や黒木瞳の名前が
あったけど、本当に効果あるなら使ってみたいなぁ
- 138 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 08:56:17.66 ID:Ou1xFW27O
- 芸能人の何もしてませんは「(自分じゃ)何もしてません」じゃない?
エステやら整形やらは、専門職の人がやるわけだから
- 139 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 09:15:46.44 ID:TJ51aQSSO
- 小雪は美しさの秘訣聞かれて「私、ほんとに努力してますから」って言ってた
多分一般人の比じゃないくらい美に対してストイックな生活してるんだと思う
- 140 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 09:22:28.28 ID:TpMlpilJ0
- でも小雪タバコ吸うんだよね
マクラやシーツにまでこだわり持っているのにw
- 141 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 09:36:08.22 ID:TJ51aQSSO
- >>140
マジか
芸能人はよくわからんw
- 142 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 09:38:29.60 ID:ri3JWTTX0
- >>137
安いエステで10分1000円とかでやってたりするよ
近所にないかググって見たら?
- 143 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 09:57:09.43 ID:2uQzvalI0
- 教える、教えないの話だけど、
芸能人はイメージ戦略とか企業関係もあるからわからなくもないが、
一般人の自分でもわかることがあるよ。
やっぱり思考錯誤して、やっとつかまえた情報を他人に教えるのって
あんだけ努力したことをあっさり教えるのは…って気持ちになってしまうかも。
大げさだけど。
簡単なことなら言うけど。
あと、教えてあげたのに、自分は教えない人っているよね。
こういう人には2度と教えるもんかと思う。
何でもおおらかにしゃべってくれる人には自分も全部ホイホイ言うけどね。
- 144 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 10:44:01.54 ID:/Kh/TzjVO
- ものすごく文章が糖質っぽいです
- 145 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 11:24:17.38 ID:C1GIc32c0
- 首から胸、脇腹辺りをまんべんなく舐められたら感じますか?
- 146 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 11:31:45.30 ID:JAGAINDiO
- 何もしてませんてのは日本人の気質じゃないかなあ。
海外セレブだと自分がいかに努力してるかをアピールするもんね。
- 147 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 11:36:31.31 ID:x7NF/C5j0
- 沢山テスト勉強してきたのに「全然勉強してない」って言うのと同じ心理
- 148 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 11:48:07.98 ID:Ou1xFW27O
- たしかに小雪みたいに美肌のイメージがある人ならいいけど、微妙な人が「めちゃくちゃ頑張って手入れしまくってます」みたいに言ったら頑張ってこれかよ…みたいな避難集中するもんね
- 149 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 12:24:15.18 ID:uN14gCEsO
- 何もしなくても綺麗な人は何をしても綺麗だからね。
綾瀬とかは最低限のお手入れしかしてないのでは?
肌が厚くて強そうで、生まれつき綺麗そうだな〜と思うよ。
- 150 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 12:48:55.43 ID:gDy+qRcei
- 小雪は髪の毛が汚ない
もったいない
- 151 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 13:18:23.78 ID:1eoXT8vt0
- 市販のトマトジュースって塩分がすごいからあんまり頻繁に
飲まない方がいいんじゃなかったっけ?
こだわりのある人は手づくりするのかなあ
- 152 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 13:35:41.49 ID:ZdkVB2jW0
- >>151
食塩無添加のトマトジュースあるよ
- 153 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 13:54:13.31 ID:6dLN2gne0
- 芸能人話が出てたので・・石田ゆり子さんはエッセイで美容について結構触れてるよ。
まぁありふれたことしか書いてないけど、一応。
・極度の乾燥肌で洗顔はぬるま湯のみ
・クレンジングはミルク(フランベリーエキスを含んだもの)
・化粧水は塗るのではなく叩きこむ(100回叩く気持ちで)
夏はビタCが豊富に入ったもの、冬はアミノ酸が豊富に入ったもの
・ビタミンとミネラルを豊富に含んだクリームで蓋をする
・くすみ対策に最低週1でパック
ラベンダーやローズマリーなどのハーブ主体のマスク
・コットンなるべく使わない、水分ふき取る時は柔らかいタオルでパフっと抑えるだけ
体洗うのは手(天然のラベンダー入り石鹸で)
・週1で植物性ボディスクラブ剤で全身ピーリング
・週1で15万の美顔器使用
・自炊大好きで納豆・ネギ・タンパク質は毎日摂る 野菜中心メニュー
・タンパク質源として牛乳にプロテインを入れてシェイクしたものを毎朝摂る
一日元気に過ごせるとか
・サプリメント ビタA,B,C,E,マグネシウム、カルシウム、鉄など沢山摂る
・エステも行く
・寝る前3時間は食事しない
・Sewichkleyという水をお取り寄せ 2週間に一度11リットル飲む
水にバーモント酢を5〜10倍に薄めてジュースのように飲む
牛乳に入れるとヨーグルトみたいに美味しい
・白い砂糖を使わず蜂蜜オンリー
・オリジナル青汁 小松菜、パセリ、バナナ、リンゴ、キウイをすりおろしたものにレモン汁かける
ヨーグルトにかける蜂蜜も加える
・オリーブオイル、バルサミコ酢大好き 上質なものを選んでいる
・毎日湯船につかる
- 154 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 13:58:53.49 ID:6dLN2gne0
- 水は2週間に一度11リットル届くということです
この本は結構前のものですあしからず。
- 155 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 15:14:23.58 ID:KO2DrYIP0
- 黒木瞳は昔テレビで肌か何かを褒められて
「これは私の力じゃありませんから、エステティシャンの力ですから。」
とか言ってた時あったな、確か。
桃井かおりも昔同じようなこと言ってた。
- 156 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 17:02:03.70 ID:duDNLNsP0
- SK2www
- 157 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 17:30:29.12 ID:pZIoLbES0
- >>153
石田さんはどっか病気か皮膚疾患があるのでは?
家の者に病気の者がいるが、やっぱそれくらいやらないと良くならない。
難病の家族がいるものにとっては石田さん程度の生活は当たり前。
自分のとこは玄米クリーム作ったり、有機野菜作ったり、井戸水汲んだりもしてるよ。
スマーティーも酸素カプセルも買った。エステ、鍼灸、柔道整復も普通にやってるよ。
免疫抑制剤でボロボロになった皮膚が白くきれいな皮膚に戻るし、家族も美肌になれていいわ。
ここは健康的な人ばかりだと思うんだけど、一度ガンや難病の人の生活をそっくり真似てみるといいよ。
内臓や血液からきれいになるし、皮膚もそれにしたがってきれいになるから。
- 158 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 17:35:02.46 ID:pZIoLbES0
- 連投ごめん。
アマゾンで何冊か薬膳料理や歪み矯正や漢方の本や健康本買って実行するだけで効果あるよ。
皮膚がきれいではない人は、臓器、血液、食事、リンパ、気の滞りなど必ずどっかに問題あると思う。
- 159 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 17:38:02.29 ID:gYRzEIes0
- >>120
杉本彩に、そんなオフないよ。
正月だけだって言ってた。睡眠時間は5時間だってさ
ここ数年は母親の介護にも積極的に取り組んできたようでしたが、
さすがに女優業とタレント業と、それに複数の会社を経営する身ではなかなかうまくいかなかったようです
って書かれてたし。社長だからお金持ってるんじゃないの
- 160 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 18:09:26.41 ID:ANp15a6OO
- あの人、デパートでトークショーたまたまやってたから聞いてたんだけど
テレビとかはスポンサー関係やら色々あったりしてややこしいとか言ってた。
ファンの人がコンプレックスは何か?とかスリーサイズは?とか色々聞いてたけど正直に答えてた印象
ウエストが50cm代はありえないって言ってて、だいたい88 64 88やら
絶壁で頭の形がおかしいのがコンプレックスで髪を結構盛ってるやら。
一年の美容代(スポーツ系も含み)は500万くらい(殆どスタイル維持代で顔はあまりかからない)で、
芸能人の中では、普通か、高くない方だと思うとか言ってた。
衣裳代が安くて着てるワンピとか1万円代だったり宝石とかは500円代やら多いらしい。
- 161 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 18:23:18.33 ID:YDBErpk+O
- >>153
すごい努力してんナ
- 162 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 18:31:04.49 ID:ybv87PEKO
- 芸能人のやり方って一般人には到底真似できないから参考にならない
- 163 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 19:09:26.72 ID:6t9+FRhj0
- >>160
本人にとってはコンプだとしても絶壁だなんて見えないところでいいなあw
衣装やアクセ安くてもそうは見えないし…羨ましいわ
>>162
普段から周りに美容のプロいるし
新商品の紹介どころか現品貰えるし、経費で落とせるもの多そうだもんね
- 164 :メイク魂ななしさん:2011/03/10(木) 23:26:15.75 ID:1lKz73uU0
- >>163
たしかにw
アヤ姉さんの年であんな風になれるなら絶壁なんてへのカッパよ
- 165 :メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 00:43:27.61 ID:XFsmYDgsO
- ここのレスを読むと勃起する
- 166 :メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 03:23:30.08 ID:js9e2Niy0
- 肌には馬油がいいよ。
- 167 :メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 07:03:17.86 ID:XFsmYDgsO
- どうしと女の肌は白くて綺麗なの?全身を舐め回してみたいくらいだよ
- 168 :メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 08:13:23.08 ID:Xf0PuzYHO
- 500円位の宝石なんてあんのか
- 169 :メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 11:55:29.81 ID:qS6bStro0
- たぶん宝石っていうかアクセサリーって意味でしょ
杉本彩ダウンタウンデラックスで私服出してたときも
1万円のスカートとかでまわりが「えーかわいいみたいな反応」だったよ
ま、一般人にとっては1万のスカートってそこまで安くもないけど
- 170 :メイク魂ななしさん:2011/03/11(金) 14:25:45.33 ID:j3470RFzO
- 同じ物を一般人が身につけた時差が出るだろうね。彼女はランジェリーにお金かけるらしい
- 171 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 03:49:34.52 ID:fUKGikhd0
- >>148
IKKOとか?w
>>157
免疫抑制剤ってプロトピック?
プロトピック塗ってるから心配だ
プロトピック塗らないと痒い
免疫抑制剤でボロボロになった皮膚は何年ほどかけて回復しましたか?
アトピーなので質問しました
- 172 :メイク魂ななしさん:2011/03/13(日) 09:21:40.62 ID:CIKkArGK0
- >>171
うちのもの(メインの重症の者)が使用してるのは、プロトピックではないです。
血液性疾患なので系統がちがう。
プロトピックを使用してるのは一名しかいないから参考になるかな。
義兄がプロトピックを強引に止め、私たちの生活に合わせるようになったので経過はちょっと書いてくね。
質問の回答ですが「一年かかっていません」
三か月から半年でだいたい普通の肌が荒れてる人程度になれた。
普通の会社によくいる汚肌の人くらい。でもだいぶ良くなったんですよ。もとが酷かったから。
義兄は水も塩も醤油も変えたし、ジムも通って、野菜まで作ってました。
うちに週3回は来てスマーティーや酸素カプセルに入ってた。
家族の協力がないと、むずかしいと思います。
半年経過したら普通の男性の皮膚になってました。特に美肌でもなく汚肌でもない。
一年丁度には普通より少しキレイかなという程度です。目を見張るほどではないです。
掻き毟った肌の傷跡は美容皮膚科ではなく、一般皮膚科でハイドロ軟膏とビタミンC7%化粧水で消しました。
保険外ですが、2000円程度です。診察料、検査代は別です。
顔だけ塗って体は馬油使用。
一年くらいで治るけど、そんな簡単なものではなかったです。
- 173 :メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 03:50:38.68 ID:9lgqVD5L0
- トマトジュース買ってきた。
一応VCのサプリ飲んでるから活性酸素除去は多分できてると思うけど
トマトも良さそうだったので。でもこれまっず!おえってなったわw
温めて飲んでみるけどこれでも不味かったらどうしようw
- 174 :メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 04:53:34.13 ID:yxXreEZLO
- 172さん血液疾患の病名教えていただけませんか?
スミマセン
- 175 :メイク魂ななしさん:2011/03/14(月) 08:05:09.82 ID:zhJB16hlO
- >>120
杉本さんは休みの日でもボランティア活動等してるよ
- 176 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 13:03:20.59 ID:XyewiceT0
- TJは温めて塩、コショウ、タバスコなんかで味整えて「これは、ジュースじゃない、スープだ」って、念じながら飲むと納得出来てまずく感じない。
上級者は温めず、味も整えず(塩ふえるからね)フレッシュでソリッドなガスパチョとして飲む。
これがTJの楽しみ方
- 177 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 13:43:40.68 ID:T9MtfvVLO
- >>176
確かに豚骨ジュースは上手いよな
- 178 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 14:13:23.48 ID:Z8FiKumC0
- てっぽう汁のことじゃない?
- 179 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 14:44:01.86 ID:EPf3G+ADO
- 東北の被災地の女性がみんな美肌…
シミはあるけどキメが細かく白く小皺がない
- 180 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 15:09:49.91 ID:lqFuqDnR0
- そこかよww
- 181 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 16:25:37.95 ID:HZHqKkde0
- あー、でも、私も思った。
50代ぐらいの孫をだいてたおばさん、
全然シワない。
- 182 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 17:58:05.01 ID:O1iLe+urO
- そういうこと冗談でも言わないで。本気で気分悪い。
- 183 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 18:23:53.07 ID:QKMBoqufO
- 「不謹慎」という名の病
- 184 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 19:13:16.45 ID:/fNHNXu9O
- 被災地から
水と質素な食事+夜は暗くなると何もできないから6時から布団に入って
朝6時頃に起床生活×5日間で肌が綺麗になった
風呂入りたい
- 185 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 19:27:23.03 ID:/LMBIMLa0
- 友達が超美肌なんだけど、家に泊りに行ったらスプレー式化粧水をことあるごとにシュッシュしててワロタ。
化粧水はオイルフリーの激安のやつだと言っていた。
肌が乾くと落ち着かないらしい。
手に届くところに化粧水とリップを置いて、常に保湿してるって言ってた。
ちなみに実家が農家で野菜好き、よく送ってもらってるらしい。
美容に疎そうな男とかにも肌が綺麗だと言わせるほどだし、集合写真撮ると1人発光している。
- 186 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 21:06:02.71 ID:8BmVV1y50
- ミスト化粧水って余計乾燥すんじゃなかった?
- 187 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 21:59:33.32 ID:Sg49I3bw0
- そういうこと冗談でも言わないで。本気で気分悪い。
- 188 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 23:07:12.55 ID:8BmVV1y50
- 冗談じゃないよ ガッテン式知らないの?
塗れた新聞紙状態
- 189 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 23:40:29.54 ID:rnvc0gsf0
- >>188
>>187は>>184宛てだと思う
- 190 :メイク魂ななしさん:2011/03/15(火) 23:50:53.54 ID:8BmVV1y50
- >>189
ありがとう 3つ前のレスなら安価つければいいのにね
- 191 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 01:52:46.24 ID:gQrE+Pmb0
- 自分かなり肌綺麗だといわれる34歳です
適度に色白で白すぎないから日差しに強いんじゃないかな
肌理は細かいです
一度美容外科系のところに肌の下にあるシミを出さないように
ライト?レーザー?当てる治療に行ったけど必要ないと言われたw
化粧水は安い無香料のやつ使って寝る前に乳液塗る程度かな
本当に特別な事やってないし遺伝と体質だと思うけれど
お菓子とか好きじゃないから食べないしインスタント食品も食べないよ
そういうのは少しあるのかな?
- 192 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 02:26:01.50 ID:KsPTasi00
- 顔のデッサン狂ってるから神様が泣いて謝りながら肌だけ綺麗にしてくれたんじゃない?
それか綺麗でも意味ないから適当に綺麗にされたんじゃない?
- 193 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 02:52:23.22 ID:25djXyNcO
- オヤジみたいに毎日晩酌とか。タバコ吸わなければ全然ちがうよ。あと水をいっぱい飲む
- 194 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 07:23:26.35 ID:KYO0fszfO
- 遺伝でほとんど8割決まると思う。綾瀬はお菓子好きで毎日お菓子、本当に努力は何もしてないらしい。
私も学年のときから肌がとても綺麗で色白。ストレス過多で紫外線は当たりまくったが32歳になった今シミ一つない。親にそこは感謝してます
- 195 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 07:45:56.39 ID:yuHr0t/e0
- 遺伝って、めっっっっっっっっちゃ、あると思うよ。
あたしも毎日アホほどお酒呑んでるけど、肌綺麗!、何してる?って聞かれるけど、
正直酔っ払って顔も洗わずに寝てることがしょっちゅうあるし、ほとんど肌荒れしない。
もうアラフォーだから結構ヤバいかもって思ってこのスレに来てみたw
- 196 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 08:44:57.70 ID:gUvdhg980
- 遺伝に逆らって美肌を目指しています。
ゲラン使うようになってから調子がよくなった。
あとは食べ過ぎないことかな。
- 197 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 10:46:52.18 ID:mh9+eVdl0
- 不謹慎かもしれないけど、
東北の人の美肌はやっぱり毎日魚を取ってる事に
由来してる気がする。
シワがないのもたんぱく質をしっかりとってるからじゃないかな。
あと、性格も可愛らしい人が多いよね。
- 198 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 14:04:46.47 ID:SHZNosQQ0
- 化粧もお手入れもやり過ぎないってことが重要だと思う
1年前ニキビが大量発生して厚化粧、過剰なスキンケア
ますます肌ボロボロっていう負のループだったけど、
夏に嫌だったけどできるだけ化粧を控えた。
化粧しすぎなければクレンジングも弱いものでいいし
そうすると肌もだんだん元気になってくるから
お手入れもシンプルでいいような気がしてきて
それでようやく落ちついた。
今ではまだまだ完璧ではないけど
まあ綺麗なレベルまでは行った。
- 199 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 14:34:18.76 ID:QaCjE0+1O
- 遺伝はあるねー
私結構頑張っても普通肌なのに、友人はヘビスモでお菓子食べまくり、化粧落とさないずぼらちゃん
遺伝子組み換えたい
- 200 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 15:08:23.63 ID:mzBL3G8FO
- >>198
同意。
5000円以上するファンデーションしてたときは肌荒れ→厚塗り→肌荒れ、の悪循環。別の高いファンデにしても変わらず。
今は1000円程度のプチプラファンデーションで、落ちやすいけど肌は綺麗。
肌綺麗だから仕上がりは後者のがいいんだよね。
高いファンデーションはメイク崩れしたときが醜かった。ファンデの下から汚肌がチラ見えで。
- 201 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 15:10:11.32 ID:KYO0fszfO
- 肥満遺伝子ってあって3歳までに太りやすいか太りにくいか決まるんだって。
太りやすいのは親の責任らしい。
美肌遺伝子と汚肌遺伝子も絶対あるよね。キメは生まれつきだもの。
父のウエストや尻が白いと娘も白いよ
うちの父親真っ白ワロタ
- 202 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 15:52:04.04 ID:XSVZZNInO
- なんかの本で皮膚科医が一生懸命手入れしている人と、全くしてない人とでは後者の方が明らかに皮膚トラブルが少ないと書いてた気がする
うろ覚えすまん
まぁやりすぎるよりはやらない方が、やらないより適度にやるのが一番と言うことか?
- 203 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 16:05:13.44 ID:j9/q15sR0
- ROM専な私ですが、毎日お手入れしなきゃ毛穴バーンになる。。。
何もしないほうが綺麗な方々が羨ましい。
化粧水 馬油 化粧水 美容液 美白美容液 美容乳液 ナイトクリーム と毎日してます。
もう疲れた、、、
- 204 :メイク魂ななしさん:2011/03/16(水) 22:31:14.42 ID:KYO0fszfO
- 毛穴バーンは子供のときから?
- 205 :メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 21:19:25.69 ID:U5K+kYB70
- >>204
いや、ハタチくらいかなぁ、、、
タルミが同い年よりもあるんです。
ちなみに今、29歳です
- 206 :メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 21:35:35.03 ID:aKbqjVkD0
- 全身のツボにお灸。基礎化粧品捨てるくらいの効果あり。
体ポカポカで皮膚も柔らかいよ。後は、温泉でダラダラ入浴も同じような効果。
- 207 :メイク魂ななしさん:2011/03/17(木) 23:54:05.02 ID:HQ+X12mDO
- お灸かぁ。なんかすごい効きそう。
>>206
自分でやってるんですか?病院?
- 208 :メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 07:56:53.34 ID:buwVqecn0
- >>207
冷え性なので病院から鍼灸院に行くよう指示されました。
必要書類にかかるお金も安いよ。
針も受けてるんだけど、鍼灸師がお灸もすすめてくれました。
マッサージとお灸、針ついて保険診療で500円ちょいです。
お灸はサービスみたいですがw
週1回だから毎月2000円程度。化粧水一本買うのと大体一緒。
医者経由で鍼灸院や柔道整復に行くとエステなんて馬鹿らしくていけませんw
たいていどこの治療院にもエステなど併設されてますが、一般のエステの半額が相場です。
大規模なとこ行けば、エステ、ネイルサロン、ゲルマニウム温浴、健康食品のショップ
食膳料理オンリーの飲食店、天然石アクセ販売店、オイルや精油の販売店、ヨガや太極拳の教室
輸入衣料や輸入雑貨なども入ってて便利です。
小さいところでも、エステ付きは多いです。オススメだ。
- 209 :メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 14:17:17.32 ID:0AxZhmGNO
- >>208
207です。
詳しくありがとう!
私も冷え性だから行ってみようかな。
鍼灸院なんて考えつかなかったよ。治療費の安さも魅力的w
ありがとう!
- 210 :メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 18:58:03.26 ID:vpuirLh80
- >>209
まずは鍼灸院を探し電話予約→初回3000円くらいのところで保険外で治療を受ける
→クリニックに行って事情説明、診察、先生に書類記入を依頼
→ 書類もらって判子を用意→再度、治療院に電話予約
クリニックの行きつけがないなら鍼灸師さんに紹介してもらうといいよ。
行きつけがあるなら先生に針のこと先に相談したほうがいいかも。
悪い鍼灸師さんもいるから気をつけてね。スケベ爺さんや押し売り婆さんとかw
新興宗教の変な教祖さまとかね…。
立地も気をつけて〜。針はだるくなるし、眠くなるよ。交通手段が確実なところへ〜。
重い疾患でも640円から800円程度だと思う。
- 211 :メイク魂ななしさん:2011/03/18(金) 23:01:43.40 ID:ZQ6fyaF+O
- 鍼灸行くと健康的に美しくなれるから好きだ。
内臓の状態が肌に影響されるらしく、化粧水とかではどうにもならなかったイチゴ鼻がツルツルになったよ。
内臓が悪くて毛穴開くひともいるらしく、外からのケアは一時的なものだと。
一回ハマるとやめられない。
- 212 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 00:49:22.45 ID:sV754gmt0
- イソフラボンとかプエラリア飲むとか
- 213 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 02:38:55.64 ID:HrUos78IO
- イソフラボンと、あとプラセンタ飲んでたけど、副作用的な事ばかり目立って良くなかった。
トマトジュースもだけど、何事もバランスよく適度に、だね。
システインで効果感じてるけど、飲み過ぎると確実に胃に刺激を感じる。
鍼灸(冷え症)までいかなくても、お風呂につかるのはいいね。
学生時代に住んでた安マンションのユニットバスでは入る気も起こらなかったけど、
今最低でも週2回湯船につかるようになったら透明感が増した。
入浴剤にこだわるのも楽しい。
スーパー銭湯も気晴らしになっていい。
- 214 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 09:10:49.40 ID:nAkxUkvfO
- 鍼灸ね!
それもありだなー。今度やってみよう。
体を温めて水分とって、腸内環境が良くなれば、大分肌状態も変わるよね。
- 215 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 10:24:15.14 ID:i/MO3a53O
- 職場に東北出身の色白いこいるけど、ヘビスモで肌のあちこちにくすみがあって残念。
「ニキビできやすいんだよ」といいながらばりばりお菓子食べて夜は飲まなきゃ寝られないとか。
時々「肌きれいだねー化粧水使わせて」て人の化粧品試すけど、かえるべきは化粧水やクリームじゃなく生活習慣なんでは。
本人に言ったらストレス貯まるからやめられないって言われたけど
- 216 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 12:21:30.34 ID:Rk+Qi4J9O
- >>213
イソフラボンとプラセンタでどんな副作用が?
最近飲み始めたところなので是非知りたいです。
- 217 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 13:33:52.73 ID:HrUos78IO
- >>216
普段ほぼ計算通りに来る生理がてきめんに乱れました。
ニキビも普段はほとんど出来ないのに、顎のあたりにぽつぽつと。
ネットで見る限り稀なようだけど、私には必要のない物だったんだと思う。
- 218 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 14:16:44.25 ID:Rk+Qi4J9O
- >>217
ありがとうございました。
私は他にも色々と飲んでいるので、気をつけながら様子見てみます。
- 219 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 17:58:56.78 ID:0GhLFzb80
- 毎日牛乳を400CC飲む。
たんぱく質重要。
- 220 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 22:26:18.51 ID:A6qbRZo+O
- よく肌きれいといわれるけどいつも化粧はふき取りシートでゴシゴシしてすぐ寝ちゃう…
私は睡眠時間がすごく大事だと思う
5時間くらいしか寝ないと肌荒れる
10時間くらい寝るとツルツルになるw
- 221 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 22:59:11.26 ID:SpVIRXZGO
- 睡眠
食事
排泄
- 222 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 23:04:07.35 ID:e6OY9bfyO
- >>221
まさにそれに尽きるね
化粧品は肌を隠すことは出来ても綺麗にすることには限界がある
内側から健康じゃなきゃ肌は綺麗にはなれないね
※ちゃめちゃな生活してても遺伝で恵まれてる人は別
- 223 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 23:21:41.64 ID:A6qbRZo+O
- ああー排泄かあ
確かに便秘の経験ないわ むしろお腹壊し気味
- 224 :メイク魂ななしさん:2011/03/19(土) 23:42:16.26 ID:kMqdCKyO0
- 鍼灸俄然興味沸いた!
要は紹介状があれば保険適用になるんだよね?
冷え性でも紹介状って出るんだあ。
内科で出してもらうのかな?それとも皮膚科?
- 225 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 01:16:43.13 ID:XXdrDG3T0
- 整骨院で鍼をしたことあるけど、紹介状無しでも保険適用だったよ。
- 226 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 03:04:03.92 ID:0ZGBMHvx0
- 肌綺麗といわれる人に質問です
すっぴんの肌を指で触れた時にいつもつるっつる状態ですか?
プツプツとかないんですか?
ニキビ跡ないですか?
教えてください
- 227 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 03:23:14.58 ID:XE2s+x0tO
- >>226 コメドすらないつるつる肌です。
旅行で日焼けした時エステ行ったけど褒められたし。でも、学生時代はニキビもシミも酷かった。
↑思春期だし気にしてストレスの悪循環だった。
睡眠と水分と代謝あげる漢方と上質な油分とストレスを溜めない事が個人的に一番効いた。高いスキンケアは関係ない。
紫外線は適度に浴びるのも大事。今はニキビ跡もシミもなくなり生理の時も肌荒れない。たまのエステも気分転換に良いと思う。
- 228 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 04:44:02.79 ID:gM8qqAyrO
- >>227
学生時代とはおいくつまででしたか?今年大卒になるのですがなかなかニキビが治らなくて、跡が残らないか心配でorzあと上質な油とはどのようなものを摂取していらっしゃいましたか?
