前スレhttp://hamusoku.com/archives/5010637.html
888 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 11:46:13.53 ID:q+g0mTRx0
おはようお前ら
保守してくれた人達もまじ愛してる( ^ω^)
ちょっと色々準備してきま
913 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 13:31:29.23 ID:5YOxVFNo0
鹿児島駅付近で夜を明かして、フェリーに乗るべく朝早く出発
( ^ω^)桜島が美しいお…

チケット売り場でチケット買ってと


( ^ω^)屋久島丸に乗り込むお!!wktk!!!!!

( ^ω^)ふいーなんとか出発時間ぎりぎり間に合ったな…
( ^ω^)…甲板にでも出てみるか
( ^ω^)おおー360℃海だお!!
( ^ω^)お…?

( ^ω^)海wwwwあっおおうぃぃいいwwwwwwwww
小さなことだったんですがものすごく興奮したwwwww
澄んでて綺麗!とかじゃないんですが、フェリーが通った後がとにかく海が青いんだよwwwww
こんなに青い海見るのは初めてでした
908 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:07:19.36 ID:w3tKRDib0
屋久島wktk
888 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 11:46:13.53 ID:q+g0mTRx0
おはようお前ら
保守してくれた人達もまじ愛してる( ^ω^)
ちょっと色々準備してきま
913 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 13:31:29.23 ID:5YOxVFNo0
鹿児島駅付近で夜を明かして、フェリーに乗るべく朝早く出発
( ^ω^)桜島が美しいお…
チケット売り場でチケット買ってと
( ^ω^)屋久島丸に乗り込むお!!wktk!!!!!
( ^ω^)ふいーなんとか出発時間ぎりぎり間に合ったな…
( ^ω^)…甲板にでも出てみるか
( ^ω^)おおー360℃海だお!!
( ^ω^)お…?
( ^ω^)海wwwwあっおおうぃぃいいwwwwwwwww
小さなことだったんですがものすごく興奮したwwwww
澄んでて綺麗!とかじゃないんですが、フェリーが通った後がとにかく海が青いんだよwwwww
こんなに青い海見るのは初めてでした
908 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:07:19.36 ID:w3tKRDib0
屋久島wktk
916 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:34:26.11 ID:Xdv5zVcD0
>>913
海綺麗すぎワロタ
景色いいし撮り方うめーしすごいわ
922 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:50:06.26 ID:YpepbnEv0
>>913
基本的に
持っていったもの
気をつけたこと
いろいろおしえておくれ。
あとなにかあって戻れない時とか考えてた?
924 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:01:27.98 ID:5YOxVFNo0
>>922
持っていったものは前に書いたから>>145を見てくれ
気をつけたことは…基本暗くなる前に寝ることかな?
暗くなってから走ってると野宿場所を見つけられなくなって悲惨なことになるwww
後は絶対に財布を落とさないことwww ほんと、気をつけたことって言ったらそのくらい
戻れなくなった時というか…原付ぶっ壊れてもう修理不可能になったらそこで旅終了するつもりだった
あとは基本どうにでもなーれー精神ぶっ通し続けた
935 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:20:32.42 ID:YpepbnEv0
>>924
だよなー
旅て念密な計画より「いくぞー」いう突発的なのが一番ナきがするわ
915 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:33:57.11 ID:WzpF2jrW0
バイクをフェリーに乗せるのっていくらぐらいかかるの?
>>915
時期によって変わるのか知らないけどこの旅でかかったフェリー代は
大間→函館 3700×2
鹿児島→屋久島 5000×2
鹿児島→那覇 19450×2
でした。共に大人一人と原付一台の値段でつ
919 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:39:00.96 ID:OlyeeAEI0
田舎とか山で大がしたくなったらどうしてた?
そうそうトイレとか見つかるもんなの?
>>919
そういえば野グソをした記憶が一度もないな…立ちションは腐るほどしたけどなwww
田舎でも山でも50~100km走れば大体コンビニか簡易トイレがあるから
必ずそこで済ませてたなwww 腹を下した記憶も一度もないわ
920 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:41:12.83 ID:w3tKRDib0
海きれいすなあ
923 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 13:54:00.89 ID:5YOxVFNo0
海見ながら興奮しつつ2~3時間で島が見える

( ^ω^)さっきまで晴れてたのに曇りかよ…
( ^ω^)まあいいお!さっさと上陸だお!

( ^ω^)うおおお来たぜ屋久島!!
とりあえず屋久島を一周しようと適当に走ってみる

灯台とか見たり
( ^ω^)たまには自分も撮るお!
( ^ω^)ゴソゴソ…タイマーセットして…と
( ^ω^)ジーーーパシャ

( ^ω^)雰囲気出る写真を撮りたいけどなかなかうまいこといかないお…
三脚もないから自分を撮るのは激しく難しい
あとやぱり海が綺麗

926 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:05:02.94 ID:ftKW3KTE0
屋久島灯台ってことは西部林道も通ったか。あそこは猿多いよね(´・ω・`)。しかも避けないw
931 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:11:09.13 ID:5YOxVFNo0
>>926
そうそう西部林道!あそこは大量に猿がいたwww
まじ?サルは木の上でわっさわっさいたけど全然道路で見かけないし
いたとしてもすぐ逃げたんだけどなぁ…
むしろ鹿がどかなくてじゃますぎたwww
933 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:19:47.24 ID:ftKW3KTE0
>>931
車だったからかな。こんな感じで毛づくろいしてたぞ

928 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:08:21.89 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ブーン 屋久島は走っててほんとにきもちいいお…

( ^ω^)木のトンネルがひたすら続いたりマイナスイオン出すぎだろjk

ガサガサッ!!!
( ^ω^)お…? なんだおあの赤い物体…?

( ^ω^)……!!!

( ^ω^)ウッヒョヒョヒョヒョヒョ!!お猿さんだお!!野生のサル見るの初めてだお!!
( ^ω^)待つお!待つお!おサルさーんオサルサーンウッヒョオオオ!!!

追いかけたらすぐ逃げました
屋久鹿もいたりで野生の生き物たくさんいたよ

929 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:09:11.12 ID:jhEvb5AO0
屋久島は人生で一度は行ってみたいな
932 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:13:38.99 ID:w3tKRDib0
動物園かよwww
934 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:20:19.69 ID:5YOxVFNo0
野生の猿見れたし、島は美しいしテンション上がりまくり
( ^ω^)屋久島はほんとにいいところだお!
( ^ω^)川もきれいだお!冷たくてンギモヂィイィィィィイ


( ^ω^)ふう…ちょっとはしゃぎすぎたかお…ん?
( ^ω^)なんだお…あれ……

( ^ω^)……
( ^ω^)おわかりいただけただろうか…
( ^ω^)周りはある程度晴れてるのに一箇所だけ土砂降りの雨が降っているのだ…
( ^ω^)まるで…今後の俺の行く末を阻むかのように…
写真じゃわかりにくいかもだけどほんとに集中豪雨みたいに一箇所だけ土砂降りの雨が降っててなんかすごいへんな光景でした
でも5分もすればまたその雲もどっかにいって晴れた

後にその集中豪雨が俺の身に降りかかるっていうね
937 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:26:12.20 ID:5YOxVFNo0
そしてまた適当に走ってると何箇所かこういう湧き水のような場所がある

そして滝を見たり



予想以上に迫力あってワロタwwwww
滝に出来る虹は綺麗すぎる

これも写真じゃわかりにくいかなぁ
ガジュマルとかいうのも見に行った



ガジュマルきめえwwww
944 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:44:45.06 ID:5YOxVFNo0
毎回10分後というのはさすがにいい過ぎだけど
冗談抜きでこんな感じが何度も何度も続いて全然進めやしねえのwwww
しかもその10分後に雨がやむのも、とりあえずやんだとかじゃなく
こんな感じに眩しいくらいにめっちゃ快晴になってんの

にもかかわらずまたすぐ雨が降るっていうね、ほんと参った
「屋久島は1ヶ月35日が雨」という言葉を聞いたことがあるけど、身をもって実感した
939 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:35:29.35 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ふー 次はどこに寄りながらまわろっかなー
( ^ω^)ポツ…ポツ… ん?
( ^ω^)サーー くっそ雨降ってきやがったまあこのくらいならいk
( ^ω^)ドシャアアアアアアアァァアア あああああざけんな!何だこの雨!ととにかく避難だお!

( ^ω^)ふぅ…誰かの家の駐車場をひとまずお借りするお…
10分後晴れる
( ^ω^)お?あれ? もうあがったのかお? よっしゃいくか
( ^ω^)ブーン ドシャアアァァァアア ああああんだよ雨上がって晴れてたじゃねえか!!!ざっけんな!!
10分後晴れる
( ^ω^)…あがった…か……?
( ^ω^)ブーン ドシャアアアァアア
10分後晴れる
( ^ω^)ブーン ドシャアアァアアアアァァアアアァアア
( ^ω^)…
( ^ω^)……ふざけてるわね
940 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:37:47.51 ID:jhEvb5AO0
>>939
ワロタ
やっぱり島の天気は変わりやすいのか
945 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:47:37.49 ID:Xdv5zVcD0
やっぱ旅するときは原付じゃないほうがいいのか・・・
947 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:54:54.15 ID:h2LoSz0F0
>>945
原付不可とか多いし渋滞回避に高速使えたりって考えると250以上の方がいいとは思う
まぁでも手軽さとか原付なりのメリットもあるから一概には言えないけどね
天橋立みたいに125cc以下のみ通行可能なところもあるしね
938 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:28:00.15 ID:Dyq3n1YB0
>>938
それめっちゃわかるwwwwwwwwwww
俺も原付だったから北海道でよくあったwwwwww
知り合ったバイカー「君もそこに行くのか!じゃあ途中まで一緒にいこうよ!」
( ^ω^)ぁ…いや……でもぼく原付なんで……
バイカー「ぇ それ原付か…そっか……残念だな…」
( ^ω^)いえ…いいんです…お誘いいただきありがとうございました……
俺は何度も泣いたよ
949 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:00:42.55 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ずいぶん濡れちまったお…
( ^ω^)確かこの先に平内温泉という秘湯があったはず…そこで温まるお…

( ^ω^)ついたおついたお さてさてどんな温泉なのk

( ^ω^)…海じゃん
干潮の時に入れるらしいけどこの時既に干潮の時間を結構すぎていた
( ^ω^)…まいっか

入った
( ^ω^)にしても周りに陰になるものが何もないwwww
( ^ω^)ちょっと遠くに女の子がいるwwwwハズイwwwww
( ^ω^)まぁ気にせず入るお チャプ
( ^ω^)…ぬるい 既に海水が入ってきてるんじゃねーのk
ザザーン!!!

※入浴中視点
( ^ω^)うおおぉおぉぉおおお!!!!ちょwwwww波がwww波wwwアブブブブブブwwww
950 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:03:30.07 ID:ftKW3KTE0
よくこれで入ったなw女の子がいたってことは混浴のチャンスだったかもな
951 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:12:16.95 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)はー…雰囲気的には最高だけどもう少し早めに来ればよかったかお…
肉体美男「ちぃーっすwwwきもちいいっすかwwww」
( ^ω^)(誰だこいつ…)はあwwまあwwwでももうぬるくなってますよ
肉体美男「うはwwwwまじぬるいwwwだめじゃんwwww」
( ^ω^)ですよねー全然体温まらなかったですわ
肉体美男「まじっすかー…この近くにもうひとつ温泉あるんすけど一緒に行きましょうよ!」
( ^ω^)チャリかよwwwいいおwww一緒にいくおwwww
それにしてもこの男 肉体美である

ぬるかったけど景色や景観は最高の温泉でした


なんか岩に書いてあった
肉体美男の自転車に合わせて走ること30分

湯泊温泉なる場所に着く
が、暗い上に入浴中に土砂降りの雨が再び
やむことを祈って雨に打たれつつ1時間近く入り続けるが結局ずっとやまず…
954 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:14:16.00 ID:WzpF2jrW0
やだ…もっこりしてるわ…
955 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:19:14.11 ID:w3tKRDib0
波こえええ
964 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:25:56.83 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)やまないお…
肉体美男「やまないっすね…」
( ^ω^)もうしょうがないお ここら辺で屋根ある場所探して寝るお
肉体美男「そっすねー」
( ^ω^)どこか屋根はないかお… うぅ…せっかく温泉入ったのにまた雨でずぶぬれだお…ちくしょう…
( ^ω^)おっ 肉体美!ここなんかいいんじゃないかお!

※これは朝撮った写真
肉体美男「ここwwwこの温泉の更衣室じゃないっすかwwww」
( ^ω^)朝5時くらいに出て行けば大丈夫だろ
肉体美男「そっすねwwwじゃあおやすみなさいwww」
( ^ω^)微塵も躊躇しねーのかお…そっち女子更衣室だお…

大変非常識で失礼とは思ったけど既に移動できる状態ではなかったのと、疲れきっていたのでこの更衣室で一夜明かすことに
そして朝は晴れる

朝起きて適当に談笑しつつ肉体美男とはお別れ
( ^ω^)もう会うこともあるまい…
( ^ω^)一人じゃ心細かったし楽しいやつだったお
965 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:30:52.58 ID:ZeiYBMWp0
更衣室きたなっ
旅するとそういうとこタフになれるよな
>>965
床はねちゃねちゃしてるし恐ろしいほど汚かったwww
うん旅の間に汚さの耐性がメキメキ上がっていったwww
967 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:36:00.61 ID:v+EbnJbI0
えっ?
ホモのねっとりとした描写はないの??
971 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:41:16.22 ID:5YOxVFNo0
>>967
ねーよwwwwwww
976 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:47:02.96 ID:5YOxVFNo0
屋久島で有名らしい滝「千尋滝」に行ってみる

滝までが遠すぎていまいちだお…

でも間近で見れたらとんでもない迫力だと思うくらい大きい滝ではあった
屋久島世界遺産センター行った

とくになんもなかったwww
ことだま!もののけ姫!もののけ姫!!

さすがもののけ姫の舞台だけのことはあってちょこちょこことだまの旗みたいなのを見かけた
ちょっと一息…

森の囁きを聞きながらのまんじゅう食いながら一息は格別だお…
988 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:08:45.56 ID:v+EbnJbI0
糞ロダで流れた分除くと507枚730MBかぁ
7000枚撮って若い娘成分が圧倒的に足りない以上ホモと考えても差し支えないのではないか?
994 :名前:忍法帖【Lv=6,xxxP】:2011/06/12(日) 16:13:07.47 ID:q1kOnVS20
>>988
単略的ワロタ
17 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:01:19.46 ID:5YOxVFNo0
それじゃ続けるお
縄文杉見る前に屋久島の杉について知っておかないとね!

屋久杉自然館とかいう場所入ってみた


なんかすごかった
腹もへったのでさっき休んだ喫茶店でカレー

屋久島は本当に食事場所やコンビニ的な場所がないのでこういう場所があるとすごい助かる
23 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:12:45.14 ID:5YOxVFNo0
喫茶店の近くにあった椅子に寝転がりのんびりするが…

( ^ω^)……
( ^ω^)………ッハ!
( ^ω^)やっべ…いつの間にか寝て… え?もう真っ暗?! ちょ今何時よ?!
( ^ω^)は?朝4時?!!! やっべええぇええええ今日縄文杉見に行くのに!!バス!!!バス!!!!
( ^ω^)ブヒィィーブヒィィー な、なんとか間に合ったお…どんだけ熟睡してんだ俺…
( ^ω^)…にしても……朝4時半だっていうのにドンだけ人いんだよ

( ^ω^)これじゃあ一本目のバスに乗れないお…
( ^ω^)2本目がすぐきたお!いざ縄文杉を見にいくお!


( ^ω^)着いたか…これからが本当の戦いだ
( ^ω^)さーてのんびり登山でもするかお!

( ^ω^)…くれえよ
( ^ω^)真っ暗で道が見えないお…
しばし待って明るくなり始めてから再出発
24 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:14:37.38 ID:8TTdFqbE0
質問1
>>23こういう暗いところってどうやって撮ってるの?
質問2
若い女の子との出会いはなかったの?
33 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:23:24.84 ID:5YOxVFNo0
>>24
質問1
暗いところって

と

があるけど
前者ならISO感度できるだけ高めて撮る
後者はフラッシュたいてるだけ
両方ともただの記録として撮ってるだけだから設定もくそもないよwww
綺麗に撮るなら三脚必須だし、感度高めすぎるとこのデジカメは古いから
ノイズ入りまくって目も当てられない写真になるけどね
質問2
( ^ω^)ウッヒョヒョヒョ旅中おにゃのこと知り合ってテントでせくろすざんまいwwww
とかあほなこと考えてた時代が俺にもありました
皆無ってことだ言わせんな恥ずかしい
34 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:25:52.40 ID:8TTdFqbE0
>>33
毎日テントでおなぬですか
38 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:29:00.26 ID:8TTdFqbE0
質問ばっかでごめん
出かける前にしたことって何?
例えば電話切っとくとか新聞とめとくとか
41 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:39:49.17 ID:5YOxVFNo0
>>38
俺は一人暮らししてた家を引き払って必要な荷物は実家に預けたから
必然的に電話電気ガス水道全部解約したよ…郵便物も郵便局行って実家に届くようにしたし
あとはツレ数人に「ちょっと日本一周してくるwwww」って伝えたくらい
40 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:35:14.63 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)多少明るくなってきたから出発だお

( ^ω^)トロッコ道が素敵だおwwwwww


( ^ω^)…足すべらせたら終わりだな…
( ^ω^)おっおっ! 昨日までずっと雨だったのに晴れそうだお!

( ^ω^)こんなところに小学校あったのかよありえねえ

( ^ω^)木々の隙間から零れ落ちる火の光が神々しすワロチwwwww

( ^ω^)ある程度進んでいったら○○杉的な看板がちらほら見えてきたお

( ^ω^)このトロッコ道はなんて素敵な道なんだ…あふぅん




( ^ω^)マイナスイオン出すぎだろjk……
44 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:48:11.75 ID:v9WrwwPm0
>>40
飯屋に入る時とか、寝る時にバイクのカギってどうしたの?
ワイヤーロックとかU字ロックしてた?
46 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:54:53.89 ID:5YOxVFNo0
>>44
いんや特に何も
長い時間離れる時はハンドルロックしたくらい
正直、あんだけ荷物積んでてる原付ぱくる馬鹿なやつなんかいねえだろwww
とか思ってたけど、今思えばちょっと無用心だったかなとも思う
51 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:06:28.47 ID:AZkQAEFe0
>>46
ハンドルロックだけとかすげーなwwww
心配性の俺なら絶対無理だwwwコンビニ入る時ですらハンドルロックと、柱にワイヤーロックするぞ。
ましてやマグナ50なんて人気なのに。ホント運が良いやつだなあwwww
45 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:51:24.60 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)この山は苔が美しいなあ

( ^ω^)はひぃーだいぶ上ってきたけどまだ続くのかお…

( ^ω^)おっ 標識ktkr もうそろそろウィルソン株かお?!
( ^ω^)とりあえずウィルソン株ついたあああああ

( ^ω^)切り株でけええwwwwwww
( ^ω^)確か中に入って上見上げたらハート形になってるはずだお…
( ^ω^)テクテクテク バッ!

