現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事

原子力安全委、IAEA閣僚級会合に欠席

2011年6月16日22時39分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 原子力安全委員会は16日、ウィーンで20日から開かれる国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合に欠席する方針を明らかにした。会合は東京電力福島第一原発の事故を教訓に、世界の原発の安全を話し合うもので、関係者から安全委の出席も求められていた。

 会合には緊急時対応など、原子力安全委がかかわる内容についての作業部会も予定されている。だが、経済産業省原子力安全・保安院などが代わりに報告する予定だ。

 班目春樹委員長は16日の記者会見で、欠席理由について「日本がIAEAに提出した報告書の執筆に安全委はかかわっていない」と述べた。

 政府が会合に向けて7日にIAEAに提出した報告書は、保安院と原子力安全委員会など、原子力安全にかかわる組織が分かれており、責任の所在が不明確としている。(小堀龍之)

検索フォーム

おすすめリンク

冷戦終結後の指導者に求められるものは? 姜尚中・東京大学大学院教授が語る指導者論。

震災後、住宅選びは地盤重視の傾向。地盤を知るためにどんな方法があるのか? プロに聞く。

放射能のバラマキは一向に収まる気配がない。自分で身を守る手段がきっとあるはずだ…。

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

検索

避難所にいる方々

亡くなられた方々

| 記事一覧

【東日本大震災】救援募金を受け付け中

●銀行振り込み
三井住友銀行新橋支店(店番216)普通2133184
【口座名】朝日新聞厚生文化事業団災害口
●郵便振替
「朝日新聞厚生文化事業団」(00910・9・14990)
●現金書留
〒104・8011(所在地不要)朝日新聞厚生文化事業団「東日本大震災救援募金係」(03・5540・7446)
※郵便振替、現金書留ともに、「東日本大震災救援募金」と明記してください。