- 229 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 04:51:51.70 ID:XXdrDG3T0
- 睡眠が大事だおっ♪
- 230 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 05:25:13.31 ID:CoEK1AWZ0
- >>226
特に汚くも綺麗でもない肌だけど、触った感触だけはつるつるだわ。
鏡で見たらorzってなるけど
- 231 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 08:51:59.32 ID:ODbc+7ZXO
- >>227
代謝をあげる漢方を教えてください!
- 232 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 09:47:32.02 ID:zNgxOzFc0
- 紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
- 233 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 09:48:18.68 ID:zNgxOzFc0
- 紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
紫外線は適度に浴びるのも大事
- 234 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 09:50:23.72 ID:XE2s+x0tO
- >>228小学生から酷いニキビで高2でようやく落ち着き初めましたが本当に辛かった。綺麗に治すには丸二年かかりました(過度なピーリングで悪化)。
>>231足腰の冷え、しみに効く(むくみ、月経不順、腰痛も)アサヒの東漢美方という市販薬(第2類医薬品)で漢方なので効き目は緩やかですが生理の肌荒れや冷えが緩和されました。
- 235 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 10:00:34.35 ID:sAfgUA610
- >>224
冷え性の件だがw
何が原因かはハッキリしてないけど膝から足の指まで氷のようにガッチガッチで固くて
関節もううまく動かせず、寒くて黙ってるだけでお腹やガチガチのふくらはぎも痛いし膝足の指の
関節が痛かったんだ。O脚というのもあるんだろうな。
書類には、『膝関節症』と書かれてるよ。腰が痛い人は『腰痛症』と書かれる。
痛みがあるかどうかがポイントみたいだね。
肩や首や手首や指に痛みや違和感がある人でも書類出してもらえてたよ。
精神科や歯科は自信ないんだが…鍼灸師が一般的な科なら大丈夫だと言ってたよ。
医者が「美白!若返り!モデル脚にして!などは保険通らないが、一般的に『痛い』なら通る」
お洒落目的でなく、治療が目的なら保険通るってさ。
- 236 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 10:17:32.87 ID:XE2s+x0tO
- ニキビを気にして油をとらないと肌が余計に皮脂を分泌するのでごま油やオリーブオイルなど(酸化する前に使い切る)スナックは避ける。
>>233 紫外線と書いてしまったのが気に触ったのかな?一日20分の日光浴は海外でも推奨されています。 肌の回復力を高める効果。
- 237 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 10:58:15.77 ID:Cz2iuJUQ0
- 日光浴は推奨されてるけど紫外線を浴びる事は推奨されていないのでは?
- 238 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 11:17:04.02 ID:CoEK1AWZ0
- 在欧だけど、推奨されてるよ。
日光が少な過ぎてビタミンD欠乏になりやすいからね。
最近は「紫外線のうちビタミンD生成を促す波長だけを通過させる日焼け止めクリーム」
なんてものの研究も進んでるみたいだけど。
- 239 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 11:32:11.02 ID:ODbc+7ZXO
- >>234
ありがとう!
試してみます。
- 240 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 13:16:57.81 ID:lmbjEgQG0
- それは知らんかった
- 241 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 17:23:21.82 ID:0ZGBMHvx0
- ニキビ跡ってニキビ出来た分だけ増えてます:
特に触ったりはしていないのですが。
ニキビ跡消えた人ってどうしたら消えたんですか?
- 242 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 17:47:16.37 ID:zi//EFPgO
- 勝手に消えます
- 243 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 20:08:41.32 ID:QvUqRd59O
- 放射能汚染は深刻よ
少なくとも東京在住の妊娠可能年代にはね
紫外線浴びるメリットより
ヨウ素浴びるデメリットを回避するわ
で、引きこもり美白しようと決めてる
- 244 :メイク魂ななしさん:2011/03/20(日) 23:55:40.42 ID:CoEK1AWZ0
- イタリアのローマは今現在(福島原発事故後)の東京より被曝量が多いらしいので
彼らにも引きこもるよう言ってくるといいよ。
- 245 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 07:44:30.00 ID:M3DmC0bjO
- 普通に生活してるだけでビタミンDは充分作られるだろ
- 246 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 08:50:36.91 ID:gnVnTSut0
- 自分も太陽に当たったほうが、髪や肌はきれいになる。
理屈では説明できないけど…
もちろん、ちょっとだけね。
- 247 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 13:32:05.62 ID:40ZtXcg90
- 太陽に当たって気分的にスッキリして、
ストレス解消になってるんじゃない?
- 248 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 13:40:17.64 ID:tTIdP+jm0
- 陽に当たらないと脳が活性化しない。
北欧やロシア北方で鬱病患者が多いのは日照時間が極端に少ないのが
主な原因と聞いた。
あまり神経質になるのも逆効果かも知れない、色白でも鬱なんてやだなぁ
- 249 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 16:52:23.08 ID:PxrrTP0I0
- ローマが被曝量多いのはなぜか、教えてくれね?
- 250 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 17:28:58.88 ID:yaJS8pYg0
- ローマよりもブラジルのが凄いでしょ
- 251 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 18:04:36.58 ID:NaXhMdk4O
- スレチ
- 252 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 18:12:37.18 ID:89BdEvaaO
- 帰宅して、すぐお風呂(もしくはシャワー)に入って最悪でも1時に寝るようにしたら肌綺麗に戻りました。
- 253 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 22:26:51.64 ID:gv4c1yiOO
- >>246
日光に当たるとセラトニンが活発になり、その日中活発になったセラトニンと比例して睡眠時はメラトニン(活性酸素除去作用あり)が活発になる→相乗効果で成長ホルモンも活発に
と言う理屈
- 254 :メイク魂ななしさん:2011/03/21(月) 22:59:33.33 ID:9isGIxQbO
- 「日中太陽にあたると夜すぐ眠くなって熟睡できる」
↑なんとなく経験から思ってました…
すごい!科学的に理解できましたよ
- 255 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 01:11:06.49 ID:N+Zz2D/i0
- 太陽に当たらないと成長ホルモンがでないよん
あと、太陽は天然の暖房機っていうくらい体が温まるよね?
太陽に当たりまくって外で活動すると、ひきこもってるより
肌白くなってツルツルになるんだよね。
不思議だけど。
同じ人いません?
- 256 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 03:48:59.62 ID:+Z8bmkFXO
- >>255
当たったところだけが綺麗になるの?
例えば足の裏に太陽光浴びれば、日除けしてた顔や背中胸なんかも美肌になる?
- 257 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 07:50:58.06 ID:Fi5qXuX40
- エッセンシャルオイルを取り扱ってる店のおじさんが
50代なのに超美肌で、何でか聞いたらローズヒップオイルだけ
毎日つけてるっていってたw
俺も早速買ってしまったから、今後に期待する!
マルチだけど、日頃スレの姐さん方に世話になってるからここにも書いとく!
- 258 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 08:15:25.99 ID:EP7Mb3baO
- >>257
シネ
- 259 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 08:56:09.46 ID:8EdW/wgAO
- >>258 ヒドイw
- 260 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 09:34:04.90 ID:Z3ht5W+ZO
- >>257なんかいい人そう
和んだわ、ありがとう
- 261 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 12:15:22.43 ID:FFFxQ3ifO
- >>257
>俺
>姐さん方
- 262 :メイク魂ななしさん:2011/03/22(火) 15:13:46.68 ID:AE6BVcQz0
- 長文でごめん。
10代後半で皮膚アレルギー発症(主にハウスダスト)させて
20〜21で悪化して、肌ががっさがさ、ボロボロ、毛穴ぼこぼこ、皮剥けあたりまえの状態に。
このままじゃいかんと掃除や食事、生活改善を頑張ったら
25〜27歳辺りにはキメ細やかで、透明感のある肌になりましたよ。
なのに去年夏から、皮膚アレルギー復活&肌色が徐々にどす黒くなって
スキンケア丁寧に、シンプルケアに勤めても悪化する一方で
もしやと、今年頭に歯科金属アレルギー検査したら陽性の疑い。(去年の春に初めて金属詰めた)
はっきりとひどい陽性だったわけじゃないけど、詰物変える治療行ってくる。
やっぱり体の中から綺麗にしないと美肌保てないと実感しました。
詰物変えて肌も元に戻って、痒みなくなるといいんだけどな。
みんな美肌めざしてがんばってー。
私も治療終わったらまた原点に戻ってから頑張る・・・。
- 263 :246:2011/03/22(火) 21:36:54.60 ID:+nWIMDHc0
- >>253
なるほど!ありがとうございます
>>255
当たりまくって… ってのはないなあ。
もともと色白で太陽に強くないので、長時間太陽に当たっていると
赤くなって、体もぐったりするw
- 264 :メイク魂ななしさん:2011/03/23(水) 22:18:31.71 ID:RyRd3oYbO
- 必要以上に手入れしない
肌の手入れが趣味というなら残念無念
色々きらびやかな商品出てるけどあれらが好きでたまんないと辛いよねある意味
- 265 :メイク魂ななしさん:2011/03/24(木) 02:44:06.33 ID:YnZgmScP0
- タバコやめて、朝夕石鹸洗顔(水でシャワーしてよく流す)、水で薄めたオパールパタパタして
ホルモンクリーム男塗りで終わり。
40代になってからのスキンケアです。
30代よりも白く透明感があって年々綺麗になってくるんだけど?
今、44歳。これ、止められないわ。
- 266 :メイク魂ななしさん:2011/03/24(木) 11:05:10.03 ID:QIq1Jcmp0
- >>265
ホルモンクリームってどんなの?
- 267 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 06:14:11.92 ID:zkdkm/oZ0
- それ気になったww
- 268 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 06:20:13.43 ID:1GWzEBqV0
- ホルモンクリームでggrks
- 269 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 10:45:31.33 ID:fcRCJxEIO
- 夜勤とか徹夜がある仕事をされている方は、お手入れどうされてますか?? ボロボロ寸前なんで助けてくださいorz
- 270 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 14:18:30.39 ID:HBbmiKQ+O
- >>269
お手入れとは違いますが良質な睡眠を心がけています
●1分でもいいから柔軟体操
●寝る3時前は食事控える、無理なら腹5分位に
●アイマスクで明かりをシャットアウト、顔上部にタオル掛けるだけでも違います
●掛け布団は重い物を避ける、意外とストレスらしい
●「自分が落ち着く」香りを身に纏う。ラベンダーに効果があっても
苦手な人が仕様してもイライラするだけですし
長くなりましだが、ストレスが掛からない程度に
一つでも取り入れる事をオススメします
- 271 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 17:25:26.78 ID:SqCq332r0
- ホルモンクリームは超絶優秀だが香りがすごいww
- 272 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 23:22:24.47 ID:xNQjbHRR0
- ホルモンクリームのかほりがクセになってこよなく愛してる私が通ります
- 273 :メイク魂ななしさん:2011/03/25(金) 23:39:49.84 ID:aAhBNzgk0
- ホルモンクリームって見たことないけど、薬局とかで売ってる?
- 274 :メイク魂ななしさん:2011/03/26(土) 00:16:30.64 ID:dBYWfDlH0
- 密林で買える
- 275 :メイク魂ななしさん:2011/03/26(土) 00:19:29.31 ID:dBYWfDlH0
- あれ?送料無料のはなくなってるね? 薬局では見たことないんだけど
スーパーでは見つけたことがある。
- 276 :メイク魂ななしさん:2011/03/26(土) 10:42:33.07 ID:2iSU0hkD0
- あれを女学生時代から塗ったくってる婆さんはある意味すごい。
嗅覚麻痺してんのかと思う。
- 277 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 11:21:45.77 ID:45NxYLZuO
- ホルモンクリームの匂い結構好きだな。
使い心地もすごく好き。ボトル可愛いし肌がツルンプリンになる。
ネットでしかみかけないのがなーもっと店に置いてくれたらいいのに。
- 278 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 22:51:13.81 ID:8Uay6gDFO
- ホルモンクリーム、うちの近所の薬局にはあるわー
マダムジュジュとかいうのも同じ感じであるね
名前や風貌から使う気起きずスルーしてたわ
最近睡眠は量より質だとつくづく思った
夜2時過ぎに寝て、昼過ぎに起きて…のループだったんだけど肌ボロボロになった
時間としては9時間以上寝てるけど、6時間でも早寝早起き規則正しい生活が一番なんだね
顔もどんよりしてきたし、艶もない
なんか日光浴びてないからか鬱っぽい感じさえするよ
- 279 :メイク魂ななしさん:2011/03/27(日) 23:20:11.30 ID:hy1Ig4p7O
- 私は睡眠はやっぱり量だな
- 280 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 00:39:35.83 ID:JjOv3HtUO
- 苦しい。。
- 281 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 14:49:21.26 ID:ZGDTCokl0
- >>245もちろん、普通に生活してて当たる程度の日光量でも充分ビタミンDが作られるだろって、ことだよね?
プロビタミンって知ってるよね?
- 282 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 17:43:14.45 ID:JjOv3HtUO
- 太陽に当たらないとアレルギーが悪化した。
太陽に当たると代謝が良くなったり、血液循環が良くなったり利点もあるね
- 283 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 20:28:05.87 ID:QDWqxxDWO
- >>278
体内時計が関係してるのかもね>睡眠
確かに遅寝遅起きだと体の調子も悪いし
- 284 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 20:47:22.65 ID:1OC8PMxU0
- お肌のゴールデンタイムに寝てないからだろう
- 285 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 21:31:23.93 ID:n/MgeglzO
- 叶姉妹も昼に短時間集中睡眠で、肌つるつるのピカピカだよね。
他にも理由はあるにせよ、
彼女らの審美眼は確か。
- 286 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 22:01:33.52 ID:V90iTis80
- 日光のメリットを半専門家(ドイツの日光に関係する研究所で働いているが、本人の専攻は別)に聞いてみた。
・ビタミンD3が増える
・殺菌作用→ニキビが減る
・睡眠ホルモン(メラトニン)が減る=目が覚める
・赤外線=熱=免疫力を高める
・日本人は魚からビタミンD3が取れるからあんまり関係無いのでは?
結論としては
「日光は確かに健康に良い。健康に悪いことといえば皮膚ガンの原因になるとかその程度。
ただし適切な食生活を送ることができれば、日光無しでも健康に暮らすことは可能」だそうです。
ただ、最低でも週に3日は魚を食べる私ですら冬期の血中ビタミンD濃度は標準域よりかなり低かったので、
食べ物だけでビタミンDを摂取するのはかなり大変だと思う。
- 287 :メイク魂ななしさん:2011/03/28(月) 23:28:26.89 ID:7TPMFiYd0
- 家に篭ってて、素顔でいるより、外に出て、化粧してるほうが肌が綺麗。
やっぱり、見られてる意識とかがあるからかなぁー
- 288 :メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 05:43:06.72 ID:Cmj2cAPJ0
- >>287
あるある。あとスッピンを数日続けると、メイクが乗りにくい肌になる。
- 289 :メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 06:11:58.28 ID:M8n70zryO
- あるある!
普段クレンジングで角栓やその他モロモロがいい具合いに取れてるんだろうね
- 290 :メイク魂ななしさん:2011/03/29(火) 21:20:26.04 ID:6C3Cg4cr0
- >>289
そうそう。クレンジング効果もあるんだろうね。
みんなから共感してもらって嬉しい。
- 291 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 02:23:47.69 ID:ZBIaOicEO
- Uターンで帰ってきた姉ちゃんの肌が白く艶々に輝いてた!
夜に馬油→雪肌精→キュレルローション→蒸しタオル→雪肌精→乳液
で完璧だと言われたので真似してみたら3日で目に見えて変わったよ。
昔から肌はお前の方がきれいだと言われてきたのに、このままじゃなんの勝ち目もなくなるからがんばらねば…
- 292 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 20:04:18.37 ID:MEQj7iAbO
- 風邪引いた時に昼も夜もマスクしてたら、マスクの快適さ、楽さに目覚めてしまった
眉だけ書いてれば化粧しなくてもそう困らないし、あくびしてもわからないし…
クセになって、風邪が治ってからも予防でマスクする毎日を過ごしてたら、
肌がつやつやになった
多分、化粧してないのとマスクでガード&呼気で潤ったせいかな
焼けると困るからと日焼け止めとか塗ってたらまた違った結果だったかもしれない
いつまで続けようかな、コレ…
- 293 :メイク魂ななしさん:2011/03/30(水) 21:25:43.54 ID:8l6VnV3T0
- 週に一回ぐらい化粧も落とさないでそのまま寝ると、翌朝何故か肌が綺麗。
- 294 :メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 02:24:03.52 ID:OSbYHO5sO
- >>292
紫外線カット機能のあるマスクおすすめ
- 295 :メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 04:01:48.19 ID:/tezp5xr0
- >>294
なにそれ?風邪ひきの時にするマスク?
- 296 :メイク魂ななしさん:2011/03/31(木) 07:26:31.65 ID:uF8Wwk630
- >>292
マスクいいですよね、私も花粉対策で毎日マスクしてたら、きめが整い綺麗になった。
- 297 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 11:07:56.55 ID:dYmGAiQKO
- >>295
見た目普通のマスクで、勿論風邪予防や花粉症に使えるけど、使い捨てじゃない布製でUVカット出来る繊維で出来てるマスクがあるんですよー
保湿にもなるしいいよ
- 298 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 12:31:28.63 ID:ngTUqrpf0
- >>297
それほしいーっ!いつもUVカットのマスクありますか?って薬局で聞いても無いって言われるから困ってた
どこに売ってますか?
- 299 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 15:23:48.49 ID:dYmGAiQKO
- >>298
ツーヨンでググってみてくださいな
今年はサンバリアの日傘デビューしようと思う
日光浴がいいとかあるけれど、やっぱり紫外線は避けるに越したことない
- 300 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 16:52:59.75 ID:Y4iZxRSJ0
- >>299
ありがと!
日傘は絶対にいるよね。
UVカット99%って傘じゃないと怖い
自分は首にマフラーまいて手袋して日傘さして顔を覆うサンバイザーして夏は過ごすよ
もちろん服も長袖。すべて90%以上のUVカットのやつ
- 301 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 17:24:05.23 ID:5KCLcsBLi
- でもやっぱり20分以上、太陽にあたったほうがいいらしいね。
そっちの方が健康的に美肌になるって
- 302 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 19:48:02.23 ID:04qCp4W20
- つうか、真夏に長袖マフラー手袋とか見苦しい以外の何者でもない。
肌さえ白けりゃあとはどうでもいいのか。
- 303 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 21:50:33.21 ID:a9YKTPi10
- その中には日光アレルギーの人もいるけどね。
- 304 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 22:12:37.98 ID:kw/q7OqKO
- >>302
他人が気分よく過ごす為に体はる理由はねえよ
- 305 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 22:36:58.40 ID:7iMYj29c0
- 見苦しいというか、本末転倒というか、
何のために美白してるのか意味不明。
おしゃれも見た目も捨て暑苦しさに耐え…
それで一生過ごして、「肌きれいです」と言われてもはあ、って感じだと。
もちろん私も日傘や日焼け止めはするけどね!
- 306 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 22:40:47.57 ID:04qCp4W20
- 他人の気分の問題じゃなくて、
美容(見た目)に気を使うが故の紫外線対策なんだろうに
長袖マフラー手袋というなりふり構わない格好を晒すのは本末転倒ではないか?ということ。
電車内で化粧と同じようなものを感じる。
- 307 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 22:43:12.77 ID:62A1L23S0
- もういいよ
- 308 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 23:44:11.57 ID:iS0SpUkoO
- それならブサイクは見苦しいから外出るなって論理も成り立つわな
- 309 :メイク魂ななしさん:2011/04/01(金) 23:48:14.45 ID:uY4YdYGS0
- 長袖手袋マフラーと書いたものです
キモイことかいてスマソ
紫外線アレルギーって書いてなかったから荒れてしまったのかもしれません
紫外線アレルギーなので真夏でもキモイかっこしてます
- 310 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 00:11:59.75 ID:6g7vxySyO
- 嘘だね
- 311 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 00:32:46.12 ID:dffFL+4m0
- >>299初めて知ったけど、レース付きの電車等でしてたら「あれ、パンティみたいじゃねアハハ」って
声が聞こえてきそうw
- 312 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 00:35:06.52 ID:T+SdZ+XbO
- 長袖と言っても、UV加工した薄手のものがたくさん出てるし、
ストールも色々なものがある。
コーディネート次第で、見苦しくないように工夫することは
いくらでもできるのでは?
- 313 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 00:58:51.10 ID:sQz8G1qTO
- アトピーだから長袖だよ
半袖着れる人うらやましい
- 314 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 01:33:58.39 ID:nn/n21er0
- 日光が体質で駄目な人はけっこういるよ
そろそろスレチ
- 315 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 07:41:53.31 ID:MN4smTmNO
- >>291
それよさそう!
真似したい。よかったら細かいやり方と使う量教えて。馬油は洗顔後にどれくらい?
乳液も雪肌精の?化粧水はコットン?
- 316 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 08:11:56.75 ID:jzWGFQG3O
- >>291良さげだけど、ちょっと手間かかりすぎるな〜馬油やら色んなものつけずに綺麗になる方法知りたい
- 317 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 08:40:14.39 ID:x59Y+HyxO
- よく、UVカット「マフラー」って表記されるから「?」って感じるのかも知れないけど、要はUV加工してあるストールとかスカーフだよね。
中はワンピで、薄手のボレロ羽織ってストール、それにレースの手袋、とかだったらなりふり構わない!って感じにはならなくない?
今はUVカットの衣料も色々工夫されてて黒づくめに分厚い生地ばかりじゃないし。
やっぱり日焼け止めより物理的な遮断の方が上だし、肌弱い人もいるしね。
噛み付いている人は、男かかなり若い子なのかな?
紫外線に関しては後から後悔することもあるから、色々勉強しておいて損はないと思うよ。
人ごみで大きな日傘さすのは注意するべきだとは思うけど。
- 318 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 08:49:12.19 ID:x59Y+HyxO
- …って、リロってなかった、話題変えてくれた人がいたのにごめんなさい
まぁ、可愛い紫外線カット衣料を色々探すのも楽しいですよ
- 319 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 13:31:24.87 ID:d1P8OtUI0
- 自分だけかもしれないんだけど顔に馬油を薄く塗る。
次にミネラルウォーターやお茶、白湯を飲む。
これやると体調も良く肌が安定する。白っぽくなり毛穴レスになる。
急激なアンチエイジング効果はないし、年相応に皺もできる。
ただリキッドファンデ塗った後みたくなる。肌が均一な健康的な色で統一されるというか。
ミネラルウォーターは500ミリ一本。特に水にこだわりもなし。お店で一番安いものを買う。
お茶は緑茶、ウーロン茶、プーアル茶、紅茶、ドクダミ茶、よもぎ茶、ミント、ローズヒップ、柿の葉
ハトムギ、チンピ、クコの実、ゴーヤ、レモンピール、アップルピールなど何でも良かった。
全部百円均一や人様のおみやげや薬局のセール品。
あと実は顔は1週間に一度しか洗わないw
無添加の白雪に安い蜂蜜と黒砂糖、オイル入れたり、生わかめ入れてモコモコの泡にして洗っている。
髪の毛は2日に一度湯シャンするけど、一人暮らしで貧乏だから1週間に一度浴槽に岩塩入れて浸かるだけw
ここの住人にバイキン扱いされそうなんだけどw一年に一度だけプロに垢すりを1万円払って体を洗う。
たまに体や髪が夏場ベタベタしたらタダの米糠で流すのみ。
お金ないので朝抜きダイエットして昼は玄米と糠漬けのみ、夜は人並みに食べている。
空腹を感じたら水を飲むため、オーブスの添加液を持ち歩いている。
普通の人並みの生活したり、外食やオヤツ食べたり贅沢な生活すると肌が一気に老け込む。
シワシワのカサカサ、浅黒くなってしまう。
オーブスはプラシーボかもしれないけど、効果あり。何となく水が飲みやすくなるような気がする。
- 320 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 14:13:18.48 ID:6g7vxySyO
- 室内ホームレスだクサイ
- 321 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 14:20:04.41 ID:nn/n21er0
- 生ワカメやる勇気はないけど、ハチミツや黒砂糖はいいね
自分の普段使いの洗顔料がハチミツ石けんになる
- 322 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 14:46:29.55 ID:TzDIPGjcO
- 贅沢プラセンタ何とかいう洗顔でしっかり洗ったら肌良くなったなぁ
その後に馬油つけて流すとスベスベ
- 323 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 15:00:21.03 ID:3ubFQXHL0
- 馬油ってマルチな活躍するのね。
昔家にあったけど…
- 324 :319:2011/04/02(土) 15:26:56.61 ID:VV5t9YOZ0
- (´・ω・`) 生ワカメで髪、頭皮、全身、顔をパックするとツルツルしっとりになるんだけどなあ。
臭くならないよう髪の毛洗った後は緑茶やウーロン茶、ミント茶や紅茶ですすいでるよ。
前ドケチスレかこのスレで読んだんだけど、仮面ライダーみたく腹筋作れば肌に透明感出るとあったのでそれも実行してる。
チーク買うお金ない人がビンタして血色良くするとか、睫をむしるとかあったから真似してるよ。
足の裏を木魚で叩く婆さんの話も真似してみたよ。公園で拾った金槌で足の裏殴ってる。
前に尻を叩くと全身の血行が良くなると聞いたので、拾ってきた新聞紙でお尻を叩いている。
眉毛のペンシルやアイシャドウは買ったほうがいいと思うけど、基礎化粧品は買う意味あるのかとたまに思うよ。
長文失礼しました。
- 325 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 15:40:53.38 ID:kSmGBIr70
- 日焼け止めも使わないんですか?
- 326 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 15:57:36.01 ID:BABa3XL5O
- チーク買うお金ない人がビンタして血色良くするとか、睫をむしるとかあったから真似してるよ。←ここから笑いすぎてまともに読めないよ…w
- 327 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 17:34:09.21 ID:MN4smTmNO
- >>291さんいないか…
みんな馬油どれくらいつけるのがベスト?
耳かきくらい?
- 328 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 18:49:36.12 ID:hg12SMt30
- ビンタして殴って叩いて…
えなにこれ
- 329 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 18:58:40.08 ID:JFh6CL/7O
- 平成美肌合戦
- 330 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 19:06:57.79 ID:wIeu8GxFO
- ドMな私は今晩の仲良しタイムで旦那にぶってもらって、血色良くするわ。
- 331 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 19:22:12.98 ID:TzDIPGjcO
- ハチミツって食用だと肌に毒なもの入ってないのかな
田中美保はスーパーのでおkと雑誌で言ってたけど。
- 332 :メイク魂ななしさん:2011/04/02(土) 20:55:24.87 ID:LalEhhLzO
- >>324
真剣に読んでたから吹いた
- 333 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 08:39:16.64 ID:fijuWOtsO
- 荒々しいけど理にかなっているような…w
きのう夜8時にねてさっき起きました
お肌のゴールデンタイムをしっかりまたいで12時間睡眠!プリプリピチピチしているよ
快食・快眠・快便は誰でも知ってるけど実行は難しい。でも効果ありますね。
- 334 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 09:12:28.82 ID:dHqrs0N6O
- >>331
食用以外の蜂蜜ってあるの?
