インドネシアを訪問中の橋下徹・大阪府知事は16日、視察先のジャカルタ市内の中高一貫校でスピーチし、府議会で成立した教職員に君が代の起立斉唱を義務づける条例について「日本には国歌を起立して歌わない先生がいる。クビにしようと考えているが、日本で大変な問題になっている」などと訴えた。 橋下知事は同校幹部や教職員、生徒らを前に「戦争を思い出すから日の丸、君が代は嫌だという先生がいる。この学校では座って(国歌を)歌う先生を許さないと思う」と主張。同校幹部も「辞めさせるべきだ。私が日本に行って先生を立たせる」と応じ... > このページを見る
asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、海外訪問先でも君が代起立条例訴え - 社会
www.asahi.com
最終更新時間:
2011年06月16日19時36分
人気のブックマークコメント
-
想像しただけで身の置き所のない凄惨な光景。
11 RT
-
インドネシアって昔皇民化教育とか行われたところだろ。そんなところでよくもこんなことが言えたものだ。デリカシーのかけらもないね。
-
本当に背筋に怖気が走った…まことにすみませんインドネシアの皆さま…
-
旧日本軍がインドネシアで何をやってきたかを理解していたら、こんな恥ずかしいことはとてもできないだろう。大阪府知事が地元のみならず、海外でまで害悪をまき散らしてることを、元大阪府民として謝罪したい。
-
「THE FACTS」の後継者。
- 知事、やめてください、恥ずかしいです。
-
恥ずかしい話だ。けど、この恥ずかしい人を支持する人が一定いるのも事実で、それがまた悲しくなる。
新着ブックマークコメント
-
「海外で君が代を歌わせるなんて」的なブコメがあるが、他の国では「国歌を否定する国民が教育者になっているのはおかしい」という感覚である可能性もあるので「橋下は日本の恥」かどうかは判断しかねる。
- 橋下にとって日の丸・君が代が支配のためのツールに過ぎないことが良くわかる醜悪な事例
-
大惨事過ぎる
-
ゆとり知事…。
2 RT
- 戦争を念頭においた日本の占領政策→国旗・国歌ナショナリズムの奨励→反植民地主義ナショナリズムの醸成→独立へ ~時は経ち、このナショナリズムを「逆輸入」的に利用しようとするクズが一人
-
「THE FACTS」の後継者。
- 一体何しに行った訳?近隣の府県の住民も迷惑だとは思っていたが近隣の国の住民にまで迷惑をかけるとは思い及ばなかった。
- 現地の人の反応が知りたいけどね。自分たちの歴史のこととして捉えるか他所の国のこととして捉えるか。
-
旧日本軍がインドネシアで何をやってきたかを理解していたら、こんな恥ずかしいことはとてもできないだろう。大阪府知事が地元のみならず、海外でまで害悪をまき散らしてることを、元大阪府民として謝罪したい。
- これも近現代史をないがしろにした戦後教育の賜物であろうか……大日本帝国がインドネシアで何をしたかちょっとでも知っていたらマトモな人間にはとてもできない行為……ああ、彼に「マトモ」を期待するのは酷か。
-
何やってんだこれ
- マッキンゼーうぜー
- この調子で、中韓でも同じ行動をとってもらいたいですねw
-
インドネシアって昔皇民化教育とか行われたところだろ。そんなところでよくもこんなことが言えたものだ。デリカシーのかけらもないね。
-
恥ずかしい話だ。けど、この恥ずかしい人を支持する人が一定いるのも事実で、それがまた悲しくなる。
-
国歌が持つ意義に無関心だからこその高等テクニックですね(笑)
-
わはははは、ヨーロッパあたりでも言ってみてよ。
1 RT
-
おいwわらかすなwww
2 RT
-
本当に背筋に怖気が走った…まことにすみませんインドネシアの皆さま…
-
想像しただけで身の置き所のない凄惨な光景。
11 RT