( ^ω^)…
( ^ω^)……すごく…はぁとです//////
想像以上にちゃんとしたハート形になっててびっくりしたwwww
そして切り株内部から見た入り口

すんげーでっけえの
47 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:00:15.53 ID:8TTdFqbE0
病気になったらどうするつもりだったの?
>>47
もう完全に病気にならないていで出発したwww
まあどうにでもなーれー精神ですね
行き当たりばったりなので先のことはあまり考えない
50 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:05:50.92 ID:8TTdFqbE0
各地の名産品や観光地はどうやって調べたの?
57 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:16:22.76 ID:5YOxVFNo0
>>50
その県その県に入ったらまずコンビニに立ち寄って
るるぶとか観光雑誌を読み漁って、それを47都道府県繰り返してた
出発する前に家のPCで下調べしようとしてたんだけど
( ^ω^)…カチカチ ここと…ここと…あとここも行って…………
( ^ω^)ああああぁぁぁあ!全国分とかどんだけの情報量あるとおもってんだよくそったれ!
( ^ω^)無理だろwwwwwwもういい!その地その地で決める!!
ってなった。
52 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:07:37.26 ID:5YOxVFNo0
途中大王杉とか


夫婦杉とかなるものを見つつ

まだまだ道なき道をゆく

そしてやっぱりここにも鹿はいるwwwww

のぼり初めて3時間半
( ^ω^)テクテク ぶひぃいいぃぃい…疲れたお…縄文杉はまだかお…
( ^ω^)テクテク そろそろ足も限界に近いお…
( ^ω^)テクテク ……お?

( ^ω^)この今までにない立派な階段…!これは…!!
53 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:10:01.88 ID:5YOxVFNo0



( ^ω^)着いたあああぁあぁあああああぁぁぁああ!!!
( ^ω^)でけえwwww縄文杉でけえwwwww
( ^ω^)カメラに入りきらないおwwwwどうやって撮ればいいんだおwwwww
( ^ω^)縄文杉君どうしてこんなにおっきくなっちゃたのwwwwねえどうしてwwww
ほんっとにでかくて写真におさまらないwww
一人で大はしゃぎだったwwwwww
とそこに一人の男が現れる
肉体美男「ちぃーっすwwwマグナさんじゃないっすかwwww奇遇っすねwwww」
( ^ω^)で た よ に く た い び wwwww
56 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:15:52.23 ID:8TTdFqbE0
>>53
奇遇すぎるだろwwwwwwww
54 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:12:40.00 ID:w3tKRDib0
杉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
そしてアッー!
55 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:15:36.70 ID:LJJCvxAuP
なんか色々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:28:45.25 ID:ftKW3KTE0
もうこれ完全狙ってるよね
61 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:30:39.89 ID:5YOxVFNo0
ほんっと驚いたwwwww
つーかこれ完全に俺と同じバスか一本後のバスに乗ってずっと俺の後ろを歩いてたってことだよなwwww
( ^ω^)奇遇っつうかwwwwずっと荒川登山口から俺の後つけてたの?wwwww
肉体美男「ちがうっすよwwwちがうっすよwwww俺白谷雲水峡からきたんでwwww」
どうやら俺とは違う登山口からきたらしい
にしても俺が縄文杉に着いてすぐ肉体美がきたからびびる
そのラグたったの5分
とりあえず二人で近くの休憩場のような場所でしばし談笑
そこでまた別の男2人組みと知り合い4人で一緒に降りることに
4人で談笑中、椅子においてあったお菓子を食べようとする鹿

かわええwwwww
73 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:53:34.51 ID:tkw/pTxO0
>>61
バンビちゃん可愛い
63 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:39:02.31 ID:5YOxVFNo0
談笑もそこそこ4人で降りることに
人と話しながら降りると気持ちがだいぶら楽だった


( ^ω^)テクテク…
( ^ω^)テクテク……
( ^ω^)そういやこれって富士山の時と一緒じゃね?※行きは1人帰りは4人
あっという間に進んで俺だけ荒川登山口残り3人は白谷雲水峡
ということでお別れ きっとこれで肉体美とも本当にお別れになるだろう…
記念撮影

一応真ん中の赤い服が肉体美だけど
今見ると……ガチっぽいなwwwwwwwwww
※新しいスレなので一応
人物写真はネットにうpさせていただいてよろしいかどうか聞いて許可を得てますのであしからず
許可していただけなかった人はかならず目線いれてまつ
64 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:40:58.27 ID:WzpF2jrW0
>>63
お前が一番ガチっぽいよ
101 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 19:53:49.25 ID:Xdv5zVcD0
>>63
うほっ
いい男
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:57:46.66 ID:POl+tfdD0
肉体美の肛門のシワは何本だった?
66 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:42:01.28 ID:5YOxVFNo0
あ 友達きたみたい
たぶん8時ごろには帰宅すると思うので帰宅してスレ残ってたら再開しますー
69 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:47:31.73 ID:8TTdFqbE0
>>66
お疲れさん
楽しみにしてます
114 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 20:47:43.21 ID:q+g0mTRx0
ただいまーみんな保守さんくす
友達んちでsistersってエ○ゲやってたら遅れたすまん
アニメ絵であんだけヌルヌル動くエ○ゲ初めてみたwwwwwあれは買いだな( ^ω^)
それじゃあ再会するお
117 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 20:50:32.26 ID:w3tKRDib0
写真いいからエ○ゲうp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CIPGB0/2log0d-22/ref=nosim/
119 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 20:53:12.63 ID:YpepbnEv0
>>114
おまんあんま寝てないけど大丈夫なんか?
122 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:08:15.11 ID:q+g0mTRx0
>>119
まだ全然大丈夫 気遣いサンクス!
121 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:04:54.19 ID:q+g0mTRx0
まあとにかく3人と別れてあとは残った道をテクテクと
ここらへんからめっちゃ晴れてくる

いい風景だ…


川の水も綺麗
( ^ω^)それにしても富士山の時もだったけど…
( ^ω^)登山をするとなぜかふとももの付け根の部分がありえないほどに痛いお…
( ^ω^)…歩いても歩いてもトロッコ道……
( ^ω^)足も痛いし疲れたおぉ
ひたすら歩く歩く

登山口まで帰ってきたー!

登山時間往復で7時間くらいでした
しんどさは富士山ほどじゃなかったけど、それでもやっぱり足が痛くなって疲れる…
でも気持ちいい疲れだったー
124 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:10:53.22 ID:YpepbnEv0
>>121
一番下の写真なんかええな。
125 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:15:11.20 ID:w3tKRDib0
トロッコ道いいね
126 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:18:18.17 ID:q+g0mTRx0
暫く待ってバスに乗り込みバス乗り場まで帰還

原付まで戻ったところでなんと女性2人組みに声をかけられる
女2人組み「あのー」
( ^ω^)ウヒョヒョヒョヒョ女の子と喋るの久しぶりだおwwwwなんだおなんだおwwww
女2人組み「…えっと平内温泉入ってた方ですよね?」
( ^ω^)ん?
ここで思い出した、あの海に埋まって全然暖かくなかった平内温泉に入ってた後、原付戻ったら
『日本一周がんばれ 名古屋の女より』見たいな紙が挟まってたことを
( ^ω^)あー!もしかしてあの置手紙してくれた人かお!?
名古屋女「そうですそうです、同じバイクだったんでもしやと思って声をかけたんですー」
( ^ω^)それはどうもありがとうだお!あの手紙すごい励みになったお!
名古屋女「そうですか、よかったです、それじゃあがんばってくださいねー」
( ^ω^)ぇ…もうちょっとこう…なんかさ……
( ^ω^)あれ?イベント終わり?
( ^ω^)フラグもクソもなかったお…
写真だけは撮らせてもらった

( ^ω^)…やっぱり夢は夢のままなんだお……クソックソッ…
今日も元気にテントオ○ニーである
127 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:21:56.68 ID:Xdv5zVcD0
>>126
現実とはこうも厳しいものなのか・・・
130 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:24:05.07 ID:YpepbnEv0
>>126
置手紙てあったけ?
どこらへんであった?
>>130
置手紙の事、肉体美男について語るのが楽しくて書き忘れてたごめんwww
132 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:29:18.53 ID:YpepbnEv0
>>126
最後の1文できずいたが
旅でもオナするのか?
性欲わかないのかと思ってたw
>>132
少なくとも3日に1回はテントの中でしてた
酷いときは毎日wwwwwwwwww
134 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:31:01.04 ID:YtXxt8lR0
>>132
高速道路のパーキングエリアの便所によくエ○本が捨ててあるだろう?
つまりそういう事だ。
136 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:40:12.74 ID:8TTdFqbE0
ところで今何月くらいのとこ?
>>136
屋久島に着いたのは9月頭だお
137 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:41:38.63 ID:q+g0mTRx0
その後荷物整理するも足が痛くて動けず結局夕方までぼーっと

白谷雲水峡に行こうと思ってたけど翌日に持ち越し
あてもなくぶらぶらすることに
おそらく屋久島唯一のファーストフード店モスバーガー

こういう場所で食うとうまい…腹にしみる……
ぶらぶらしつつコンビニのようなお店の前でタバコ吸ってると、帽子被った自転車男がやってきた
自転車男「どもっす すごいお荷物ですね、旅されてるんですか?」
( ^ω^)(やだ…すごい丁寧な子…///)そうだお!そういうあなたも自転車で旅かお?
自転車男「はい兵庫かr」
( ^ω^)まじかよwwwwwwww俺もテラ兵庫wwwwナンバー見ろよナンバーwww
自転車男「うわっw本当だw すごい偶然ですねw」
こんな所で同じ場所からスタートしてる人と出会えるとちょっとうれしい
話も弾みパシャリ

いけめぇぇん……
( ^ω^)…肉体美男といい自転車男といい…
( ^ω^)みんな自転車なんかでよくこんなとこくるよなぁ…すげえよ…
139 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:45:29.80 ID:8TTdFqbE0
>>137
最後の奴って誰かにとってもらったの?それともセルフタイマー?
>>139
自転車男君が三脚持ってたので貸してもらった!
141 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:48:19.99 ID:Xdv5zVcD0
チャリで旅してんのかよすげえな・・・
144 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:51:47.12 ID:sYNUo6lY0
ボルティで屋久島まで行ったとき
楽しかった。

154 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 22:03:37.81 ID:q+g0mTRx0
>>144
仲間!仲間!!
明星岳展望台…そこ行ってないやorz
145 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:55:39.79 ID:q+g0mTRx0
そんで白谷雲水峡にも行ってみた


( ^ω^)ぉ? パンフレットにもののけの森があるって書いてるお!いくっきゃねえ!

もののけの森目指して登り始める
( ^ω^)でっけー岩だな…
とここでまさかの
( ^ω^)ピピピッ… ん?
( ^ω^)……デジカメの充電切れた
もののけの森はなんていうか、一言で言うと苔だらけの世界だった
右も左も苔がすごい
ほんとことだまいるんじゃね?ってぐらい神秘的な場所だった
そして太鼓岩にも無茶苦茶行きたかったけどはフェリーの時間の関係で断念
そして本土に戻る…

さらばだお…屋久島…
147 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:57:20.23 ID:q+g0mTRx0
そして鹿児島が見えてきたところで甲板にあがり海を見ていたら
( ^ω^)…お?
( ^ω^)あれは…なんだお……

( ^ω^)……

( ^ω^)……噴火してね?

( ^ω^)桜島噴火しとるwwwwwwwwwwwwwww
噴火www噴火wwwwと当時テンション上がりまくってましたが
後にこれはよくあることだと教えられ馬鹿にされました^q^
149 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:58:35.08 ID:Xdv5zVcD0
>>147
クソワロタ
151 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:58:57.00 ID:w3tKRDib0
>>147
これはちょっと感動的な風景だね
169 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 22:22:36.17 ID:q+g0mTRx0
とりあえず鹿児島に帰還して
鹿児島の町を適当に走る…のだが……
( ^ω^)沖縄に行くのは明日のフェリーだし軽く鹿児島の街を見ておくお!
( ^ω^)ブーン さあ鹿児島の町のどこをまわろっかなー ポトポト
( ^ω^)…ん? なんかゴミみたいなものがたくさん落ちてきやがる
( ^ω^)なんだってんだ全く…顔にもたくさん落ちてくるな ゴシゴシ
( ^ω^)手が真っ黒お…
( ^ω^)ふっっぎゃあぁあああぁあぁあああなんだおこれ!
( ^ω^)は?てか気づけば体中なんか灰色に汚れてる! ッハ!!
( ^ω^)…
( ^ω^)……これってもしかして……
火山灰が大量に鹿児島の町へ降り注いでました


一日原付置いてたらこんなに火山灰がたまってたwwwww
鹿児島県民大変だなまじで…
177 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:27:15.29 ID:Mg/KtqQv0
桜島の洗礼を受けたわけか。砂利みたいなもんだから、色々と傷がつくんだよね。
178 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:29:33.71 ID:Nt4IqDUU0
ちなみに火山灰の中デジカメ撮ってるとデジカメぶっこわれるよ
粒子がすっごい細かい
185 :名前:忍法帖【Lv=9,xxxP】:2011/06/12(日) 22:34:28.69 ID:tkw/pTxO0
最近は桜島も活動がかなり活発だから毎日のように噴火してて大変だよね
鹿児島は天気予報で桜島上空の風向を伝えるようなとこだからもう慣れたもんなんだろうけどさ
189 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:37:13.95 ID:YpepbnEv0
>>185
いまだ活火山てのがすごいよなw
198 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 22:44:47.15 ID:q+g0mTRx0
ちょっとお待ちを
沖縄フォルダが何故か見つからない…
200 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:45:33.63 ID:Djpw39Mr0
沖縄フォルダ、デリートワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:45:51.47 ID:vVLfxERP0
沖縄は犠牲となったのだ・・・
204 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:48:46.66 ID:WzpF2jrW0
まだUSBとかSDに残っているかもしれない
225 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 23:19:20.99 ID:q+g0mTRx0
駄目だ…沖縄フォルダだけじゃなく最後の四国周り終わって兵庫に帰るまでのフォルダもなくなってる…
間違って消したか、どこかわけのわからないフォルダに紛れてしまったのか…
どうしよう、写真ない沖縄の旅行記なんて需要ないよな?
需要なさそうだったらもう沖縄から帰ってきてからの旅行記うpに移るけども
231 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:22:05.75 ID:w3tKRDib0
>>225
かまわんよ
226 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:20:41.01 ID:YKcN61UP0
バックアップは?
4.7GBnoDVDとかに
232 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 23:22:10.24 ID:q+g0mTRx0
>>226
あほなことにバックアップとってないんだよ…
これがもし本当にフォルダごと消してたんだったらショックすぎる…
244 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 23:30:27.30 ID:q+g0mTRx0
うん USB、SDカード、PC内、外付けHDD
どこ探してもないのでもう沖縄から帰ってきてからの写真うpに戻ります
もしも今後出てきたらそれはそれでまたうpしてくもし見つからなかったら…当時書いた日記でもうpしようかな…
沖縄期待してくれてた人たちほんとごめん…
それじゃあ気を取り直していきます
245 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:31:13.05 ID:vVLfxERP0
まあ無いものはしょうがない
246 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:32:03.45 ID:YpepbnEv0
沖縄は一番奇抜ぽいから残念やーねー
268 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 00:36:46.64 ID:e400KUjr0
何度もごめん 悪あがきしてたけどやっぱりみつからない
それじゃあ今度こそいきますwwwww
さて沖縄から鹿児島へ帰ってきたのはいいが桜島がまた噴火しとる
( ^ω^)また噴火してんじゃねえか……
( ^ω^)…鹿児島もうちょっと見ようと思ったけど
( ^ω^)…火山灰で真っ黒になるのはごめんだお!
( ^ω^)さっさと宮崎にでもいくか!
鹿児島を後にして宮崎を目指す
宮崎はゆべしって食べ物が有名らしい


( ^ω^)ムシャムシャム…シャ……
( ^ω^)ッペッペペ!!
( ^ω^)……まっず!!!!!!!!!!!!
俺は好きではなかったwwww
そして最近も雨がやんだり降ったりで天気が優れない…
途中雨の産物も見れたりして

434 :名前:忍法帖【Lv=10,xxxPT】:2011/06/13(月) 18:20:26.48 ID:DxavglQS0
>>268
宮崎県民だけどゆべしって食べ物は聞いたことない
272 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 00:44:56.54 ID:e400KUjr0
とりあえず宮崎到着してチキン南蛮を食べる


( ^ω^)ガツッムシャッハムッハムッ!!!!
( ^ω^)食っても食っても減らねえwww量多杉wwwww
( ^ω^)ゲフー…しかし予想以上にうまかったお
宮崎のチキン南蛮はガチ
そして高千穂峡に行くべく雨の中進む
( ^ω^)ブーン くっそ昨日からずっと降り続けやがって…
( ^ω^)ブーン お?
( ^ω^)なんだおあのでかい橋wwwwwwいくっきゃねえwww
途中見えたアーチ型の橋へ立ち寄る


( ^ω^)ほうほう日本一のコンクリートアーチ橋か
( ^ω^)ふーん…
( ^ω^)高千穂いくか
雨だとなかなかテンションがあがりきらない
273 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:46:21.83 ID:Ib2cqPkX0
>>272
この時間に2枚目のはきついぞw
281 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:58:19.12 ID:Ib2cqPkX0
>>272
なんでこういうとこの横に添えてあるスパゲティーて糞うまそうに見えるんだろw
402 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 12:50:59.64 ID:tAoJUT0a0
>>272
おぐらのチキン南蛮は美味いよな!
283 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:03:54.56 ID:e400KUjr0
( ^ω^)高千穂着いたお!