混ぜ物の無い国産の純蜂蜜なら良いんじゃないかな
1kg500〜1000円とかの純蜂蜜は怪しい
- 335 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 09:17:03.23 ID:dHqrs0N6O
- >>333
寝すぎw
4〜5時間睡眠減らして、ウォーキングとか筋トレしたり趣味の時間に費やした方が肌綺麗になる気がするw
- 336 :日本一の美肌のアラサー:2011/04/03(日) 09:39:50.61 ID:feLS0shEO
- そこまでストイックにしたら人生楽しめずストレスたまるよー
私は今から寝る。
- 337 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 10:57:56.53 ID:+7qUpyl+O
- >>326
324さんはネタではなく本気で書いてるはず
お尻叩いて血行よくする話は会社の人も言ってた、冷え防止に
トイレ行った時とかにこぶし握ってドスドス叩くらしい
血行いいだけで顔色も違ってくるからね〜
- 338 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 11:35:29.73 ID:2T8Je2ml0
- チーク買うお金はないけど
お茶はずいぶんいろんな種類を買ってるんだねw
チークなんて何百円で買えるのに
- 339 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 13:19:30.72 ID:Ix+tDHvs0
- >>337
ビンタでばら色の頬にするってのは、化粧=下品なこと の時代が舞台の
小説なんかに出てくるし、足・尻叩きも同様のこととして「なるほどね」と思ってしまったw
個人的な経験としても、腰〜尻を暖めると全身がぽかぽかしてくるしさ
…しかし睫をむしるのはどういう理屈で肌(血行?)に影響すんだろう?
- 340 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 16:08:38.91 ID:8du8G5yT0
-
拾ってきた金槌
拾ってきた新聞紙
- 341 :メイク魂ななしさん:2011/04/03(日) 21:48:35.27 ID:SRsT356N0
- ここまでしてキレイになりたくないw
湯船にしっかり浸かるとか運動するとかじゃ駄目なのかな・・
どMの人向けだな
- 342 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 05:45:14.03 ID:wrr4nDsMO
- すごい人来てたのねw
何処までがネタなのか分からないw
とりあえずお尻叩くのだけやるわ
俯せになって脚のかかとでリズミカルにお尻を蹴るんだけど、骨盤調整にもなっていいらしい
- 343 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 08:42:34.88 ID:twkLyq130
- みんな凄く頭悪いねww
バカが多いねw
- 344 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 08:46:26.09 ID:mZWSUfVvO
- >>343
わかってて黙ってる人が多い中黙ってられないおまえが一番馬鹿
- 345 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 10:46:27.57 ID:tyQSNNoZO
- ↑
言葉使いが下衆な人だ。
- 346 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 14:17:29.52 ID:+krSP99w0
- 肌が綺麗になりたかったら化粧すんな!
- 347 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 14:37:12.67 ID:nWtXiSrs0
- もこちゃん
- 348 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 15:45:46.67 ID:FcOj2mqGO
- 毎日ファンデーションしてたときのが肌綺麗だったよ。なんでかな。スキンケアとか変えてない
- 349 :メイク魂ななしさん:2011/04/04(月) 17:53:05.96 ID:M3kyJOx2O
- ファンデーションした時に合うスキンケアだから、ノーファンデの時に同じことしても合わなかったんじゃない?
- 350 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 12:51:54.39 ID:vRVR6g780
-
休みの朝に半身浴数時間。お水を一杯飲む。
このとき、体や頭、顔は絶対に洗わない。
そして風呂から上がったら以下の行程を実行。
まず汚れてもいい大判のタオルを数枚用意。
そのうちの一枚の下に清潔なブルーシートを敷いておく。
清潔なタオル数枚と洗面器も用意。
皮膚という皮膚、髪に尊馬油べったり塗る。
ラップでクルクル自分を巻く。ミイラをイメージ。
鼻と口を開けておく。トイレにはあらかじめ行っておくこと。
喉が渇いたときように、常温のミネラルウォーターを体の横に置く。
残りのタオルを枕や掛け布団のようにして寝る。
好きなだけ爆睡し、起きたらタオルやラップを外し、清潔なタオルで優しく押さえる。
ベタつきが酷いならミネラルウォーターを洗面器に入れ、タオルを湿らせてから押さえる。
後は髪の毛を風呂場でクレイなり、石鹸シャンプーなり適当に洗う。
体と体は軽く湯で流す程度で洗わないこと。
最後はハーブで髪をゆすいで、全身にかける。
湯冷めしないよう、ハーブ茶かショウガ紅茶を飲む。
髪の毛乾かして、パンツ履かずに寝巻きを着てベッドで爆睡。
毎日基礎ものつけるより、こっちのほうが効果ある。
- 351 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:01:42.55 ID:BZSXZVcF0
- >>350
どんだけ寝るのさw
- 352 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:27:44.79 ID:oQAauMUWO
- その間地震とか起きたらどうするつもりなの
- 353 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:48:27.93 ID:BwQaIeO9i
- もうイヤ
- 354 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 14:58:25.28 ID:EYsOF2t90
- 中原理恵『素敵な女性』私のファッショントーク
http://dudleyclub.ti-da.net/e3288407.html
ばっちりメイクが強烈に眩しかった。
撮影終了後はメイクを完全に落とし、すっぴん顔で『お疲れさま』。
- 355 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 15:36:10.13 ID:iNnPjCH20
- >>350
効きそうだけど絶対真似しようと思わないw
- 356 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 16:12:42.01 ID:vS+aPZH2O
- >>350
それ何年続けてるん?
- 357 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 21:40:49.99 ID:38K2qN1m0
- >>350
ものすごく狭量そう
- 358 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 21:56:28.75 ID:cNsZg6K10
- 350って上の自宅浮浪者のひとと同じじゃないの?
- 359 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 22:57:42.90 ID:vbGccu+vO
- >>350
どれくらいの効果があったか教えてほしい。やりたい
- 360 :メイク魂ななしさん:2011/04/05(火) 23:26:24.53 ID:gelLYCzRO
- >>352
同じこと思ったw
- 361 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 01:08:24.92 ID:xGWubJhHO
- 進学のために、富士山のふもとから引っ越してきたら水が合わない・・・orz
シャンプーしてシャワーで流したら、手の指の付け根あたりに激痛が走って真っ赤になった・・・
シャンプー変えたし、このせいかとも思ったけど
洗顔後にシャワーで流したら、再び激痛と共に顔が真っ赤になった。
塩素が多いのかなぁ?この先どうしよう。
- 362 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 01:09:03.45 ID:9mH1WERGO
- 半身浴数時間てww
あーでも自宅じゃなくて仮眠室あるスパとかでだったら出来そうw
- 363 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 01:18:47.89 ID:ET45c3zC0
- >>361
とりあえず病院行ってみたら
他の病気かもしれんし
- 364 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 01:45:58.27 ID:yrlCocQ30
- アレルギーの可能性もあるよ
急になることある
- 365 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 07:18:53.44 ID:41C+SA3pO
- まんがで「山梨県に出張に行ったら美肌美髪になった!」
↓後日「泊ったホテルのアメニティのシャンプーを取り寄せたけどガサガサ…」
↓ハッ「シャンプーじゃなくて山梨の水がよかったのか!」
を読んだことがある。
富士山のまわりは水がきれいで肌に優しいんだね!
浄水シャワーヘッドを使ってはどうかしら?
- 366 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 08:06:19.31 ID:d17pzejyO
- >>350
それは月1位でやってるの?一度やると効果が持続するの?効果あるならやってみたい
- 367 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 09:55:45.34 ID:OjPzuGBGO
- ただいま被災地により毎昼カップラーメン食べてたら肌荒れした。
カップラーメンやめて普通の食事(肉とか)にしたら治った。
カップラーメンってやっぱり肌には悪いんだね
- 368 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 12:11:26.03 ID:xGWubJhHO
- >>363-365
ありがとうございます。水の大切さを改めて実感しました。
アレルギーじゃなければいいけど・・・
- 369 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 12:55:27.81 ID:jsUqa4RD0
- >>365
まさかここで「あさって朝子さん」の話が出てくるとは…
私もその漫画見たw
スレチでごめん
- 370 :メイク魂ななしさん:2011/04/06(水) 16:15:59.59 ID:jcdPy+190
- ファンデ塗るのやめたら肌綺麗になった
下地とニキビ跡にコンシーラー塗ってパウダーはたいて終わり
綺麗って言っても肌荒れがなくなったって程度だけど
- 371 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 15:57:33.90 ID:d7DzdLFl0
- >>350 爆笑した。平成のエリザベート皇后www血行良くしてボディオイル塗って寝るってことねwww
- 372 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 18:20:37.67 ID:w8KnxSO10
- 妹がものすごく肌が綺麗です。雪見だいふくみたい。
休みの日はお風呂に入らず顔も洗っていないです。すっぴんのまま。
クレンジングは安いオイルクレンジングです。
今は無印のオイルクレンジング、前はビオレあたりだったような。
お風呂場に置きっ放しで少し濁ってる・・・
指摘したんだけど、「別にどうでもいい」って。
洗顔はずっとロゼット洗顔パスタ青。
保湿は今はラフィネのオールインワン、
前は無印の敏感肌用さっぱり化粧水、敏感肌用高保湿乳液を使っていました。
基礎化粧品は何を使っても一緒らしいです。
角質系ケアはしていないですね。
たまに美肌一族のパックをしている。
早寝早起き。22時ぐらいには寝てる。
ちょっと汚いと思われるかもしれませんが、
洗いすぎ、肌に構い過ぎるのはよくないんでしょうね。
- 373 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 19:30:18.77 ID:0OsxUKZcO
- 妹何歳?
- 374 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 19:33:38.24 ID:ZiXfdiEf0
- >>372
372は妹さんのお手入れの真似をしたりしてる?
DNAの近いお姉さんなら同じお手入れしたら同じに綺麗になるんじゃない?
逆に、お姉さんが同じお手入れしても綺麗にならないようなら
他の人にも参考にならないような・・・
- 375 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 19:41:54.35 ID:XosGJhASO
- 妹は12歳です
- 376 :372:2011/04/07(木) 20:42:27.38 ID:w8KnxSO10
- 妹は22歳です。
姉の私は24歳です。
妹と違って、私は肌いじりすぎてたように思います。
ポロポロとれるジェルを使ったりしてましたが、
思い切って捨てました。
私はオイルクレンジングは使わずに、
ドルックスやちふれのクレンジングクリーム使っています。
ローションパックはしないです。
化粧水はコープ基礎のしっとりタイプと、
乳液は苦手なので無印のホホバオイル使っています。
私は毎日シャワー浴びていますし、
朝は水で顔洗います。
特に用がない時はすっぴんでいるようにして、
水で流すだけで何もつけないようにしました。
他にはシャワーの水圧も気をつけています。
銭湯とか水圧強いとこが多い気がするんですけど、
直に顔に当てたりしていました・・・
今は洗面器にお湯を張って洗っています。
脂を取り過ぎないように温度も気をつけています。
以上のことを気をつけて3ヶ月です。
私の肌も大分綺麗になってきました。
吹き出物も出来にくくなってきました。
こないだお世辞かもしれないけど、
「肌キレイやね、何使ってるの?アルビオンとか?」と言われました。
でも、まだ妹には敵わない・・・
- 377 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 20:49:01.15 ID:+Z6En5c2O
- 早寝を心がけよう
- 378 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 20:56:00.81 ID:c5T1zy5G0
- 私も実はその妹さんの話を聞いて1番最初に心がけようとしたのが早寝。
- 379 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 21:59:06.76 ID:k2iCAFf10
- あー、シャワーで顔流したら駄目なんだね。めんどいなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
- 380 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 22:01:49.11 ID:/pD57U5eO
- 直シャワーって肌に悪いのでしょうか?
毎朝目が覚めるのでやってます。
- 381 :メイク魂ななしさん:2011/04/07(木) 22:12:59.72 ID:Gkt8b/3/0
- 前にTVでムクミが取れる方法って紹介されてたよ、顔にシャワー
もちろん水圧強くしろとかは特別言ってなかったが
- 382 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 00:36:26.94 ID:FEG/L+xgi
- すごい汚い肌でした。
毎日sk2のパックをして基礎化粧品も高いの使って…いくら使ったかは解らない位の金額。
何せ朝晩のsk2パック毎日は値段も張りすぎる。
もう自分は何してもダメだと思って、激安のハトムギ化粧水に変えて毎日シートパック。
なるべく乾燥しないように気になればコットンでパタパタ叩き込む。
それだけでニキビと汚肌にさよならした…
後はコーヒーを毎日何十杯も飲んでたから作るのが面倒になって水道水飲んだ。
食生活はかなり不規則で2日食べなかったり。
ビタミンCのサプリメントを飲むようにした。
タバコも吸うけど、安くてもしっかり水分を肌に補給させたのが1番よかったのかなと思った。
まだたまにニキビは出来るけど私は潰す派です。でもその後にオロナインをたっぷりのせてラップをちっちゃく切ってそこにパックしながら寝ると次の日には無くなってます。
- 383 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 01:34:36.47 ID:z2Z7+FOIO
- 22だけど、何つけても適当にしてても肌綺麗だよ
さすがに何日も寝ないと肌荒れするけど。
年のせいでは?
- 384 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 02:33:21.08 ID:vwcYklrl0
- 同じく22
早寝早起きするようになってかなり綺麗になったからスキンケア関係手抜きまくったらマッハで汚くなったわ
夢見すぎたわ
- 385 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 02:43:25.77 ID:aLiNuxcw0
- 若かったら肌綺麗なのが普通だしw
30代以上の人の話が聞きたい!
- 386 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 09:40:42.05 ID:ocMLeLG2O
- 18だけど汚肌だわw
寝る時間が遅いのが悪いと分かってても、なかなか寝れなくてニキビだらけ。
- 387 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 09:55:01.91 ID:XcxIaDVX0
- たまに外で化粧直ししてる子とか見ると、パフでごしごしさっさとやってる人が多いけど
あれは肌に負担になるからやめたほうがいいと思う
しぐさもなんか女性らしくないというか・・・
手入れはゆっくり丁寧にして肌にとにかく刺激を与えないのと、
基本的な生活習慣を守れば大丈夫
30だけど肌きれいと言ってもらえるよ
- 388 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 11:20:43.45 ID:VI15dRhzO
- 毎日22時就寝はリア充には無理だね
- 389 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 12:38:32.64 ID:iyKWZr2yO
- ここにいる美肌さん達に質問なんですが、顔の産毛ってどうしてますか?
私は顔の産毛がかなり多くてこの前専門店でレディースシェービング
初体験したんですが、よく言われている
「顔が白くなる、化粧ののりが良くなる、余分な角質が取れる」
などの効果を感じられず、ヒリヒリするし小さいポツポツはできるし
心なしか頬の毛穴がひらいて目立ってきたような気がします。
顔剃りはお肌には良くないんでしょうか?
- 390 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 12:56:42.40 ID:sKUYGB2C0
- 顔剃りやってたけど顔剃りしない時の方が肌は綺麗
だからもう顔剃りしなくなったよ!
ヒゲは剃るけどww
産毛は肌に良いらしい
- 391 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 16:02:19.21 ID:U15ZIJN80
- 剃るの日本くらいらしい。美容にうるさいフランス人や韓国人は剃らないし。
友人のオーストラリア人女性もほとんど剃ってないw
産毛があったほうが影になって日焼けもしにくいし汚れも産毛が吸着してくれるから肌にはいいらしいよ。
ただ汚れを吸着した産毛は不衛生だからちゃんと洗顔しないとだめだってw
顔の内側に向かって、または外側に向かって泡を指でやさしくくるくるして洗顔すると
汚れがきちんと取れるってテレビでやってた。
- 392 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 16:05:31.68 ID:gbfzNPVi0
- >192
すげえww
- 393 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 18:22:31.15 ID:d+nWfHq+O
- この間テレビでやってたね、産毛は剃らないほうがいいと。私は眉毛の回りと口回りしか剃ってない。モデルでも産毛ある人いたし、全顔剃ることもないかと思った。
- 394 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 18:26:59.35 ID:ebSl/i4CO
- 産毛を気にして剃ったら、毛穴開いてみかん肌になってもーた
改善方法ありますか?
- 395 :389:2011/04/08(金) 18:42:34.29 ID:iyKWZr2yO
- みなさんレスありがとうございます。
やっぱり剃らないほうが良いんですね。
剃ってから外部の刺激に弱くなった気もするしなんか常に肌触りがペトペト
してます・・
私も毛穴がひらいてみかんっぽくなってしまったのでこれからは
産毛と共に生きていきます。
- 396 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 19:01:01.47 ID:LwGBJsCt0
- 二度剃りした?私は定期的に顔そりするけど、剃りすぎると赤いプツプツがでるよ
だから軽くしか顔そりはしない
- 397 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 19:43:24.97 ID:0/cZ3tz/0
- パッティングをするとくすみが抜け、毛穴が引き締まるのでなかなか止められません
やはりパッティングは肌を傷付けるので止めた方がいいのでしょうか?
- 398 :メイク魂ななしさん:2011/04/08(金) 22:07:13.69 ID:ow3N2q5g0
- 顔剃りはしないほうがいいんだね
一回行ってみようかと思ってたところだったんだ
地道にヒゲだけ剃ることにする
- 399 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 02:48:02.05 ID:/2/RWQ1y0
- 顔剃りの定義が分からん
口周りと目、眉の周り、エラ部分剃ってる
ってここまで剃ってたら完璧顔剃りってやつか
- 400 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 03:53:54.54 ID:zjt1B4cf0
- ヒゲ&眉周りだけが良いよノシ
- 401 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 11:10:00.37 ID:nVFjbRn4O
- フェリエ?とかいうのでも肌には悪いのかな
もし良いなら買おうと思う、頬の毛が濃くてw
- 402 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 17:28:58.23 ID:u4/i3w4vO
- うんちっち
- 403 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 17:42:52.49 ID:uZo7RlYu0
- 顔そりの話がでてたけど、
テレビで見てた人もいるだろうけど、
韓国の人は耳にむかって外側に、それから鼻にむかって内側に
3回ぐらい○を描くように泡で洗ってるみたい。
そうすると産毛の汚れが綺麗になるみたい。
- 404 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 18:15:49.73 ID:tU/8d/Q8O
- 友達に毎日夜更かしで3時とかにツイッターで呟いてたりメール返してくる子がいるんだけど肌めっちゃ綺麗
肌って結局体質なんだろうな
羨ましい
- 405 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 18:54:12.28 ID:++EUyT/1O
- そう、生まれつきには勝てないよね
- 406 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 18:58:41.04 ID:xdpi47ftO
- >>404
私も2時ぐらいによくツイッター書き込んでるけど寝てるよ
- 407 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 19:25:28.52 ID:5FP8sr870
- >>406
寝ながら無意識下でやってんのか
- 408 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 22:44:44.19 ID:OLpZ3t9o0
- 肌がきれいよりもそっちのが凄いわ
- 409 :メイク魂ななしさん:2011/04/09(土) 23:22:13.58 ID:wpm8FKkmO
- >>401
肌に負担が少ないと思って剃刀からフェリエに変えたけど、あまり変わらないと思う。
むしろ上手く滑らなくて、余計に擦ってる気がしてならない。
顔の毛剃らない方がいいってのは初耳だけど、剃らないとくすまない?
私が毛深いだけかな。
でも以前、職場の人二人が眉毛と鼻下しか剃らんと言ってたのを思い出した。
自分が全顔剃ってると言ったらすごく驚かれた。
ちなみに一人は化粧濃い人なので分からないが、
もう一人はすっぴんなのに、毛穴ひとつもない赤ちゃん肌でした。
- 410 :メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 00:26:16.15 ID:aoau9tbr0
- くすみは顔の産毛ではないよ!
なので産毛を生やしまくっていてもくすむって事はないです。
- 411 :メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 09:20:28.05 ID:RnqElbw4O
- >>380
直シャワーやめたら鼻の毛穴がましになったよ
- 412 :メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 10:11:49.13 ID:ij318xDi0
- 私は顔剃りする方だけどすごく化粧ノリが良くなるな
よく切れる顔用カミソリで乳液をたっぷり付けてゆっくり丁寧にやってるけど
一度もカミソリ負けとか毛穴開いたことない
もちろん生理前とかは避けて、期間も1〜2週間に1度位だけど
- 413 :391:2011/04/10(日) 11:56:08.09 ID:U7L8dqO50
- >>403
私が言いたかったのそれ!
私の説明だと分かりにくいけどあなたの説明だと分かりやすい。
代弁ありがと。
- 414 :メイク魂ななしさん:2011/04/10(日) 22:57:27.10 ID:D1g5naZ00
- 外部医薬品のヒルドイドのクリームとローション。
自費で買うと高いから、美容皮膚科でいつも処方してもらってる。
乾燥肌のひとはつるんつるんしっとりの
美肌になれると思う。
合う合わないはもちろんあるだろうけど。
- 415 :メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 00:04:23.99 ID:ubeA/CttO
- 日本人の産毛は黒いから、くすむというか顔色暗くなるんだとおもうよ
- 416 :メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 00:47:31.23 ID:UwoAN90Q0
- 日本人の産毛は黒い??剃りすぎてる人は産毛が黒いんでしょ
- 417 :メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 01:13:42.43 ID:2bqqVG2l0
- 毛の濃さの問題で、剃ったほうが白く見える人もいれば
剃るダメージや産毛の保護効果が無くなったデメリットのほうが大きい人もいる
ってことか?
- 418 :メイク魂ななしさん:2011/04/11(月) 11:26:37.42 ID:DM5eAVKb0
- 毛深いので産毛をはやしたままにしていると
森をさまよい続けた人のよう…orz
むだ毛も髪も多く剛毛
剃る以外の選択肢がありません
- 419 :メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 09:13:28.39 ID:S8sNnIbJ0
- そろそろ紫外線がキツくなるね。
昨日病院行ったらやはり紫外線アレルギーって診断された
長袖ストール手袋で真夏も乗り切る!
- 420 :メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 10:22:51.69 ID:xswwKKwl0
- ヨーグルトパックしたら肌が白くなって毛穴が塞がった!
1回しかやってないのにここまでの効果はすごい。
テレビでもやってたけどヨーグルトと小麦粉、はちみつを混ぜるだけ。
ただ小麦粉を入れると水分が吸収されるらしく乾燥するから今度は小麦粉をいれないでやってみようと思う。
- 421 :メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 15:32:45.67 ID:p1fRc5Mz0
- おー、なんかよさげ
小麦粉ゼロだと肌に乗らなさそうじゃない?
少なめでやってみようかな
- 422 :メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 16:29:10.69 ID:xswwKKwl0
- 小麦粉はヨーグルトが滑らないようにとろみを付ける役割らしいけど入れすぎると逆に乾燥するw
垂れるのは・・・どうしようもないな。お風呂でやるくらいしかいい方法が思いつかぬ(´・ω・`)
- 423 :メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 20:53:09.22 ID:3jKb6fsSO
- >>422
市販のパック(液がついてない)が何十枚入りかで売ってるから、それに染み込ませてみたらどうかな?
自分はそれに酒、はちみつ、豆乳を混ぜたのでパックしてるけどお手軽だよ!
- 424 :メイク魂ななしさん:2011/04/12(火) 21:30:02.81 ID:xswwKKwl0
- >>423
ありがとう!それよさそうだね。
早速明日パック買って来よう。
- 425 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 00:57:36.03 ID:rriKceMK0
- ヨーグルトも合う人合わない人いるよね
サパーリするって人もいるし、毛穴がふさがれてこもりニキビみたいになるのも
どっちもわかるからキッチンなコスメはもう手を出さない事にした。
ごめんチラ裏かもだけど早速買いに行くとかみたらつい口出し
- 426 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 01:16:27.17 ID:Tce+RvAE0
- 小麦粉入ってないならそのまま食べられるな…
- 427 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 01:17:29.20 ID:6SecYZ6x0
- 私も手作り化粧品は苦手
ハチミツとか良さそうって思うんだけどね…
- 428 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 03:23:53.45 ID:D1BTLTfFO
- キッチンコスメはいいやつ使わないと荒れるね。
はちみつなんか特に。肌強い人限定
- 429 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 03:31:47.64 ID:wwn+8BwfO
- そんな事するぐらいなら、皮膚科でピーリング石鹸買った方がいいと思う
- 430 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 05:01:14.23 ID:DTo0ZetPO
- 帰宅したらすぐメイク落とす。
肌質に合ったスキンケア、パック
リンパマッサージを必ずする
肌チェックは必ず行きつけを決めて定期的にする
食べ物を万遍なく食べる、自炊を増やす
めんどくさがらずにポイントメイク落しを使う
ニキビや肌質の悩みは皮膚科 サボらず通う
サプリメントを飲む
運動する
これで普通は良くなるbyモデル
- 431 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 05:03:23.26 ID:DTo0ZetPO
- あー あと禁煙
毎月一回は人に厳しく評価してもらう
年齢にあったスキンケアをする
以上かな。
- 432 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 08:18:08.20 ID:CK+KvNzgO
- ヨーグルトパック〜!!
なんて贅沢なw
こっちじゃいまだに手に入らないよヨーグルト@東北
もう1か月食べてないよ……
- 433 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 10:54:06.74 ID:2L17tsqA0
- ヨーグルト送ってあげたい・・・!!
菌さえあればヨーグルト手作りできるんだけどね・・・
40度くらいに温めた牛乳500mlくらいに市販のヨーグルト大さじ1入れて
保温しながら6時間くらい放置するとできるよ。
ヨーグルトと牛乳が手に入ったら試してみて。
これだけだとスレチなので。
ヨーグルトパックでホエーパック思い出した。
ヨーグルト放置すると出てくる上澄みの液体を顔に塗って
10分くらい放置してから洗い流すとシワに効果があるらしい。
1:1の割合で水で薄めると化粧水にもなるらしい。
シワとか老化にてきめんの効果があるんだって。
牛乳とお酢を混ぜて温めると分離してホエーができるから
化粧水が手に入らなくて肌が強い場合はよかったら試してみて。
- 434 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 11:53:30.12 ID:YXT7WzcZ0
- >>430
サプリってどこの何を飲んでますか?
- 435 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 15:59:52.67 ID:rFQLP1PMO
- >>433
432じゃないけど、手作りヨーグルトの情報ありがとう
今度やってみる
- 436 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 16:11:45.30 ID:2L17tsqA0
- >>435
書き忘れたけど容器やスプーンは必ず煮沸消毒してね。
乳酸菌と一緒に余分な菌も増えて下手するとヨーグルトが腐ったりするから。
- 437 :メイク魂ななしさん:2011/04/13(水) 21:33:45.88 ID:kFNDnrUiO
- 私は酒粕パックで肌艶がよくなって白くなったよ。
酒粕を水でといてペースト状にしたものを顔にぬって放置→洗い流すだけ。
アルコールに弱い人にはやめたほうがいいと思う
これを週一ペースでやるようになってからやたらと肌綺麗と言われることが多くなった
- 438 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 00:28:47.37 ID:q4Tyxdcr0
- 小麦粉なしでお酒と蜂蜜入りヨーグルトパックしてみたら、凄く良い感じ。
凄く垂れたけどお肌つやっつや。次は豆乳と、浸透が良くなるらしいから
馬油も少し加えてみようかな。
ヨーグルトは花粉症対策も兼ねて常備してたけど、食べて良し塗って良しとは。
- 439 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 05:09:13.21 ID:RnDzEaOh0
- >>436さんも書いてるけど、食品を使うスインケアってほんと衛生第一だよね
どこで見たレスだか食品以外のだったか忘れたけど「なんかつけると雑巾みたいな匂いがするんですけど」
ってヤバイの見たわ
カブレたり日焼けシミ起こしたりの知識不足も怖いけど、雑巾の匂いするのにヤバイか判断できない人がいるのが怖い
とここまで書いてひさびさに「間違った化粧スレ」みたらヤバイのイタwティーン誌ってこえええ
- 440 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 14:15:49.76 ID:4K/BV2jAO
- スインケアあげ
- 441 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 16:43:25.09 ID:cMGWRfgRO
- >>430
肌チェックはカウンターや皮膚科?
