ここは、架空戦記サイトです。史実は扱っていません。
架空戦記、仮想戦記、架空艦、架空史、歴史改変、市販の架空戦記小説を扱うサイトです。
くれぐれもご注意ください。

ご 挨 拶

太陽帝国
大改装予定見込み(汗)

架空戦記実験室
09年10月より「並行世界の住人達」開始

◆いんふぉめーしょん◆

コミックマーケット80に合格しました。
日時は「3日目(日曜日) 東2 X-11a」です。
合わせて8月頃に「宇宙の艦船 第四集 ガトランティス帝国軍の艦艇」の発酵を予定しています。
(詳しくは

 いんふぉ・その1
「宇宙の戦艦 第三集 ガミラス帝国の艦艇」
(詳しくは※通販再開しました。
「宇宙の戦艦 第1+2 地球防衛軍の艦艇・総集編」
(詳しくは※通販再開しました。

※一種類の同人誌を多数ご希望の方は、あらかじめメールなどにてご連絡ください。

また、「虎の穴」様、「まんだらけ」様で委託販売されていますが、在庫は少ないと思われます。

 いんふぉ・その2
「宇宙戦艦ヤマト異伝 地球防衛軍史概論」再販は、要望が多ければ本年夏に行う予定です。

 いんふぉ・その3
「宇宙の戦艦 第二集 地球防衛艦隊2」(詳しくはは「まんだらけ」様で委託販売中

2008年〜2010年の発行の同人誌
「世界の戦艦 第七集 海魔の宴2」(詳しくは 「八八艦隊計画を完遂セヨ!?」(詳しくは
「世界の戦艦 第六集 海魔の宴1」
(詳しくは 「煉獄のサイパン」(詳しくは
「宇宙戦艦ヤマト異伝 地球防衛軍史概論」(詳しくは
※現在通販停止中です。

当サークルから発行した同人誌の当サイトでの通販を行っています。くわしくはここへ
郵便振替を使い少し時間のかかるものですが、在庫の続く限り委託店舗を利用するより確実と思います。
また、「
虎の穴」様、「まんだらけ」様でも委託販売しています。

 いんふぉ・番外
なお、「虎の穴」様、「まんだらけ」様では、当サークル発行の同人誌の委託販売及び通販をしています。
詳しい情報については、各ホームページ・店頭などでお確かめください。
(※Googleなどで書名から直に検索する方が、早く紹介ページたどり着けたりします。)


今後の同人誌発行予定
 ●「宇宙の艦船 第五集」
(宇宙戦艦ヤマト・暗黒星団帝国 2011年冬配本予定?)
 ●「世界の戦艦 第八集」(太陽帝国世界の空母特集(環太平洋諸国編)2011年中に出したい……)
 ●「世界の戦艦 第九集」(太陽帝国世界の空母特集(欧米諸国編))

 ●「宇宙世紀ライブラリー共同出版ぶろぐ」さんとのガンダム艦船本「宙スペシャル」の制作(サイト
※今年は、世間の流れに沿って、「宇宙戦艦ヤマト」関連を重視したいと思っています。
 架空戦記をお望みの方には申し訳なく思いますが、ご理解の程よろしくお願いします。

太陽帝国

ここでは、オリジナルの仮想世界/架空史「太陽帝国」について紹介します。

中世以降の亜細亜・太平洋史を大風呂敷を広げて改変した架空戦記的な世界です。

では、ごゆっくりお楽しみ下さい。

太陽帝国とは?
◆文章解説◆

◆ 図 解 ◆

太陽帝国・
中世以降の日本史年表

太陽帝国概論
(Jシスターズ)

太陽帝国外伝・
近代アイヌの歩み

太陽帝国・
1940年当時の国家概要

「太陽帝国・楽屋裏」

2007年7月連載終了

地図・国旗

1940年頃の世界地図

1950年頃の世界地図

オホーツク近隣地図

日本周辺地図

日本帝国構成国と近隣各国の国旗

艦艇イメージ集

主要艦艇データベース(日本皇国)

世界の戦艦

Majestic Twelves

※サイトページ上の艦艇イメージはβ版です。同人誌掲載のものとはディティールや細部が大きく異なります。ご注意ください。

各種データベース

架空戦記 実験室

架空艦 イメージ

架空戦記 実験室 本棟

いただきもの

市販作品の架空艦

リスト

機密空母「赤城」

装甲空母「関ヶ原」

リヴァイアサン

軍艦<土佐>

<あきづき級>打撃護衛艦

超大型護衛艦<やまと>

越後級戦艦

播磨級戦艦

日本武尊級戦艦

ボクの戦艦

2006年10月21日更新

 

20010年7月25日再度掲載開始

2009年10月連載開始

2009年2月一部改訂

2009年1月連載終了

Web用β版/2002年3月終了

2009年9月連載終了

2003年2月Web上完結

2006年10月22日更新

2005年1月より休止中

クリックで救える命がある


また、盗作、引用、無断転載はお控え下さい。