( ^ω^)確か高千穂峡は谷みたいな場所があるんだとか…


( ^ω^)うーん…あの間を船で渡ったらさぞかし美しい光景なんだろうが…
( ^ω^)雨降ってるしいいか…
不完全燃焼のまま高千穂を後にする
そういえば宮崎といえばこの人だったなwwwww

この日また微妙に面倒くさい事が起きる
( ^ω^)夜も更けてきたし今日はここらへんで寝るか…
( ^ω^)はぁー…梅雨もとっくにすぎてるんだし ガチャガチャ
( ^ω^)もうちょっと晴れの日が続いてもいいお… バッ ズルズル
( ^ω^)はぁー…… グッグッグ…スポーン!!バリバリバリバリ!!!
( ゚ω゚)ビクッゥ
( ゚ω゚)………
テントに使ってた棒が変なすっぽ抜け方をして筒の部分が縦に裂けたwwww
( ^ω^)ふふふざけんなお!まだまだ道のりは長いってのに…!!
( ^ω^)くっそ…ヤフオクなんかで中古品買うんじゃなかったお…
どう考えても俺の扱い方が酷かったせいです本当にあr
夜で周りが暗く修理不可
その日のテントはものすごく変な形で形をなしてました

翌日アロンアルファと針金で修復

286 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:20:57.36 ID:e400KUjr0
なんやかんやで大分県突入大分駅到着

しかし大分駅周辺には何も興味がないのでそのまま別府駅へ

地獄めぐりをしようと思うもまた雨が土砂降りになってきて
この日は別府付近のマックにずっと避難…
( ^ω^)やめよ雨…何もできねえじゃねえか…
( ^ω^)ったく今日はどこで寝よう…
( ^ω^)ぉ? 鹿児島ラーメン…
( ^ω^)そういや鹿児島では何も名物食ってなかったお…
( ^ω^)食っとくか


( ^ω^)うーん…
( ^ω^)感動はそこまでないな…
普通杉たwwwwwwwww
翌日曇りだけど雨はやみ
とりあえず前々から行きたかった海地獄へと


めっちゃ青いwwww綺麗すぎワロチwwwwww
ついでに血の池地獄も行ってみた

まあぼちぼち赤かった
289 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:44:18.02 ID:e400KUjr0
別府で温泉に入ろうとしたけど、大分の別府出身の友人からの一言
『別府で温泉はいるくらいだったら絶対に由布院にいけ!』
ということで別府の温泉も入ってみたかったけど湯布院へ向けてごー
途中湯布院近くまで来て「由布岳登山口」なる場所へ寄る

( ^ω^)阿蘇くじゅう国立…ってここも一応阿蘇山になるのかお…? 阿蘇山どんだけー
( ^ω^)まあいいお綺麗そうな場所だからちょっと寄ってみるお
( ^ω^)入り口に竹で作られた杖がたくさんあるお 武器ゲットだお!
( ^ω^)はぁ~…さっきまで曇りだったけどなんか晴れてきたしすごくいい場所だお…

( ^ω^)これはいい絵が取れそうだお
( ^ω^)ゴソゴソ…タイマーセットして と
( ^ω^)キリリッ パシャ

( ^ω^)よいしょ! パシャ

( ^ω^)ムフフフ
大満足である
しかしこの由布岳登山口、5分10分と手軽に登れるし、すばらしい景色だし
本でも見たこと内場所だったけどかなりお薦めな場所だった

PS3のFlowryってゲーム思い出すな…
290 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:52:38.49 ID:e400KUjr0
そして湯布院の温泉へ
前もって調べた「庄屋の館」という旅館の温泉へ
温泉の色がコバルトブルーでとても美しいらしい


周りも山に囲まれて閑静でいい感じ
飲める温泉とかあったり

温泉はいるとお客が一人もいなかったので撮ってみた

すっげー青いwwwきれいwwwww
日の光があったらもっときれいなんだろうけど、それでも美しい
すばらしい温泉だった気持ちよかった!
291 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:54:56.47 ID:hDnzfqsIP
服ってどれくらい持っていった?
293 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 02:06:11.54 ID:e400KUjr0
>>291
半そで5、6枚
長袖1枚
風の通さないシャカシャカしたあったかいの上下セット
ヒートテック上下(夏でも北海道と雨降った時の山の上で超役に立つwww)
ズボンはジーパンとハーパン一着ずつ
靴下とパンツは適当
タオルはハンドタオル持てるだけ持ってった
306 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 03:19:23.68 ID:hDnzfqsIP
>>293
結構もってったんだね
参考になるわー
292 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:59:51.35 ID:e400KUjr0
そして今度は有名らしい「九重夢大吊橋」なる場所へ
その途中たくさんいがいがの物体が落ちてるのを見つける…
( ^ω^)なんだおこのイガイガ…
( ^ω^)な…!これ…は……!!

( ^ω^)栗!!!wwwwwwwwwwwwwwしかもでかwwwww
ここまで驚いたっていうのも、この旅出発したのが6月下旬
当初は栗なんか自然に落ちてるわけない時期なわけで
それが今ではこんなに立派な栗がたくさん…
( ^ω^)そうかお…いつの間にかもう秋になろうとしてるんだお…
( ^ω^)なんかすごく時の流れを感じるお…ホロリ

柿とかライムもあったりで大量に集めてみたwwww
集めんの楽しうぃwwwwwwww
集めるだけ集めて道端に放置しといたけど
後に栗ご飯にすればよかったって後悔する…
300 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 02:51:38.82 ID:e400KUjr0
そして九重夢大吊橋到着!


日本一の歩道吊橋ですって
大吊橋というだけあってでかい…


そして長いwwww
ワイヤーが極太でびびったwwwww

近くに震動の滝ってのも

遠いぜ…
熊本で食べ忘れてたいきなり団子

うまい!!!さつまいもうまい!!!!
305 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 03:11:18.07 ID:e400KUjr0
( ^ω^)ふぅ…九州も堪能したお…
( ^ω^)名残惜しいがこの地ともお別れするか…
( ^ω^)旅も終盤にさしかかってきたなぁ
( ^ω^)さて、行き来た関門トンネル人道を通ってまず山口に戻るかお
( ^ω^)ガシャーン あれ?トンネルのシャッターが閉まってるお?
( ^ω^)この時間帯はまだ通れるはずだったんだけどなー?
( ^ω^)…ん? なんか張り紙が……
『工事するからこれから数ヶ月は通れねーよばーか』
( ^ω^)……
( ^ω^)あれ、これもしかして俺詰んだ?
307 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 03:23:33.97 ID:e400KUjr0
トンネルを工事する為長い期間トンネルは通れないという張り紙でした
もちろん俺がそんなの知ってるわけもなく
( ^ω^)な…なんだおこれ……こここんなの聞いてないお…
( ^ω^)原付だからこのトンネル以外の陸路は不可能…
( ^ω^)となるとフェリー…?!
( ^ω^)トンネル通ったら30円で山口まで帰れるって言うのに…
( ^ω^)それを何千円も出してフェリーで帰れ…だと…
( ^ω^)ふふふふざけるんじゃいお… ワナワナ
イケメン男「きみ?」
( ^ω^)なんだお!今八方塞でアババババババ
イケメン男「トンネル通りたい人?」
( ^ω^)当たり前だお!なんかいきなり工事とかばばばばば
イケメン男「だったら荷物も君も、トラックとバスで山口まで送るから乗ってねー」
( ^ω^)は?
工事期間は一日に何本か通行者用の荷物を運ぶトラックと、人を移動させるバスが出てましたwwww
張り紙よく見てみたらそんなことも書いてあったけど全然気づかなかった…
( ^ω^)イケメンのおにいさん!
イケメン男「なんだい?」
( ^ω^)でも、でも、俺荷物とかいうレベルじゃなくて…原付なんだけd
イケメン男「ああ大丈夫トラック大きいから乗る乗るwww」
( ^ω^)でも…お高いんでしょう…?
イケメン男「今ならなんと無料です!」
もちろん常に無料でした
なんという神対応
310 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 03:43:20.30 ID:e400KUjr0
原付ごとトラックに載せられ

俺はバスに乗り

計らずとも上の道で帰れることにwwww

あのトンネル内を押さなくていいから楽ちんすぐるwwww
そして俺は再び山口県に戻ってきたのであった
九州編 完
318 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:32:45.11 ID:e400KUjr0
山口に戻ってきていきたかった場所「秋吉台」が残ってたのでそこへ向かう
この頃になってきたらほんともうどこでもテント張れる神経の図太さが芽生えてきた

そしてとりあえず山口駅に到着

そしてそのまま秋吉台に向かう
途中川で恋とカモと戯れたりしつつ


萩のゆずスカッシュうまいよぉぉお
おたまじゃくしめっちゃでけえwwwwwww

そして秋吉台到着

( ^ω^)…
( ^ω^)なんだここすげえ
319 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:43:01.04 ID:e400KUjr0
この秋吉台って場所の無茶苦茶多くなるけど許して
もうどれを選別したらいいかわかんない
( ^ω^)…想像以上のすばらしい景色だお……
( ^ω^)秋吉台ぱねぇwwwwwww


( ^ω^)なにここwwww爆走だおwwww爆走wwwww
( ^ω^)これは阿蘇山レベルのすばらしさwwwww
( ^ω^)壮大!絶景!!開放感!!!
( ^ω^)…ふう とりあえず小一時間走って満足したお
( ^ω^)お?

( ^ω^)ふむふむ…遊歩道がるんだお……
( ^ω^)よし!歩き回ってみるお!

320 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:45:47.62 ID:e400KUjr0
( ^ω^)バッタさんバッタさんwww子供担いでどこいくんだおwwww


( ^ω^)9月に入ってもまだまだ夏だおwwww夏影でも聞きながら狂乱するおwwwww

( ^ω^)ウヒョオオォオォォォwwwwほんと秋吉台は最高だおwwww
この時完全にスーパーハイテンションモードに突入してたwwwww
( ^ω^)お?


( ^ω^)展望台的な場所かお…?

( ^ω^)…
( ^ω^)WindowsXPかお?
321 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 04:49:00.77 ID:D6z9Rp6U0
XPwwww
322 :名前:忍法帖【Lv=10,xxxPT】:2011/06/13(月) 04:50:04.81 ID:UcuGlD2lO
やべぇぇぇ写真見てるだけで気持ちいいwww
323 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:57:09.97 ID:e400KUjr0
( ^ω^)ふぃー とりあえず満足したお
( ^ω^)確かこの近くに秋吉洞っていう鍾乳洞があったはずだお
( ^ω^)行ってみるお!

( ^ω^)なるほどこれは地下にもぐるタイプの鍾乳洞か
( ^ω^)…にしても

( ^ω^)完全に貸切状態じゃんこれ
( ^ω^)大丈夫かよおい…
( ^ω^)ま まぁ気にせず入ってみるお!



( ^ω^)……
( ^ω^)いい意味で超裏切られた
325 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:03:58.84 ID:e400KUjr0
( ^ω^)これすごいなおい…
( ^ω^)岩手の龍泉洞もびびったけど、壮大さでは比較にならないくらいすごいお…

( ^ω^)夏に来るこの鍾乳洞の涼しさは癖になるお

( ^ω^)にしてもほんとすげえな…
( ^ω^)お なんかこれ中国の龍のうろこに似てるおwwwテラキレイすwww

( ^ω^)もう出口かお…1km歩いたとは思えないお…


( ^ω^)…
( ^ω^)出口からもう一回入って入り口まで戻るお
1往復しましたwwwwww
328 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:20:09.56 ID:e400KUjr0
( ^ω^)秋吉洞も見終わってもう夕方か…
( ^ω^)秋吉台なごりおしいな…
( ^ω^)よし!今日はここ秋吉台で寝よう!
( ^ω^)そうと決まれば…さっき言った展望台がいいお!



途中色々寄り道しつつも展望台に到着
( ^ω^)うwwwwっはwwwwwwwwwこれwっうぁwwwwww

( ^ω^)……なんかもう言葉もでてこないお

( ^ω^)…………


330 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:26:43.99 ID:e400KUjr0
( ^ω^)さあご飯の用意用意♪
( ^ω^)フンフンフフ~ン♪

( ^ω^)ッハ…
( ^ω^)俺…まだ飛んでない…!!

飛んだwwwwwwww
そこからまた撮影タイムに突入


( ^ω^)夕日を…

( ^ω^)捕まえる!!!

( ^ω^)ふぅ…今日はこんな所で寝られるなんて幸せだお…

( ^ω^)おやすみだお…

おそらくこの日この場所での野宿が
旅中で一番最高の寝床でした
331 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 05:30:03.19 ID:D6z9Rp6U0
素晴らしい感動を覚えた・・・
ここVIPだぞwww
333 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/13(月) 05:38:27.92 ID:X58BVRVN0
楽しそうだなw
334 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:44:09.99 ID:e400KUjr0
翌朝
( ^ω^)…ボーーーー
( ^ω^)そろそろ片付けるお…

( ^ω^)昨日は素敵な一日だったお…
( ^ω^)…ん? おっおっなんだおお前?

( ^ω^)なんだwwwやるのかおwwwwデュクシデュクシwwwww

後ろ髪引かれる思いで秋吉台を後にしました
ここ秋吉台は結構メジャーな観光スポットらしいのですが
個人的には旅中TOP3に入るすばらしい場所でした
335 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:46:52.49 ID:e400KUjr0
それから広島に向けて進み

なんか道の駅的な場所で

広島名物らしい山賊むすびと山賊焼きを食す!
おにぎりでけえし

山賊焼きも甘辛のタレが絡んでうまああ

こうやって外の席で食べるのも風情があっていいな

そして広島駅に着くのであった

472 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:34:28.02 ID:eok7q4jg0
山口の山賊に行ったのか
昼間に行ったことないから新鮮だな。こんなになっとんだ
479 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:40:57.57 ID:e400KUjr0
>>472
あの山賊ってのは山口県だったのかよwwww
完全に広島県の名物的なものと勘違いしてたwwwww
488 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:49:39.22 ID:eok7q4jg0
>>479
山口県なんだよwww
県境に近いから広島に思われても仕方なすww
>>488
山口県民すまんwwww
338 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 05:55:10.46 ID:6ZKvMPri0
てか自炊してたのか、、、
米とか結構荷物にならなかった?
持ち運べる食材とか限られると思うけどどんなもの作ってた?
341 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 06:02:06.30 ID:e400KUjr0
>>338
米は2kg買って、なくなったらまた買っての繰り返し
作っていっていっても米炊けるような場所なら炊いてとろろ昆布と醤油とかふりかけとか
お湯だけ沸かせるような場所ならカップ麺とかインスタント味噌汁とか
ってそのくらいだよ?ちゃんと料理したのは旅中2~3回くらいしかないwwww
朝と夜は大体自炊しておかげで食費がだいぶ浮いたよ
339 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:57:16.95 ID:e400KUjr0
ちと四国の写真まとめるのに時間かかるから眠い人は寝てくれーい
340 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 05:59:25.71 ID:D6z9Rp6U0
>>339 高知が出るまでは見るよ
10時から合宿車校だからそれまでに頼むw
343 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 06:07:04.35 ID:e400KUjr0
>>340
俺今日9時からバイトなんだよwww
それまでに高知まで行くのはきっと無理だすまんwwww
348 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 06:20:04.55 ID:PyQE+S8Z0
帰ってきてから就職はしないの?
354 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 06:57:42.60 ID:e400KUjr0
>>348
今は今やってるバイトが楽しいから、とりあえず就職はいいかなあ
しかしながら
「えー!24歳にもなってまだバイトー!キモーイ!キャハハハ!」
って言われても ぐぬぬ としかならないのも事実wwwwww
359 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:22:13.95 ID:N57JRdgI0
PCショップだっけか
一生小売やるつもりなら別として
販売員なんて潰しがきかないから
24なら将来を見据えて色々考えて置いた方がいいぞ
カツオばりのコミュ力のお前なら大丈夫かもしれんがな
360 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 07:39:08.68 ID:e400KUjr0
ごめん!写真整理と同時にバイト行く準備してた
保守サンクス!
あと30分で出なきゃいけないけどとりあえず再会する
>>359
正直なところそうなんだよなぁ
今後どうするか現実から目背けられる歳でもないからなwww
とか言いつつ金貯めて海外に行きたいなとか思ってるのは内緒☆ミ
361 :名前:忍法帖【Lv=10,xxxPT】:2011/06/13(月) 07:40:46.88 ID:UcuGlD2lO
我が故郷岡山の写真はなしか…
まっ、大して見て回るようなとこもないしいっかwwww
>>361
申し訳ないことに岡山県は俺の住んでる隣の県ということもあって
何度も行った事があったから、駅寄ってえび飯食ったくらいで
元々写真そんなにないんだけどねwww
365 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 07:56:02.34 ID:e400KUjr0
広島駅から尾道へ
この尾道からしまなみ街道の5つの橋を通って四国へ!

( ^ω^)しまなみ街道はちょっと楽しみだったからwktkだおwwww
( ^ω^)お 最初はあの橋渡るのかwwww
( ^ω^)……入り口がどこにもないお
30分ほどうろうろするも橋への入り口が見つからず
しまなみ街道の橋の入り口は本当に見つけづらくて
まるで宝探しをしてるかのごとく小さい標識を見つけなければいけなかった
366 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 07:58:01.37 ID:e400KUjr0
( ^ω^)一本道をそれたところでようやく入り口をみつけたお!

ここを登っていって

( ^ω^)ようやく橋をわたれるおwww


( ^ω^)…ん?

( ^ω^)橋のwwwwしwwたwwwかよwwww
( ^ω^)つーかむしろ橋の下にこんな道あったのが驚きだろwwwww

( ^ω^)景色もいいしwwww
( ^ω^)ここ125cc以上だと渡れないんだおwww原付でよかったwwww
( ^ω^)ここにお金を入れて通ればおkってことだな

( ^ω^)…しまなみ街道おもしれえなおい
367 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:00:32.18 ID:D6z9Rp6U0
>>366 出来たとき上の車道を歩いたぜ。そのとき自転車で渡れるって聞いてwktkしたわwww
>>367
あそこはほんとwktkするよなwww
371 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:11:08.59 ID:+mRIGNk4O
>>366
ちゃんと金入れたんだろうな?
ブヒヒとかいってスルーしなかっただろうな
372 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 08:16:10.35 ID:e400KUjr0
もうちょっといけると思ったけどもうバイトに行かなくては…
帰ってくるのは早くて6時遅かったら8時ごろになると思う
スレが残ってる事を祈って行ってくる!
心優しい人保守してくれると助かります!
>>371
当たり前じゃまいかwww
きちんと全部の橋にお金いれていったお
413 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 15:07:17.00 ID:GY5ccJ+w0
しまなみ海道を自転車で渡ったことあるが、アップダウンがかなりきつかった
383 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 09:58:52.71 ID:AHoPb7h90
楽しそうすぐる
431 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:01:55.85 ID:WYWEv63D0
四国編楽しみ
454 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 20:53:37.87 ID:e400KUjr0
ただいま!
みんな保守本当にありがとう!
あと10分くらいで再会するぜー
456 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:55:11.06 ID:qjXF9nry0
>>454
お疲れ!
秋吉台の写真は壁紙に使えるな
それと湯布院「庄屋の館」は俺の脳にインプットされた
458 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:56:10.69 ID:mrM8wmKJ0
>>454
キターーーーーーーーーー
460 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:56:45.03 ID:OyB1ouqq0
おかえり!
461 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:58:54.51 ID:0bQsnsaj0
待っとったヨ
465 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:13:14.78 ID:e400KUjr0
橋の入り口毎に原付と歩行者・自転車で分かれる


キレイな歩道だろ…これ…原付の道なんだぜ……

橋渡ってるとなんか歩道走ってる見たいな錯覚に陥るような道でしたwww
向こうからもちゃんと原付くるし

『125cc以下』って標識もめずらしいよな…

普通大体逆だし
まあいろんな橋がありました
しまなみ街道に実際行くまでどんな道なのか全然わからなかったんだけど
橋の入り口見つける→橋渡る→島を走って橋の麓までいく
橋の入り口見つける→橋渡る→島を走って橋の麓までいく…
ってのを5回繰り返すんだな、予想以上に時間がかかった…
つうか橋への入り口もっとわかり易くしろwwww
469 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:30:56.09 ID:e400KUjr0
とりあえず松山駅に到着

松山ならではの路面電車が走ってるお

道後温泉は何度もいったことあったのでスルー
そのまま四国の最西端「佐田岬」へ

到着してからさらに1.8kmも歩くのかよ…
こんな道を1.8km歩いていき…

灯台にがみえてきた

四国最西端に到着だお!