スキンケアはドクターズコスメを通販買いしているので、肌について身近で指摘してくれる場所が欲しいんだ
- 442 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 17:04:16.89 ID:bBWdqywaO
- スインケアw
毎日化粧してたときのが調子良かったな
- 443 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 18:24:37.55 ID:EcDiSKyUO
- ヨーグルトパックはする気になれない。臭そうで苦手
- 444 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 19:07:28.87 ID:WroX4jwsO
- 毛穴つまったら責任とってくれるの?オススメするのは勝手だけど、肌に合わない人もいるかもだからっていう一言はないわけ?なんか無責任な人多すぎて不快
- 445 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 19:15:20.20 ID:aYTZ8cIKO
- >>444
そんなの当たり前の大前提です。
>>443
私はガスール+蜂蜜のパックを週2くらいでやってて、一度そこにヨーグルト足したけど臭すぎて断念しまさた。
- 446 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 19:16:30.88 ID:TNS9fvmr0
- >>444
おいおい、そのぐらい自分で判断できない子供かい?
そんなこといったら、排水溝がつまるかも、とかいろいろ注意書きが必要になるぜ?
- 447 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 19:35:37.49 ID:WroX4jwsO
- てか>>446は男?
注意書きというか、それがふつうでしょ
試す試さないは自由だけど自分の発言に責任はもてってだけ
- 448 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 20:07:40.77 ID:sXz7ApR/O
- 注意書きがふつうw
発言に責任www
お前はさっさとmixiかTwitterに行け
- 449 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 20:11:13.75 ID:0tl2Yals0
- 決して間違ったことは言ってないと思うんだけどね・・・
でもこういう人ってなんだかモンスターペアレントにいそう。
- 450 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 21:42:55.38 ID:i/WKZZIJO
- >>444さまへ!
キッチン用ハイター顔にかけるとキレイになるよ!
絶対絶対きくから!責任とれるしマヂやってみて!
お前インターネッツむいてないよー責任もつ発言だし信じて絶対やってねーばーか
- 451 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 22:05:55.43 ID:9UQ9fL+60
- 辞めた方がいいよ
真性馬鹿が読んだらマジでキッチンハイター顔にぶっかけるよ
中学生とかさ、、、
- 452 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 22:28:31.23 ID:i/WKZZIJO
- それで書き込んだ人のせいだと騒いで
責任とってもらえると思ってる馬鹿者は2ちゃんねるには向いてない
この板は親切な方
- 453 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 22:32:49.40 ID:9UQ9fL+60
- >>452
そういう意味で言ってんじゃなくて責任とかはどうでも良くて、普通に信じたら危ないじゃん
危険かもしれないじゃん
- 454 :メイク魂ななしさん:2011/04/14(木) 23:00:23.90 ID:cMGWRfgRO
- 長い春休みだな。
中学生の皆さん、ハイターはかけちゃダメ、ヨーグルトパックも民間療法に近いから、異変を感じたらすぐに辞めて病院へ。
では次の方どうぞ
- 455 :メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 00:54:08.10 ID:rNRHQMkc0
- 試すのも試さないのもその人の自由
- 456 :メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 08:01:25.03 ID:G22FeW2+0
- このスレの住人はパッチテストをするという頭はないのか
- 457 :メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 08:31:12.50 ID:usqZmTmJ0
- >>444は全ての化粧品広告、特集に文句言ってきた方が良い
- 458 :メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 10:33:02.55 ID:HgbxSYtmO
- 使ってみんしゃいよか石鹸ってすごい気になるんだけどやっぱいいのかな?
- 459 :メイク魂ななしさん:2011/04/15(金) 11:06:39.71 ID:DcsiY9BnO
- >>458
うん
- 460 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 04:22:16.40 ID:PGnifXTDO
- ヨーグルトパックは顔が痒くかぶれたことあり
体質で合わない場合あり
- 461 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 11:16:41.53 ID:uP9RVMxsO
- よか
- 462 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 11:18:36.94 ID:uP9RVMxsO
- よか石鹸好きです!
クレイ石鹸なので乾燥肌の人は調子をみながら使うよろしいかと!
- 463 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 12:16:48.77 ID:hV1nqg180
- 【原発問題】 東電、巨額賠償で払いきれない分を全国の電力会社の電気代に上乗せへ★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302915762/l50
- 464 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 13:25:14.10 ID:1+BuJbaI0
- 多分>>444はアメリカ人
- 465 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 14:28:26.64 ID:cfECRwfAO
- クレイ石鹸って乾燥するんですか?逆に潤うのかと思ってた
よか石鹸のCMみたら使用前と使用後の肌の色が違いすぎて欲しくなった
- 466 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 18:03:36.37 ID:T8fqSLA30
- CMだもの
- 467 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 18:08:37.49 ID:Q7AxteNM0
- >>464
分かる(笑)
電子レンジに猫を入れちゃいけないって説明書に書いてなかったじゃない!
って訴訟起こしそうなタイプ
- 468 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 19:39:22.55 ID:StygeOWF0
- まだやってんのかよ…
- 469 :メイク魂ななしさん:2011/04/16(土) 23:06:38.71 ID:OWZ4p2XcO
- なんだこの流れ
- 470 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 04:17:49.40 ID:xFXAxsypO
- ニャー
- 471 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 13:26:42.37 ID:mKcuHc1g0
- 質問いいですか?
長風呂は乾燥の原因となる、って見たことあるんですけど
サウナで肌がよくなるって聞くのはなんでですか?
個人的に長風呂もサウナも同じような感じじゃないの?って思ってしまうので
- 472 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 18:06:36.84 ID:50dPPeSE0
- >長風呂は乾燥の原因となる
>サウナで肌がよくなる
聞いたことありません
- 473 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 19:33:12.92 ID:WAj8rnqv0
- よか石鹸は石灰のスクラブが眼球を傷つける症例が結構あって
医師会あたりが注意勧告してたような・・・
目をしっかり瞑ってすすぎをしっかりすれば大丈夫かもね
- 474 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 19:34:27.61 ID:WAj8rnqv0
- あ、石灰じゃなくて火山灰だ
- 475 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 19:49:43.49 ID:t/QNVieWO
- コーヒーエネマ!!
- 476 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 23:14:32.93 ID:5Uqh3aAPO
- 基礎は安い化粧水に乳液
オイクレでしっかりメイクは落として後はしっかり洗顔
どんなに疲れても化粧は落とす
睡眠時間8時間
食べ物の好き嫌い無し
という安上がりな肌。
高くて有効成分がっつりの基礎ものが合わないから、安いのが落ち着く。
- 477 :メイク魂ななしさん:2011/04/17(日) 23:43:23.50 ID:qeb5oMJEO
- よか石鹸気になるけどちょっと高いなぁ
今日ロゼッタ洗顔パスタ?のチューブが気になった(@で一位とかかれていたから)
どうでしょう?可もなく不可もなくな感じ?
- 478 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 00:03:05.02 ID:j05A1SqT0
- そんなに気になるのならつかってみんしゃい
- 479 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 00:43:53.82 ID:qiN0YOzg0
- >>471
お風呂に長時間浸かってると肌の油分等が流れすぎるからじゃないかな
自分は乾燥激しい時期はお風呂入ると体がかゆくなる
サウナは水分に浸かってるわけじゃないからそこまで流出しないとか?
- 480 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 01:30:46.30 ID:qTnVjK4PO
- サウナはたくさんの汗をかいて血行や代謝を良くする、っていうのじゃないかな
血行が良くなればクマやむくみ改善にもなるだろうし
- 481 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 12:38:26.70 ID:RbHzPAzu0
- その両方だね
どっちも時間制限とかひとり決めして雑にしてれば毛穴パカンしたり乾燥したり脱水で思わぬ影響が出たり
だからミストサウナとかパワーヨガとか間をとったものやオイルエステで保湿なんてのもがあるね
水がぶ飲みしたってトイレ近くなるだけだわな
- 482 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 16:05:47.14 ID:3VDIhj/RO
- やっぱり早寝早起き最強。自分はだつよくないから
- 483 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 16:34:40.70 ID:8dv4X029O
- ↑
肌だけでなく日本語も弱いね
- 484 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 16:47:55.89 ID:JmxOrQz8O
- ヨガ
- 485 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 19:33:06.67 ID:O4d0yf10O
- >>465
水に濡らすと白く明るく見えるのは当たり前で、石鹸のおかげではありません
通販番組でよくある、その場でボウルの水で洗顔するのも同じ
- 486 :メイク魂ななしさん:2011/04/18(月) 22:12:18.32 ID:eTBnDPlz0
- >>485
やっぱりそうだよね。
某自然派コスメショップで手にパックを塗られて流した後「こんなに色が違うでしょー」
って店員に勧められたけどどう考えても水に濡れて潤ってるように見えるだけだった。
押しが強くて買っちゃったけどそんな劇的な効果は無かったしなぁ。
- 487 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 00:33:46.60 ID:+BAMMcfGO
- それはラッシュですね?
- 488 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 01:33:37.36 ID:eDryfwtvO
- >>477
緑のチューブだよね?
ネットで泡立てると、すごくきめ細かい泡ができるよ
刺激も全然なくて、ちゃんと汚れも落ちる感じで、洗い上がりはすごく気持ち良かった。
ただ、洗浄力が強めでビニール肌になることもあるから、毎日は使わない方がいいかも。
- 489 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 01:47:46.21 ID:o14l4GmaO
- ラッシュもロクシタンもボディショップもにおいが強いし値段が高い
- 490 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 01:49:29.66 ID:+289r3rk0
- >見えるだけだったのに買っちゃった
押し負けた人が負けなだけの様な気もする
>やっぱりそうだよね
といいながらまた宣伝に興味引かれてんたんだよね
すげーカモって思わない?
- 491 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 04:11:24.07 ID:7ra5F5iFO
- だけどそういう女の子ってかわいいと思います。
- 492 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 07:13:04.22 ID:wYfhZggH0
- ラッシュとロクシタンって値段が高いだけで良さがわからない
- 493 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 10:10:59.97 ID:erstfJgyO
- 合成添加物が山盛り!
- 494 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 12:02:56.87 ID:lXR9RQEo0
- ラッシュは店の前通るだけで軽く頭痛がする
- 495 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 14:27:54.50 ID:xjL67ro70
- ラッシュって基礎化粧品あるんだよね?石鹸だけかと思ってた
ラッシュは怖くて無理
ロクシタンは買ってしまう、、不思議だ
- 496 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 14:32:18.28 ID:jU3ipq1MO
- 過去レスみて…
ロゼッタすごく良かったです
ありがとう
ずっとリピする
- 497 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 16:43:33.35 ID:CYUTV3vqO
- え。合成添加物山盛りってロクシタンも?
- 498 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 18:07:43.53 ID:o14l4GmaO
- >>497
うん。
- 499 :メイク魂ななしさん:2011/04/19(火) 19:02:10.68 ID:BfIxRHxEO
- コラージュの石鹸で洗顔したら、乾燥・皮むけ・真っ赤・しわしわだった汚肌がめちゃくちゃキレイになった\(^o^)/
ほうれい線できて、ついに老化がやってきたかと怖かったけど、まだ全然大丈夫だった
よかったー
- 500 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 00:54:43.98 ID:A8I5IGJR0
- >>499
年いくつですか?
- 501 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 00:58:30.50 ID:vcx0/hbe0
- 基本的に肌は白いほうなんだけど小鼻の横がつねに赤いから治したいんだけど
よくわからん。
治せたって人いる??
- 502 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 01:29:42.35 ID:eE7WptxoO
- >>501
思いっきりマルチすんな
421:メイク魂ななしさん :2011/04/20(水) 00:50:03.72 ID:vcx0/hbe0
基本的に肌は白いほうなんだけど小鼻の横がつねに赤いから治したいんだけど
よくわからん。
治せたって人いる??
- 503 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 07:24:18.99 ID:BsxooO3QO
- ジョギングするようになっていっぱい汗かいたら肌がツルツルになった
多分代謝が上がったからだろう
- 504 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 09:51:05.17 ID:VtT7l0VpO
- シューズ買ってきた。美肌には朝・夕どちらのジョギングが効くんだろう。
朝一番の汗もいい気がする。でも、紫外線がない夕方もいい気がする。
最近、遅くても日付変わる前には寝てたのに、昨日つい2時まで起きてたら
今朝毛穴パカーンでびっくりした。やっぱり睡眠が大事だよ。
- 505 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 14:28:35.85 ID:NECV6FMMO
- >>500
26ですよ。
肌綺麗になって思った。
シミ消したい…
肌があんな状態だったから、ヒリヒリして日焼け止め塗れなかったんだ…
- 506 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 15:21:21.84 ID:2ib3+/BM0
- >>505
コラージュ石鹸、どのタイプの使ってますか?
- 507 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 19:51:58.01 ID:cDHZYjhTO
- 毎日2時や3時くらいに寝てたけど、最近0時(ちょっと遅いけど)に寝たらすっごい肌綺麗になってびっくりしたよ
- 508 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 19:58:51.44 ID:V77J+l9/0
- 適度な運動は大事だな
セシウムも代謝良くすれば、流れるみたいだし
- 509 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 21:26:20.52 ID:l6Ns2gah0
- ピーリングって手っとり早く肌ツルツルになるよね
ただし長くツルツルが続いてくれないけど::
- 510 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 21:51:34.95 ID:8OgeI6hD0
- http://siteseeking.web.fc2.com/purasennta.html
- 511 :メイク魂ななしさん:2011/04/20(水) 22:38:32.60 ID:bq0m3JWNO
- そら肌の表面削ってんだもんよ
- 512 :メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 00:51:12.09 ID:aCgT9OKSO
- >>506
ドライスキン用です。
泡が緩めだから、こすらないように気をつけてます
- 513 :メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 09:36:29.76 ID:s9ochbjc0
- >>509
ピーリングしたら一時的に肌がつるつるしてるように見えるけど、
長期的に見たらバリア機能を無理やり壊してるんだよね
- 514 :メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 13:22:48.84 ID:PEwz0ws8O
- >>513
一概には言えないと思う
うまく使えば肌がきれいになる人もいるよ
わたしはニキビが減ったしできにくくなった
ただ、痛んだ肌の表面をつるつるにしようと
こすったり頻繁にやったら間違いなく肌に悪いけど
- 515 :メイク魂ななしさん:2011/04/21(木) 20:15:54.90 ID:yerjFqTB0
- そりゃま老化して不要な角質が残ってトラブルになってた人には効くよね
うわああwって毎日使っちゃうお子様は今時いないだろうけど
やりようが雑だったり、後の保湿が無頓着だったりそれこそ一概には言えないよ
- 516 :653:2011/04/21(木) 20:29:05.23 ID:Z4wV1p440
- 顔じゃなくて背中なんだけど
以前冬になると痒くてかいちゃう癖があって
ようやくその癖は治せたんだけど
古い角質がいつまでも残っててザラザラ汚かった。
顔用だけど最近使ってなかったピーリングを背中に使ったら
だんだんきれいになってきたよ。
- 517 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 01:24:13.74 ID:D0jLHYIe0
- nhkきれいの魔法クレンジングの回
弱めのクレンジング、しっかりした洗顔がポイント
メイクはクレンジングで6割、洗顔で全部落とすつもりで
・アイメイクは薬局で売ってるオリーブオイルを浸したコットンを載せ、マスカラを挟んで取る
・クレンジングクリームをまずTゾーンに。次にUゾーン、口元、目元を優しく。クレンジングを肌に載せてから40秒以内にすすぎを開始。
・洗顔料、石鹸などを泡立てる。泡の量は片手の手の窪み一杯くらいでOK。こすらず泡をすべらせる。
・洗い上がりはキュッとする、多少突っ張るくらいで。皮脂が残ると酸化して老化を早める。保湿で油分を補う。
・洗顔は朝晩。洗顔料を使って上記のようにきっちり洗って保湿。
でも先生の頬のたるみが気になった・・・
- 518 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 17:04:39.14 ID:/3NCkGdOO
- ↑きれいの魔法4月号、私も買ってマネしてみたよー。
でも朝も洗顔料使い始めたら荒れたし、
クレンジング1分以内は無理で、3〜5分くらいかけて落としてる。
日焼け止めだけとか、パウダーだけならクレンジング不要らしいけど、
私はクレンジングした方が肌の調子よかった。
皮膚科医が言うからって全部が全員に合うわけじゃないと思ったよ。
- 519 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 19:46:57.20 ID:1XJ2tkT50
- >>501
Vビームレーザーで完治しましたよ
- 520 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 19:48:04.95 ID:1XJ2tkT50
- >>517
その先生、肌がつっぱって白塗りでたるんで汚かったよ
すっぴんひどそうだから、間違った方法だと思う
- 521 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 21:57:58.86 ID:OIHuu0cG0
- >>519
Vビームレーザーある皮膚科って都内でも少ないような…
自分も皮膚科で赤いシミはVビームじゃないと取れないといわれた
- 522 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 22:00:39.88 ID:XTm1d3X20
- >>518
>>520
やっぱおかしいよね・・・
日焼け止めの量1回500円玉大て、あのチューブの半分くらい出してたしwww
- 523 :メイク魂ななしさん:2011/04/22(金) 22:32:26.82 ID:tT3ii1w0O
- 私は花粉症でこすりすぎるせいか、小鼻の横が赤い
これは花粉症治せば治るのかな・・・
- 524 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 01:02:30.68 ID:r490LRxz0
- >>523
夜寝る前に、うすくワセリン塗るといいですよ
荒れが治まれば、赤みも消えるかも?
- 525 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 09:51:10.70 ID:LBBiQ9QC0
- 私も花粉症なんだけど、鼻のまわりにワセリンはよくやります。中にも塗ったりしますよ。おかげで調子いいですよ。
勿論鼻をかむときはローションティッシュで。皮が剥けたりすることもあまりないです。
- 526 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 14:03:43.22 ID:YhFx5iT40
- 自分は基本メンソレータムだな。
スースーして鼻が通るし、荒れも治る。
皮がむけてどうしようもなくなった時は馬油。皮剥けにはこれが一番効いた。
- 527 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 19:20:22.38 ID:IHaYQpoH0
- ワセリンって保湿?ニキビの上には何を塗ったらいいかなぁ?
ビフナイトはなんか嫌w
- 528 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 21:11:30.38 ID:FT7TVIb+O
- 韓国にマッサージ行った時、先生が実は泡洗顔の泡は肌に良くないって言ってた
最近分かったらしいんだけど、韓国ではその定義が徐々に広まりつつあるらしい
- 529 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 21:23:40.70 ID:ihbRNnaW0
- >>528
脱毛もよくないから、韓国女優はみんな脱毛してない。
産毛がなくなると、外気からの刺激で皮膚が老化しやすくなるらしい
- 530 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 23:07:18.14 ID:4yR36Zkx0
- >>528
へえ、知らなかった。じゃあ韓国の人はどうやって洗顔してるのかな?
興味深い
- 531 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 23:41:18.33 ID:W6k7PkhC0
- 泡洗顔はやめなさいとか言う本も日本で出てるよね
ジュリークだかのおばさん著者
でも多湿の日本ではミルクレ拭き取りより、せっけん洗顔の方が気持ちいいわ
- 532 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 23:44:16.96 ID:tdEql3TBO
- >>527
ニキビにはオロナイン軟膏か、近江兄弟社のカラミンっていう化粧水を麺棒でつけるのがいいらしいよ。
最近雑誌によくでてるおちょぼ口のオバさん美容家←名前忘れたわwがオススメしてた。
- 533 :メイク魂ななしさん:2011/04/23(土) 23:51:46.77 ID:jUgcqQLJO
- >>529
脱毛考えてたんだけどやっぱ自然に生えてくるものを除去するのってダメなのかな
脇汗がすごく増えるらしいね
- 534 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 00:16:04.77 ID:o2j/u0xk0
- 佐伯チズか?
- 535 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 00:35:17.54 ID:uvtr12WEO
- >>531の本、立ち読みしたことある
佐伯チズではなかった…名前失念
本とは関係なく、自分もミルクレのみで、泡洗顔はたまーににしたら肌の状態良くなったよ
かなりの乾燥肌ってのもあると思うけど
あと、石鹸はカスが肌に残って黄ばんでくるらしい
- 536 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 10:01:19.05 ID:OqKGEAkyO
- 数年契約で口周りの脱毛をした
自分では鼻の下と下唇の真ん中の際の本当に口周りのつもりだった
その日の担当によりする範囲がちがっていて顔の下1/3範囲くらい(頬の下半分含む)もする人がいた。
私の生毛返して〜(x_x;)
- 537 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 11:11:28.78 ID:8Fll62Nl0
- 顔の産毛が目立つようになったってスレあったと思うけど
乾燥で毛穴が落ちくぼんで目立ってるだけだと思うんだよね。歯茎がさがって歯が大きく見えるみたいな。
保湿頑張ったら目立たなくなったよ
- 538 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 12:01:58.00 ID:9VklDqLxO
- >>529
だから韓国のBAはみんな口髭生やしたまんまだったのか…。納得した。
韓国美容ほど、科学的じゃなくてアテにならんものはないな。
- 539 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 12:09:50.21 ID:JGa7ajmcO
- >>538
へぇ〜。韓国は糸でおばちゃんが抜いてくれる文化圏なのかと思ってた
- 540 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 13:58:04.19 ID:TjbRnmsG0
- >>539
それ台湾じゃなかった?韓国もだっけ
- 541 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 15:04:47.39 ID:MyLWxc2yO
- 泡洗顔して泡でさっぱり洗い流すより、
ミルクレを流して微妙にミルクレ残ってる感じの方が肌に良いんだ?
意外だ…
ミルクレって洗顔料っていうより、普通のクリームの方に近いのかな?
- 542 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 15:13:50.24 ID:M6BB+dqXO
- >>530
石鹸は使うんだけど洗い方が日本と違う
石鹸自体はオイルやミルクその他クレンジングより推奨されてる
- 543 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 15:45:44.80 ID:TjbRnmsG0
- 石鹸がだめなら顔より手の方が白いのはおかしい
- 544 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 15:49:55.85 ID:lJfhifon0
- >>542
ヨーロッパの人が体洗う時みたいに石けんそのまま肌に塗り付けるの?
- 545 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 16:08:44.90 ID:HIVDKNZu0
- >>539
>>538じゃないけど、韓国に行ったときに糸で顔の産毛を抜いてもらったことがあるよ。
- 546 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 19:47:02.34 ID:LmvS4yTd0
- 韓国なんて憧れない国の話もういいよ
- 547 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 20:04:31.88 ID:5u4N3EMFO
- >>544泡より肌に良さそうかも
ヌルヌルして
- 548 :メイク魂ななしさん:2011/04/24(日) 23:33:42.66 ID:L1/4imx80
- 人気フェイスケア・スキンケア商品のご紹介!!
http://474480.realcoms.co.jp/
- 549 :メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 00:50:31.70 ID:uuZbzq+90
- >>546
はげ同
- 550 :メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 01:00:16.07 ID:5JbViiUW0
- >>547
友達に手作りの石けん貰った事あるんだけど、グリセリン成分が入ってるから
「ぬるぬる」で軽いメイクも汚れも落ちるって言われた
たしかに泡立てないでも落ちたし、めちゃめちゃしっとりした
- 551 :メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 14:42:12.23 ID:3iQkJa0G0
- 石鹸と美容液とピーリングとクレンジングを上手く使いこなせたら
肌ツルツルになったよ
- 552 :メイク魂ななしさん:2011/04/25(月) 21:37:43.74 ID:aUS7YTXn0
- 肌ツルツル羨ましいけどビニール肌は怖い
- 553 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 00:40:58.87 ID:pQ3oO+NRO
- 高校生の頃、ピーリングしすぎてビニール肌になったわ・・・
角質培養始めてピーリングもやめたら、ちょっと改善した。
- 554 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 01:34:04.69 ID:K3pHP3nZ0
- アミコラ飲んでた時は鼻の横の赤味が治まったな
あと規則正しい生活してた時も毛穴レスの綺麗な肌だった
今はもう何もしてない汚ねぇ状態だけど
- 555 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 02:04:43.58 ID:vFxcS1ET0
- アミコラは藤原紀香が嫌いで買えない
- 556 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 02:09:26.33 ID:4qdveSc/0
- http://www.unilever-sabd.jp/main/
ユニリーバのクリックするだけ募金と
つぶやくだけ募金
- 557 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 13:42:39.25 ID:Pkqbo2Qf0
- @cosmeで人気のボラージクリームを買ってみた。
肌に合うか不安だったけど、ふっくらして肌の状態は大変良好。
だけど、確かに生臭いwww
- 558 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 16:07:22.48 ID:1uy4s9OaO
- 高校生になった時にろくに知識ないまま化粧する様になってから肌荒れが始まった
そしてニキビ隠すためにまたファンデの悪循環に
肌改善のためメイクをアイメイクとベビパのみにし、ニキビを隠したいのを我慢し一年。まだ跡はあるが漸くニキビレス
あと毎日よく寝て、ローズヒップティと青汁飲んだのが効いたっぽい。後は跡改善頑張る
- 559 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 21:30:11.25 ID:0xm9qBPMO
- 食べ過ぎると肌荒れるよね小食にしたら肌綺麗になったな
- 560 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:02:04.17 ID:wYHGuAGIO
- どんなに高い化粧品より睡眠第一。
夜10時台に寝れた日が2日続いただけで、大量発生してなかなか治らなかった
ニキビが一気に治った。
あとは大きめトマトを生で毎日2個食べてたら肌綺麗になった。
- 561 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:02:42.95 ID:7JVgWiz20
- 普段コーヒーよく飲むけどローズヒップティーとかハーブ茶に変えよかな。
- 562 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:11:15.38 ID:WwT27OUaO
- 豆乳もおすすめします
無調整豆乳でお願いします
- 563 :メイク魂ななしさん:2011/04/26(火) 23:28:40.74 ID:ZJeWuEiP0
- あれ…ごめんなんか思い出せないひっかかりがある。
ハーブティーはなんだったか飲み過ぎるとなんか問題があるって話があった様な…?
