道の駅もてぎ もてぎプラザ トップページ交通アクセスお天気 リンク
メール会員登録お問い合せサイトマップ
 
「道の駅もてぎ」の総合案内所です。茂木に関する自然・史跡・レジャー&ツインリンクもてぎなど様々な情報の提供とパンフレットなども取り揃えています。大型マルチビジョンや道路情報案内板、インターネット端末機などのマルチメディアを駆使した設備も備えられております。ギャラリーでは、山野草、茂木焼、写真、絵画などの展示会を行っています。
 
▲おもてなし情報館の外観
     
▲おもてなし情報館の館内
 
     
手打ちそば、わっぱ飯の「桔梗」がオープン地粉を使った手打ちそばや新鮮素材を使った天ぷらと丼物もオススメです。
 
   
▲和の雰囲気の落ち着いた店内
     
▲道の駅もてぎの新名物
「わっぱ飯」
   
  茂木ならではの特産品「ゆず」を使った商品の他、名物「源太饅頭」や清流の恵みを詰め込んだ地酒をはじめ、素朴な風合いが人気の茂木焼など、地元の特産品を多彩に取り揃えています。  
▲商工館の外観
     
▲地元の特産品が並ぶ店内
 
野菜直売所
売り場が屋内へ移動し、ゆっくりとお買い物ができるようになりました。安心・安全な、生産者の顔が見える、美土里たい肥で育てた、採りたて新鮮野菜がお求めになれます。手作りお総菜コーナーも新しくオープンしましたので、地元の味をぜひ楽しんでみてください。
 
 
   
▲リニューアルした野菜売り場      
▲手作りお総菜コーナー
 
 
▲茂木出身の日本画家・古田土雅堂邸
   
▲ SLの形をしたジャングルジム
 
▲世界的な彫刻家「流 政之」(香川県)作のモニュメント
 
 
明治初期から大正時代にかけてアメリカで活躍した日本画家・古田土雅堂。彼が宇都宮が帰国する際に、輸入した組み立て住宅。当時は、美術科生がスケッチに訪れるなど、その存在感でホワイトハウスとも称されました。近代住宅の歴史を検証する上でも貴重な存在です。     道の駅の反対側には小さなお子様も楽しめるように公園があります。豊かな自然に囲まれた中で、SLの形をした遊技施設などで、楽しむことができます。  
施設の東側にあるイベント広場。季節事に様々なイベントが行われます。また夏には噴水で、涼しさを求める方で、賑わいます。
流 正之作のモニュメントは「出会い・ふれあい・縁結び」がテーマになっています。
 

大瀬キャンプ場は、権現山遊歩道に接した那珂川を見下ろす権現山の麓、雑木林の中にあります。山の地形をいかした、自然と静かな時間を楽しむには、これ以上ない恵まれた環境のキャンプサイトです。  
栃木県芳賀郡茂木町大字茂木大瀬813
TEL/0285-63-3008
 
トップページへ

道の駅もてぎ もてぎプラザ
〒321-3531 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1
TEL.0285-63-5671/ FAX.0285-63-5681
ご意見・お問い合わせはこちらからinfo@motegiplaza.com