つうか大分がもう目の前じゃねえかwwwwwww
( ^ω^)佐田岬も堪能したし行くか
( ^ω^)ブーン …ぉ お?ww なんだおあれwwwwwww

( ^ω^)テラ城wwww洋城wwwwwww入ってみるおwwwwwww
( ^ω^)トイレwwwのみwwww豪華杉んだろこのトイレwwwww無駄杉wwww
( ^ω^)ここで今日は泊まるおwwwwこれで俺もセレブリティwwww

ほんとすげえトイレだったwwww
475 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:25.85 ID:y0nMRbet0
>>469
セレブリティーwwww
なんか宗教系の建物かとおおもたw
474 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:36:43.52 ID:qjXF9nry0
宮殿みたいなトイレだな
476 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:39:17.67 ID:e400KUjr0
( ^ω^)今日は楽しみにしてた四国カルスト行くお!
( ^ω^)ザーーーー
( ^ω^)…でたよ雨……
( ^ω^)こんな中四国カルスト行ってもがっかり名所に早変わりか…
( ^ω^)しょうがない…進むか…
四国カルスト行きたかったけどどうにもやみそうにないので進んで四万十川辺りへ

( ^ω^)くっそ…一日中降りやがって…
( ^ω^)今日はここで野宿するかお

( ^ω^)ハムッ!!ハフハフッ!!ズルルルル!!ガツッムシャ!!!
( ^ω^)ゲフー 雨の中食う塩焼きそばと炊きたての米はうまいお!
( ^ω^)うまいお…うま……
なんかその日はすっげえ泣きそうになったwwwwwww
513 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:55.29 ID:Ib2cqPkX0
>>476
ああ、そいえば
雨てどうしてたの?
途中降ってきたりしたり雨宿りとか。
519 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:25:25.05 ID:e400KUjr0
>>513
雨降ってきたらとりあえず屋根探して雨宿り
雨宿りして30分くらいしてやみそうになかったら合羽とサンダルを装備して再出発
ってのが基本だったかな
土砂降りの雨が降ってきた時、屋根がなくてどうしても進まなきゃいけないときは泣きながら走ってたwww
477 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:50.31 ID:y0nMRbet0
そういえば、テントって杭打たなくても建てれるんだな
483 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:43:11.85 ID:e400KUjr0
>>477
ペグも付属してたけど面倒くさくて一度も打ったことないやwww
建つことは建つんだけど、風の強い日とか台風のとき俺の体ごと吹っ飛びそうになるwwww
481 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:42:09.17 ID:ZevwbroW0
テントっていくらぐらいの奴使ってるの?
>>481
テントはヤフオク中古で9000円だった
確か定価は1万3千円だったかな?
商品名は忘れたけどすっげー使いやすかった
482 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:06.36 ID:y0nMRbet0
俺はシェルフが気になる
485 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:47:31.46 ID:e400KUjr0
>>482
シェルフって寝袋のシュラフのことかな?
シュラフのことだったらリサイクルショップで500円のやっすいの買ったwww
夏はは銀マット敷いてたら十分で、正直シュラフ全然使わなかったよ
520 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:25:36.57 ID:Ib2cqPkX0
>>485
中古も新品もあんまかわらんなら新品のほうがいいよ。
のちのち約二たつし。
487 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:48:42.99 ID:Pe9fWNXy0
四万十の周りは夜通ったら真っ暗で怖かった
>>487
四万十川らへんは夜になると街灯ほとんどないから確かに無茶苦茶こわかったwww
492 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:58:55.37 ID:e400KUjr0
雨もやんで四万十川近くまできた
( ^ω^)今日は晴れてていい天気だお
( ^ω^)半家駅…!昔来たことがあるおwww懐かしすwww

( ^ω^)ブーン この四万十川周辺の道は走っててとても気持ちいいお
( ^ω^)ブーン ぉ おおぉおおここらへんとても四万十川っぽいお!!!
( ^ω^)あの橋!渡るっきゃねえ!!!

( ^ω^)四万十川到着だお!!


四万十川の道の駅に寄り道

( ^ω^)ンクッンクッンクッ プハー!
( ^ω^)スーパーゴックンうみゃあwww
( ^ω^)ふう…芋ケンピが産物なのかお……
( ^ω^)非常食用に買っとくか


( ^ω^)1,2kgwwwwテラ芋ケンピwwww
( ^ω^)しかしこれで700円は安いおwwww
497 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:03:00.48 ID:y0nMRbet0
>>492
1.2kg食べきれるのか…?
498 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:04:57.07 ID:VEsw60h60
>>492
やっすw
501 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:06:12.82 ID:Qm4Z7+u+0
ゼッテー食いきれねえwwwwwwww
504 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:15:26.49 ID:e400KUjr0
( ^ω^)もうちょっと四万十川を堪能するお!

( ^ω^)冷たくて気持ちいいおー


( ^ω^)さかなー!! …死んでるお ヒュッ ポチャン

四万十川は周りの風景も含めて無茶苦茶きれいな場所でした
が、泳ごうにもこのとき既に9月22日で結構涼しかったので泳ぐのは諦めた…
( ^ω^)しかし四万十川…素晴らしい場所だったお

( ^ω^)私はとっても具だくさんwwww


( ^ω^)うまい!
そしてかつおのたたきを食べる為に出発したが
ここでようやく…
510 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:19:58.92 ID:e400KUjr0
( ^ω^)ブーン
( ^ω^)ブーン そろそろかつおのたたきが食える場所に着くかな
( ^ω^)ブーン ブヒョヒョヒョ かつおたん楽しみだおwwww
( ^ω^)ブーン かつおたんwwかつおたんwwwwかt
ウゥゥ~ ファンファンファンファン!!! 『はーいそこ原付左によって停まってー』
( ω )
( ω )
( ω )oh..........

捕まったワロチwwwwwwwwwwwくっそwww
もうすぐ旅も終わりだったっていうのにwwwwwww
511 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:46.29 ID:qjXF9nry0
>>510
でも一回しか捕まんなかったのは運が良いよ
>>511
他のバイカーさんも言ってたよ、1回だけですんで運がいいってwww
でもここまできたら無事故無違反で終わらせたかったぜ…
518 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:23:24.28 ID:AhAZIaSz0
>>510
速度違反?過積載についてなんか言われた?
>>518
荷物の事に関してはなんにも言われなかったね
530 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:33:20.79 ID:Pe9fWNXy0
>>510
写真撮ってる余裕あんじゃねーかwww
512 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:48.42 ID:oUZ9tv3y0
クソワロタ
525 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:31:07.30 ID:e400KUjr0
白バイさん「はい、えーとこれ原付で間違いよね」
( ω )はい…
白バイさん「なに?日本一周してんの?wwwすごいねーwww」
( ω )いえ…
白バイさん「でも法廷速度は守らなきゃねーwww19キロオーバーね」
( ω )はい…ごもっともでございます…
白バイさん「え?四国が周り終わったら旅終了?おしかったなwww」※マジでこう言われたwww
白バイさん「じゃあ残りの旅を楽しんでねwwww」
( ω )あじゅじゅしたー…
( ^ω^)…
( ^ω^)なるほど、捕まるとここまでテンションが下がるものなんだな
このときのテンションの下がりようは酷かったwwwww
531 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:33:50.60 ID:Qm4Z7+u+0
速度超過で捕まると、警察官って「運がなかったねwwww」言うよな
なら捕まえてくれんなよ!
533 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:35:27.44 ID:Ib2cqPkX0
>>531
まー警察もノルマらしいからな。
535 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:36:03.75 ID:qjXF9nry0
キップ切られるとテンション下がるよな
俺滋賀で捕まって30分ごねて許してもらったことあったな
その帰りの浜松でまた捕まったけどwww
539 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:38:05.75 ID:e400KUjr0
>>535
クソワロタwwwwwww
お前はもうちょっと注意しろwwwwww
といってもまぁ捕まる時は捕まるから、やっぱり運だよなあ
542 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:45:26.94 ID:e400KUjr0
そんなこんなでテンション下がりつつも
カオツ食うべく「ひろめ市場」って場所へ
( ^ω^)ふぅ…いつまでも気にしてたらだめだお
( ^ω^)カツオくって元気つけるか

( ^ω^)店がたくさんありすぎてどこで食ったらいいんだか…
( ^ω^)ま 適当に食って満足出来なかったら違う場所で食うか
( ^ω^)おっちゃーん!カツオのたたきくださいお!
おっちゃん「あいよ!おまたせ!」
( ^ω^)きたきたカツオたんwwwww
( ^ω^)…あれ?ポン酢か醤油がないお… おっちゃーん!
おっちゃん「ばっきゃろー!新鮮なカツオのたたきは塩で食うんだよ!」
( ^ω^)(ほんとかよ…)わかったお…
( ^ω^)塩だけなんてなんか味気ないお… ハムッ
( ^ω^)…!!!!
( ^ω^)うっっまwwwwwwwwwwww

543 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:46:37.01 ID:qjXF9nry0
うまそうじゃねえかおい・・・
544 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:47:20.45 ID:oUZ9tv3y0
いい輝きしてやがる・・・
546 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:49:15.50 ID:e400KUjr0
塩で食べるカツオのたたきがこんなにうまいとはおもわなかったwww
ほんっとにうまいのなんの
旅中の海鮮系で一番おいしかったのはここ高知で食べたカツオのたたきと

このうつぼのたたきでした
うつぼも初めて食べたけどこりこりしててすっげーんまい
547 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:50:56.59 ID:Qm4Z7+u+0
ウツボは昔蒲焼にして食った
小骨大杉ワロタ
549 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:52:39.16 ID:Ib2cqPkX0
要望だが
自分の部屋で、今回の旅のお土産とか、いろいろみせてくれ。
>>549
お土産は全国各地で買ってたらありえない量になって荷物になるから
自分用には何一つ買わなかったよ
荷物とか装備とかでいいならまとめて撮ってうpするwwww
554 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:59:59.21 ID:ns95yDtO0
>>1 君がひろめで食べたのが明神なら大外れ、本池澤なら外れ
入り口にある黒潮水産で、出来れば焼き立てを頂いたら文句無し
558 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:03:20.88 ID:e400KUjr0
>>554
鰹処ぼっちりとかいう場所で食べたよ

これはあたりなのかはずれなのか…?
561 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:08:52.57 ID:e400KUjr0
かつおも食べたし高知駅に寄ってみる

駅に路面電車が入っててなんかすげえ
そして55号線を走りたかったので室戸岬へ向けて走る

( ^ω^)ブーン ひたすら海沿い走るとかwww超ンギモヂィイイィwww
( ^ω^)ここらへんの海もすごくきれいだお

( ^ω^)室戸はくじらがいるのかお

( ^ω^)海へ続く抜け道みたいなのもあって素敵…///


とここで知ってる場所にでる
( ^ω^)おっおっおっwwwwwここはwwwwwww
( ^ω^)まさかあの場所wwwwwwww

574 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:17:26.87 ID:e400KUjr0
ここでちょっと旅と関係ない?お話…
昔友達と二人で四国一周野宿の旅をして、その時も室戸岬にきたんですよ
そのとき「ジャンプ写真撮ろうぜwww」ってなってジャンプしたんですよ
その時の写真がこれwwwwwwww

そして今回の旅で同じ場所にきてこの写真

あの写真があまりにも美しすぎてその時から俺はジャンプ写真が大好きになりましてんwwww
今回もここでジャンプ写真とろうとしたけど三脚もないからむりだった…
とまぁ関係ない話おわりwww
582 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 23:28:21.58 ID:M5BCoOqE0
思いのほか臨場感あってワロタwww
581 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 23:26:36.95 ID:y0nMRbet0
>>574
上手く撮れたなwww
特保のマークに匹敵する躍動感www
585 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:32:14.12 ID:e400KUjr0
とまぁとにかく室戸岬へ到着


( ^ω^)天気もよくて地平線が綺麗だお…

( ^ω^)周りを探索するお!
( ^ω^)お?なんだおこれ…?

( ^ω^)子授けの岩……?

( ^ω^)…なんか三途の川の石積んでいくやつみたいだな……
( ^ω^)おっwおっwおっwwwぬこたんwwぬこたんwwww



( ^ω^)室戸岬はぬこがたくさんいるおwwwかわい杉wwww
( ^ω^)海も荒々しいくてかっこいいお

( ^ω^)はふぅー やっぱり室戸岬はいい場所だお…
( ^ω^)またいつか来るお!

588 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 23:45:45.01 ID:HwRDd+GoO
室戸岬か・・・
洞窟から海の方を見ると、空と海しか見えなくて、それが空海の由来だとか
そういえば、室戸岬だったかな?
天国と地獄を模した展示室みたいなのがあったが、天国の方は18歳以下は入れなかった記憶がある
小さい頃なんで記憶が曖昧だ
591 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:49:38.03 ID:e400KUjr0
>>588
そんな場所あったのか?!
そこには行ってないなぁ…
空海がなんちゃらって言うのは聞いたことあるけど
その話を聞いてそこに行ってみたくなった
594 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:54:01.34 ID:e400KUjr0
室戸岬を後にしひたすら55号線を走り続けていると…
( ^ω^)ブーン ぉ?おぉお? なんだおあれwwwww

( ^ω^)テラ廃墟wwww突撃するしかねえwwwwww


( ^ω^)レンガの廃墟とか美し杉wwww
( ^ω^)にしても色々散乱してるなぁ…




608 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:19:48.96 ID:ZyDacwZr0
( ^ω^)はふぅん…廃墟いいよ廃墟……



( ^ω^)パシャパシャパシャいい写真がたくさんだおwwwww
謎のオッチャン「なにしてるんだねこんなとこで」
( ^ω^)ビックッゥウ 魚おぉぉおぉおぉおおおおお!!!!
( ^ω^)びっくりしたおwwwwおっちゃんこと何してるんだおwwww
謎のオッチャン「ここは私の工房だからねぇ」
( ^ω^)…え?
廃墟と思ったこのレンガの廃墟はおじいさんが20年かけて一人で造った工房とのことでした
しかもまだ完成してないらしいwwwwww
( ^ω^)20年www一人でとかwwwうそくせええwwwwww
謎のオッチャン「ここでいろんなものを作ってるんだよ」

色々談笑する
( ^ω^)ふーん…じゃあおっちゃんはずっとここにいるのかお?
謎のオッチャン「君みたいな若い旅人がいつかまた寄ってくれると思うからね…」
( ^ω^)おっちゃんwwwRPGのやり杉だおwwwwwww
ここにいると結構若人が迷い込んでその度人生とはなんぞや、とお話をするらしい
四国を旅するやつ55号線沿いにあるレンガの廃墟にこのおっちゃんいるから行っとけwwww
614 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:24:46.67 ID:xtBwVtOT0
一人サグラダwwwww
616 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:31:04.18 ID:lX1sO5FC0
>>614
ワロタwwww
四国のガウディーwww
611 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:20:47.37 ID:DyF1zfBg0
いろんな人がいるもんだ・・・
615 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:29:58.23 ID:ZyDacwZr0
廃墟を後にして徳島駅へ到着

すだちジュースうめえwww

徳島といえば徳島ラーメンだろ!
「いのたに」ってラーメン屋行ってみた


( ^ω^)ハムッ!ハフッハフッ!!ムシャッ!!ズルルルル!!!
( ^ω^)これはwwww濃厚なスープに添えられてる肉の濃い味付けwww
( ^ω^)うまwwwズルルル!!! うま杉wwwww
いのたにのラーメン屋本当にうまかった
( ^ω^)ゲフー…シーシー
( ^ω^)徳島は…特になんもねえな…ラーメン食ったしいくか
徳島はラーメンだけで終わったwww
618 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:31:41.33 ID:7DIymUyJO
ラーメンだけwww
大歩危とか葛橋を見に行けよwww
621 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:34:53.24 ID:ZyDacwZr0
>>618
大歩危小歩危の川下りとか、かずら橋は何度か行った事あったから
この時興味なかったんだよねwwwすまんwww
628 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:47:17.24 ID:ZyDacwZr0
そういえば旅中の知り合った人たちとの関わりあんましうpってなかったんで
この時知り合った人たちが濃いキャラだったんで、ここいらでちょっとうpしてみる
( ^ω^)徳島ラーメン食ったし香川いくかー
( ^ω^)今日はここらへんの道の駅で野宿すっかー
( ^ω^)ここがいいお!海沿いの道の駅www素敵www
( ^ω^)どこにテント張ろうかなー…
西部ハット「どうもー、あなたもここで野宿ですか?」
( ^ω^)(西部劇に出てきそうな帽子かぶってる奴だな…) そうだお!
西部ハッと「よかったら一緒にテント張って酒でも飲みましょうよ!」
( ^ω^)おっっ!いいっすね!是非是非wwww
と二人で話してたら
肉体美2「ブルルルン ちぃーっすwwwwあww二人とも野宿っすかwwww」
( ^ω^)…
西部ハット「そうですよ、あなたも旅中ですかー」
肉体美2「そっすねwwwえ?酒のむんすかwwwいいっすねwww俺もいくっすよwwwww」
( ^ω^)……お前肉体美男の兄弟かお…?
肉体美2「え?wwなんすか?www」
( ^ω^)いや…なんでもないお……
後から来た男が屋久島で知り合ったあの肉体美男に本当に似すぎててちょっと怖かった
とりあえず3人で酒買いに行って

テント張る場所見つけて


張り終えたら3人で酒盛り

631 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:56:48.42 ID:ZyDacwZr0
( ^ω^)そうですか二人とも四国を周られてるんですね
肉体美2「そういう1さんも日本一周とかまじはんぱねえっすねwwww」
( ^ω^)肉体美 おまえは駄目だ
肉体美2「えwwwなにがっすかwwww」
西部ハット「でもやっぱり旅はいいよねぇ、こうやっていろんな人に知り合えるし」
お互いの旅の話しつつ3人とも程よく酔ったところに
花火を担いだおにゃのこ2人組みが横を通り過ぎる…
( ^ω^)おおー!こんな所におにゃのこwwwうはwwww
肉体美2「おwwwいいっすねwwwいくっすかwwwwいくっすかwww」
西部ハット「いいねーちょっと声かけてみようか」
( ^ω^)ちょwwww2人ともやる気満々杉ワロチwwwwww
635 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:00:23.02 ID:lX1sO5FC0
2つのテントからは絡みあう男女の声が…
634 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:59:03.85 ID:EEBWxPgi0
男3人そして女2人
>>1は旅中におにゃのことちょめちょめしてない
つまり>>1は犠牲になったのだ……
636 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:01:42.45 ID:ZyDacwZr0
肉体美2「ヘイメーーーン!!www何してんのーwwwこんなとこでwwwえww花火?ww行く行くwww」
( ^ω^)行く行くじゃねえおwwwこいつ馬鹿だwwww
西部ハット「こんな時間に女性2人じゃ危ないよ…僕達がついていってあげるよ」
( ^ω^)西部さんwww紳士っぽいけどwwwきめええwwwwww
俺はビビりなので後ろの方でポツンと見てる…
二人が10分くらい粘ったかいもあり、5人で花火wwwww