自分はハーブティ味があんまり好きじゃ無いのでそれ見てなら飲まなくていっかと思った覚えがある。
飲み物系は歯の着色と虫歯に気をつけないとねえ。
- 564 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 06:14:21.83 ID:DuEgcmhWO
- >>559
すごいわかる
食べないと肌に悪いかなと思ってたのに
- 565 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 06:18:28.56 ID:Uoy90drQ0
- トンスル
- 566 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 10:23:15.63 ID:ox07qwESO
- >>561
コーヒーの飲みすぎは胃が荒れてそのまま肌荒れ(特に口周り)に繋がるからご注意を
- 567 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 10:41:42.15 ID:ykguXLm60
- >>566
561じゃないけど、いいこと思い出させてくれてありがとう。
- 568 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 13:57:04.45 ID:G1K8sWZB0
- >>563
ハーブティーって言っても種類いろいろあるよ
「草茶」って言ってるようなもんだから
- 569 :563:2011/04/27(水) 17:44:35.49 ID:eHvfQYvf0
- ぐぐって思い出した
コーヒー紅茶お茶の着色汚れが気になって
ハーブティーはどうだろうと思って調べたら「口内が酸性に傾く事による虫歯の原因」だった。
オレンジジュースとかと同じ効果だね。
結局口に入れた後は歯を磨かなきゃならないのは同じだから、元々味が嫌いならいらないなーってことだった。
ガッテンの虫歯の回で紹介されてた。
- 570 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 18:02:25.56 ID:HTj8RVcb0
- 美容液高いしスキンケアではコレしか使わないから消費激しいし
+クレンジング・日焼け止め・ルースパウダー。
敏感肌だから綺麗なの保つのに財布がイタイ:
- 571 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:29:43.97 ID:eHvfQYvf0
- どこの誤爆?
チラシ?
- 572 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:36:12.43 ID:jEE8OblP0
- 毎日リンゴを食べまくってた時はかつてないほど肌がつるつるだった
一日に1個は食べてたな
食べ過ぎて飽きてやめたら元に戻った
- 573 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:39:37.35 ID:k2cPNUIz0
- コラーゲンドリンク飲みすぎて、慣れたのかなんなのかあんまり効果感じなくなってきたから
プラセンタドリンク飲んでみたら肌が見た目にもふっくらして綺麗になった
ただ、ニキビには効かない
- 574 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 20:40:49.97 ID:UCKbCRJL0
- コーヒーつい飲みすぎるから気を付ける
ハーブティーバックもコーヒーの隣に
置いて飲むようにしよう
- 575 :メイク魂ななしさん:2011/04/27(水) 23:28:31.19 ID:ox07qwESO
- >>559
自分逆だ。食べたいと思ったものを心ゆくまで食べる様になってから肌状態良い
なんかのテレビで、食べたいと思ったものの食材の栄養を身体が欲してるってのを見たんだが。そういう理由かなと思った
特に脂っこいからと控えていた肉を食べる様になってから調子良い。
- 576 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 00:11:33.27 ID:jxmoTVq30
- たんぱく質は肌を作るからね〜
髪にも良い
- 577 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 01:14:05.18 ID:OjwQiMajO
- 一人暮らし始めてからいつもシャワーなんだけど
足の冷えが辛いし、寝つきも悪いので久々にお風呂ためて浸かったら
全身が温まって、肌もモチモチになった。
いつも入浴後すぐに体が冷えきる、というか足が温まらないのに2時間経った今でもまだ全身が温かいw
肌のためにも健康のためにも、お風呂に浸かるのは大事だと実感した。
- 578 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 05:15:53.63 ID:+W9cGnYv0
- いいなあ、食べたいもの心ゆくまで食べたい。。
自分も小食の方が肌の肌理がそろって調子がいい
食べ過ぎるとなんかアトピーっぽい赤い湿疹皮膚の薄い所にが出てくる
- 579 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 05:29:12.44 ID:N0aUqLJ+0
- >>578
もしかしたら食物アレルギーで、何か特定の食物にアレルギー反応を起こしてるのかも。
私も額や口の周りに、痒い吹き出物が出るようになって
検査してみたら軽い小麦アレルギーだった。
皮膚科で検査してくれます。
- 580 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 09:15:56.64 ID:+egswn6q0
- 食べたいものをこころゆくまま〜
節度の問題でしょマックを3食も続けて食べたらえらいことにる
ああいうスパイス効いたのはそれ自体が刺激だとか言うもんじゃ無く習慣になりやすいのがあぶない
風呂大好き長風呂派だけど風呂前にクリーム塗るようになって毛穴が目立たなくなった
だからって洗顔をおろそかにするとたるんだり脂っぽくなったりするけど
- 581 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 10:56:16.10 ID:p5cQgWZrO
- すごいかっこいいね
前はなんかもっと可愛い風だったよね
- 582 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 10:57:09.32 ID:p5cQgWZrO
- 誤爆ですごめんなさい、本当にごめんなさい!!!
- 583 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 12:23:00.38 ID:Eud5y2UXO
- ごめんなんか笑った
- 584 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 13:37:50.85 ID:ms8Q00GZ0
- またスナック菓子1袋とチョコを食べてしまった。
だが後悔はしていない。
明日の朝顔面に吹き出物を見るまでは。
- 585 :メイク魂ななしさん:2011/04/28(木) 13:43:48.11 ID:K4XS162bQ
- >>580
お風呂前にクリーム塗るっていうのは浴室に入る前に
洗顔して化粧水→クリームってこと?
お風呂からでた後は何もしないの?
- 586 :メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 01:38:20.36 ID:jb+nuPRsO
- 生理後10日間くらいは肌がきれいな時期が続く
ずっと続けばいいのに、また生理が近付くにつれて吹き出物でてきちゃうよ
- 587 :メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 08:53:38.43 ID:/FfuUa/b0
- 肌の綺麗さって他人目線だと細かいプツプツの有無より
全体的な白さとかほわっとした感じ優先だよね
- 588 :メイク魂ななしさん:2011/04/29(金) 23:36:19.36 ID:kxlwaFUQO
- 目立つ赤みや凸凹じゃなかったら
他人はそこまでマジマジ見ないからじゃない?
自分で鏡みると距離も近いしよくよく見るから細かい肌荒れも気になるけど
- 589 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 00:14:00.33 ID:RuYgdPTt0
- 588に希望をもらった
- 590 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 02:54:18.63 ID:O5bkqkm70
- >>589
同じく
- 591 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 08:58:22.06 ID:Hfxn2d2pO
- >>589-590
同じく
- 592 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 13:36:21.48 ID:XXSZQDe20
- おらも
そう思うことにした
- 593 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 14:19:53.13 ID:0l6gDUrp0
- 韓国人は顔に脂肪移植してるから肌が綺麗らしい
- 594 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 16:55:46.07 ID:e8p7UlHH0
- 全員がやってるような書き方だな
- 595 :メイク魂ななしさん:2011/04/30(土) 22:25:31.95 ID:E4L1cSsQ0
- 吉木さんとうとうスキンケア小説出したね
あれがもし売れたら美容業界w
- 596 :メイク魂ななしさん:2011/05/01(日) 00:39:23.72 ID:26ZdUgPg0
- >>594
半数はしてる
- 597 :メイク魂ななしさん:2011/05/02(月) 12:54:58.25 ID:UY/Bbdnn0
- >>595
kwsk
- 598 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 05:52:12.85 ID:kGyr80c40
- 顔に脂肪移植?ナイナイw
半数はしてるって何調べ?w
- 599 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 12:15:29.21 ID:RKxFbnQYO
- なんか肌がくすんで黄ばんできた。なぜだろう
- 600 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 12:31:26.38 ID:Qc7DbGKjO
- ちょっと似てる。私の場合は、肌の色は白い方なんだけど、
鼻から顎にかけての逆三角形部分が黄色っぽくくすんでる。
泥棒の髭みたいな部分。頬が白いからよけい目立つ。何なのこれ。
昔からで、下地でもファンデーションでも隠れないから困ってる。
これだけでは〜、
最近、洗顔料使うのやめたらなかなか良いです。
朝はぬるま湯、夜はクレンジングしてぬるま湯のみ。
- 601 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 12:53:32.13 ID:N1AgWjM80
- 洗顔料による泡洗顔って肌によくないって説があるらしいね。
そういえばオーストラリアに留学したとき節水+めんどくさくて
クレンジングだけでW洗顔しなかったんだけど肌の調子が良かった。
向こうは乾燥してるし環境が違うから他の要因だったのかもしれないけど。
最近気になってるんだけど試してみようかな。
- 602 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 15:22:46.52 ID:loWzllp90
- 自分は洗顔しないほうが肌にいいを信じて
朝ぬるま湯洗顔、夜クレンジングしかやらずにいたら小さいニキビ大量発生して
半年くらい取り返しのつかないことになった
今もニキビ跡が消えきってないから、早寝して肌回復がんばってる
もしかしたら使っていたクレンジングが、W洗顔しないと
肌に刺激ありすぎるタイプだったのかもしれないけど、
2種類のクレンジングを気分によって分けて使っていたので
どちらのせいかはわからない・・・
今はクレンジング→無添加石鹸で泡洗顔にしたら新しいニキビはできなくなった
ニキビさえなければ他問題ない肌なので、もう洗顔しない冒険には踏み切れないや
- 603 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 16:15:03.28 ID:6NRLAIeE0
- 洗顔しなくていいと言ってないクレンジング料でそれ(洗顔無し)やるのはかなりの冒険だと思う
日本のはたぶんWクレンジング前提のがほとんどだから。
やるなら外国(Wクレンジングしないのが普通の国)のとか
Wクレンジング不要を謳ってるのにしないと不安だなあ
- 604 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 16:38:41.02 ID:6P5qDvhfO
- >>602
それただ洗わなかったから毛穴が詰まっただけだろw商品のせいにすんなw
泡洗顔は角質を剥がすから良くないって聞いたけど、角質溜まりやすい人・硬くなってる人は泡洗顔した方がいいんじゃないの
別に泡洗顔しなくてもピーリング成分入った化粧水で拭き取りでもいいんだけど
- 605 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 16:57:48.34 ID:9ZvYwbYfO
- 何事も限度だと思うが
震災で水止まったとき、3日間化粧無し、洗顔無し、化粧水等無しになったとき逆に調子良かった
停電もしてたので寝るのが早かったのが原因かもしれないけど
- 606 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 17:49:50.47 ID:X2mL19WlO
- >>605
私は逆にガサガサになって頬が痒かった…。
やっぱり肌質で違うね。
- 607 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 18:59:53.59 ID:DGiESGz00
- 万人にとっていいものって、やっぱりないんだよね。当然だけど。
あれがいい、これがいい、あれはダメだった、これは…
そんな皆の意見や感想を参考にしながら
試行錯誤するしかないんだなぁ
- 608 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 19:17:42.36 ID:odtuzL5U0
- 共通することはやっぱりビタミンCをサプリ等で補ったりすることかな
- 609 :メイク魂ななしさん:2011/05/03(火) 21:07:22.23 ID:uDpWocB/0
-
楽天オークションにDHC オリーブバージンオイルをヤフオクと同じお買い得価格で出品してます。
画像は載せてないけど新品未開封品です。
人がいなくてまいってます。
- 610 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 10:05:08.89 ID:zo8+lJ3RO
- >>609
スレチ。
半額でも買わねーよ
- 611 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 11:30:13.13 ID:uuvFOCuIO
- >>605
あーわかる。私も同じでお手入れしてないわりには肌の調子良かった。
一週間近く停電、断水で辛かったけど。
- 612 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 15:49:33.79 ID:4orYNjgk0
- >>607
肌が厚いか、薄いか、
もち肌か、敏感肌かとかでもわかれるからね。
肌とか関係ないけど、
どうして人間だけが、これだけ美醜があるんだろう。
動物は大体皆同じ顔だし、
猿の赤ちゃんはほぼ可愛い。
そりゃぁブスな猿や豚も中にはいるけどさ。
不条理だ。
- 613 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 16:05:23.05 ID:6gNA6Ghs0
- >>610
男口調?
- 614 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 16:40:02.43 ID:u6uzcdxRO
- >>612
他の動物の中でも美醜はあるんじゃないの?
人間には見分けがつかないだけで
だって同じ人間でも東洋人の私には白人や黒人の見分けがつかないこともあるぐらいだし
- 615 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 18:09:28.52 ID:S3nEXTaz0
- >>612
顔に毛がないのはわからないけど、犬猫とか顔に毛がある動物はかなり年寄りになるまでかわいくていいよねー
- 616 :メイク魂ななしさん:2011/05/04(水) 21:40:44.51 ID:OIo5LRwwO
- >>600だけど、本来ダブル洗顔必要なクレンジング料使ってるよ。
ちふれのウォッシャブルなんちゃらってクリームなんだけど。
私はニキビは別に増えず(元からあるニキビは健在だが悪化なし)、
むしろ毛穴がほぼ目立たなくなった。乾燥もなくなった。
でも私はたまたま合ったけど、本当にリスキーだとは思う。
- 617 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 01:29:45.23 ID:XtEk1AukO
- >>608
大学の講師が、ビタミンC等のビタミン剤は胃が荒れるからオススメしないって言ってたから。やっぱ程ほどが良いと思う
当たり前かもだけど、せめて食事と一緒にとるように心がけると緩和されるのかな?
- 618 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 01:46:36.20 ID:QWNsS0C50
- サプリでなく食品から摂れるのが一番だけどね
なかなか難しいよね
- 619 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 20:35:13.30 ID:OLYBcQNJ0
- >>612
http://i.imgur.com/mWR4z.jpg
まぁダウン症らしいけど
でも猫もよく見ると可愛い猫とそうでない猫いるよね、野良の茶トラとかスゲー男らしい顔してたり
- 620 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 22:52:27.87 ID:nMSpYuxG0
- 胃が荒れる云々はもろに飲んだ後わかるから、
摂っても平気な人はそのまま飲みつづけて大丈夫だと思うよ
- 621 :メイク魂ななしさん:2011/05/05(木) 22:54:15.41 ID:RIzCVJt30
- 空腹時以外は大丈夫
- 622 :メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 10:06:39.65 ID:joRIscMHO
- 漢方に興味あるんだが
肌に良い漢方知ってる人いないかな?
- 623 :メイク魂ななしさん:2011/05/06(金) 19:54:39.63 ID:V3LJGDeV0
- ハトムギいいよ
- 624 :メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 00:35:16.90 ID:uEMsefYu0
- 漢方は、その人の体質や体調によって適切な薬が変わるものだから
興味があるなら、保険で処方してくれるとこに行ってみるといいよ
肌がかさかさの時はこれとか熱っぽい時はこれとかいろいろある
- 625 :メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 08:55:48.06 ID:/SK90H1Y0
- ヒルドイドソフトが保湿にいいらしい
皮膚科に行かなきゃもらえないんだけどスゲーしっとりして最強の保湿剤らしい
皮膚科行って貰ってくる!
いまはワセリン塗ってる
- 626 :メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 09:57:42.87 ID:z8Z1s2X90
- 三牧とか、会員制の薬局でネット通販できるよ
ビーソフテンとか後発薬だともっと安い
- 627 :メイク魂ななしさん:2011/05/07(土) 21:47:53.06 ID:7C9kToUX0
- アットなんとかってヒルドイドに似てるクリームもあるよね?あれなら薬局で売ってる
ワセリンって肌に直塗りしても大丈夫かなぁ?
- 628 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 00:12:00.52 ID:m5TAqgWSO
- さっき風呂で身体洗うときに、ボディソープと間違えていち髪のシャンプーを出して
もったいなかったから、何となくそれで身体洗ったら肌がいつもよりモチモチになっててワロタ
顔には使わなかったけど。
- 629 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 00:18:19.21 ID:AsHQFuwq0
- シリコンが入ってるからシャンプーで身体はもう洗わないほうがいいよ!
- 630 :sage:2011/05/08(日) 00:36:45.73 ID:XVA2yRAv0
- 漢方外来行ったけど特に調合とかしなくてツムラの漢方出されただけだったよ
- 631 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 01:08:27.71 ID:EryTXHWe0
- それが普通
自分用に調合した漢方は家の鍋で魔法薬作ることになるよ
すげーくさいよ
ツムラやクラシエのだって何百種類の中から選んでるんだから
それに漢方って体質改善して身体全体が良い方向にいくようにするものだから
健康なら肌オンリーで効くわけでもない
- 632 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 01:29:19.11 ID:wQLYIMnqO
- いち髪のシャンプーはノンシリコンだよ
- 633 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 02:29:24.79 ID:m5TAqgWSO
- >>629
628だけど、632の言う通りいち髪はノンシリコンだよ
スレチだけどいち髪を使い始めてから、うねりまくり、跳ねまくりで広がりんぐだった私の髪が大分まとまった
寝癖もマシになったし、染めてるけど自然な艶が出てる。
実家に帰った時にいち髪の代わりにアジエンスを使ったら、シリコンでつやつやになるわりにゴワゴワ
気に入らなくて前使ってたH&Sを使ったら、髪がバサバサになった上、乾かしたら髪が広がって仕方なかった。
ところで、これは顔に使ったらさすがにまずいだろうか・・・
- 634 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 16:49:46.66 ID:+GtQMIxKO
- >>622 漢方は気長にじゃないとダメ。肌が綺麗になりたければ高級プラセンタが効く。
- 635 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 19:06:29.60 ID:yPXgeJno0
- プラセンタで生理狂った
- 636 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 22:49:10.61 ID:PS6QCC6TO
- >>633
私も使ってるから体試してみるわw
いつも11時位には寝てるんだけど、こないだ付き合いで居酒屋に行って
煙草臭い中夜遅くまでいたんだけど、次の日肌荒れが半端なくて驚いた。
やっぱ煙でも煙草は肌荒れに関係あるんじゃないかと思った。
- 637 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 23:05:45.78 ID:53twctRG0
- 昨日、煙草吸う人と5時間ぐらいカラオケ入ってたんだけど
今日肌の調子最悪だ・・・
喫煙者でしかも肌綺麗な人って本当に生まれつきのものなんだろね。
- 638 :メイク魂ななしさん:2011/05/08(日) 23:38:23.07 ID:TkcGSttsO
- 吸ってる本人は吸って吐いてるから、周りにいて伏流煙吸い込む方が害があるらしいね
悔しいが喫煙、不規則、飲酒していても綺麗な人は綺麗だよね
残念ながら私は肌質に恵まれてないけど、これ以上悪くならないように努力する
- 639 :633:2011/05/09(月) 00:42:02.41 ID:OiQkp9t7O
- >>636
ちょっと洗い上がりはぬるついたから、よく流した方がいいよー
ちなみにさっきは石鹸で洗ったけど、肌はモチモチにはならなかった。
いち髪、髪にいい成分使ってるから肌にもいいのか・・・?
顔に使ったらどうなるか気になるけど、肌荒れたら嫌だから休みの前日に試してみようと思うわw
- 640 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 02:06:29.16 ID:NgKSsfvM0
- ばかじゃないの?
- 641 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 04:47:48.27 ID:EmCv0cJ6O
- >>634
高級プラセンタってサプリの?それとも注射?
- 642 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 06:51:59.70 ID:NJB1uc53O
- うちのオカンの友達に
美容にお金かけてるお金持ちのマダムがいるんだけど、
めちゃくちゃ若いらしい。
プラセンタ注射をやってて、それがすごく効果あるとか言ってたって。
ただ病気怖いよね。
本とかで医者がプラセンタ注射について語ってるの読むけど、本当に良さそうなんだよな。
安全なのは自分の胎盤くらいだよね。
出産のとき自分の胎盤、食べる人いるんでしょ?
- 643 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 07:49:28.18 ID:cFgTNKOUO
- プラセンタの洗顔はすごく好きだ。
肌がもちっとなる
- 644 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 13:22:34.66 ID:BKVgVUBYO
- プラセンタ注射とか打つような人って、デメリットは考えないのかなー?最近の日本人の美意識って狂ってるよねぇ
整形やボトックスやプラセンタ・・・磨き方間違えてるよ
- 645 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 13:39:20.04 ID:NJB1uc53O
- あと20年後なんかには、再生医療使って皮膚再生とかやり始めるんだろうね
少し前に話題になった指再生できるっていう細胞外マトリックスあったよね、
ああいうのが美容医療に使われるようになると今とは別次元に綺麗な肌にできるんだってね
皮膚に使うとクレーターをなくせるって
再生医療は今までの皮膚整形とは比べ物にならんのだってさ
レーザーとかピーリングじゃ、そこまで肌変わんないもんね
- 646 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 13:50:50.76 ID:F6qLyxwD0
- >>642
自分の胎盤を食べるやつ、衛生的にはかなり危険とどっかで聞いた
ソース今ちょっと見つからないんだけど、なんだっけかなあ
- 647 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 13:57:11.10 ID:BKVgVUBYO
- どんなに肌が綺麗でも年齢はごまかせないんだけどねぇ。50は50で、やっぱりそれなりに年いってるのはわかるし・・・肌だけ異常に綺麗な女って怖いね
- 648 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:14:47.33 ID:r/4DQ3xKO
- そう?前ボランティアで老人ホームに行く機会があったけど肌綺麗なお婆ちゃんは羨ましいと思ったし、できたらそうなりたいと思ったけどなー
肌が綺麗で損する事なんてないんじゃない?妬み以外では
- 649 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:20:38.01 ID:7SbBbHkk0
- プラセンタはかなり身体に良いよ!
リスクは薬のんでもあるしさ。
プラセンタ注射はオススメだけどなぁ、、、
- 650 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:38:01.20 ID:BKVgVUBYO
- すぐに妬みだなんていう思考がでてくるのはどうなのかね
汚いよりは綺麗なほうがいいけど、年とるのを恐れてそういうものに頼るのは、美意識低いよなーと思うよ実際見た目と雰囲気のバランスが悪くて、異様な人いるしね
- 651 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:41:30.54 ID:OOMQveOq0
- どこにでも居るんだよ。年取っても髪だけが綺麗なのってヘンとか他人事なのにいうヘソマガリンチョ
- 652 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:46:53.44 ID:BKVgVUBYO
- 他人事というか、見ててぶっちゃけそう感じてる人も多いと思うんだけど・・・松田聖子とか見てると私はぶっちゃけそう思うよ
シルク姉さんもそうだし
- 653 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:52:05.45 ID:r/4DQ3xKO
- スレタイ読めないのはスルーで
- 654 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:54:42.94 ID:BKVgVUBYO
- そういう話ができない人もいるんだね・・・
向上心がないというか美意識低いんだね
バランスって大事だよ
- 655 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 14:57:08.43 ID:BKVgVUBYO
- ま、他人事だからどうでもいいけど・・・
- 656 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 15:21:35.69 ID:rlwhvREA0
- バランスとか美意識って?髪も肌も歯も全て一緒に老けた方がいいってこと?
髪だけ綺麗だと美意識低いの?
よくわからん
- 657 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 16:48:37.82 ID:1bRmkDmu0
- いち髪ためしてみるww
- 658 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 16:54:06.91 ID:Eb0vVLQQ0
- >>656
生活習慣と食事に気をつけて保ったその年齢なりの美貌と、
手術や注射一発で極端に若返るのだったら前者の方がいいねってことじゃない?
髪の綺麗さでも、20代の綺麗さと60代の綺麗さはやっぱり違うと思うし。
- 659 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 20:12:05.59 ID:CM85g39KO
- 私も年齢相応の老け方なら抗わないかな
でも綺麗みたいなのが理想
- 660 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 20:44:26.04 ID:1bRmkDmu0
- サンプル頼んで肌に合うのを選び即買う
- 661 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 20:59:11.57 ID:NJB1uc53O
- 将来40越えたときに、はるな愛とか松田聖子みたいに肌がきれいだったら嬉しいけどな…
スポーツ選手、特に日焼けよくするスポーツの選手みたいな老け方はしたくない…
だからせっせと日焼け止めだけは塗っておくよ!
高校の時から日焼け止め無しでは直射日光ほとんど浴びてない!
- 662 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 21:37:35.16 ID:9KzgSENj0
- 外でするスポーツや水泳は肌に悪いからやりたくないけど
日焼けしない室内でできるスポーツなら、新陳代謝良くなって肌にいいだろうな
それにたるみにもききそうだから
肌だけ綺麗な年寄りじゃなくて、若々しく見える人になれそう
- 663 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 21:46:28.43 ID:XF6ba72zO
- シャンプーはノンシリコンが絶対に良いよ
最初はきしむけど慣れたらコンディショナーなんて必要なくなる
乾かすときに毛先にアンズ油を少し塗れば艶々しっとり、髪が柔らかくなる
慢性的に出来てたオデコや背中のブツブツも無くなった
肌もなるべくノンシリコンが良いと思うな
- 664 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 21:55:01.62 ID:K5B6hcye0
- 化粧水はSK2がオススメです
- 665 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 22:40:36.28 ID:Dn2lvPJd0
- 高いと続かないお
- 666 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 22:50:53.60 ID:NJB1uc53O
- >>662
スポーツ選手、活性酸素まるけで老けやすいと思いきや
違うらしいね!
スポーツで出る活性酸素は本当に微量らしい。
スポーツ選手で老けてる人は紫外線が原因なのがほとんどなんでしょう
- 667 :メイク魂ななしさん:2011/05/09(月) 23:38:25.80 ID:9KzgSENj0
- >>666
スポーツする場合、やりすぎは禁物なんだって
筋肉繊維は運動するとちぎれて再生するけど、そういう激しい代謝を
繰り返しすぎると、確かに老化もはやそうだよね
それに何事も反動というものがあるから
ムキムキの筋肉をつくってしまうと、落ちる時に一気にたるみそう
でも、少しずつわからないくらいに筋肉が鍛えられていくような運動くらいなら
ずっと肉体のはりを保ってくれそうな気がする
自然な程度に体型崩れない感じで
それで美肌にもプラスとくれば一石二鳥で綺麗になれる
- 668 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 00:13:38.88 ID:QWXiODGXO
- 卓球マジでおすすめだよ
- 669 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 03:25:44.34 ID:b9RbM1a70
- ウォーキングを一日五キロが1番いい
- 670 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 14:45:56.73 ID:pw+5CcDdO
- いつもバイクで通学してたけど、雨だから片道2kmもない道を歩いて通学したらものすごくバテた。
蒸し暑いし上り坂が多いのもあったけど、運動不足でここまで酷くなってたとは・・・
普段から代謝も悪くて冷え症だし肌も汚いし、少しでも運動しなきゃまずいと痛感した。
- 671 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 18:11:30.58 ID:DHMbWghUO
- >>668
一人じゃ出来ないね
- 672 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 19:29:56.86 ID:YRpEpwSqO
- >>658理解力あるね
- 673 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 20:35:07.39 ID:ZwW6TNeo0
- >>658の言ってること分かる。
YOUとかピンクレディーの片方(名前分からんw)は年の割りに綺麗だし美容に力入れてるのは分かるんだけど
しわ伸ばしや注射打ちすぎで最近すごく不自然に見える。
肌とかしわもないし綺麗なんだけど何だか綺麗って思う以前に不自然って思っちゃうんだよな。
- 674 :メイク魂ななしさん:2011/05/10(火) 23:13:49.53 ID:xtHdfjtD0
- 叶姉妹みたいなもんか
- 675 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 00:54:06.44 ID:RmKeEXnN0
- どないにせえいうのよ
お仕事でテレビに出てる人らでそ
視線にしわくちゃになって需要があるわけなかろう…他人事も隔たりがでかすぎるわ
- 676 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 00:56:07.59 ID:RmKeEXnN0
- 視線×自然○
そういう売りの女優とかとは職種が違うでしょ>ピンクレディー・叶
- 677 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 01:00:42.15 ID:gZ9djbfh0
- 私ら一般人だから自然に老けましょうや
- 678 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 02:59:10.95 ID:qZwLHQ3Z0
- いやや いやや!
- 679 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 16:10:29.51 ID:0LCzlFt/0
- 自分らがいくら何してもどうせ叶姉妹みたくはならないので
一般人ががんばる程度ならおkと思ってる
- 680 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 19:32:15.21 ID:iNZ907y00
-
あきらめないで
- 681 :メイク魂ななしさん:2011/05/12(木) 23:07:56.10 ID:eo/+leh50
- >>680
真矢さん乙
確かに叶姉妹やピンクレディーのミーはこわい
小柳ルミ子も同じ系統かね?
どうせなら風吹ジュンとか野際陽子みたいに加齢したい
- 682 :メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 02:18:13.68 ID:jD3ZyiGWO
- 別に美容整形だのの力借りるって流れじゃなかったのに、いきなり歳いってるのに肌や髪が綺麗なのは変とか言い出したのが意味分からない
医療の力に頼ってない年配の人でも肌綺麗な人いるじゃん
そういうのは純粋に羨ましいと思うし、秘訣も知りたい
- 683 :メイク魂ななしさん:2011/05/13(金) 23:01:44.44 ID:K72ClEjH0
- >>677-678
www
- 684 :メイク魂ななしさん:2011/05/14(土) 12:05:19.00 ID:aPN6nYK80
- バランス良く日本食をとり続けることじゃない?
あと運動と保湿・紫外線対策
何か一つの栄養をとることに執着するより、どれも適度にやることが1番なんじゃ?
- 685 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 09:31:38.53 ID:dbkmxPu40
- ここの美肌の方たちに質問なのですが
化粧水はしっとりタイプを適量つけるのとさっぱりタイプをたっぷりつけるのはどちらの方が良いのでしょうか?
さっぱりもしっとりも保湿力に違いが無く、しっとりは潤ったつもりになっているだけだと聞いたので不安です
- 686 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 16:29:52.51 ID:TR2dK1BK0
- 肌が汚かった人が綺麗になって、美肌の秘訣を知っていても
誰かに知られたくないから本当の事はスレに書かないね
- 687 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 18:28:26.56 ID:KSo2I+8QO
- >>686
そういう人がいるなら是非教えてほしいです。
- 688 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 20:32:29.80 ID:4XZOnPjE0
- 自慢にもならないんだけど、便秘と生理不順になったことがない
汗も出すぎるし、いくら食べても逆に痩せるし代謝だけは良すぎ
- 689 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 20:46:35.00 ID:C6L/1jaq0
- 誇っていい
- 690 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 21:24:39.49 ID:Y3ouHI0R0
- 〉〉688
もっと誇っていいと思う
- 691 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:03:15.77 ID:fn1vdtXf0
- 自分も>>688と症状(?)は全く同じなんだが、リンパの流れが悪いらしく
地の肌は綺麗だけど吹き出物とおさらばできない
長年の体質を努力で変えられた人っているのかな
- 692 :メイク魂ななしさん:2011/05/15(日) 22:32:08.81 ID:mAs+5dBL0
- 便秘体質なら治った
努力はしてないけど、薬かな
- 693 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 00:47:26.69 ID:xSqU/eu10
- 自分は4年くらい慢性化してた便秘が自宅出て一人暮らし始めたら勝手に治った
食生活はむしろ悪くなってるんだけどストレスはものすごい減ったからだと思う
負担になるほどのストレスってやっぱお風呂とかアロマとかいわゆる癒しで
どうこうできるもんじゃないから
すぱっと環境変えなきゃダメなんだなーと思った
ごめん話なんかずれたけど食生活とか睡眠とか目に見える要素も大事だけど
ストレスも想像以上に体に影響するってことが言いたかった
- 694 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 02:13:00.54 ID:VM+KybXY0
- あさみっていうブログやってるアラサーおばさん、太陽に当たらないらしいけど
真実の顔はどうみてもアラフィフで不細工。
太陽もそこそこ当たらないと老けるんだね
- 695 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 08:36:54.57 ID:DH8Aaz0DO
- 老けるよ
美容業界は肌老化の9割は紫外線って言ってるけど、それは極論だと思う。
もちろん強い紫外線をたくさん浴びたらシミや皺の原因になるけど、他に外的要素は沢山あるし、ストレスや生活習慣は内側からくるし
他の要素と比べて紫外線が強烈だから9割と言っているだけで、紫外線浴びなかったからと言って他と比べて1割しか老けないなんてあり得ないし。
そもそも肌には紫外線に対するバリア機能もある。強力な日焼け止めにはそれなりの刺激もある
9割というのは美容業界の謳い文句だと思っている
- 696 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 11:36:09.37 ID:cxPFcLltO
- 体質といえば、私は朝起きるのが苦手だ・・・というか夜なかなか寝付けない。
普段からテレビと2chを見てばかりで寝る時間遅いけど、朝は無理矢理起きてるから
休日はその分遅く起きて、一気に夜寝付けなくなって困る
本当は休日も早起きしたいんだけど、ベッドから出るのが辛すぎる。
体質というより生活習慣だけど、そろそろ改善しないとやばい・・・
- 697 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 12:17:36.65 ID:xlAhiZk40
- 太陽に当たることでビタミンとか生成されるから、当たらないとダメ
マイナスの面にばかり気を取られてプラスの面に見向きもしないなんていうのは愚の骨頂
- 698 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 14:22:08.20 ID:kcnpBdUb0
- 太陽にある程度当たらないと骨粗鬆症とか骨軟化症になりやすいからね
でもそこまでして避ける人は少ないと思うけど
- 699 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 15:56:39.85 ID:DH8Aaz0DO
- 朝日はホルモンバランスが整うから浴びた方が良いみたいだね
あと、朝目覚めがよくなるから生活習慣を整える結果になるし
太陽光浴びないと、鬱っぽくなるよ
メンタル面の健康も肌に影響するからね
- 700 :メイク魂ななしさん:2011/05/16(月) 16:42:44.13 ID:HLgYh8ke0
- >>688
甲状腺一度診てもらったほうが
- 701 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 01:55:42.07 ID:jBZ3f1TNO
- 私も>>688と全く同じ体質だけど
内科の血液検査で甲状腺も調べてもらったら異常なかった
- 702 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 07:32:45.31 ID:4ZhMwXE9O
- 太陽を浴びないと睡眠時のメラトニン量少なくなるし
何より太陽に含まれる可視光線にはコラーゲン生成を促進する作用がある。
(エステなどで行うフォトセラピーはこの可視光線を利用した美容法。)
※メラトニン=睡眠を深くするホルモン。その日受けた活性酸素を除去する作用もあり。
- 703 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 08:30:10.07 ID:P0r1DirLO
- >>695
まあね、美容業界の売り文句だよ。
紫外線避ければ、9割老化しないなんて有り得ない。
前にTVで見た引きこもりの40才は、
ハゲ散らかしてたし。
- 704 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 09:38:49.52 ID:4Sx6Bt3fO
- 普通に週5〜6で通勤通学してれば嫌でも紫外線は浴びるし、
日焼け止めはしっかり塗っても完璧ではないし、
布も完璧には遮断しない。
専業主婦、在宅の仕事、夜の仕事だったりしたら、太陽光を
適量浴びるための対策を取らないといけないだろうけど、
そうでないなら紫外線対策は美容に関心のない人から見たら
やり過ぎに感じられるくらいで丁度良いと思うよ。
- 705 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 13:19:13.29 ID:dfeVLjj1O
- 今まで一度も塗ったこと無いけ日焼け止めって大切なんだな…
- 706 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 13:55:49.85 ID:LsrMPUta0
- 紫外線避けなきゃ避けなきゃって言うのは、例えば真夏に海に行って何時間も浴び続けるのを避けるって言う意味だと解釈してる。
- 707 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 14:38:34.97 ID:gkV31hvK0
- 私はこの時期に太陽をあびるなんて怖くてできない
そのかわり、十一月からは沢山浴びようと思いますハイ。
- 708 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 16:22:26.61 ID:Jf3y7JqF0
- 紫外線コワイコワイってメディアに洗脳されすぎ
一種の病気じゃないか
- 709 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 18:39:33.84 ID:vnTyFe8e0
- ハワイのビーチで長袖帽子サングラス首にはタオルの完全防備…みたいのはバカじゃないかと思うけどね
そんなに嫌なら行くなと
- 710 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 19:55:36.59 ID:oyLef4pt0
- なんだっけお家の中でその場足踏みとか踏み台昇降運動でウォーキングスレってあるけど
紫外線対策以外では悠長な事だなあ思うわ
よそでも見たけどショコ4時間とか…そんなんやるなら20分でもちょい小走りしてくりゃいいのにと思う。
ああいうのはちょっとヒキが入ってるんだろうなと思うけど
- 711 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 20:00:43.52 ID:Gd5/Ry2oO
- 自分は>>704と同じ考え
日本じゃ日照時間の少ないヨーロッパとは違うし、健康を損ねる程に日光を避けるのは難しいのでは
少なくとも瞳や「顔の肌」は過保護に守る位で調度よい気がする
日光は手足に適度に当てる感じで
- 712 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 20:37:05.88 ID:F0nPokxwO
- まぁ個々で勝手にすりゃいいわけで
- 713 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 21:11:04.25 ID:SIAzPHi60
- いちいち人の楽しみ方にケチつけることないのに。
紫外線でなくとも、単純に日焼けを気にして、
日差しの強い沖縄や宮崎の海で水着の上にシャツ着用っていう人いっぱいいるよ。
- 714 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 21:14:43.46 ID:8Zzdfu210
- >>709
本当。失笑ものだよね。
- 715 :714:2011/05/17(火) 21:21:04.56 ID:8Zzdfu210
- >>713
長袖帽子サングラスと完全防備してまで紫外線シャットアウトしてるのに、
日差しが燦々と降り注ぐビーチにいる意味は?そんなに紫外線や日焼けが気に
なるんなら、モールでショッピングかお茶でもした方がいいのでは?と、個人的には思う。
- 716 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 22:50:42.73 ID:7HUUsy+o0
- 素肌に直射日光当たるのと日傘や洋服越し当たるのとじゃ
暑さの感じ方が違うじゃん
庇う物がないと真夏なんて焼けるように暑いよ
- 717 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:22:21.79 ID:/TUxBYK20
- >>710
踏み台昇降の効果は侮れないよ。
4時間とかやっちゃう人は手軽でそれだけ続けやすいからってのが大きいと思う。
これだけじゃスレチなので、肌ネタを・・
豆腐は本当にいい。
学生の時、特に何やっても肌はそんなに変わらなかったけど、
お金無くて連日豆腐食べまくってたときはつるっつるもちもちになった。3日ぐらいで効果出た。
流石にずっとは続けなかったけど、たまに調子悪い時とかにやるといいと思う。
- 718 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:26:09.59 ID:sZYq3aaD0
- >>715
肌が弱かったり日焼けが嫌だったりしても一人旅じゃなきゃ同伴者と行動をあわせなきゃいけないじゃん。
例えば、子供は楽しくビーチで遊びたいのに自分だけモールとか出来ないことの方が多いよ。
- 719 :メイク魂ななしさん:2011/05/17(火) 23:50:32.54 ID:em16sV4Q0
- なんで日焼けを嫌がる人を叩く感じになってんの?
ハワイでどんなカッコしてもいいと思いますが
自分はハワイなんて行った事も無いからそのハワイで肌見せないのがどんなに変かはわからないけどさ
- 720 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:19:57.00 ID:URiiPqD00
- 日焼け話になると2chて荒れるんだよね
- 721 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 00:39:48.52 ID:fAFEXwraO
- うん、紫外線防御完璧です、って感じの人のことをプゲラする人が必ず出てくるよねー
紫外線対策も美肌の秘訣のひとつだと思うけど
- 722 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 01:24:21.85 ID:xtnyLz370
- 自分たちが沢山紫外線浴びちゃったから完璧に紫外線避けてる人を叩くんじゃない?
私も中学、高校と部活で浴びまくったから後悔してる
太陽にあたるのは別に良い事だから否定はしないけど紫外線を気にして肌出さない人を叩くのはどうかと思う
- 723 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 03:04:09.46 ID:t/JZmdAq0
- 首タオルとかは単にダサい
病気ならともかく、肌を保つために女捨ててる風に見える
それじゃ意味ないじゃん、何のための美肌と思う
おしゃれなショール、かわいい帽子とかなら分かるけど
- 724 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 04:13:06.92 ID:peEr7em60
- ダサいとかは美肌関係ないよね?w
- 725 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 13:54:07.29 ID:zyT8CkLC0
- 「自分がしない事を他人がやってると叩くスレ」になってはいかんと思う
- 726 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 14:35:35.95 ID:IDNYFHKy0
- >>710
手軽に身なりを気にしないで出来るのがウリだからオススメっちゃあオススメだよ
30分〜1時間を半年やってたけど10キロ落とせたよ
- 727 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 14:40:34.20 ID:IDNYFHKy0
- 昔友達と伊豆に行った時友達があまりの日差しの強さに全身軽い火傷状態になって大変なことになったの思い出した
バカンスでも肌が弱い人は日焼け云々じゃなくても日中海行かない方がいいね
付き合わせちゃって可哀想なことしたよ
- 728 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 15:19:55.43 ID:UzgnbdBA0
- >>725がいいこと言った
まったりいこう
- 729 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 17:08:02.03 ID:kcG1RWVOO
- みんなは、
紫外線A波と紫外線B波、
どっちを浴びたくなくて日焼け止め塗ってるの?
私はA波を防ぎたいと思って日焼け止め塗ってる。
どっちを防ぎたいかで話も変わってくるよね?
- 730 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 18:20:12.35 ID:5OcX+ClOO
- 知らんがな・・・とりあえず焼きたくないから塗ってるだけだ。
紫外線の話題はもう秋田・・・
>>717
豆腐いいんだ!
しばらく試してみるw
- 731 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 21:52:35.78 ID:QSgwDtDbO
- そういえば濱口が黄金伝説の豆腐生活で美肌になったんだっけ
- 732 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:23:36.20 ID:hoKUV02n0
-
豆腐食べられないんだけど、代わりに豆乳でもいいのかな?
一日当たりどれ位摂るの?
- 733 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 22:56:39.70 ID:8/5WoowJO
- 豆乳は中々続かないな…
- 734 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:11:34.95 ID:kcG1RWVOO
- 黒糖が入ってない方の抹茶豆乳マジでおいしいけど
ビッグボトルが無くて悲しい
もしあったら毎日飲むのにー
豆乳おっぱい張る気がする
- 735 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:20:45.42 ID:01cD8rKsO
- 豆乳、肌に付けて水で流すとしっとりする。
豆腐はほんといいね、食べてると確かにいい。
あとはバランス取れた食事を美味しく食べる。
- 736 :メイク魂ななしさん:2011/05/18(水) 23:38:24.52 ID:dLfZ6FiqO
- 豆乳なら200mlを1パック、豆腐なら半丁がいいらしい
イソフラボンも摂取し過ぎはいけないんだって
- 737 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 01:18:18.37 ID:65BPjWWf0
- 豆腐半分なら毎日食べれるね
- 738 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 04:37:23.29 ID:wIhcufU00
- 豆乳スレでよく言われてるんだけど、実際に自分も飲み始めてしばらくしたら生理痛みたいな痛さが出て
もがき苦しんだ挙句気絶して家族に119番されたわw
200ml以内だったら大丈夫なはずだけど、摂取には気をつけて下さい
- 739 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 06:59:28.39 ID:ugjivI+gO
- 738サン 原因は何と言われましたか?
- 740 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 09:56:53.22 ID:J1ECsMUg0
- >>738
そんななっちゃうの?
ちょっと怖いね
- 741 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 11:47:30.05 ID:TPbMJcPU0
- 私今生理が遅れててイソフラボンのサプリメント取ってるんだけど
>>738見て怖くなってきた・・・
昨日なんてサプリに加えて豆腐1丁食べちゃったし。
- 742 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 11:58:03.76 ID:71GSIFKY0
- このスレでも何度も出てきている言葉だけど
「ほどほど」が一番大切なんじゃないかな。
結局は、ほどほどに食べて、ほどほどに運動して、休息してっていう健康的な生活は美肌なる生活だと思う。
- 743 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 12:58:36.24 ID:+rqBVw4h0
- 私は豆乳飲むと必ず肌荒れするんだよねー
なんでだろう?
フェイスラインの吹き出物に効くっていうけど、逆に出来る。
合わないのかなあ。大好きなんだけどな。
- 744 :738:2011/05/19(木) 14:12:38.57 ID:wIhcufU00
- ググると色々出てくるけど、大豆イソフラボンの過剰摂取はホルモンバランスを崩すらしいよ
朝に倒れたんだけどその日の夜に生理きたしやっぱり生理痛だったみたい、だけど本気で死ぬかと思ったw
一日の摂取量は守ってたんだけど毎日飲んでてそれ言ったら医者からも注意されたので
今は週3位にして問題ないから>>742さんの言う通り当たり前だけどほどほどが良いね
豆乳でお腹壊す人もいたり合う合わないあるから気をつけて下さい
- 745 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 14:24:58.51 ID:cn7ylMaq0
- 大豆製品大好きで毎日三食取り入れても飽きないんだけど週3がほどほどなのか…
肉や糖分控えるよりきついかもw
- 746 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 14:33:34.93 ID:k4Q3AZzb0
- なんの影響も出てない人なら平気だってことじゃない?
人によって許容量が全く違うし
- 747 :738:2011/05/19(木) 17:27:26.05 ID:R0+rsqkc0
- >>745
毎日飲んでたのが原因かもしれないからちょっと減らすか辞めた方がいいかもね
って医者から言われただけなんで、週3がベストかどうかは人によると思うよ
- 748 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 19:42:26.98 ID:qnf4jdnRO
- 最高で一日で豆腐2丁、納豆3パックとかあるわ。
食事作り面倒とか忙しい時によくある。
ジャンクフードよりはいいだろうくらいの感覚で。
まあ毎日じゃないけどね。
- 749 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 19:47:50.75 ID:dfHIfmww0
- 摂取過多で思い出した。
美容目的で庭のアロエの果肉毎日食べてたら子宮が重くて痛くなった。
子宮を収縮させるらしい。
- 750 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 20:13:43.22 ID:y3bA701wi
- >>743
そんなあなたは多分、化粧品の成分のレシチンてのを避けたほうがいいかも。
食べるとわたしも荒れるんだが、ある時大豆由来のレシチンがはいってる化粧品も同じ部分がアレルギーことに気付いたよ。
- 751 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 20:14:20.80 ID:y3bA701wi
- すみません、
× アレルギー
◯荒れる
- 752 :メイク魂ななしさん:2011/05/19(木) 20:20:22.37 ID:cn7ylMaq0
- >>746
>>747
なるほど、ありがとう
長い事摂り続けてるから試しに何日か断って体調の違いとかみてみようかな
- 753 :メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 02:19:38.65 ID:R410rxwVO
- 私も毎日豆乳ダメだったー。
あとプラセンタもダメだった。
体調は悪くならないけど、てきめんに生理周期が乱れるんだよね。
- 754 :メイク魂ななしさん:2011/05/20(金) 03:09:35.60 ID:h9BgN5an0
- >>749
そうなの?妊娠中はヤバイね。
- 755 :743:2011/05/21(土) 10:44:40.69 ID:xqLUgJYs0
- >>750
まさしく!大豆の効能をうたった化粧品で荒れに荒れました・・・
それ以来、大豆成分がはいった化粧品はさけてるんだけど
やっぱり飲むのもやめた方がよさそうだねー
ありがとう
- 756 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 13:23:06.84 ID:Pc2EKOms0
- 運動して新陳代謝を活発にしたら大人ニキビに効くとか言われてるけど
前のバイト先で毎日汗だくになってたらニキビ爆発しまくってた。
どうしろってのよwww
- 757 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 13:44:02.71 ID:af47fVZq0
- 代謝良くなって今度は若ニキビ体質になったとか?w
ところで汗や鼻水の塩分って、意外と肌痛めるよね…
日中は拭き取るだけでそんなこまめに洗い流せないし、かぶれて痛いorz
- 758 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 13:46:42.28 ID:EcUkhcrsO
- >>756
いかに清潔に保つかが重要かな
汗かいたままだと肌に悪そうだもんね
家での運動はすぐにお風呂入れるけど、日中はほんと汗かきたくない
- 759 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 14:42:22.16 ID:0FN7nClB0
- 汗は体質によってはかなり大敵だね
姉がそう。汗かいた瞬間から顔かゆがって大変そう
汗に触れると皮膚真っ赤になっちゃうしニキビもこの時期悪化してる
- 760 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 18:10:54.51 ID:Hx17JQFC0
- コリン性蕁麻疹じゃなくて?
塩水洗顔とか海の近くの塩の温泉入ると身体にいいから悪いもんじゃないと思ってたー。
- 761 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 19:59:19.51 ID:vF5SAgwq0
- こりん星
- 762 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 20:14:12.35 ID:58FdubPK0
- あたしも汗をかくと、かゆくなるー特に首からデコルテにかけて赤いブツブツが出来る。
コリン性蕁麻疹でググったら当てはまってたよーこれからの時期、辛いよーorz
- 763 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 20:53:02.43 ID:9gBBD9QB0
- 肌が綺麗な人はもって生まれた体質と遺伝
以上
- 764 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 23:20:37.72 ID:NMcnUT3N0
- ダイエット始めた頃のベタベタの汗かいてた頃はニキビとか自分も増えたな
しばらく続けてたらサラサラの汗に変わるようになって、それからは肌も大荒れする事はなくなたよ
- 765 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 23:30:09.62 ID:0FN7nClB0
- >>760
そういうのあるんだ
本人にも知らせてみるわ、ありがとう
- 766 :メイク魂ななしさん:2011/05/21(土) 23:35:28.16 ID:/xNmdLnO0
- >>738
私も豆乳のみまくってたとき、子宮がねじれる?収縮?するように痛くなって
ぐあああああとか叫びまくって脂汗でまくって家族に救急車呼ばれたwww
色々検査したけど原因不明だった。家では豆乳過剰摂取病と呼んでいる
- 767 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 00:48:43.60 ID:E+9ZUAUP0
- 舌裏静脈が紫で太っといと、血の巡りが悪いらしい。私はまさにそれ。
だからUゾーンに花咲いてるニキビ共が治らないのかなぁと思って、
とりあえずウォーキング→慣れたらジョギングを明日の夜から始める予定。
>>764
最初はニキビ増えるもんなの?
ちょっと怖いなぁ・・・
- 768 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 00:58:06.86 ID:VAGQDrm3O
- >>767
舌裏静脈が紫で太っといと←ガセ
- 769 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 11:21:51.91 ID:5X9keByrO
- 角質培養と同時にダイエットで運動も始めたら肌がかなりマシになったよ
運動してると顔がザラついてきて、洗い流すとむき玉子のようにつるぴか
ファンデもワントーン明るいのになってニキビも減った
- 770 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 12:47:36.55 ID:grnFKJyC0
- >>768
767ではないけど、がせなの?
とりあえず血流が悪いから皺はできやすいらしいね。
- 771 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 22:16:58.89 ID:cnC13kRU0
- 美肌になるけど生理周期が乱れると言ったら、
自分の場合はローズヒップティーもそうだったな。
- 772 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 23:02:22.12 ID:/Oe2rWkBO
- 飲み飽きて期限切になった
ローズヒップやミントティーって何かに使えないかな。
これでお茶入れて、冷ましてから洗顔したら
肌にいいかな?
あとはお風呂に入れるくらい?
- 773 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 23:13:51.97 ID:yHVJ0NSm0
- チョコミントアイスがいいと思う
- 774 :メイク魂ななしさん:2011/05/22(日) 23:20:34.66 ID:/Oe2rWkBO
- >>773
うー期限切れてるのに食べろと言うんだな
- 775 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 00:33:22.21 ID:c3/ji21zO
- >>768
舌下静脈紫だと 東洋医学では於血って症状。
- 776 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 06:41:04.59 ID:oSc2BsLY0
- お茶の期限切れなんて余裕(キリッ
- 777 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 06:56:08.02 ID:NCzbGqJm0
- 風味変わってなければ自分も飲んじゃう
腐るもんじゃないし
顔に使うのはパッチテストしてからじゃないと怖いかな
- 778 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 09:46:45.55 ID:aKK+bEOcP
- 私の場合高温期に豆乳とるとてきめんに体温上がってしんどくなる
- 779 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 09:57:09.35 ID:jUK9FM/30
- >>766
同じだわ、豆乳が原因か。
安心した。ずっと子宮の病気かとびくびくしてて10年たった。
生理も順調だし体の何処にも異常がないのに、それだけが気になってた。
このスレ見てて良かった。
- 780 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 10:34:07.70 ID:hwiALqMQO
- イソフラボン取り過ぎも良くないんだね…
- 781 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 10:51:25.80 ID:JzoB5Rhw0
- 豆乳そうなんだ!
今までずっとぴったり28日で生理来てたのに、
ここ3ヶ月いきなり生理が20日前後で来るようになってすごい怯えてた。
ぴったり3ヶ月前から豆乳を毎日飲み始めた。。。。orz
- 782 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 12:39:49.44 ID:BO2NrIs1O
- めんどくさいけどオイルじゃなくクリームクレンジングを使う。
色の濃い野菜を食べる。
お風呂の〆は湯船でゆっくりエロい空想をする。
おしりのつるつるした感触を保つ。
紅茶は飲まない。
何でも温かいスープにしていただく。
ここ2年くらい急に美肌と褒められるようになった。
30才。
- 783 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 12:45:40.44 ID:H177gYkOO
- >>782
なぜ紅茶はいけないの?コーヒーならわかるが紅茶ダメって初めて聞いた
- 784 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 12:47:19.87 ID:W/0gC0lsO
- >>782
3行目をおこなう理由(効能のメカニズム)kwsk。
- 785 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 12:57:11.55 ID:84O95Ey80
- そらもー女性ホルモンどばどはでんがな。
- 786 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 14:55:23.86 ID:ctZHl3OU0
- >>779
健康診断時に一応申告しといたほうが
- 787 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 16:21:56.40 ID:NCzbGqJm0
- >>783
>>782じゃないんだけどカフェインかな?紅茶にも含まれてる。
店によってはカフェインフリーの茶葉扱ってるよ。
- 788 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 19:52:30.02 ID:vWM4+WbY0
- おしりのつるつるした感触を保つことが美肌に繋がるの?
- 789 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 21:53:31.10 ID:O2i3epZh0
- 大豆は卵、牛乳と並んで三大アレルゲンのひとつ。
多飲でのアレルギー反応っても考えられるのぅ。
- 790 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 22:00:33.21 ID:nGpxCjDH0
- よく肌きれいだねと言われるけれど、小鼻の黒ずみとクマが悩み。
それ以外は本当にきれいだと自画自賛できるのに。
クマは色素が薄い(色が白い)からこそ目立つと専門家に言われたけれど、小鼻は小学校からずっと悩んでる。
隠せるけれども、本当どうにかしたい。
どうすりゃいいのー
誰か教えてー
ちなみに肌のお手入れとしては
朝:洗顔せず
化粧をするときのみコットン化粧水(+乳液やったりやらなかったり)
夜:化粧していればミルククレンジング、肌に負担がかからないように、マスカラはお湯で落ちるもの。ファンデは使用してない
化粧水、乳液はやらないことが多い
やっぱ朝にぬるま湯洗顔くらいはした方がいいのかな。
食生活、睡眠は完璧。最近は毎日トマト大1玉食べてるよ
亀だけど、上で話題になってた豆腐で思い出した。
毎日1丁豆腐を食べる父(還暦手前)は皺ひとつないわ。
仕事も一日屋外で年中真っ黒だけど・・。
ちなみに父は全身トニックシャンプーで洗っている
指摘があった通り、女性が豆腐(大豆)とりすぎると悪影響もあるみたいだし、やっぱり程ほどが大切だね。
- 791 :メイク魂ななしさん:2011/05/23(月) 22:35:50.02 ID:LxWbLNPI0
- >>790
鼻だけでも優しく泡洗顔してみては?