( ^ω^)…
( ^ω^)…まじでこんなことあるんだな
( ^ω^)俺一人だったら絶対むりだお……
( ^ω^)今回ばかりは肉体美に賞賛の美を贈ろう

( ^ω^)でもやっぱ肉体美はきめえwwwwww
640 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:12:39.86 ID:ZyDacwZr0
花火女「えーwすごーいww3人とも旅してるんだーwww」
肉体美2「そうそうwww俺らまじぱねえからwwww」
西部ハット「旅はいいよ…」
( ^ω^)二人ともすっげえ攻めるな……俺も…!
( ^ω^)ところで二人は歩きでここまできてたみたいだけどこの近くに住んでるのかお?
花火女「えへへーwww な・い・しょ☆ミ」
(#^ω^)ピキッ
肉体美2「ここら辺に住んでるでしょwwwなら案内してよ案内wwww」
西部ハット「旅はいいよ…」
二人ともマシンガントークで超にぎわう中俺一人ガチでぼっち…
( ^ω^)あれ…これ俺お邪魔虫じゃね?wwww
なんやかんやで花火も終わってお酒もなくなった頃肉体美が変な事言いだす
肉体美2「ちょwww酒なくなったっすよwwww」
肉体美2「花火女ちゃん二人で俺らの酒かってきてよwwww」
( ^ω^)ちょwwwwお前何行ってんだおwwww
花火女「いいよー☆ そのかわり私達の分もおごってね☆キャピ」
(#^ω^)ピキキッ....
西部ハット「いいよお…」
肉体美2「おkwwwwまかせろってwwwねえ1さんwwwww」
( ^ω^)ぁ ああいいお…
おかしなことになってきた
644 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:15:59.20 ID:lX1sO5FC0
肉体美2のやつめ!
これは完全に>>1の体目当てだな
645 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:16:01.01 ID:vbEYBNZi0
西武ハットなんか弱ってね?w
646 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:18:48.07 ID:ZyDacwZr0
そして花火女が3人で出したお金を握り去ってゆく…
( ^ω^)ちょwww肉体美www声かけたの俺らなのに酒買いに行かせるとかあほかおwww
( ^ω^)しかもお金とられて花火女が帰ってこなかったらどうするんだおwwww
肉体美2「ちょwww1さんなんもわかってねえっすねwwww」
(#^ω^)…ぁん?
肉体美2「あそこでお酒買いに行かせてこっちはサプライズ用意しとくんすよwww」
( ^ω^)でもサプライズってなんだお…?何すればいいんだお…?
西部ハット「焚き火だよ…」
肉体美2「西部さんまじぱねえっすwwwwそれいくっすよwwww」
( ^ω^)おぉおぉ 確かに焚き火はいいですね!www
( ^ω^)でもそんな手ごろな流木とかあるかお…
西部ハットさんがバイクから鉈取り出してきた
( ^ω^)……
肉体美2「……」
肉体美も俺もびびりんちょwwww
647 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:19:44.66 ID:7ffIQUiw0
鉈は引くwww
650 :名前:忍法帖【Lv=5,xxxP】【Dnews4vip1307465805049863】:2011/06/14(火) 01:23:07.94 ID:IGC/U/TV0
鉈www
651 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:23:37.67 ID:js5lKWEm0
ジャングルにでも行くつもりかwwwwww
654 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:26:50.30 ID:ZyDacwZr0
そして3人で木を集めて西部さんが鉈で焚き火に木を切る


そして20分後

( ^ω^)おおおおwww焚き火いいねいいねwww
肉体美2「まじきれいっすよwwwこれで花火女もイチコロっしょwwww」
( ^ω^)確かにこれはきっと驚いてくれるおwwww
西部ハット「これが鉈の力だ…」
( ^ω^)なんか西部さんキャラおかしくなってるお…
それら10分くらいしてちゃんとお酒買って花火女が2人帰ってきたwww
花火女「えーwww焚き火してるーwww超うけんだけどwwww」
肉体美2「まじぱねえだろwww焚き火囲んで酒盛りうぃっしゅwwww」
西部ハット「鉈の力だ…」
そして始まる5人で酒盛りwwww
659 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:32:21.64 ID:xtBwVtOT0
鉈はいいよ…
660 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:33:18.49 ID:vbEYBNZi0
>>659
ふいたw
664 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:38:21.53 ID:ZyDacwZr0
1時間ほど5人で飲みながら談笑
の中ひそひそと肉体美
肉体美2「1さん1さんwww」
( ^ω^)お なんだお肉体美?
肉体美2「これまじいけるっすよwwwまじ一発きめましょうよwww」
( ^ω^)ちょwwwwお前wwwwwwこれいけるかお?wwww
西部ハット「いける…これはいける…」
( ^ω^)西部さんもそう思うかおwwwwじゃあこりゃいくしかねえおwwww
とか話してた途端
花火女「私達遅いしそろそろかえるねーwwwお酒ありがとう☆」
( ^ω^)え あれ…?
肉体美2「ちょwwwまってよwwwまだいいっしょwwwちょっとだけちょっとだけwwww」
西部ハット「まだいけるよお…」
花火女「えーwでももう眠いしぃ~お酒飲んで疲れたしいー」
肉体美2「いいじゃんwwwもうちょっとwwwさきっちょだけでもさwwww」
西部ハット「いける…いけるよ……」
( ^ω^)…この2人の押しが羨ましいお…
( ^ω^)俺もこんだけ積極的になれれば…
俺は相変わらず後ろで一人ぽつんと見守る…
努力みのらず、結局花火女達は帰ってしまった…
665 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:39:24.92 ID:EEBWxPgi0
よかったどこにも犠牲になった>>1なんていなかったんだね
669 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:41:56.53 ID:js5lKWEm0
これは肉体美2の罠だろ
>>1さんのせいで逃げられたじゃないッすかwwwww
責任とってくださいよwwwwwって
670 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:43:29.69 ID:ZyDacwZr0
肉体美2「まじノリ悪いっすよあの2人wwwwいけてねーwww」
( ^ω^)まあしょうがないおwwwそんなにうまく行くもんでもないおwww
西部ハット「…もう一押し……」
西部ハットさんは酒飲むのに比例してなんかキャラがほんとおかしくなっていってたwww
そして花火女が帰って1、2時間酒盛りしてその日は就寝
( ^ω^)…
( ^ω^)……おにゃのことセクロスしたかったお…
その夜はもちろん、元気にテントオ○ニーでした^q^
とまぁこんな感じの出会いがありましたwwww
多少話盛ってる部分もありますが、結構忠実に再現してますwwww
こんなのがあると旅は面白いって再認識させられますね
674 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:55:08.28 ID:ZyDacwZr0
そして夜も明けて朝に


西部さんの使ってた鉈wwwかっけえwwww

既にここは徳島だけど龍馬の酒wwwこれうまかったwww

最後に3人で記念撮影!

( ^ω^)二人とも楽しい夜をありがとうだおwww
肉体美2「超たのしかったっすよwwwセクロス出来なかったっすけどねwww」
西部ハット「僕も楽しかったよ、二人ともありがとう」
( ^ω^)西部さんキャラがちゃんと戻ってるお
( ^ω^)肉体美もいいキャラしてたお
( ^ω^)2人もありがとうだお!!!

とてもいい出会いであった。
675 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:56:40.17 ID:4ktV82O30
集合写真の西部△
676 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:58:29.08 ID:DBuMnUg+0
西部まじでイケメンだな
677 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:59:40.24 ID:2OwOIAVt0
さすが鉈の力
680 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:04:12.78 ID:ZyDacwZr0
二人と別れて香川の高松駅へ

香川といえばまあうどんだろ!

( ^ω^)ズルルルルルルル!!ハフッ!!!うまwwww釜玉wwハフッズルル!!!うまwww
( ^ω^)ゲフー… 食いたりねえからもう一軒行くお

( ^ω^)やっぱ香川のうどんはうまいおwwww
うどんといえば釜玉が至高だと思ってる、異論は認める
香川もうどんだけで終わりwwwww
689 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:12:25.61 ID:ZyDacwZr0
そしていよいよ旅も終わりに近づいてきた…
( ^ω^)ブーン 後は来る時通ったしまなみ街道もう一回渡って帰るだけか…
( ^ω^)ブーン 切ないなぁ…いよいよ旅も終わりだお……
( ^ω^)ブーン いやだぉ…旅終わりたくないお……
( ^ω^)ぉwwww綺麗な海wwwwウッヒョオオォオォォォ!!!!!
やっぱり最後まで楽しい
( ^ω^)綺麗な海だお…


( ^ω^)冷たくて気持ちいいなぁ…

( ^ω^)旅終わりかぁ… バシャーンバシャーン


( ^ω^)この原付もよくここまでもってくれたお…

( ^ω^)イヨッと

( ^ω^)……
692 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:19:28.39 ID:ZyDacwZr0
( ^ω^)もう遅いし…もう一日くらい香川いるか…
( ^ω^)お…ここいい公園d
( ^ω^)ちょwwwゾウさんwwwwwでけえwwwww
( ^ω^)四国最後の日も俺の事守ってくれおwwwwwwww


守ってもらったwwww
( ^ω^)さあ…本州に帰還だお……

( ^ω^)このしまなみ街道も楽しかったお…

( ^ω^)あの橋を渡ったら俺は……
694 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:23:25.87 ID:ZyDacwZr0

こうしてしまなみ街道を経て
俺は本州へ帰り
岡山を通ってとちゅうえび飯なんか食べたりして…
出発地点兵庫県西宮市まで帰ったのであった……
旅の中で出あった人々のやさしさ…ぬくもり…
そして素晴らしい景色…苦難を乗り越えた日々…
僕はきっと忘れないだろう…
原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく END
704 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:26:31.53 ID:ZyDacwZr0
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
終わったぜええええええええええええ!!!!!!
沖縄の写真と、最後にうpした写真からゴールまでの写真がどこかいってないけど
一応これで俺の日本一周の旅は終わったよ!!!!
こんなに超大作になるなんて想像しなかったwwww
けど面白かったよwwwwwwwwww
見てくれてた人たちもありがとう!!!!!!!
698 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/14(火) 02:25:10.18 ID:8rCVLQ0O0
>>694
乙!
楽しかった!
699 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:25:17.24 ID:js5lKWEm0
乙
あれ?結局いつからやってたんだっけ
>>699
期間は6月中旬から10月の中旬まででつ
702 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:26:25.59 ID:MZypWqyL0
いちおつ
原付買ってきます
706 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:27:27.53 ID:2OwOIAVt0
>>1お疲れさま!
最高なスレだったよ
俺も今年の夏は旅に出よう
710 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:29:37.54 ID:7CE2f7BoO
うわあああああああああ
俺も日本一周してえwww
716 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:40:48.41 ID:ZyDacwZr0
>>710
是非旅やってくれ!!
このスレ立てた理由の一つが、このスレ見た人が旅したくするためのきっかけになってもらえたら
と思って立てたからさ! これで旅しようとしてくれる人がいたら俺はうれしいよwwww
712 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/14(火) 02:31:08.34 ID:8rCVLQ0O0
お疲れ様!
すっげぇ楽しかった!
717 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:44:14.95 ID:ZyDacwZr0
残りで質問とかあったら答えてく!
…って言おうとしたがもう時間も時間だし人もいないか……
719 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:46:12.15 ID:lX1sO5FC0
旅中はなんだかんだで性欲は貯まるものと思いますが、
オ○ニーは何回しましたか?
>>719
120日かかったとして
絶対テントで80回はオナヌーしたと思うwww
性欲はどこにいても貯まるwwwww
720 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:48:08.76 ID:E0zIbd0Y0
ご飯の炊き方についてなんだけど
最初、炊いたときやっぱうまく炊けなかった?
あと夜の野宿こわくなかった?
725 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:54:38.34 ID:ZyDacwZr0
>>720
その通り最初炊いたとき全くうまくいかなかったwwww
生煮えというかなんというか、硬くて食えたもんじゃなかった
携帯でおいしい炊き方ぐぐって、その方法試してからうまく炊けるようになった
夜の野宿別に怖くなかったよ
その日の疲れですぐ寝ちゃうしね
ただ無茶苦茶近くで鹿の鳴き声したときはまじびびったwww
723 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:51:27.91 ID:2OwOIAVt0
沖縄でなにしたかkwsk
729 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:02:07.79 ID:ZyDacwZr0
>>723
沖縄は簡単に書くと
着いてまず島を一周して、海で泳ぎまくったwww
首里城・残波岬・ちゅらうみ水族館・万座毛とかを周って
ごーやちゃんぷるーとかやしのみジュースとか沖縄名物食べたり飲んだり
あとは何も考えず気ままに走り回ったwww
726 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:57:25.39 ID:E0zIbd0Y0
旅の日数の制限とか決めてたの?
あとまた行きたいとこは?
北海道はどうだった?観光地&ツーリングで回る土地として
735 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:07:56.04 ID:ZyDacwZr0
>>726
日数は決めてなかった
別に半年かかっても1年かかってもいいぐらいの気持ちでいってきたけど
予想以上に早めの帰還になりましたwww
まぁ元々あの装備じゃ冬ははしれないんだけどね…
また行きたい場所は北海道の宗谷岬へ続く道と美瑛富良野、屋久島全土
あと山口の「秋吉台」「角島」の橋、熊本の「阿蘇山」、沖縄の海全部wwww
自然が好きな人にとっては全部素敵な場所だと思う
北海道は本当に最高 観光地としてもだけど、特にツーリングする人にとっては
これ以上にない開放感味わえる場所だと思う
特に俺が好きだったのは上にも書いたけど宗谷岬に行く途中の道「オロロンライン」と美瑛富良野全部!
727 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:59:17.00 ID:3gTqzqKb0
まだ見てる途中だから、出てたら申し訳ないけどオイル交換とかだバイク屋とか結構よった?
>>727
「2~3000km走ったらオイル交換したほうがいい」
って言われてたので3000km走るたびバイクやよってました
その時同時にチェーンも伸ばしてもらった
パンクの時もあわせたらバイクやによったのは全部で4回
728 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:00:00.36 ID:2OwOIAVt0
旅中に苦労したことは?
737 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:14:00.51 ID:ZyDacwZr0
>>728
本当に苦労したのは 雨wwww これに尽きるwww
旅の半分くらいが雨だったので辛かった…
荷物は濡れるし、テント張る場所が限定されるし、綺麗な場所にいっても景色もどんよりしてるし…
それと北海道の寒さも死ぬかと思ったwww
あとは特に辛いと感じたことはなかったかな?
740 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:17:12.99 ID:2OwOIAVt0
>>737
やはり雨か
精神的にも辛いよな
744 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:25:17.37 ID:E0zIbd0Y0
>>1の彼女いない歴
>>744
年齢=だよ言わせんな恥ずかしい…
745 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:25:37.38 ID:RLnBfQ0li
乙
俺も九州と四国は一周したからそん時の楽しさが蘇ってきた
なんで