自分も水(ぬるま湯)洗顔や朝洗顔しなくても頬やなんかは綺麗でも
Tゾーンは角栓たまって汚くなるし
- 792 :メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 01:13:57.39 ID:3IJys57K0
- 私は結局肉食絶ちだな
ゆでたり蒸したり調理法変えたり鶏・豚は何とかなる
でも焼いた牛肉・ハンバーグの類はブツブツペカペカ覿面だわ
チョコレートとコーヒーが嗜好品の最右翼なんでまあ肉は諦められる。
- 793 :メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 08:26:24.82 ID:Id+VWTO3O
- >>792
チョコとコーヒーのくだり最有力であってるよね?
- 794 :メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 15:01:35.67 ID:ogoKpd5Z0
- 「右翼」にはウヨサヨの右翼じゃなくて「上位」って意味もある
- 795 :メイク魂ななしさん:2011/05/24(火) 20:56:42.55 ID:3IJys57K0
- >>794の捉えかたの方がポピュラー
- 796 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 01:55:19.23 ID:N9N9AlQ40
- >>793
>>792の文意では最有力だと意味が通じない
最右翼ならまあわかる
- 797 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 10:59:22.99 ID:byp9K7j00
- 色々やってみたけど、体に取り入れるものをストイックにならない程度に
意識してよく噛んで食べる。ちゃんと睡眠をとる。これに最近、運動(有酸素&
無酸素)加えたらほんと肌綺麗になった。
すぐに変化はわからないし、地道だけど体の中から変えていくのが
一番確実なんだな。と実感。私の場合は特に運動がよかったみたい。
- 798 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 16:34:24.26 ID:zM8ZHkn8O
- >>797
運動の内容をkwsk
- 799 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 18:43:36.78 ID:V2ZmjQtS0
- やっぱ運動だよなぁ。
今日こそジョギングはじめるぞおおお
- 800 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 21:21:23.10 ID:1/h5TuaQ0
- 豆乳・豆腐は自分も駄目だった
15歳ぐらいから身の回りの女性たちに肌がきれいと言われてる
体質と遺伝が大きいと思うけど、紫外線だけは神経質に対策してきた
26歳で乾燥と肌荒れが気になりだし…
それ以前はいつ触ってもしっとりしてる感じがしてたんだけどゴワゴワした感じに
思い切って化粧水をやめ、こってりめのクリームのみ、美容液やパックは時々使う形に
したらみるみるよくなった
化粧水やパッティングがどうも刺激になってたようだ
たまに出ていたにきびも出なくなった
新しい化粧品に手を出したりお手入れに凝ったりするときほど肌の調子が悪くなる
婦人科系の病気にかかり超低容量ピルを治療でもらったら体に合ってたらしく、
洗顔の時に自分の顔にやわらかいヴェールがかかってるようなつるつる感を感じるようになった
たるみは出てきてるんだろうけど肌の感じは20代で今が一番いい
洗顔は石鹸。野菜ジュース、サラダは毎日。筋トレ、有酸素運動。
あと煙草の煙があたるとニキビが出来るっぽい…
- 801 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 21:57:18.07 ID:hXS15it80
- メイクと運動内容教えて。運動って帰るの遅くなると続かない…
- 802 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 22:50:26.09 ID:/jhIRn+j0
- 私はジムに通ってたけど肌が綺麗になった実感はなかったな。
本当に人それぞれだね〜。
- 803 :メイク魂ななしさん:2011/05/25(水) 23:12:18.71 ID:1/h5TuaQ0
- >>801
外出するときはBBクリーム すっぴんより保湿力があるような気がする
あとはファンデはRMKとか使ってる
クレンジングは使ってない
すっぴんでいるときも多い
運動はしてもしなくても顔の肌にはあんまり関係なかったかも
でも背中は確実に綺麗になった
- 804 :メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 02:10:25.68 ID:dyMdCPVu0
- 運動したことによって普段の肌が綺麗になったのかは分からないけど
運動後の蒸気してツヤっとした肌を見るのが凄く好きw
- 805 :メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 07:55:35.31 ID:dVv6pHtM0
- 昨晩21時に一時間ほどウォーキング・ジョギング(3分×3セット)したけど、ちょっと風もあって涼しかったせいか
一応全身に汗をかいたけど、軽く湿った程度かなと思ってた。
でも家に着いた途端、外との気温差のせいか凄くドバァっと汗がでてきて気持ちよかったよwww
音楽聴きながらだとちょちょいと行けるし、暗いと体感速度が上がるしで
ちょっと頑張って習慣化させる!
昼間の方があったかくて汗沢山かけそうだけど、紫外線がorz
- 806 :メイク魂ななしさん:2011/05/26(木) 09:22:46.04 ID:wHzlY1qfO
- >>801
安物でいいからステッパーを買って、邪魔にならなければ出しっぱなしに。
歯磨きやちょっとした隙間時間にちょこちょこ踏む。
安物だと継続して20分くらいしか使えないけど、個人的には20分
ならやるか…みたいな気持ちになれて良い。
踏み台昇降の方が手軽だけど、踏み外しが無い分、ステッパー
の方がながら運動には良いと思う。
- 807 :メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 03:17:46.62 ID:u5G98evJ0
- >>805今後は、わざわざ長文で報告は勘弁してね☆
- 808 :メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 12:49:44.14 ID:Fu/i5/piO
- >>807
何も言えない馬鹿は黙っとけ
- 809 :メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 17:55:27.82 ID:JSVX3KGG0
- 効果書くならまだしも…どこぞのブスの報告なんぞw
- 810 :メイク魂ななしさん:2011/05/27(金) 18:01:01.44 ID:av4x4fND0
- >>805
運動始めるとモチベーション上げるためにも報告したくなるよね、わかるよ
ダイエット板とかにそういうスレあるから、いってみたらどうかな?
私も4月からジョギング始めて、背中のニキビが綺麗になったよ!
頑張ろうね(^O^)/
- 811 :メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 15:14:12.08 ID:cOuQ9jWLO
- 優しいね
- 812 :メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 16:43:47.24 ID:QULQDQJm0
- スレタイを100回読め>>810
- 813 :メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 20:14:43.78 ID:pGoMhk4qO
- カリカリすんなよw
- 814 :メイク魂ななしさん:2011/05/28(土) 23:05:53.20 ID:t0wvfZCY0
- つカルシウム
- 815 :メイク魂ななしさん:2011/05/29(日) 19:06:40.83 ID:gYyUEOfGO
- 「砂糖絶ち」すると
ニキビ跡、シミが消えてきた
- 816 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 00:45:33.41 ID:1Dakp2BpO
- >>815
20日から始めたとこ
2キロ痩せたし肌荒れ(ファンデひっかかるほど)が
収まった!シミ消えたらいいな…
- 817 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 01:10:09.46 ID:EGhgPSxcO
- その日あったイヤなことはその日のうちに忘れるってのが美肌の秘訣なのかもしれない
忘れるっていうかスパッと切り替えるというか
- 818 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 01:14:41.16 ID:H8JANfCH0
- 砂糖断ちって、ゼリーとかヨーグルトもだめかな?w
果糖とかハチミツもアウト?
このストレス社会で甘い物抜きとかやってられん・・・
- 819 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 01:35:05.53 ID:KqET7TXvO
- >>818
甘いもの抜かずとも美肌は作れる
手始めにトマトジュースでも一日一杯から飲んでみるといいよ
- 820 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 01:52:09.39 ID:JY8SQSYC0
- こんな時間まで2ちゃんしないことだよね
わかってる
- 821 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 03:29:30.40 ID:FMIwAomw0
- ああ、わかってるんだ…
- 822 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 03:40:55.75 ID:+nbmYKNw0
- 痛いほどにね…
- 823 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 05:58:26.81 ID:Rh/RyQYsO
- 寝れなかったぜ…
- 824 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 06:10:26.35 ID:ofQZfK6C0
- 同じくなんだぜ…
- 825 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 06:44:52.02 ID:R2GSte6TO
- シンデレラタイム過ぎちまったな…
- 826 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 14:01:19.90 ID:1SEC05EB0
- 甘いものは断てるけど、しょっぱ美味しいものが無理だ…
今も面接帰りにチーズクリームパスタ食べちゃった
やっぱり塩分は肌に良くないよね
- 827 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 17:42:23.67 ID:1Qw9liF5O
- 洗顔もお風呂でも、顔に当たる水の温度をぬるま湯ならぬ、ぬる水にした。
お風呂で、体にかかると寒いと思うくらいの温度、どちらかというと顔には冷たいと感じるくらいの温度。
それ以上高い温度の水が絶対顔にかからないように徹底したら、
肌荒れ、にきび、皮脂、化粧崩れなどのトラブルが激減し、いつもできていた鼻の角栓もできなくなった。
洗顔の温度って大変だね。
- 828 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 18:29:15.21 ID:ZL9IQQpZO
- >>817 自分は嫌な事忘れるのは早いが、ふと夢に出てくる時がある
気にしてなくても結構ストレス抱えてるっぽい…
肌荒れた時に大豆イソフラボンを飲むと翌日にはキレイになってたのに最近効かなくなってきた
- 829 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 19:03:35.60 ID:nrsEx5wdO
- 糖分は加齢促進物質だって前ガッテンでやってたよ。
それ以前から美容版で見て知ってたけど、甘いもの絶ちはなかなかできない\(^O^)/
とりあえずご飯の時は先に野菜食べるようにしたけど…
- 830 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 19:07:52.13 ID:yg1YgpGM0
- 肌の土台をよくするには、若いうちから1に日焼け防止、2にアイケア。
肌の調子をよくするには、1に睡眠、2に食事。
アラフォーでスモーカーだけど
昔から「肌綺麗、なにしてるの?としょっちゅう聞かれる。
美肌は血筋で生まれつき、だからしょうがないと思ってるけど、聞かれたらこう答えてる。
- 831 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 21:41:50.80 ID:7U6JIK2oO
- アラフォでタバコすってる時点で
お世辞いわれてるって解りなよw
気を遣われてるんだよ
- 832 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 21:44:54.24 ID:s7A9wIzQ0
- シミとかほくろって
肌のきれいな人どういう風に消しているんだろ
- 833 :メイク魂ななしさん:2011/05/30(月) 22:56:39.04 ID:PsKdNJzeO
- レーザー
- 834 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 02:01:57.04 ID:vxgHUW2zO
- >>831
肌褒めるのはお世辞じゃない気がする。
自分からネタ振りしてなければだけど。
- 835 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 02:41:17.69 ID:6hEf3pyX0
- 酒井のりぴーも松たかこも小雪もヘビースモーカーだけど肌綺麗じゃん
生まれつきの要素で肌は9割決まってるんだから
- 836 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 13:18:23.69 ID:CxqVqnHB0
- 朝晩30回のスクワットを日課にしてる。
つかえるTVとかいう番組で
若々しい女性の共通点は太ももが鍛えられてる?的なことやってたから。
秘訣かどうかわかんないけど、毎日快便。デカすぎww
便秘しなくなってから肌の調子も良い。
甘い物も極力控えてるってのもあるかも。
- 837 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 13:38:26.94 ID:NwKepUuP0
- >>835
芸能人と比べる意味が分からない
彼女たちは見られることが仕事なんだからエステ行ったりちゃんとメンテナンスしてるでしょ
- 838 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 13:49:18.44 ID:OTMq5IOrO
- ヘビースモーカーでヤク中でサーファーなのに、
あの肌のノリピーって本当にすごいよね
若い頃から首のシワがある人でも顔は老けなかったりするんだね。
- 839 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 14:21:48.83 ID:igNffDxF0
- >>827
これは盲点だった。
高い温度だと乾燥して良くないってわかってても、
冷たいと洗った気がしなくてつい温かいお湯で洗ってた。
こんなに効果あるならやってみる!
- 840 :メイク魂ななしさん:2011/05/31(火) 20:38:16.12 ID:jrc7QCba0
- サプリメントは
マルチビタミン
VC、B1、B12、葉酸
マルチミネラル
亜鉛
EPA、DHA
※日中小分けにしてこまめに摂取(特に水溶性のもの)
半身浴
クレンジング→水分補給、持ち込み(白湯)シャワー
みぞおちまで20〜30分→洗顔、洗髪、トリートメント、米ぬかパック
半身浴しながら歯磨き→お湯の温度あげあげ、トリートメントを流し、パックは湯船に溶かす
首までどっぷり→シャワー→足だけ冷水かける
スキンケアはセラミド原液→グリシン配合化粧水→スクワラン
トマトジュースをコップ一杯
本の受け売りだけど、肌力あがった。オイリー・ニキビも解消されて肌理も整った。
- 841 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 21:11:46.73 ID:FHi2gNsu0
- 父が糖尿病になって以来、家の食事が低糖・塩分控えめ・野菜中心に。
スキンケアは変えず全然肌荒れしなくなったよ。
便秘気味だったのも改善されたし、体重はゆるやかに落ちるし。
でも仕事帰りにケーキ食べて帰ったり、完全に糖分絶ったわけじゃない。
甘いもの食べないんじゃなくて、意識して料理に使う砂糖をパルスイートとかラカントに変えたりするだけでも違うんじゃないかと思うよー。
- 842 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 00:19:26.30 ID:OROl/RGj0
- 野菜・魚大好き、肉はあまり食べない、甘いもの嫌い、外食しない、非喫煙者、酒はたまにワイン
……と、一見健康的な生活を送ってる私は完全に年齢相応(27歳)の肌だ。
睡眠リズムのせいか……でも不規則な仕事なのでどうにもならん……。
- 843 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 00:27:54.92 ID:z2aex4gW0
- >>842
840だけど、私も27歳。
私の場合、魚大好き、肉も好き、外食ばっかり、ヘビースモーカー、酒飲みと
ほぼ逆のお肌に悪そうな嗜好。
これさえ改善すればもっとよくなるのは分かっておる。
睡眠の質をよくするにはグリシンのサプリがいいらしいよ。ストレスの軽減もね。
- 844 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 00:55:11.36 ID:PRIJUSy60
- >>843
ヘビースモーカーなの以外はそんなに悪い生活じゃないと思うな。肉も魚もタンパク質だし、肌に良いよ。酒も血行良くしてくれるしね。他の栄養素もとってれば大丈夫。
- 845 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 01:11:02.38 ID:SciIQ/Xb0
- >>840
肝臓壊さないようにね
- 846 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 08:18:28.26 ID:605mEja4O
- 栄養ってそんなに肌に関係するもんなんだろうか?
食事も満足にできない国の人達は皆肌ボロボロなのかな
免疫力が弱くて皮膚病にかかりやすいってのはあるかもだけど
- 847 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 10:30:18.14 ID:hFQ+knwt0
- >>846
関係あると思うよ。
現に私はビタミンCばっかりに気を取られて、
あんまり肌がきれいにならなかったけど、
ビタミンB群が足りないと気づいて摂り始めたら肌質がすごくよくなった。
- 848 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 12:16:21.54 ID:SciIQ/Xb0
- 日本人は欧米人よりも肌が綺麗な人がちょっと多いって知った時は食事が関係してるのかと思った
まぁネットで得た知識だからホルホルネタで信憑性無いのかもしれないがw
- 849 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 18:56:15.89 ID:G7Q3pW+80
- サプリの効果も…ねえ
- 850 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 19:50:11.49 ID:khj2hNFF0
- 2日に1回、冬はもっと顔を洗わない自分w
メイクをクリームで落として、ふき取り用の化粧水でクリームとって終わり。
今のところ手入れらしい手入れもしてないけど、肌綺麗だよ
毛穴汚れもない、油っぽくもない、乾燥もしてないと思う
(乾燥してるのがどんな感じか解らないってだけかもしれんが)
だんだんと肌の質って変わって来るんだろうね…いやだぁぁぁ
- 851 :メイク魂ななしさん:2011/06/01(水) 20:33:57.30 ID:y1E8wYKjO
- >>850
何歳?
30代くらいまではわからんよ
- 852 :メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 09:12:00.73 ID:WdkUWB+G0
- >>849
ビタミンB・Cを摂り始めて額と頬のニキビが
綺麗になくなった私がきましたよ
毎日、朝昼晩の食後・寝る前の一日4回
飲んでたら一週間もすれば綺麗になった。
自分でもたまげたよ。
帽子よくかぶるからそのせいかなと色々悩んでたのが嘘みたいに。
ただおしっこは色濃いしかなりクッサーなので
そこは覚悟していただきたい。
- 853 :メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 21:19:43.40 ID:b5YN7FOmI
- サプリで良くなった人は、サプリやめたら元に戻るのかしら…?
- 854 :メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 22:25:12.19 ID:HC1FXEvFO
- 飲んでるサプリを教えて下さい
- 855 :メイク魂ななしさん:2011/06/02(木) 23:02:09.41 ID:kpwn6m1eO
- やあよ
自分で試行錯誤してみんしゃい
- 856 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 00:18:44.50 ID:sM4IAEHUO
- というか、足りていなくて補うべきものって人それぞれだからね。
私は女性ホルモン…。orz
>>850 わかる。私も顔は拭き取りメイン。
さらに化粧落とさないで寝る日とかザラだけど、
しょっちゅう顔洗ってた若い頃より汚アラサーな今の方が毛穴、ニキビ改善したし色白。
なあにかえって免疫力がつく美肌方というべきか…。
- 857 :nekobaber:2011/06/03(金) 04:27:55.01 ID:7x3HlgObO
- 高濃度ビタミンC点滴がよかった
- 858 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 04:36:23.86 ID:NbeBsZWQO
- >>855
エビオス嬢乙
- 859 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 04:43:29.69 ID:um66Vu9fO
- >>852
具体的にどの商品飲んでるか教えてもらえたらうれしいです。皮膚科で処方とかだったらすみません。
- 860 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 04:45:08.29 ID:um66Vu9fO
- >>857
そんなのあるんだ!知らなかった。効果ありそうですね。ちなみに一回おいくらぐらいでした?
- 861 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 13:55:35.09 ID:PiK8bJmX0
- >>858
エビオス譲言うなwwwwwww
- 862 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 15:07:05.05 ID:O0lFDVYCO
- 禁煙を始めて皮膚科で貰ってるビタミン剤が効果発揮したのか…キメが細かくなってきたw
あとは、出来るだけ12時前後のお姫様タイムに就寝。グレープフルーツ&野菜ジュースを飲む。
野菜&植物性蛋白質を中心とした食事。
紫外線に気をつけて日傘。たまにピーリング効果のあるディフェリン塗って就寝。
ニキビが無くなって剥き卵の様になってきたよ。一番気をつけていることは保湿。絶対に保湿。
- 863 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 15:23:02.22 ID:0ytVpUuP0
- はい、↓よく見て、勉強してね。ためになるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13785600
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13105446
- 864 :メイク魂ななしさん:2011/06/03(金) 15:40:48.53 ID:2d2thbaf0
- >>862
ディフェリンがわからなくて検索してみた。
顔全体に塗ってるのでしょうか?
皮膚科でディフェリン出してくださいと言ってみようかな。
勇気がないけどwメモっていこう。
顎に繰り返して出来る大人にきびも効くみたいですね。
- 865 :メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 03:14:14.04 ID:SapdbAKCO
- >>860
夏バテしたときにお父さんにしてもらったんですが体がかなり軽くて爽快でした。
疲れに抜群にききますし肌も調子いいです。
汗がビタミンくさくなるります。
水溶性なのでどうせ尿と一緒に排出されるけどかなりオススメです。
してる間のどがかなり渇くから水2L飲みました。
ホントは末期癌患者の方が1週間に1回使用するものですが、ビューティー点滴と呼ばれたりします。
血液クレンジング療法です。
やってるところ以外と少ないみたいです。
原価は1500円程度ですが5000〜6000円しますかね。
なんかビタミンの変性を防ぐために直前まで冷蔵庫保存なのでどくどく痛いですが効き目は最高でした。
- 866 :メイク魂ななしさん:2011/06/04(土) 15:06:22.71 ID:5VDrdQnsi
- ≫862
保湿方法kwsk
- 867 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 01:09:42.81 ID:OAzcz0NHO
- ここのスレだったか失念してしまいましたが、どこかで話題に出ていた「クラブホルモンクリーム」を使ったら、劇的に肌のコンディションが良くなりました@47歳
即効性があります。くすみが抜け、肌が明るくなります。保湿も充分、脂浮きも改善されました。
ベタベタしないし、夜たっぷり塗って寝ると、翌朝の洗顔時の肌触りには感動します。
何より安いのが最高。
- 868 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 09:53:17.39 ID:ZGSpl9f+O
- >>867
そのクリーム、かなり気になります。
口コミ評価も高いですよね。
ただ、ホルモンクリームってネーミングが抵抗あります。
女性ホルモンの成分を塗るのって副作用みたいな物はないのでしょうか。
- 869 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 10:12:49.68 ID:+4XPlT6FO
- >>867 @コス見に行ったら皆さん肌がモチモチした様に書いてあったね。
朝晩使えるんですか?
それともナイトクリームの様な使い方がよいのかな?
- 870 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 10:54:54.93 ID:XdldadVl0
- >>869
え?@コスメ見たんだよね?
載ってなかったの?
白々しくてうさんくさ〜〜w
- 871 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 11:25:59.12 ID:brDMahWn0
- ホルモンクリーム
私も以前ここ見てだかで買った。可もなく不可もなくって感じだよ。
保湿力はあると思うし塗っても荒れないから使ってるけど、あとは別に。
- 872 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 12:10:27.40 ID:WstGQ3tcO
- ホルモンクリーム使ってるけど、
赤ニキビが1日で小さく枯れたのには感動した。
あと毛穴が綺麗になって小さくなってきた気がするけどよく分からん。
- 873 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 12:53:43.36 ID:m/aVLBy90
- ホルモンクリームって脂性肌向けらしいよ
- 874 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 15:55:35.69 ID:rg2vmb3p0
- サプリを食前30分or食後3〜4時間後に摂取するようにしてから
肌がぷりぷり!吹き出物激減!
そもそもサプリは食品なんだから、空腹時の胃酸たっぷりの時の方が吸収率良いに決まってるのに
薬感覚でいつも食後に飲んでたよ・・・もったいないなぁ。DHCだけどw
水溶性ビタミンや亜鉛(美肌にかかせないと思う)は空腹時に飲むのをおすすめする。
ただ亜鉛は気持ち悪くなる時があるから水たっぷりで飲んでね!
飲むタイミング変えるだけでだいぶ効き目が変わってくるよ〜
- 875 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 16:33:49.96 ID:yXn5/VXv0
- なるほどな
でもビタミンCは人によっては空腹時はきつい(胃が痛くなる)と思うから気を付けてね
- 876 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 16:44:54.79 ID:rg2vmb3p0
- Cは荒れるっていうよね。だからなるべくたっぷりの水で飲んでるよw
それでもきつかったら食後がいいかもね
- 877 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 17:54:16.99 ID:/BdWSd75O
- 食事を全て和食にしてフルーツ、野菜必ず食べ、お菓子はたべない、睡眠もしっかりして良いスキンケアで頑張ってたのに肌ボロボロだったけど、かなりストレスだった仕事を転職したら急激に肌回復して今ツルツル。
肌荒れの最大の敵って食生活じゃなくてストレスだと実感したよ。
- 878 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 17:58:58.32 ID:6BzrsLXvO
- 卵を毎日食べてればお肌は綺麗。
- 879 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 18:57:33.78 ID:y/DBrShlO
- 少しでも何か食べてからサプリメント飲まないと胃が荒れるから、胃潰瘍や胃癌になりやすそう…
- 880 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 19:40:01.47 ID:P3xYs5NaO
- ストレスって大きいよね
- 881 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 21:14:40.24 ID:ZGSpl9f+O
- サプリは空腹時の方が効果があるという事は、
コラーゲンも同様でしょうか?
- 882 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 22:27:41.29 ID:6BzrsLXvO
- 食事と一緒にサプリメントは摂取しましょう
消化吸収は食事を食べたという認識が大切なんです。
- 883 :メイク魂ななしさん:2011/06/05(日) 23:59:26.09 ID:oXevogmCO
- 。。。。。
なんて分かりやすい
- 884 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 00:13:13.16 ID:oR06bqX70
- ディフェリンはつけすぎるとおばさんみたいなしわしわな肌になると皮膚科で聞きました。
何事もほどほどに。
- 885 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 00:33:29.40 ID:Y0yxcPHgO
- 子供の頃、野菜嫌いだったがアラサーの今までずっと初対面の人に肌が綺麗だと言われる。
毎日のように摂取していたのは豆腐ときな粉と果物類。
- 886 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 08:49:39.14 ID:xcm+nfRZ0
- ビタミンBは脂質と糖分の代謝に関わるから食後がいいんじゃないかな?
Bと併用した方がいいのはC。だから自然と食後にBとCを摂取する事になると思うな
- 887 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 09:58:28.12 ID:hl8zmPPK0
- ホルモンクリーム、わたしはダメだった
みんな絶賛してるからわたしのだけ変質してたんじゃないかと疑うほど・・・
ちなみに乾燥肌
- 888 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 13:38:23.48 ID:PITHzhCq0
- ホルモンクリームはマットになるから乾燥肌には向かないよ
- 889 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 14:09:01.23 ID:GKEC9O7mi
- SKUどうなんだろう?
綾瀬はるかでcmうってるし、22歳で使っても逆効果じゃないかな?
コットンで化粧水をちょっと贅沢づけすると、肌のきめが整う!
- 890 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 18:19:47.48 ID:9O7KoIHQ0
- 水道水が飲めるくらいにキレイな田舎に住んでて
おばあちゃんが作った新鮮な野菜を毎日食べて
肌のゴールデンタイムには寝るようにしてるから肌は白くてツルツル
でも脂性肌だった影響で顔中の毛穴がパカーンなのはどうやっても改善されない
我ながらさわり心地は大満足なのに見た目がミカンとイチゴww
毛穴ってなんでこんなに閉じないんだ
- 891 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 18:41:01.90 ID:XfW4bCY30
- >>889
不景気で適齢層の売上伸びないから若い子ターゲットにしてるのかもね
40代だけどお試しセット2ヶ月くらい試したら変に乾燥したのかシワっぽくなったw
無印やちふれに戻したら回復したよ たまたま合わなかったんだろうけど
- 892 :メイク魂ななしさん:2011/06/06(月) 22:47:01.93 ID:CotLkB3dO
- 毛穴は角質培養かレーザーしかない
- 893 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 09:04:25.43 ID:zPs/RC4T0
- >>891
なるほど
ありがとうございます!
\8000越えは結構躊躇するものがあるので、今回はやめときますw
卵肌にはなりたいけどw
- 894 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 16:28:04.93 ID:C5Io6uVt0
- >>892
レーザー、何回かやったが高くて続かなかった。
1回3万、1月に1回。
お金、稼がないと
- 895 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 16:57:59.58 ID:95KpVYYP0
- シルクのタオルを風呂の時に顔を拭くのに使ってた旦那が
シワが薄くなったとか消えたとか婦人画法か何かの雑誌で
載ってたことがあるけど、これって本当なんだろうか?
- 896 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:03:36.22 ID:r/bXF9Yr0
- このおばあちゃん97歳だって!すごく肌綺麗だよ
http://livedoor.2.blogimg.jp/mirai813/imgs/6/5/65b162de.jpg
- 897 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:17:25.77 ID:Zg73or5s0
- ほんとだー
- 898 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 17:52:02.72 ID:lPyHSESbO
- おばあちゃん!
病院とかでも、お洒落やお化粧とか全然してないのに
たまにものすごく色白で肌がツルツルでキレイなおばあちゃんいるよね!
おばあちゃん大好き!(ウドじゃない)
- 899 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 18:23:20.02 ID:9IJmcanx0
- >>896
あら、上品な方
お洒落で品よくてきれいな人だねえ
お肌もだけど内面もうつくしい人なんだろなって思う
- 900 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 18:34:44.77 ID:LL31dnGcO
- >>896
シミがなくて色白で綺麗だ
私もこういう風に年取りたい
- 901 :メイク魂ななしさん:2011/06/07(火) 20:27:05.61 ID:rMAVf0LC0
- 自分のことより他人に配慮できるおばあさんみると
なんて美しい日本の女だと思うね そういう人はまわりに大事にされてるし
>>896てかこのおばあちゃんだれ?w
- 902 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 03:14:39.05 ID:bWk7nQt3O
- 肌が小雪みたく色白で発光したように透明感のある人と2人出会った事があるけど、どちらもアトピーで小さな頃から病院にお世話になってた。
しっかり自分でお手入れしてるのもあるだろうけれど、皮膚科からもらう薬が効いているのでは…と思っている。
周りの人が秘訣を聞いても適当にはぐらかすんだよね。
- 903 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 04:00:05.40 ID:tJHs6WAN0
- なるほど…
でもまあアトピーの人だったら人によって合う合わないがあるって事を身をもって痛感してるだろうから、
「秘訣」が無意味(自分に合ってても相手に合うかは別物)ってのもわかっててめんどくて説明しなさそう
- 904 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 08:03:08.29 ID:DisxRdnMO
- >>896
美しい!!!
- 905 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 08:26:58.69 ID:U0NrnS7nO
- >>896
見た瞬間憧れた。
年齢考えると信じられない。遺伝?
- 906 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 09:20:45.63 ID:GYp2iZPaO
- >>896
うちのばあちゃんが87才でこんなかんじだ。
すっぴんでも白くてツヤツヤしてて毛穴がない。
化粧水やクリームも高いやつで毎日ちゃんとケアして、出かけるときは必ずメイクしてる。
年とっても見た目を気にするのは大事だね。
あと北海道の人だからかな。この人はどうなんだろう。
- 907 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 09:55:21.94 ID:kYGaDm97i
- 肌もそうだがこういう風に綺麗に白髪になりたいw
- 908 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 11:58:18.42 ID:Gal2JJ6U0
- >>906
このおばあちゃんは東京の人だよ
いつもノーファンデらしいです
- 909 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 14:15:07.13 ID:vf3iiraS0
- この流れに便乗して…
http://a.pic.to/151sqb
こんな可愛らしいおばあちゃんになりたい
エッセイとか素敵なこと書かれてるから、やっぱり内面も出てくるんだなと思う
- 910 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:16:00.33 ID:hUiiRlZcO
- >>902
自分は初潮前まで比較的軽度な乾燥系アトピー、その後は治った
ものの紫外線アレルギーになった。
自分の場合は、小さい頃から体中にローションやクリーム、
日焼け止めを塗る習慣がある(塗らざるを得ない)。
顔も、水分油分の偏りが無いように保湿する(皮膚科医曰わく
水分はたくさん与えているのに、その量に対して油分を与え
る量が少ない人が多いらしい)。
そこまでストイックではないけど、糖質控え目、野菜、大豆
(基本的に夕飯は米の代わりに豆腐)、魚、脂身の少ない肉
はしっかり食べる生活。
ここら辺の積み重ねは大きいと思う。こけし系不細工だから
意味無しだけど、肌だけは誉められる。
ステロイドやプロトピックの常用は最終的には地獄だろうから、
シークレットでやってるとしたら、年齢が若いなら金額的に
考えてプラセンタ注射かな?
経済的に余裕がある人なら、色々な医療用美容機器もやってるかもね。
- 911 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 15:34:31.79 ID:u9nHb5/mO
- ヒアルロン酸の注射じゃなくてプラセンタ注射?
プラセンタ注射に興味あるけど、太ったという人が多くて
- 912 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 16:53:06.91 ID:b5dVFlRQO
- 紫外線も今ほど強くないにしろ、今現在ご老人って人で毎日日焼け止め塗ったり日傘でガードしていた人って少ないと思うんだけど、肌白くてきれいな人多いよね
毎日せっせと手入れしても、規則正しい生活・食事・睡眠にはかなわないんだなーと思った
私もこの間外食先で、89歳の綺麗なお婆さん見た。
なんかの先生だったのか、慕われてる感じがして良かった
誕生日だったのか小さなパーティーしてた
エステも行った事ない、使ってるのはノエビア、パウダーファンデのみだって話してた
- 913 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:11:28.10 ID:tJHs6WAN0
- 逆に昔のいいところのお嬢様だったら、
今の時代では考えられないくらいの箱入りで
紫外線になんて晒されない生活をしていた可能性があるよ
朝丘雪路も電車なんて乗った事無かったって言うし
- 914 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:53:35.71 ID:hUiiRlZcO
- >>911
アトピーの治療でプラセンタ注射をする場合もあるらしい。
狂牛関係で一度でも打ったら輸血NGだから、あまり人には言
わないかな、と言う意味です。
- 915 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 20:57:21.84 ID:wIb24IEx0
- >>913
まさに深窓のお嬢様だね。
朝丘雪路は馬車で通学してたっていうし、移動は全部ドアtoドアだろうからね。
- 916 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 21:47:43.17 ID:fLwMsE/K0
- そもそも昔の都会の人って、
女性はそこまで肌をさらさなかったんじゃないの?
海水浴行くイメージもないし、明治とか大正のお金持ちって
西洋が入ってきたばかりの帽子に長袖に日傘ってイメージ。
- 917 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:10:17.43 ID:DisxRdnMO
- >>913
でも毎日人力車に乗ってた
- 918 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:28:52.42 ID:n8PIaWZNO
- これからの暑い季節、お風呂上がりのケアってどうしてる?
汗ひかないままサッとタオル→化粧水を押し込む様にハンドプレス→3分後、乳液←肌に入る前に乳化し汗で落ちる。
毎朝シャワー浴びる時も同様に汗で垂れて意味ない。冬場の方が肌が整っている気がすry。
夏の肌ケアや化粧方法知ってる人教えてほしいな。
- 919 :メイク魂ななしさん:2011/06/08(水) 23:45:22.98 ID:DisxRdnMO
- >>918
汗が引くまでなにもしない。
- 920 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 00:06:50.24 ID:uiU0rH4G0
- 夏場は風呂に汗出しの意味を求めないで、汗は生活と運動で出してしまい
ぬるめの湯でさっと。
あせも体質で夏場がつらい・・
- 921 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 16:32:26.94 ID:gXwaB7w3O
- 旦那から、あれを採取し塗る。お肌ツルツル。
- 922 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 17:37:41.09 ID:6UjH2AAD0
- >>921
ア、アレを塗って何分くらい放置するの?
- 923 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 19:14:36.40 ID:eR6kaxWZO
- プラセンタ注射は本当に良いらしいね。
本当の意味で真皮のハリを取り戻すにはこれしか無いんでしょ?
ただ私注射嫌いなんだよなー
- 924 :メイク魂ななしさん:2011/06/09(木) 23:35:26.74 ID:POGznKq80
- それは期待しすぎ
ないよりマシって程度でそんな魔法のような効果ないよ
- 925 :メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 02:04:14.60 ID:8z/2AIOv0
- プラセンタとかよくやろうと思うね ぞっとする
- 926 :メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 15:59:10.84 ID:5iea9ui70
- プラセンタ注射打ちにきてるおばちゃんたち肌汚いよ
ほんとに効果あんのか?って思う
- 927 :メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 17:14:30.77 ID:NohMYCLW0
- >>921
大沢美加はザーメンを顔にかけられて肌が赤くなるけど・・・
- 928 :メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 19:40:27.85 ID:x4u2YPir0
- ときメモのガールズサイドをやり始めて毎日2次元イケメンにきゅんきゅんしてたら、
ニキビ畑だった顎がつるつるになった。痛くて膿を持ったニキビがぎっしりあったのに、
もうなんともない。生理前もできない。
あと豆乳も併用してた。女性ホルモンって大事なんだなって思った。
- 929 :メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 20:28:58.00 ID:7vwSC2Th0
- プラセンタ注射は肌の調子が良くなるけど劇的な変化はないな。
体が痒くならなくてアトピーには最高に効いた。
重度の花粉症や疲れにも効くよ。
- 930 :メイク魂ななしさん:2011/06/10(金) 23:37:41.85 ID:IHGnEr8QO
- なんでここキモい奴しかいないの
- 931 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 01:14:05.07 ID:PMT8B+h9O
- プラセンタを一生打ち続けないといけないの?
悪いがもっと肌にも懐にも優しく継続可能な方法で情報交換したい。
専科の化粧水をDSの隅のほこり被りそうな角で発見。プチプラだし、肌に合わなきゃ半身浴しながら風呂で流しケアしようと思ったが、10分専科パックしたらモッチリ肌に。いいんじゃないかww
おばあちゃんがよく使ってる瓶の化粧水も最近気になる。使用したことある人いる?メーカー思い出せず。
因みにクリニークが肌質に合う@アラサー。
- 932 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 02:28:22.88 ID:W4BlpUup0
- 献血できないレベルのことを美のためにやろうとするのが理解出来ない
献血できないっていうのは、あなたの血にどんなリスクがあるか分からないのでお断りしますってことでしょう
輸血を受けた人とかねね 命のためならよかれでも、きれいになりたいってだけでそこまでやるのはやりすぎな気がするけど
なんでみんなそんな平気でやれるの?
こわくないの?
- 933 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 02:31:26.67 ID:W4BlpUup0
- 輸血できないってことは献血できないと同義でいいんだよね?
それとも輸血受けるのがNGってこと?
ちがったら>>932は戯言ということでごめんなさい
- 934 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 04:45:59.07 ID:ozrZVyCaO
- >>932-933
医療関係者です
確かにプラセンタ注射は魅力的なんだけど、何せ問題は「ヒト由来」なんだよね
市販の肌表面に塗るプラセンタには豚由来とか植物由来とかあるけど、注射で知り合いのクリニックの多くはヒト由来。
輸血用の血液と一緒で、検査にかからない潜伏期のウイルスとかに罹患する可能性があるよ
もちろん個人の自由だけど、これで肝炎とかになったら美肌になろーが割に合わないよね
- 935 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 09:08:47.39 ID:q+fVz9xlO
- プラセンタ打ってる人はもう妊娠出産の予定が無い人とか更年期の人とかが多い。
若い人はリスク考えたらやるもんじゃないけど、ある程度の年齢になると
デメリットよりメリットの方が勝ってくる場合もあるので、プラセンタも選択肢の一つになるのだと思う。
- 936 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 12:18:33.69 ID:sIMOChybO
- クソ注射の話よりも>>928の方が楽しいな
- 937 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 12:49:15.73 ID:mjO3jJriO
- 念のため献血禁止にしてるけど、プラセンタ注射や点滴での感染例は一例もないって何かで読んだ。
探せば簡単にソース出てくるはず。注射を躊躇するならドリンクやサプリもあるよ。
- 938 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 13:53:23.21 ID:W4BlpUup0
- >>937
そこまでしてきれいになりたくないです
そんなのやるくらいなら食生活や生活習慣など自分の内側を見直します
- 939 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 13:57:51.94 ID:W4BlpUup0
- >>934
ありがとうございます
全然割にあってませんよね
自分は輸血された経験があり献血できない身なので、きれいになりたいがためにそこまでするのはハイリスクだなと感じる
そろそろスレチなので消えます
- 940 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 20:38:54.89 ID:2+f8tmjf0
- 泥パックでおすすめないですか
お店でKATWRAとかラッシュを見て迷っています
- 941 :メイク魂ななしさん:2011/06/11(土) 21:30:10.31 ID:m5bf+1sE0
- >>931
瓶でおばあちゃんと言えばドルックスしか思い付かない。
あれお薦め。
- 942 :メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 10:01:04.38 ID:o+1jrf1Ii
- 美智子皇后様も綺麗だよなー。上品さが滲み出てる。
て、皇室アゲじゃなく、純粋にそう思う。
- 943 :メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 15:29:57.33 ID:cPFoPhvw0
- 若い時からなんか高貴だよね
- 944 :メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 16:27:37.28 ID:YM/xukkr0
- シーシェパードのスポンサーだからラッシュはやめたほうが
- 945 :メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 18:06:43.51 ID:euPte7oJO
- >>944
マジで?
もう買わない
- 946 :メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 18:27:33.94 ID:NkMtnUfti
- バイトを始めたらすごく肌が綺麗になった。
生理前も、いつもは顎と輪郭にニキビできるのにできない。
バイト先の人達がみんな普通に会話してくれて嬉しいのと、運動量が増えたのが原因かなと思ってる。
- 947 :メイク魂ななしさん:2011/06/12(日) 20:38:30.24 ID:zNEoddmXO
- >>946
元々の生活習慣はどんな感じだったの??
- 948 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 16:58:18.98 ID:eklks9Aq0
- >>バイト先の人達がみんな普通に会話してくれて嬉しい
普通に会話って何?
- 949 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 17:14:55.65 ID:/hqBz5xGO
- レシチン摂取してから肌が綺麗になって、何も手入れしなくてよい肌になりました。
- 950 :メイク魂ななしさん:2011/06/13(月) 18:25:59.67 ID:HJk73acG0
- >>947
ほとんど動きませんでした。
外出するのは自転車で5分くらいで、家でも特に運動せず。
>>948
明日雨降るんだねーとか、休みの日は何してるの?とかのような『普通の会話』です。
- 951 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 00:12:43.75 ID:kER+qkYqO
- 元ひきこさん?
- 952 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 01:15:45.84 ID:SPjyx8QiO
- >>950
気持ちもお肌も良い方向に進んで良かったね!
- 953 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 01:33:48.92 ID:qZaNrqA6O
- >>949
病院の処方?市販だったら商品名教えてもらいたいです。
- 954 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 03:20:17.32 ID:SPjyx8QiO
- >>953
卵油 レシチン←これで検索してみて。
大豆レシチンもあるんだけど、卵油のレシチンが一番良かったですよ。
購入するなら卵油100%のまざりものが入ってないのがおすすめです。
- 955 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 06:02:05.15 ID:qZaNrqA6O
- >>954
ありがとう!
さっそく検索してむるよ
- 956 :メイク魂ななしさん:2011/06/14(火) 14:41:35.19 ID:EoSfLMkUO
- >>941 そうだwドルックスだ。紫や緑の瓶に入ってる化粧水が気になっていたんだよね。DS行った時に購入してみる。ありがとう。
- 957 :メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 08:15:09.82 ID:vqxV5iDm0
- >>954
買ってから驚かないように言っておくと、紫は瓶の色じゃなくて中身の色だったりする。緑は瓶の色だけど。
- 958 :メイク魂ななしさん:2011/06/15(水) 23:44:58.00 ID:mmxt+fxWO
- 基本?なのかもしれないが、最近毎晩&休日の朝晩必ず安ーーい化粧水でパックをする様になったら、白ニキビも出来ずフカフカ艶艶肌になってきた。
植物同様、いくら肥料を与えても土が湿ってなければ栄養は浸透しないよね。
自分は15分放置してる。後は野菜たっぷり、野菜ジュースも飲んだり皮膚科ビタミン飲んでる。維持させたい。
- 959 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 06:32:50.65 ID:fu0cHHgQO
- >>958
パックは何でしていますか?(コットンやコインパックやティッシュ等)
毎日やっても刺激になったりはしていないですか?
質問ばかりごめんなさい。
- 960 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 12:31:03.70 ID:emcl1qUrO
- >>959 クリニークのコットンとDSによく置いてある安いコットンを使ってる。私は肌荒れしないよ。
- 961 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 12:54:35.38 ID:+27X75gBO
- 美智子様やきこ様や雅子様と夏に草刈り機ブンブン言わせながら紫外線に曝されてるおばちゃんと一緒にして語ってもなぁ
やっぱり紫外線に当たる量が肌老化の速度と相関してるのだけは確かでそ
- 962 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 13:32:34.04 ID:QSnArWBX0
- 一緒くたに語ってるレスってあったっけ?
ちなみに雅子様のお肌はきれいだとは思わない。
- 963 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:36:03.34 ID:J/LBHMjR0
- 自分はラップパックしてる
コットンはケバケバするから顔洗いたくなるし、化粧水消費量がぱねえ
- 964 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:37:52.12 ID:J/LBHMjR0
- キコ様は綺麗だなと思うけど(色白でサラサラしてそう)
雅子様は色黒でなんかギッチュ?な肌してない?
- 965 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 17:42:46.02 ID:z0JFrzDZ0
- 顔洗った後何もつけないほうが毛穴も目立たないし顔も白いし綺麗に見える。
化粧水&美容液&乳液すると赤くなって毛穴も目立ち、最終的に赤黒い顔になる。
でも洗顔したらまた戻るんだよねー
色んな化粧水試したけどこれは共通。
何もしないほうが良いのかな?
でも乾燥肌なんです。
- 966 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 18:53:51.58 ID:hLiZepAW0
- 965さん、まったく同じだ〜!そう、何もつけない方が美肌なんですよ。
なんでなんだろう?
- 967 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 21:08:31.40 ID:ISlRIIA5O
- 私も何もしない方が綺麗なことに気付いてから、
化粧水とか乳液は一切使わなくなったよ。
でも別に荒れたりとかはないし、むしろ肌が丈夫になってきた。
- 968 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 22:23:06.95 ID:/idlPumD0
- 化粧水・乳液つけないとdでもないことになると
ずっとCMでマインドコントロールされてきたから
- 969 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 22:32:16.83 ID:Vjv68B7qO
- 原因不明のニキビが額全体にあって時間たっても治らないで
居座ってるんだけど何でだろう?
食事は普通だし強いストレスはないし睡眠も普通だし
運動は昔からしてなくてもニキビできなかったし
- 970 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 22:44:09.40 ID:V8TOrgAY0
- >>969
食物アレルギーの可能性も考えて、一度皮膚科で調べてみてもらったらどうかな?
血液採取して一週間で結果でるよ
- 971 :メイク魂ななしさん:2011/06/16(木) 23:32:16.76 ID:DqyU8E7E0
- 姉がさ、最近肌がつるつるになってんだよ。
ちょっと前までニキビがあったのに。
気になりつつも、聞く程でもないかなとか思ってたら
ふとした流れでスキンケアの話に。
「なんやかんや付けすぎてもダメだよ。あたしズボラじゃん?
だから今はもう化粧水だけなのwwwたまーーに美容液かな。そしたら何か綺麗になってきたwww」
つーわけで、マネしてみたら
日に日に調子が良くなってきてるワロタ
- 972 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 00:00:46.42 ID:YK4Kp6Yr0
- >>969
髪の毛(前髪)
シャンプーorリンス
枕
あたりが原因では。
- 973 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 01:29:44.03 ID:9mfzRX4lO
- うぐいすの粉
- 974 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 02:38:22.51 ID:8T1Jr1dn0
- 969>食事は普通っていうけど、人の普通って意識は本当にさまざまだよ
普通より、正しい事をしてるっていうのが大切だよ
肌の水分量を増やせば、肌も強くなるから刺激の強い化粧水はやめてみて
保湿美容液を顔全体につけてスキンケアは終わり。にしてみたらどうですか?
- 975 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 02:47:28.41 ID:8T1Jr1dn0
- 974です。自分の前の文が分かりにくい言い方になってたので箇条書きでやり直す
・化粧水は水っぽいので刺激が強いから、肌荒れ時にはおすすめしない
・代わりに(というか毎日)洗顔後にジェルタイプの保湿美容液を全体に塗る
・美容液はスキンケアの中でもっとも効果が高くて保湿に役立つからおすすめ
・乳液などに多く含まれる油分は実は保湿力は弱め、さらにニキビの原因になることも
・適度な運動は新陳代謝を高めたり肌のターンオーバーを高めるのに役立つから必ず
・1日一回は昔ながらの和食定食
- 976 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 07:13:58.91 ID:cD29QfHiO
- 肌だけは綺麗と言われます肌だけは
今の時期には化粧水は面倒でつけない
洗顔料もあまり使わない
シャワーや洗顔だけじゃ肌に色々残りがちときいてからは
洗面器に湯を張ってそこに顔を沈めたりをたまにしてる
枕カバーはこまめに変えてそれくらい
あとンコ様はためないようにしてます
化粧をオイルで落とした後に油がテラテラ沸いてくることがちょっと悩み
このテラテラは水で軽く流すと落ち着くんだけど
オイルやめたらテラテラも落ち着くんだろうか
- 977 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 07:36:08.45 ID:TaNi/13I0
- 967,968さん、夜は化粧水も乳液もなしでOKとしても、朝の仕事や出かける
時のメイク時はどうしてる?
日焼けどめなんかもすご〜く気になる・・・。
アドバイスほすぃ。
- 978 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 08:29:36.77 ID:h00jr8ioO
- >>971
わかる!なにもつけないのってすごい肌綺麗になるよね。
自分もニキビできるタイプだったんだけど、
皮膚科で洗顔したあとはなにもつけないでくださいって指導されて、その通りにしたら今はつるっつる!
高校からひどかったニキビ跡もなんもなくなった。
しかもかなり楽w
なにもしてなかった小学生くらいの時の肌の感じになってきたから、肌ってなにもいらないのかなと思った
- 979 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 08:41:32.44 ID:dktGcc5cO
- なるべく何もしないほうが好調って人はどのぐらいの年齢?
- 980 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 10:17:30.09 ID:FNNNW+xEi
- 私は23歳!
昔は肌にはすごくズボラでそれでも肌綺麗だねって良く言われてたのに、
ここ一年くらい、高いスキンケア用品や化粧水にハマり出してそれから汚くなっていった。。大人にきびとか毛穴とかね。
BAの言葉に騙されちゃいけないね!
昨日、お風呂出て、乾燥肌なので美容液だけつけて寝たら朝調子良かったよ。
毛穴も目立たなくなる。
でも朝のスキンケアが気になるー
日焼け止めとかスキンケアせずに塗ったら超絶肌に悪そうで。。
- 981 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 10:17:46.62 ID:AwrpbLVN0
- うちの母、現在68歳だけど昔から肌がきれい。
でも特に何もしてない。
洗顔もぬるま湯だけだし、乳液しかつけてない。68歳に見えない!って言われるよ。
- 982 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 10:37:57.34 ID:kptv504v0
- >>979
三十路です。
敏感肌ということもあり、色々試したけど
今は成分がシンプルな安い化粧水をたっぷり使ったあとに、オイルで蓋というスタイルが一番調子良いです。
角質培養していた時期もまあまあ肌の調子はよかった。
- 983 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 12:43:38.30 ID:m7WByNSiO
- 具合崩して入院した時の事。
全員、40代半ばくらいの人話。
スキンケアもメイクも何もしない人が
下手な高校生より肌がキレイだった。
同世代のもう一人の人は、スキンケアと濃いメイクしっかりで
大きなシミと斑点が沢山ある疲れた肌。
もう一人は、しっかりスキンケアをし、
ヘアスプレーも使ってて、頭頂部はハゲて、脂症で顔中毛穴や凹みだらけの顔。
知人のスキンケアやメイクしない30代前半の人も
何のトラブルもなく、年齢を感じさせない若い肌。
体質なのかスキンケアは必要ないのか…?
- 984 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 13:30:08.86 ID:ZmTBK0PfO
- 20代前半まではスキンケアに興味なくて化粧水と乳液を少し付けるだけで過ごしてたけど、何にもトラブル起きなかった
20代後半になった今は同じ事やってても荒れる時は荒れる
- 985 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 14:25:46.51 ID:30g3ldbVO
- この流れに乗って…
周りの美肌(すっぴんでも)の人達にスキンケアの仕方聞くと
ぬるま湯か水洗顔で化粧水だけとか、
全く何もつけないって人が多い。
仲良い子ですっぴんなのに子供のような美肌がいるけど
一切何もしてない。てか化粧もしたことない。
きちんとスキンケアして美肌の人は化粧ノリが良くてツルツルって感じで、
ノースキンケアで美肌ってツルツルっていうより
色ムラないしキメがあってふかふか?なんだよね。
- 986 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 14:31:34.81 ID:0/VL9Ph6O
- もともと肌が綺麗な人は綺麗だから何もしないんだろうな
- 987 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 15:26:48.01 ID:kNQqc0PC0
- うーん、ここを見てるとどうするのが一番自分に合ってるのかわからなくなってくる…
ここ最近上がってるやり方は
洗顔後何もつけない
美容液だけ付ける
安い化粧水たっぷりにホホバなどのオイルで蓋
だよね。
>>985とか上のをみると
化粧ノリを考えるならきちんとスキンケア
色むらやキメ、ふかふか感を求めるなら何もつけない
なのかな…
- 988 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 15:40:37.45 ID:uj1m3jNhO
- ローションマスク毎日してたから安心してたけどコットンと
- 989 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 15:42:02.55 ID:uj1m3jNhO
- ローションマスク毎日してたから安心してたけどコットンと手でちゃんとぐいぐい押し込みながらつけたらプリプリになった!
- 990 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 18:03:32.83 ID:LXquyybI0
- >>976
ンコ様!やーーー!ンコ様!ンコ様!!
- 991 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 21:31:00.74 ID:LXquyybI0
- すいませんでした。反省してます。
- 992 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 21:36:25.86 ID:XLInK9+RO
- >>991
独房へ行け!
- 993 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 23:24:20.18 ID:qvPRuJJVO
- >>970>>972>>974
アドバイスありがとう
参考にします
- 994 :メイク魂ななしさん:2011/06/17(金) 23:49:36.70 ID:8dyC7c9a0
- 私は朝は水洗顔後化粧水と日焼け止め
夜は日焼け止めを落とすために洗顔料で洗って、その後化粧水
一つ裏技で、顔が皮脂でてかってきたら、それを天然の乳液だと思って顔全体にのばすの
- 995 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/18(土) 00:19:21.15 ID:hCHLJ8kB0
- 洗顔後何もつけない人はお化粧どうしてるのか知りたい。
化粧水とかはなしで、いきなり日焼け止め塗るの?
- 996 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 00:20:17.93 ID:Nk9vjyhFO
- 次スレ無理でした
誰かお願いします
- 997 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 00:49:08.39 ID:CmPYwIEm0
- >>935
私の周り何人も打ってるけど元気な赤ちゃんボコボコ産んでるわw
打ってるとこも産婦人科だし。
- 998 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 01:13:22.85 ID:nLiyI2570
- 肌が綺麗の秘訣★その30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1308327176/
- 999 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 01:38:52.98 ID:8hDXtQClO
- >>998
トン!
- 1000 :メイク魂ななしさん:2011/06/18(土) 02:07:56.96 ID:pZqKg0mgO
- 1000ならみんな美人肌
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)