宗谷岬の写真うぷしとく
>>745
写真お美しい……
俺もこのスレでうpしていったら楽しさが蘇ってきたよ
それと同時になんか切なくなる…
753 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:40:43.39 ID:5zcaqzOr0
おいついた!
初日から見てるぜ!俺も梅雨明けたら西日本一周くらいしてくるわ
長期旅はじめてなんだが、必須だと感じた装備を教えてくれ
755 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:46:56.33 ID:ZyDacwZr0
>>753
西日本一周がんばってくれ!!応援してる!!!
旅中最も役に立ったモノ それはビニール袋 これに尽きるwwwww
ほんとなんにでも使えるんだあいつら万能杉
100均で売ってるようのでいいから小さいのと大きいの両方常に補充してたよwww
あとは野宿するのかしないのか、自炊するのかしないのかがわからないとなんともいえないでつ
754 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:41:41.00 ID:uVjFxRty0
旅とか超初心者なんだけど風呂は入らないもんなの??
セクロスチャンス来たとしても衛生面でアウトってオチになるのかな
757 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:50:21.39 ID:ZyDacwZr0
>>754
風呂はその地その地で大体2日に1回ペースで入ってた温泉に入ってたよ
温泉とかが周りになくては入れない日が3日続いたら
公園とかで頭と顔洗ったらすっきりするから意外にいける
つーかそもそもゴムすら持って行ってなかったからなwww
生でもいいわ…入れて…/////
とかなったらもう衛生面とか関係なくセクロスタイム突入じゃね?www
762 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:55:08.90 ID:n/t3/uFz0
旅で会った人と今でも連絡とか取ってたりする?
>>762
それはないなー
もう完全に一期一会だぬwww
767 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 04:06:09.62 ID:Wg/k3KOF0
体力と気力に余裕があれば答えて欲しい
ここは行っておいた方がいいよっておすすめのポイント3つ
あとこれは食っておけってのを3つ
教えてくんろ
773 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 04:20:42.54 ID:ZyDacwZr0
>>767
3つってのが難しいとこだなwww
完全に個人的な意見だが…
ここは周ってみろ!損はしねえ!
●山口県「秋吉台」
●熊本県「阿蘇山」
●北海道「美瑛・富良野」
top3はこれかな!
それ以外だと>>735にも書いたけど
●沖縄の海全部 ●山口県「角島」の橋 ●屋久島全部
もちろん全部晴れてること前提でつ
これは食え!損はしねえ!
●北海道 塩らーめん
●北海道 とうもろこし
●北海道 ジンギスカン
ごめんwww思い出してみたら全部北海道だったわwwwww
それ以外ではもう書ききれないからスレみてくれwww
787 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 04:59:10.14 ID:ZyDacwZr0
もうこんな時間か…
旅が終わったと同じでこのスレが終わるのもなんだか切ないな…
寝て起きたらもう落ちてしまっているんだろうか……
もし残ってたらその時はまた顔だすぜ…
このスレが終わるか落ちるまでは質問とかも答えていくぜ…
( ^ω^)みんなにも楽しい旅がまっってますように!!
( ^ω^)みんな!このスレに付き合ってくれて本当に本当にありがとうだお!!
( ^ω^)おやすみ!
788 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 05:00:31.22 ID:5zcaqzOr0
>>787
乙!盛大に乙!!
789 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 05:00:35.14 ID:ue2NeLSy0
>>1
楽しませてもらったよ、乙
綺麗な写真は壁紙に使わせてもらうわww
見つからなかった写真が無事に見つかると良いな、またどこか旅に出た時は体には気を付けて!
>>913
海綺麗すぎワロタ
景色いいし撮り方うめーしすごいわ
922 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:50:06.26 ID:YpepbnEv0
>>913
基本的に
持っていったもの
気をつけたこと
いろいろおしえておくれ。
あとなにかあって戻れない時とか考えてた?
924 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:01:27.98 ID:5YOxVFNo0
>>922
持っていったものは前に書いたから>>145を見てくれ
気をつけたことは…基本暗くなる前に寝ることかな?
暗くなってから走ってると野宿場所を見つけられなくなって悲惨なことになるwww
後は絶対に財布を落とさないことwww ほんと、気をつけたことって言ったらそのくらい
戻れなくなった時というか…原付ぶっ壊れてもう修理不可能になったらそこで旅終了するつもりだった
あとは基本どうにでもなーれー精神ぶっ通し続けた
935 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:20:32.42 ID:YpepbnEv0
>>924
だよなー
旅て念密な計画より「いくぞー」いう突発的なのが一番ナきがするわ
915 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:33:57.11 ID:WzpF2jrW0
バイクをフェリーに乗せるのっていくらぐらいかかるの?
>>915
時期によって変わるのか知らないけどこの旅でかかったフェリー代は
大間→函館 3700×2
鹿児島→屋久島 5000×2
鹿児島→那覇 19450×2
でした。共に大人一人と原付一台の値段でつ
919 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:39:00.96 ID:OlyeeAEI0
田舎とか山で大がしたくなったらどうしてた?
そうそうトイレとか見つかるもんなの?
>>919
そういえば野グソをした記憶が一度もないな…立ちションは腐るほどしたけどなwww
田舎でも山でも50~100km走れば大体コンビニか簡易トイレがあるから
必ずそこで済ませてたなwww 腹を下した記憶も一度もないわ
920 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 13:41:12.83 ID:w3tKRDib0
海きれいすなあ
923 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 13:54:00.89 ID:5YOxVFNo0
海見ながら興奮しつつ2~3時間で島が見える
( ^ω^)さっきまで晴れてたのに曇りかよ…
( ^ω^)まあいいお!さっさと上陸だお!
( ^ω^)うおおお来たぜ屋久島!!
とりあえず屋久島を一周しようと適当に走ってみる
灯台とか見たり
( ^ω^)たまには自分も撮るお!
( ^ω^)ゴソゴソ…タイマーセットして…と
( ^ω^)ジーーーパシャ
( ^ω^)雰囲気出る写真を撮りたいけどなかなかうまいこといかないお…
三脚もないから自分を撮るのは激しく難しい
あとやぱり海が綺麗
926 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:05:02.94 ID:ftKW3KTE0
屋久島灯台ってことは西部林道も通ったか。あそこは猿多いよね(´・ω・`)。しかも避けないw
931 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:11:09.13 ID:5YOxVFNo0
>>926
そうそう西部林道!あそこは大量に猿がいたwww
まじ?サルは木の上でわっさわっさいたけど全然道路で見かけないし
いたとしてもすぐ逃げたんだけどなぁ…
むしろ鹿がどかなくてじゃますぎたwww
933 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:19:47.24 ID:ftKW3KTE0
>>931
車だったからかな。こんな感じで毛づくろいしてたぞ
928 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:08:21.89 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ブーン 屋久島は走っててほんとにきもちいいお…
( ^ω^)木のトンネルがひたすら続いたりマイナスイオン出すぎだろjk
ガサガサッ!!!
( ^ω^)お…? なんだおあの赤い物体…?
( ^ω^)……!!!
( ^ω^)ウッヒョヒョヒョヒョヒョ!!お猿さんだお!!野生のサル見るの初めてだお!!
( ^ω^)待つお!待つお!おサルさーんオサルサーンウッヒョオオオ!!!
追いかけたらすぐ逃げました
屋久鹿もいたりで野生の生き物たくさんいたよ
929 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:09:11.12 ID:jhEvb5AO0
屋久島は人生で一度は行ってみたいな
932 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:13:38.99 ID:w3tKRDib0
動物園かよwww
934 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:20:19.69 ID:5YOxVFNo0
野生の猿見れたし、島は美しいしテンション上がりまくり
( ^ω^)屋久島はほんとにいいところだお!
( ^ω^)川もきれいだお!冷たくてンギモヂィイィィィィイ
( ^ω^)ふう…ちょっとはしゃぎすぎたかお…ん?
( ^ω^)なんだお…あれ……
( ^ω^)……
( ^ω^)おわかりいただけただろうか…
( ^ω^)周りはある程度晴れてるのに一箇所だけ土砂降りの雨が降っているのだ…
( ^ω^)まるで…今後の俺の行く末を阻むかのように…
写真じゃわかりにくいかもだけどほんとに集中豪雨みたいに一箇所だけ土砂降りの雨が降っててなんかすごいへんな光景でした
でも5分もすればまたその雲もどっかにいって晴れた
後にその集中豪雨が俺の身に降りかかるっていうね
937 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:26:12.20 ID:5YOxVFNo0
そしてまた適当に走ってると何箇所かこういう湧き水のような場所がある
そして滝を見たり
予想以上に迫力あってワロタwwwww
滝に出来る虹は綺麗すぎる
これも写真じゃわかりにくいかなぁ
ガジュマルとかいうのも見に行った
ガジュマルきめえwwww
944 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:44:45.06 ID:5YOxVFNo0
毎回10分後というのはさすがにいい過ぎだけど
冗談抜きでこんな感じが何度も何度も続いて全然進めやしねえのwwww
しかもその10分後に雨がやむのも、とりあえずやんだとかじゃなく
こんな感じに眩しいくらいにめっちゃ快晴になってんの
にもかかわらずまたすぐ雨が降るっていうね、ほんと参った
「屋久島は1ヶ月35日が雨」という言葉を聞いたことがあるけど、身をもって実感した
939 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 14:35:29.35 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ふー 次はどこに寄りながらまわろっかなー
( ^ω^)ポツ…ポツ… ん?
( ^ω^)サーー くっそ雨降ってきやがったまあこのくらいならいk
( ^ω^)ドシャアアアアアアアァァアア あああああざけんな!何だこの雨!ととにかく避難だお!
( ^ω^)ふぅ…誰かの家の駐車場をひとまずお借りするお…
10分後晴れる
( ^ω^)お?あれ? もうあがったのかお? よっしゃいくか
( ^ω^)ブーン ドシャアアァァァアア ああああんだよ雨上がって晴れてたじゃねえか!!!ざっけんな!!
10分後晴れる
( ^ω^)…あがった…か……?
( ^ω^)ブーン ドシャアアアァアア
10分後晴れる
( ^ω^)ブーン ドシャアアァアアアアァァアアアァアア
( ^ω^)…
( ^ω^)……ふざけてるわね
940 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:37:47.51 ID:jhEvb5AO0
>>939
ワロタ
やっぱり島の天気は変わりやすいのか
945 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:47:37.49 ID:Xdv5zVcD0
やっぱ旅するときは原付じゃないほうがいいのか・・・
947 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:54:54.15 ID:h2LoSz0F0
>>945
原付不可とか多いし渋滞回避に高速使えたりって考えると250以上の方がいいとは思う
まぁでも手軽さとか原付なりのメリットもあるから一概には言えないけどね
天橋立みたいに125cc以下のみ通行可能なところもあるしね
938 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 14:28:00.15 ID:Dyq3n1YB0
日曜の朝、都内某所
バイク愛好家たちが集まる小さなサイトのツーリングオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のマグナ50で乗り付けた
「おはよう!マグナキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「マグナキッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ~ン!」
ZZR1400に乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のカワサキオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるカワサキオヤジさんだ
「あ、どうも!マグナキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、カワサキオヤジは眉間にシワをよせて、俺とマグナをジロジロと見てきた
「え~っと…マグナキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君のバイク…それ原付だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を原付呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「高速道路に乗るんだけど…原付じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてカワサキオヤジは苦笑いしながら言った
「原付は高速道路を走っちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこには60km/hが限界のメーターがあった
「高速道路は80~100km/hくらいで流れてるからね。君の原付じゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
>>938
それめっちゃわかるwwwwwwwwwww
俺も原付だったから北海道でよくあったwwwwww
知り合ったバイカー「君もそこに行くのか!じゃあ途中まで一緒にいこうよ!」
( ^ω^)ぁ…いや……でもぼく原付なんで……
バイカー「ぇ それ原付か…そっか……残念だな…」
( ^ω^)いえ…いいんです…お誘いいただきありがとうございました……
俺は何度も泣いたよ
949 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:00:42.55 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)ずいぶん濡れちまったお…
( ^ω^)確かこの先に平内温泉という秘湯があったはず…そこで温まるお…
( ^ω^)ついたおついたお さてさてどんな温泉なのk
( ^ω^)…海じゃん
干潮の時に入れるらしいけどこの時既に干潮の時間を結構すぎていた
( ^ω^)…まいっか
入った
( ^ω^)にしても周りに陰になるものが何もないwwww
( ^ω^)ちょっと遠くに女の子がいるwwwwハズイwwwww
( ^ω^)まぁ気にせず入るお チャプ
( ^ω^)…ぬるい 既に海水が入ってきてるんじゃねーのk
ザザーン!!!
※入浴中視点
( ^ω^)うおおぉおぉぉおおお!!!!ちょwwwww波がwww波wwwアブブブブブブwwww
950 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:03:30.07 ID:ftKW3KTE0
よくこれで入ったなw女の子がいたってことは混浴のチャンスだったかもな
951 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:12:16.95 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)はー…雰囲気的には最高だけどもう少し早めに来ればよかったかお…
肉体美男「ちぃーっすwwwきもちいいっすかwwww」
( ^ω^)(誰だこいつ…)はあwwまあwwwでももうぬるくなってますよ
肉体美男「うはwwwwまじぬるいwwwだめじゃんwwww」
( ^ω^)ですよねー全然体温まらなかったですわ
肉体美男「まじっすかー…この近くにもうひとつ温泉あるんすけど一緒に行きましょうよ!」
( ^ω^)チャリかよwwwいいおwww一緒にいくおwwww
それにしてもこの男 肉体美である
ぬるかったけど景色や景観は最高の温泉でした
なんか岩に書いてあった
肉体美男の自転車に合わせて走ること30分
湯泊温泉なる場所に着く
が、暗い上に入浴中に土砂降りの雨が再び
やむことを祈って雨に打たれつつ1時間近く入り続けるが結局ずっとやまず…
954 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:14:16.00 ID:WzpF2jrW0
やだ…もっこりしてるわ…
955 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:19:14.11 ID:w3tKRDib0
波こえええ
964 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:25:56.83 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)やまないお…
肉体美男「やまないっすね…」
( ^ω^)もうしょうがないお ここら辺で屋根ある場所探して寝るお
肉体美男「そっすねー」
( ^ω^)どこか屋根はないかお… うぅ…せっかく温泉入ったのにまた雨でずぶぬれだお…ちくしょう…
( ^ω^)おっ 肉体美!ここなんかいいんじゃないかお!
※これは朝撮った写真
肉体美男「ここwwwこの温泉の更衣室じゃないっすかwwww」
( ^ω^)朝5時くらいに出て行けば大丈夫だろ
肉体美男「そっすねwwwじゃあおやすみなさいwww」
( ^ω^)微塵も躊躇しねーのかお…そっち女子更衣室だお…
大変非常識で失礼とは思ったけど既に移動できる状態ではなかったのと、疲れきっていたのでこの更衣室で一夜明かすことに
そして朝は晴れる
朝起きて適当に談笑しつつ肉体美男とはお別れ
( ^ω^)もう会うこともあるまい…
( ^ω^)一人じゃ心細かったし楽しいやつだったお
965 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:30:52.58 ID:ZeiYBMWp0
更衣室きたなっ
旅するとそういうとこタフになれるよな
>>965
床はねちゃねちゃしてるし恐ろしいほど汚かったwww
うん旅の間に汚さの耐性がメキメキ上がっていったwww
967 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 15:36:00.61 ID:v+EbnJbI0
えっ?
ホモのねっとりとした描写はないの??
971 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:41:16.22 ID:5YOxVFNo0
>>967
ねーよwwwwwww
976 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 15:47:02.96 ID:5YOxVFNo0
屋久島で有名らしい滝「千尋滝」に行ってみる
滝までが遠すぎていまいちだお…
でも間近で見れたらとんでもない迫力だと思うくらい大きい滝ではあった
屋久島世界遺産センター行った
とくになんもなかったwww
ことだま!もののけ姫!もののけ姫!!
さすがもののけ姫の舞台だけのことはあってちょこちょこことだまの旗みたいなのを見かけた
ちょっと一息…
森の囁きを聞きながらのまんじゅう食いながら一息は格別だお…
988 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:08:45.56 ID:v+EbnJbI0
糞ロダで流れた分除くと507枚730MBかぁ
7000枚撮って若い娘成分が圧倒的に足りない以上ホモと考えても差し支えないのではないか?
994 :名前:忍法帖【Lv=6,xxxP】:2011/06/12(日) 16:13:07.47 ID:q1kOnVS20
>>988
単略的ワロタ
17 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:01:19.46 ID:5YOxVFNo0
それじゃ続けるお
縄文杉見る前に屋久島の杉について知っておかないとね!
屋久杉自然館とかいう場所入ってみた
なんかすごかった
腹もへったのでさっき休んだ喫茶店でカレー
屋久島は本当に食事場所やコンビニ的な場所がないのでこういう場所があるとすごい助かる
23 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:12:45.14 ID:5YOxVFNo0
喫茶店の近くにあった椅子に寝転がりのんびりするが…
( ^ω^)……
( ^ω^)………ッハ!
( ^ω^)やっべ…いつの間にか寝て… え?もう真っ暗?! ちょ今何時よ?!
( ^ω^)は?朝4時?!!! やっべええぇええええ今日縄文杉見に行くのに!!バス!!!バス!!!!
( ^ω^)ブヒィィーブヒィィー な、なんとか間に合ったお…どんだけ熟睡してんだ俺…
( ^ω^)…にしても……朝4時半だっていうのにドンだけ人いんだよ
( ^ω^)これじゃあ一本目のバスに乗れないお…
( ^ω^)2本目がすぐきたお!いざ縄文杉を見にいくお!
( ^ω^)着いたか…これからが本当の戦いだ
( ^ω^)さーてのんびり登山でもするかお!
( ^ω^)…くれえよ
( ^ω^)真っ暗で道が見えないお…
しばし待って明るくなり始めてから再出発
24 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:14:37.38 ID:8TTdFqbE0
質問1
>>23こういう暗いところってどうやって撮ってるの?
質問2
若い女の子との出会いはなかったの?
33 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:23:24.84 ID:5YOxVFNo0
>>24
質問1
暗いところって
と
があるけど
前者ならISO感度できるだけ高めて撮る
後者はフラッシュたいてるだけ
両方ともただの記録として撮ってるだけだから設定もくそもないよwww
綺麗に撮るなら三脚必須だし、感度高めすぎるとこのデジカメは古いから
ノイズ入りまくって目も当てられない写真になるけどね
質問2
( ^ω^)ウッヒョヒョヒョ旅中おにゃのこと知り合ってテントでせくろすざんまいwwww
とかあほなこと考えてた時代が俺にもありました
皆無ってことだ言わせんな恥ずかしい
34 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:25:52.40 ID:8TTdFqbE0
>>33
毎日テントでおなぬですか
38 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:29:00.26 ID:8TTdFqbE0
質問ばっかでごめん
出かける前にしたことって何?
例えば電話切っとくとか新聞とめとくとか
41 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:39:49.17 ID:5YOxVFNo0
>>38
俺は一人暮らししてた家を引き払って必要な荷物は実家に預けたから
必然的に電話電気ガス水道全部解約したよ…郵便物も郵便局行って実家に届くようにしたし
あとはツレ数人に「ちょっと日本一周してくるwwww」って伝えたくらい
40 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:35:14.63 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)多少明るくなってきたから出発だお
( ^ω^)トロッコ道が素敵だおwwwwww
( ^ω^)…足すべらせたら終わりだな…
( ^ω^)おっおっ! 昨日までずっと雨だったのに晴れそうだお!
( ^ω^)こんなところに小学校あったのかよありえねえ
( ^ω^)木々の隙間から零れ落ちる火の光が神々しすワロチwwwww
( ^ω^)ある程度進んでいったら○○杉的な看板がちらほら見えてきたお
( ^ω^)このトロッコ道はなんて素敵な道なんだ…あふぅん
( ^ω^)マイナスイオン出すぎだろjk……
44 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 16:48:11.75 ID:v9WrwwPm0
>>40
飯屋に入る時とか、寝る時にバイクのカギってどうしたの?
ワイヤーロックとかU字ロックしてた?
46 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:54:53.89 ID:5YOxVFNo0
>>44
いんや特に何も
長い時間離れる時はハンドルロックしたくらい
正直、あんだけ荷物積んでてる原付ぱくる馬鹿なやつなんかいねえだろwww
とか思ってたけど、今思えばちょっと無用心だったかなとも思う
51 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:06:28.47 ID:AZkQAEFe0
>>46
ハンドルロックだけとかすげーなwwww
心配性の俺なら絶対無理だwwwコンビニ入る時ですらハンドルロックと、柱にワイヤーロックするぞ。
ましてやマグナ50なんて人気なのに。ホント運が良いやつだなあwwww
45 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 16:51:24.60 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)この山は苔が美しいなあ
( ^ω^)はひぃーだいぶ上ってきたけどまだ続くのかお…
( ^ω^)おっ 標識ktkr もうそろそろウィルソン株かお?!
( ^ω^)とりあえずウィルソン株ついたあああああ
( ^ω^)切り株でけええwwwwwww
( ^ω^)確か中に入って上見上げたらハート形になってるはずだお…
( ^ω^)テクテクテク バッ!
( ^ω^)…
( ^ω^)……すごく…はぁとです//////
想像以上にちゃんとしたハート形になっててびっくりしたwwww
そして切り株内部から見た入り口
すんげーでっけえの
47 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:00:15.53 ID:8TTdFqbE0
病気になったらどうするつもりだったの?
>>47
もう完全に病気にならないていで出発したwww
まあどうにでもなーれー精神ですね
行き当たりばったりなので先のことはあまり考えない
50 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:05:50.92 ID:8TTdFqbE0
各地の名産品や観光地はどうやって調べたの?
57 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:16:22.76 ID:5YOxVFNo0
>>50
その県その県に入ったらまずコンビニに立ち寄って
るるぶとか観光雑誌を読み漁って、それを47都道府県繰り返してた
出発する前に家のPCで下調べしようとしてたんだけど
( ^ω^)…カチカチ ここと…ここと…あとここも行って…………
( ^ω^)ああああぁぁぁあ!全国分とかどんだけの情報量あるとおもってんだよくそったれ!
( ^ω^)無理だろwwwwwwもういい!その地その地で決める!!
ってなった。
52 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:07:37.26 ID:5YOxVFNo0
途中大王杉とか
夫婦杉とかなるものを見つつ
まだまだ道なき道をゆく
そしてやっぱりここにも鹿はいるwwwww
のぼり初めて3時間半
( ^ω^)テクテク ぶひぃいいぃぃい…疲れたお…縄文杉はまだかお…
( ^ω^)テクテク そろそろ足も限界に近いお…
( ^ω^)テクテク ……お?
( ^ω^)この今までにない立派な階段…!これは…!!
53 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:10:01.88 ID:5YOxVFNo0
( ^ω^)着いたあああぁあぁあああああぁぁぁああ!!!
( ^ω^)でけえwwww縄文杉でけえwwwww
( ^ω^)カメラに入りきらないおwwwwどうやって撮ればいいんだおwwwww
( ^ω^)縄文杉君どうしてこんなにおっきくなっちゃたのwwwwねえどうしてwwww
ほんっとにでかくて写真におさまらないwww
一人で大はしゃぎだったwwwwww
とそこに一人の男が現れる
肉体美男「ちぃーっすwwwマグナさんじゃないっすかwwww奇遇っすねwwww」
( ^ω^)で た よ に く た い び wwwww
56 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:15:52.23 ID:8TTdFqbE0
>>53
奇遇すぎるだろwwwwwwww
54 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:12:40.00 ID:w3tKRDib0
杉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
そしてアッー!
55 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:15:36.70 ID:LJJCvxAuP
なんか色々キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:28:45.25 ID:ftKW3KTE0
もうこれ完全狙ってるよね
61 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:30:39.89 ID:5YOxVFNo0
ほんっと驚いたwwwww
つーかこれ完全に俺と同じバスか一本後のバスに乗ってずっと俺の後ろを歩いてたってことだよなwwww
( ^ω^)奇遇っつうかwwwwずっと荒川登山口から俺の後つけてたの?wwwww
肉体美男「ちがうっすよwwwちがうっすよwwww俺白谷雲水峡からきたんでwwww」
どうやら俺とは違う登山口からきたらしい
にしても俺が縄文杉に着いてすぐ肉体美がきたからびびる
そのラグたったの5分
とりあえず二人で近くの休憩場のような場所でしばし談笑
そこでまた別の男2人組みと知り合い4人で一緒に降りることに
4人で談笑中、椅子においてあったお菓子を食べようとする鹿
かわええwwwww
73 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:53:34.51 ID:tkw/pTxO0
>>61
バンビちゃん可愛い
63 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:39:02.31 ID:5YOxVFNo0
談笑もそこそこ4人で降りることに
人と話しながら降りると気持ちがだいぶら楽だった
( ^ω^)テクテク…
( ^ω^)テクテク……
( ^ω^)そういやこれって富士山の時と一緒じゃね?※行きは1人帰りは4人
あっという間に進んで俺だけ荒川登山口残り3人は白谷雲水峡
ということでお別れ きっとこれで肉体美とも本当にお別れになるだろう…
記念撮影
一応真ん中の赤い服が肉体美だけど
今見ると……ガチっぽいなwwwwwwwwww
※新しいスレなので一応
人物写真はネットにうpさせていただいてよろしいかどうか聞いて許可を得てますのであしからず
許可していただけなかった人はかならず目線いれてまつ
64 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:40:58.27 ID:WzpF2jrW0
>>63
お前が一番ガチっぽいよ
101 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 19:53:49.25 ID:Xdv5zVcD0
>>63
うほっ
いい男
74 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:57:46.66 ID:POl+tfdD0
肉体美の肛門のシワは何本だった?
66 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 17:42:01.28 ID:5YOxVFNo0
あ 友達きたみたい
たぶん8時ごろには帰宅すると思うので帰宅してスレ残ってたら再開しますー
69 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 17:47:31.73 ID:8TTdFqbE0
>>66
お疲れさん
楽しみにしてます
114 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 20:47:43.21 ID:q+g0mTRx0
ただいまーみんな保守さんくす
友達んちでsistersってエ○ゲやってたら遅れたすまん
アニメ絵であんだけヌルヌル動くエ○ゲ初めてみたwwwwwあれは買いだな( ^ω^)
それじゃあ再会するお
117 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 20:50:32.26 ID:w3tKRDib0
写真いいからエ○ゲうp
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CIPGB0/2log0d-22/ref=nosim/
119 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 20:53:12.63 ID:YpepbnEv0
>>114
おまんあんま寝てないけど大丈夫なんか?
122 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:08:15.11 ID:q+g0mTRx0
>>119
まだ全然大丈夫 気遣いサンクス!
121 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:04:54.19 ID:q+g0mTRx0
まあとにかく3人と別れてあとは残った道をテクテクと
ここらへんからめっちゃ晴れてくる
いい風景だ…
川の水も綺麗
( ^ω^)それにしても富士山の時もだったけど…
( ^ω^)登山をするとなぜかふとももの付け根の部分がありえないほどに痛いお…
( ^ω^)…歩いても歩いてもトロッコ道……
( ^ω^)足も痛いし疲れたおぉ
ひたすら歩く歩く
登山口まで帰ってきたー!
登山時間往復で7時間くらいでした
しんどさは富士山ほどじゃなかったけど、それでもやっぱり足が痛くなって疲れる…
でも気持ちいい疲れだったー
124 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:10:53.22 ID:YpepbnEv0
>>121
一番下の写真なんかええな。
125 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:15:11.20 ID:w3tKRDib0
トロッコ道いいね
126 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:18:18.17 ID:q+g0mTRx0
暫く待ってバスに乗り込みバス乗り場まで帰還
原付まで戻ったところでなんと女性2人組みに声をかけられる
女2人組み「あのー」
( ^ω^)ウヒョヒョヒョヒョ女の子と喋るの久しぶりだおwwwwなんだおなんだおwwww
女2人組み「…えっと平内温泉入ってた方ですよね?」
( ^ω^)ん?
ここで思い出した、あの海に埋まって全然暖かくなかった平内温泉に入ってた後、原付戻ったら
『日本一周がんばれ 名古屋の女より』見たいな紙が挟まってたことを
( ^ω^)あー!もしかしてあの置手紙してくれた人かお!?
名古屋女「そうですそうです、同じバイクだったんでもしやと思って声をかけたんですー」
( ^ω^)それはどうもありがとうだお!あの手紙すごい励みになったお!
名古屋女「そうですか、よかったです、それじゃあがんばってくださいねー」
( ^ω^)ぇ…もうちょっとこう…なんかさ……
( ^ω^)あれ?イベント終わり?
( ^ω^)フラグもクソもなかったお…
写真だけは撮らせてもらった
( ^ω^)…やっぱり夢は夢のままなんだお……クソックソッ…
今日も元気にテントオ○ニーである
127 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:21:56.68 ID:Xdv5zVcD0
>>126
現実とはこうも厳しいものなのか・・・
130 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:24:05.07 ID:YpepbnEv0
>>126
置手紙てあったけ?
どこらへんであった?
>>130
置手紙の事、肉体美男について語るのが楽しくて書き忘れてたごめんwww
132 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:29:18.53 ID:YpepbnEv0
>>126
最後の1文できずいたが
旅でもオナするのか?
性欲わかないのかと思ってたw
>>132
少なくとも3日に1回はテントの中でしてた
酷いときは毎日wwwwwwwwww
134 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:31:01.04 ID:YtXxt8lR0
>>132
高速道路のパーキングエリアの便所によくエ○本が捨ててあるだろう?
つまりそういう事だ。
136 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:40:12.74 ID:8TTdFqbE0
ところで今何月くらいのとこ?
>>136
屋久島に着いたのは9月頭だお
137 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:41:38.63 ID:q+g0mTRx0
その後荷物整理するも足が痛くて動けず結局夕方までぼーっと
白谷雲水峡に行こうと思ってたけど翌日に持ち越し
あてもなくぶらぶらすることに
おそらく屋久島唯一のファーストフード店モスバーガー
こういう場所で食うとうまい…腹にしみる……
ぶらぶらしつつコンビニのようなお店の前でタバコ吸ってると、帽子被った自転車男がやってきた
自転車男「どもっす すごいお荷物ですね、旅されてるんですか?」
( ^ω^)(やだ…すごい丁寧な子…///)そうだお!そういうあなたも自転車で旅かお?
自転車男「はい兵庫かr」
( ^ω^)まじかよwwwwwwww俺もテラ兵庫wwwwナンバー見ろよナンバーwww
自転車男「うわっw本当だw すごい偶然ですねw」
こんな所で同じ場所からスタートしてる人と出会えるとちょっとうれしい
話も弾みパシャリ
いけめぇぇん……
( ^ω^)…肉体美男といい自転車男といい…
( ^ω^)みんな自転車なんかでよくこんなとこくるよなぁ…すげえよ…
139 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:45:29.80 ID:8TTdFqbE0
>>137
最後の奴って誰かにとってもらったの?それともセルフタイマー?
>>139
自転車男君が三脚持ってたので貸してもらった!
141 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:48:19.99 ID:Xdv5zVcD0
チャリで旅してんのかよすげえな・・・
144 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:51:47.12 ID:sYNUo6lY0
ボルティで屋久島まで行ったとき
楽しかった。
154 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 22:03:37.81 ID:q+g0mTRx0
>>144
仲間!仲間!!
明星岳展望台…そこ行ってないやorz
145 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:55:39.79 ID:q+g0mTRx0
そんで白谷雲水峡にも行ってみた
( ^ω^)ぉ? パンフレットにもののけの森があるって書いてるお!いくっきゃねえ!
もののけの森目指して登り始める
( ^ω^)でっけー岩だな…
とここでまさかの
( ^ω^)ピピピッ… ん?
( ^ω^)……デジカメの充電切れた
もののけの森はなんていうか、一言で言うと苔だらけの世界だった
右も左も苔がすごい
ほんとことだまいるんじゃね?ってぐらい神秘的な場所だった
そして太鼓岩にも無茶苦茶行きたかったけどはフェリーの時間の関係で断念
そして本土に戻る…
さらばだお…屋久島…
147 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 21:57:20.23 ID:q+g0mTRx0
そして鹿児島が見えてきたところで甲板にあがり海を見ていたら
( ^ω^)…お?
( ^ω^)あれは…なんだお……
( ^ω^)……
( ^ω^)……噴火してね?
( ^ω^)桜島噴火しとるwwwwwwwwwwwwwww
噴火www噴火wwwwと当時テンション上がりまくってましたが
後にこれはよくあることだと教えられ馬鹿にされました^q^
149 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:58:35.08 ID:Xdv5zVcD0
>>147
クソワロタ
151 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 21:58:57.00 ID:w3tKRDib0
>>147
これはちょっと感動的な風景だね
169 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 22:22:36.17 ID:q+g0mTRx0
とりあえず鹿児島に帰還して
鹿児島の町を適当に走る…のだが……
( ^ω^)沖縄に行くのは明日のフェリーだし軽く鹿児島の街を見ておくお!
( ^ω^)ブーン さあ鹿児島の町のどこをまわろっかなー ポトポト
( ^ω^)…ん? なんかゴミみたいなものがたくさん落ちてきやがる
( ^ω^)なんだってんだ全く…顔にもたくさん落ちてくるな ゴシゴシ
( ^ω^)手が真っ黒お…
( ^ω^)ふっっぎゃあぁあああぁあぁあああなんだおこれ!
( ^ω^)は?てか気づけば体中なんか灰色に汚れてる! ッハ!!
( ^ω^)…
( ^ω^)……これってもしかして……
火山灰が大量に鹿児島の町へ降り注いでました
一日原付置いてたらこんなに火山灰がたまってたwwwww
鹿児島県民大変だなまじで…
177 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:27:15.29 ID:Mg/KtqQv0
桜島の洗礼を受けたわけか。砂利みたいなもんだから、色々と傷がつくんだよね。
178 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:29:33.71 ID:Nt4IqDUU0
ちなみに火山灰の中デジカメ撮ってるとデジカメぶっこわれるよ
粒子がすっごい細かい
185 :名前:忍法帖【Lv=9,xxxP】:2011/06/12(日) 22:34:28.69 ID:tkw/pTxO0
最近は桜島も活動がかなり活発だから毎日のように噴火してて大変だよね
鹿児島は天気予報で桜島上空の風向を伝えるようなとこだからもう慣れたもんなんだろうけどさ
189 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:37:13.95 ID:YpepbnEv0
>>185
いまだ活火山てのがすごいよなw
198 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 22:44:47.15 ID:q+g0mTRx0
ちょっとお待ちを
沖縄フォルダが何故か見つからない…
200 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:45:33.63 ID:Djpw39Mr0
沖縄フォルダ、デリートワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:45:51.47 ID:vVLfxERP0
沖縄は犠牲となったのだ・・・
204 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 22:48:46.66 ID:WzpF2jrW0
まだUSBとかSDに残っているかもしれない
225 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 23:19:20.99 ID:q+g0mTRx0
駄目だ…沖縄フォルダだけじゃなく最後の四国周り終わって兵庫に帰るまでのフォルダもなくなってる…
間違って消したか、どこかわけのわからないフォルダに紛れてしまったのか…
どうしよう、写真ない沖縄の旅行記なんて需要ないよな?
需要なさそうだったらもう沖縄から帰ってきてからの旅行記うpに移るけども
231 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:22:05.75 ID:w3tKRDib0
>>225
かまわんよ
226 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:20:41.01 ID:YKcN61UP0
バックアップは?
4.7GBnoDVDとかに
232 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 23:22:10.24 ID:q+g0mTRx0
>>226
あほなことにバックアップとってないんだよ…
これがもし本当にフォルダごと消してたんだったらショックすぎる…
244 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/12(日) 23:30:27.30 ID:q+g0mTRx0
うん USB、SDカード、PC内、外付けHDD
どこ探してもないのでもう沖縄から帰ってきてからの写真うpに戻ります
もしも今後出てきたらそれはそれでまたうpしてくもし見つからなかったら…当時書いた日記でもうpしようかな…
沖縄期待してくれてた人たちほんとごめん…
それじゃあ気を取り直していきます
245 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:31:13.05 ID:vVLfxERP0
まあ無いものはしょうがない
246 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:32:03.45 ID:YpepbnEv0
沖縄は一番奇抜ぽいから残念やーねー
268 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 00:36:46.64 ID:e400KUjr0
何度もごめん 悪あがきしてたけどやっぱりみつからない
それじゃあ今度こそいきますwwwww
さて沖縄から鹿児島へ帰ってきたのはいいが桜島がまた噴火しとる
( ^ω^)また噴火してんじゃねえか……
( ^ω^)…鹿児島もうちょっと見ようと思ったけど
( ^ω^)…火山灰で真っ黒になるのはごめんだお!
( ^ω^)さっさと宮崎にでもいくか!
鹿児島を後にして宮崎を目指す
宮崎はゆべしって食べ物が有名らしい
( ^ω^)ムシャムシャム…シャ……
( ^ω^)ッペッペペ!!
( ^ω^)……まっず!!!!!!!!!!!!
俺は好きではなかったwwww
そして最近も雨がやんだり降ったりで天気が優れない…
途中雨の産物も見れたりして
434 :名前:忍法帖【Lv=10,xxxPT】:2011/06/13(月) 18:20:26.48 ID:DxavglQS0
>>268
宮崎県民だけどゆべしって食べ物は聞いたことない
272 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 00:44:56.54 ID:e400KUjr0
とりあえず宮崎到着してチキン南蛮を食べる
( ^ω^)ガツッムシャッハムッハムッ!!!!
( ^ω^)食っても食っても減らねえwww量多杉wwwww
( ^ω^)ゲフー…しかし予想以上にうまかったお
宮崎のチキン南蛮はガチ
そして高千穂峡に行くべく雨の中進む
( ^ω^)ブーン くっそ昨日からずっと降り続けやがって…
( ^ω^)ブーン お?
( ^ω^)なんだおあのでかい橋wwwwwwいくっきゃねえwww
途中見えたアーチ型の橋へ立ち寄る
( ^ω^)ほうほう日本一のコンクリートアーチ橋か
( ^ω^)ふーん…
( ^ω^)高千穂いくか
雨だとなかなかテンションがあがりきらない
273 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:46:21.83 ID:Ib2cqPkX0
>>272
この時間に2枚目のはきついぞw
281 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:58:19.12 ID:Ib2cqPkX0
>>272
なんでこういうとこの横に添えてあるスパゲティーて糞うまそうに見えるんだろw
402 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 12:50:59.64 ID:tAoJUT0a0
>>272
おぐらのチキン南蛮は美味いよな!
283 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:03:54.56 ID:e400KUjr0
( ^ω^)高千穂着いたお!
( ^ω^)確か高千穂峡は谷みたいな場所があるんだとか…
( ^ω^)うーん…あの間を船で渡ったらさぞかし美しい光景なんだろうが…
( ^ω^)雨降ってるしいいか…
不完全燃焼のまま高千穂を後にする
そういえば宮崎といえばこの人だったなwwwww
この日また微妙に面倒くさい事が起きる
( ^ω^)夜も更けてきたし今日はここらへんで寝るか…
( ^ω^)はぁー…梅雨もとっくにすぎてるんだし ガチャガチャ
( ^ω^)もうちょっと晴れの日が続いてもいいお… バッ ズルズル
( ^ω^)はぁー…… グッグッグ…スポーン!!バリバリバリバリ!!!
( ゚ω゚)ビクッゥ
( ゚ω゚)………
テントに使ってた棒が変なすっぽ抜け方をして筒の部分が縦に裂けたwwww
( ^ω^)ふふふざけんなお!まだまだ道のりは長いってのに…!!
( ^ω^)くっそ…ヤフオクなんかで中古品買うんじゃなかったお…
どう考えても俺の扱い方が酷かったせいです本当にあr
夜で周りが暗く修理不可
その日のテントはものすごく変な形で形をなしてました
翌日アロンアルファと針金で修復
286 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:20:57.36 ID:e400KUjr0
なんやかんやで大分県突入大分駅到着
しかし大分駅周辺には何も興味がないのでそのまま別府駅へ
地獄めぐりをしようと思うもまた雨が土砂降りになってきて
この日は別府付近のマックにずっと避難…
( ^ω^)やめよ雨…何もできねえじゃねえか…
( ^ω^)ったく今日はどこで寝よう…
( ^ω^)ぉ? 鹿児島ラーメン…
( ^ω^)そういや鹿児島では何も名物食ってなかったお…
( ^ω^)食っとくか
( ^ω^)うーん…
( ^ω^)感動はそこまでないな…
普通杉たwwwwwwwww
翌日曇りだけど雨はやみ
とりあえず前々から行きたかった海地獄へと
めっちゃ青いwwww綺麗すぎワロチwwwwww
ついでに血の池地獄も行ってみた
まあぼちぼち赤かった
289 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:44:18.02 ID:e400KUjr0
別府で温泉に入ろうとしたけど、大分の別府出身の友人からの一言
『別府で温泉はいるくらいだったら絶対に由布院にいけ!』
ということで別府の温泉も入ってみたかったけど湯布院へ向けてごー
途中湯布院近くまで来て「由布岳登山口」なる場所へ寄る
( ^ω^)阿蘇くじゅう国立…ってここも一応阿蘇山になるのかお…? 阿蘇山どんだけー
( ^ω^)まあいいお綺麗そうな場所だからちょっと寄ってみるお
( ^ω^)入り口に竹で作られた杖がたくさんあるお 武器ゲットだお!
( ^ω^)はぁ~…さっきまで曇りだったけどなんか晴れてきたしすごくいい場所だお…
( ^ω^)これはいい絵が取れそうだお
( ^ω^)ゴソゴソ…タイマーセットして と
( ^ω^)キリリッ パシャ
( ^ω^)よいしょ! パシャ
( ^ω^)ムフフフ
大満足である
しかしこの由布岳登山口、5分10分と手軽に登れるし、すばらしい景色だし
本でも見たこと内場所だったけどかなりお薦めな場所だった
PS3のFlowryってゲーム思い出すな…
290 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:52:38.49 ID:e400KUjr0
そして湯布院の温泉へ
前もって調べた「庄屋の館」という旅館の温泉へ
温泉の色がコバルトブルーでとても美しいらしい
周りも山に囲まれて閑静でいい感じ
飲める温泉とかあったり
温泉はいるとお客が一人もいなかったので撮ってみた
すっげー青いwwwきれいwwwww
日の光があったらもっときれいなんだろうけど、それでも美しい
すばらしい温泉だった気持ちよかった!
291 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:54:56.47 ID:hDnzfqsIP
服ってどれくらい持っていった?
293 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 02:06:11.54 ID:e400KUjr0
>>291
半そで5、6枚
長袖1枚
風の通さないシャカシャカしたあったかいの上下セット
ヒートテック上下(夏でも北海道と雨降った時の山の上で超役に立つwww)
ズボンはジーパンとハーパン一着ずつ
靴下とパンツは適当
タオルはハンドタオル持てるだけ持ってった
306 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 03:19:23.68 ID:hDnzfqsIP
>>293
結構もってったんだね
参考になるわー
292 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 01:59:51.35 ID:e400KUjr0
そして今度は有名らしい「九重夢大吊橋」なる場所へ
その途中たくさんいがいがの物体が落ちてるのを見つける…
( ^ω^)なんだおこのイガイガ…
( ^ω^)な…!これ…は……!!
( ^ω^)栗!!!wwwwwwwwwwwwwwしかもでかwwwww
ここまで驚いたっていうのも、この旅出発したのが6月下旬
当初は栗なんか自然に落ちてるわけない時期なわけで
それが今ではこんなに立派な栗がたくさん…
( ^ω^)そうかお…いつの間にかもう秋になろうとしてるんだお…
( ^ω^)なんかすごく時の流れを感じるお…ホロリ
柿とかライムもあったりで大量に集めてみたwwww
集めんの楽しうぃwwwwwwww
集めるだけ集めて道端に放置しといたけど
後に栗ご飯にすればよかったって後悔する…
300 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 02:51:38.82 ID:e400KUjr0
そして九重夢大吊橋到着!
日本一の歩道吊橋ですって
大吊橋というだけあってでかい…
そして長いwwww
ワイヤーが極太でびびったwwwww
近くに震動の滝ってのも
遠いぜ…
熊本で食べ忘れてたいきなり団子
うまい!!!さつまいもうまい!!!!
305 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 03:11:18.07 ID:e400KUjr0
( ^ω^)ふぅ…九州も堪能したお…
( ^ω^)名残惜しいがこの地ともお別れするか…
( ^ω^)旅も終盤にさしかかってきたなぁ
( ^ω^)さて、行き来た関門トンネル人道を通ってまず山口に戻るかお
( ^ω^)ガシャーン あれ?トンネルのシャッターが閉まってるお?
( ^ω^)この時間帯はまだ通れるはずだったんだけどなー?
( ^ω^)…ん? なんか張り紙が……
『工事するからこれから数ヶ月は通れねーよばーか』
( ^ω^)……
( ^ω^)あれ、これもしかして俺詰んだ?
307 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 03:23:33.97 ID:e400KUjr0
トンネルを工事する為長い期間トンネルは通れないという張り紙でした
もちろん俺がそんなの知ってるわけもなく
( ^ω^)な…なんだおこれ……こここんなの聞いてないお…
( ^ω^)原付だからこのトンネル以外の陸路は不可能…
( ^ω^)となるとフェリー…?!
( ^ω^)トンネル通ったら30円で山口まで帰れるって言うのに…
( ^ω^)それを何千円も出してフェリーで帰れ…だと…
( ^ω^)ふふふふざけるんじゃいお… ワナワナ
イケメン男「きみ?」
( ^ω^)なんだお!今八方塞でアババババババ
イケメン男「トンネル通りたい人?」
( ^ω^)当たり前だお!なんかいきなり工事とかばばばばば
イケメン男「だったら荷物も君も、トラックとバスで山口まで送るから乗ってねー」
( ^ω^)は?
工事期間は一日に何本か通行者用の荷物を運ぶトラックと、人を移動させるバスが出てましたwwww
張り紙よく見てみたらそんなことも書いてあったけど全然気づかなかった…
( ^ω^)イケメンのおにいさん!
イケメン男「なんだい?」
( ^ω^)でも、でも、俺荷物とかいうレベルじゃなくて…原付なんだけd
イケメン男「ああ大丈夫トラック大きいから乗る乗るwww」
( ^ω^)でも…お高いんでしょう…?
イケメン男「今ならなんと無料です!」
もちろん常に無料でした
なんという神対応
310 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 03:43:20.30 ID:e400KUjr0
原付ごとトラックに載せられ
俺はバスに乗り
計らずとも上の道で帰れることにwwww
あのトンネル内を押さなくていいから楽ちんすぐるwwww
そして俺は再び山口県に戻ってきたのであった
九州編 完
318 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:32:45.11 ID:e400KUjr0
山口に戻ってきていきたかった場所「秋吉台」が残ってたのでそこへ向かう
この頃になってきたらほんともうどこでもテント張れる神経の図太さが芽生えてきた
そしてとりあえず山口駅に到着
そしてそのまま秋吉台に向かう
途中川で恋とカモと戯れたりしつつ
萩のゆずスカッシュうまいよぉぉお
おたまじゃくしめっちゃでけえwwwwwww
そして秋吉台到着
( ^ω^)…
( ^ω^)なんだここすげえ
319 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:43:01.04 ID:e400KUjr0
この秋吉台って場所の無茶苦茶多くなるけど許して
もうどれを選別したらいいかわかんない
( ^ω^)…想像以上のすばらしい景色だお……
( ^ω^)秋吉台ぱねぇwwwwwww
( ^ω^)なにここwwww爆走だおwwww爆走wwwww
( ^ω^)これは阿蘇山レベルのすばらしさwwwww
( ^ω^)壮大!絶景!!開放感!!!
( ^ω^)…ふう とりあえず小一時間走って満足したお
( ^ω^)お?
( ^ω^)ふむふむ…遊歩道がるんだお……
( ^ω^)よし!歩き回ってみるお!
320 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:45:47.62 ID:e400KUjr0
( ^ω^)バッタさんバッタさんwww子供担いでどこいくんだおwwww
( ^ω^)9月に入ってもまだまだ夏だおwwww夏影でも聞きながら狂乱するおwwwww
( ^ω^)ウヒョオオォオォォォwwwwほんと秋吉台は最高だおwwww
この時完全にスーパーハイテンションモードに突入してたwwwww
( ^ω^)お?
( ^ω^)展望台的な場所かお…?
( ^ω^)…
( ^ω^)WindowsXPかお?
321 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 04:49:00.77 ID:D6z9Rp6U0
XPwwww
322 :名前:忍法帖【Lv=10,xxxPT】:2011/06/13(月) 04:50:04.81 ID:UcuGlD2lO
やべぇぇぇ写真見てるだけで気持ちいいwww
323 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 04:57:09.97 ID:e400KUjr0
( ^ω^)ふぃー とりあえず満足したお
( ^ω^)確かこの近くに秋吉洞っていう鍾乳洞があったはずだお
( ^ω^)行ってみるお!
( ^ω^)なるほどこれは地下にもぐるタイプの鍾乳洞か
( ^ω^)…にしても
( ^ω^)完全に貸切状態じゃんこれ
( ^ω^)大丈夫かよおい…
( ^ω^)ま まぁ気にせず入ってみるお!
( ^ω^)……
( ^ω^)いい意味で超裏切られた
325 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:03:58.84 ID:e400KUjr0
( ^ω^)これすごいなおい…
( ^ω^)岩手の龍泉洞もびびったけど、壮大さでは比較にならないくらいすごいお…
( ^ω^)夏に来るこの鍾乳洞の涼しさは癖になるお
( ^ω^)にしてもほんとすげえな…
( ^ω^)お なんかこれ中国の龍のうろこに似てるおwwwテラキレイすwww
( ^ω^)もう出口かお…1km歩いたとは思えないお…
( ^ω^)…
( ^ω^)出口からもう一回入って入り口まで戻るお
1往復しましたwwwwww
328 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:20:09.56 ID:e400KUjr0
( ^ω^)秋吉洞も見終わってもう夕方か…
( ^ω^)秋吉台なごりおしいな…
( ^ω^)よし!今日はここ秋吉台で寝よう!
( ^ω^)そうと決まれば…さっき言った展望台がいいお!
途中色々寄り道しつつも展望台に到着
( ^ω^)うwwwwっはwwwwwwwwwこれwっうぁwwwwww
( ^ω^)……なんかもう言葉もでてこないお
( ^ω^)…………
330 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:26:43.99 ID:e400KUjr0
( ^ω^)さあご飯の用意用意♪
( ^ω^)フンフンフフ~ン♪
( ^ω^)ッハ…
( ^ω^)俺…まだ飛んでない…!!
飛んだwwwwwwww
そこからまた撮影タイムに突入
( ^ω^)夕日を…
( ^ω^)捕まえる!!!
( ^ω^)ふぅ…今日はこんな所で寝られるなんて幸せだお…
( ^ω^)おやすみだお…
おそらくこの日この場所での野宿が
旅中で一番最高の寝床でした
331 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 05:30:03.19 ID:D6z9Rp6U0
素晴らしい感動を覚えた・・・
ここVIPだぞwww
333 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/13(月) 05:38:27.92 ID:X58BVRVN0
楽しそうだなw
334 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:44:09.99 ID:e400KUjr0
翌朝
( ^ω^)…ボーーーー
( ^ω^)そろそろ片付けるお…
( ^ω^)昨日は素敵な一日だったお…
( ^ω^)…ん? おっおっなんだおお前?
( ^ω^)なんだwwwやるのかおwwwwデュクシデュクシwwwww
後ろ髪引かれる思いで秋吉台を後にしました
ここ秋吉台は結構メジャーな観光スポットらしいのですが
個人的には旅中TOP3に入るすばらしい場所でした
335 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:46:52.49 ID:e400KUjr0
それから広島に向けて進み
なんか道の駅的な場所で
広島名物らしい山賊むすびと山賊焼きを食す!
おにぎりでけえし
山賊焼きも甘辛のタレが絡んでうまああ
こうやって外の席で食べるのも風情があっていいな
そして広島駅に着くのであった
472 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:34:28.02 ID:eok7q4jg0
山口の山賊に行ったのか
昼間に行ったことないから新鮮だな。こんなになっとんだ
479 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:40:57.57 ID:e400KUjr0
>>472
あの山賊ってのは山口県だったのかよwwww
完全に広島県の名物的なものと勘違いしてたwwwww
488 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:49:39.22 ID:eok7q4jg0
>>479
山口県なんだよwww
県境に近いから広島に思われても仕方なすww
>>488
山口県民すまんwwww
338 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 05:55:10.46 ID:6ZKvMPri0
てか自炊してたのか、、、
米とか結構荷物にならなかった?
持ち運べる食材とか限られると思うけどどんなもの作ってた?
341 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 06:02:06.30 ID:e400KUjr0
>>338
米は2kg買って、なくなったらまた買っての繰り返し
作っていっていっても米炊けるような場所なら炊いてとろろ昆布と醤油とかふりかけとか
お湯だけ沸かせるような場所ならカップ麺とかインスタント味噌汁とか
ってそのくらいだよ?ちゃんと料理したのは旅中2~3回くらいしかないwwww
朝と夜は大体自炊しておかげで食費がだいぶ浮いたよ
339 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 05:57:16.95 ID:e400KUjr0
ちと四国の写真まとめるのに時間かかるから眠い人は寝てくれーい
340 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 05:59:25.71 ID:D6z9Rp6U0
>>339 高知が出るまでは見るよ
10時から合宿車校だからそれまでに頼むw
343 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 06:07:04.35 ID:e400KUjr0
>>340
俺今日9時からバイトなんだよwww
それまでに高知まで行くのはきっと無理だすまんwwww
348 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 06:20:04.55 ID:PyQE+S8Z0
帰ってきてから就職はしないの?
354 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 06:57:42.60 ID:e400KUjr0
>>348
今は今やってるバイトが楽しいから、とりあえず就職はいいかなあ
しかしながら
「えー!24歳にもなってまだバイトー!キモーイ!キャハハハ!」
って言われても ぐぬぬ としかならないのも事実wwwwww
359 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 07:22:13.95 ID:N57JRdgI0
PCショップだっけか
一生小売やるつもりなら別として
販売員なんて潰しがきかないから
24なら将来を見据えて色々考えて置いた方がいいぞ
カツオばりのコミュ力のお前なら大丈夫かもしれんがな
360 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 07:39:08.68 ID:e400KUjr0
ごめん!写真整理と同時にバイト行く準備してた
保守サンクス!
あと30分で出なきゃいけないけどとりあえず再会する
>>359
正直なところそうなんだよなぁ
今後どうするか現実から目背けられる歳でもないからなwww
とか言いつつ金貯めて海外に行きたいなとか思ってるのは内緒☆ミ
361 :名前:忍法帖【Lv=10,xxxPT】:2011/06/13(月) 07:40:46.88 ID:UcuGlD2lO
我が故郷岡山の写真はなしか…
まっ、大して見て回るようなとこもないしいっかwwww
>>361
申し訳ないことに岡山県は俺の住んでる隣の県ということもあって
何度も行った事があったから、駅寄ってえび飯食ったくらいで
元々写真そんなにないんだけどねwww
365 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 07:56:02.34 ID:e400KUjr0
広島駅から尾道へ
この尾道からしまなみ街道の5つの橋を通って四国へ!
( ^ω^)しまなみ街道はちょっと楽しみだったからwktkだおwwww
( ^ω^)お 最初はあの橋渡るのかwwww
( ^ω^)……入り口がどこにもないお
30分ほどうろうろするも橋への入り口が見つからず
しまなみ街道の橋の入り口は本当に見つけづらくて
まるで宝探しをしてるかのごとく小さい標識を見つけなければいけなかった
366 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 07:58:01.37 ID:e400KUjr0
( ^ω^)一本道をそれたところでようやく入り口をみつけたお!
ここを登っていって
( ^ω^)ようやく橋をわたれるおwww
( ^ω^)…ん?
( ^ω^)橋のwwwwしwwたwwwかよwwww
( ^ω^)つーかむしろ橋の下にこんな道あったのが驚きだろwwwww
( ^ω^)景色もいいしwwww
( ^ω^)ここ125cc以上だと渡れないんだおwww原付でよかったwwww
( ^ω^)ここにお金を入れて通ればおkってことだな
( ^ω^)…しまなみ街道おもしれえなおい
367 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:00:32.18 ID:D6z9Rp6U0
>>366 出来たとき上の車道を歩いたぜ。そのとき自転車で渡れるって聞いてwktkしたわwww
>>367
あそこはほんとwktkするよなwww
371 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 08:11:08.59 ID:+mRIGNk4O
>>366
ちゃんと金入れたんだろうな?
ブヒヒとかいってスルーしなかっただろうな
372 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 08:16:10.35 ID:e400KUjr0
もうちょっといけると思ったけどもうバイトに行かなくては…
帰ってくるのは早くて6時遅かったら8時ごろになると思う
スレが残ってる事を祈って行ってくる!
心優しい人保守してくれると助かります!
>>371
当たり前じゃまいかwww
きちんと全部の橋にお金いれていったお
413 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 15:07:17.00 ID:GY5ccJ+w0
しまなみ海道を自転車で渡ったことあるが、アップダウンがかなりきつかった
383 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 09:58:52.71 ID:AHoPb7h90
楽しそうすぐる
431 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:01:55.85 ID:WYWEv63D0
四国編楽しみ
454 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 20:53:37.87 ID:e400KUjr0
ただいま!
みんな保守本当にありがとう!
あと10分くらいで再会するぜー
456 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:55:11.06 ID:qjXF9nry0
>>454
お疲れ!
秋吉台の写真は壁紙に使えるな
それと湯布院「庄屋の館」は俺の脳にインプットされた
458 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:56:10.69 ID:mrM8wmKJ0
>>454
キターーーーーーーーーー
460 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:56:45.03 ID:OyB1ouqq0
おかえり!
461 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:58:54.51 ID:0bQsnsaj0
待っとったヨ
465 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:13:14.78 ID:e400KUjr0
橋の入り口毎に原付と歩行者・自転車で分かれる
キレイな歩道だろ…これ…原付の道なんだぜ……
橋渡ってるとなんか歩道走ってる見たいな錯覚に陥るような道でしたwww
向こうからもちゃんと原付くるし
『125cc以下』って標識もめずらしいよな…
普通大体逆だし
まあいろんな橋がありました
しまなみ街道に実際行くまでどんな道なのか全然わからなかったんだけど
橋の入り口見つける→橋渡る→島を走って橋の麓までいく
橋の入り口見つける→橋渡る→島を走って橋の麓までいく…
ってのを5回繰り返すんだな、予想以上に時間がかかった…
つうか橋への入り口もっとわかり易くしろwwww
469 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:30:56.09 ID:e400KUjr0
とりあえず松山駅に到着
松山ならではの路面電車が走ってるお
道後温泉は何度もいったことあったのでスルー
そのまま四国の最西端「佐田岬」へ
到着してからさらに1.8kmも歩くのかよ…
こんな道を1.8km歩いていき…
灯台にがみえてきた
四国最西端に到着だお!
つうか大分がもう目の前じゃねえかwwwwwww
( ^ω^)佐田岬も堪能したし行くか
( ^ω^)ブーン …ぉ お?ww なんだおあれwwwwwww
( ^ω^)テラ城wwww洋城wwwwwww入ってみるおwwwwwww
( ^ω^)トイレwwwのみwwww豪華杉んだろこのトイレwwwww無駄杉wwww
( ^ω^)ここで今日は泊まるおwwwwこれで俺もセレブリティwwww
ほんとすげえトイレだったwwww
475 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:25.85 ID:y0nMRbet0
>>469
セレブリティーwwww
なんか宗教系の建物かとおおもたw
474 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:36:43.52 ID:qjXF9nry0
宮殿みたいなトイレだな
476 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:39:17.67 ID:e400KUjr0
( ^ω^)今日は楽しみにしてた四国カルスト行くお!
( ^ω^)ザーーーー
( ^ω^)…でたよ雨……
( ^ω^)こんな中四国カルスト行ってもがっかり名所に早変わりか…
( ^ω^)しょうがない…進むか…
四国カルスト行きたかったけどどうにもやみそうにないので進んで四万十川辺りへ
( ^ω^)くっそ…一日中降りやがって…
( ^ω^)今日はここで野宿するかお
( ^ω^)ハムッ!!ハフハフッ!!ズルルルル!!ガツッムシャ!!!
( ^ω^)ゲフー 雨の中食う塩焼きそばと炊きたての米はうまいお!
( ^ω^)うまいお…うま……
なんかその日はすっげえ泣きそうになったwwwwwww
513 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:55.29 ID:Ib2cqPkX0
>>476
ああ、そいえば
雨てどうしてたの?
途中降ってきたりしたり雨宿りとか。
519 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:25:25.05 ID:e400KUjr0
>>513
雨降ってきたらとりあえず屋根探して雨宿り
雨宿りして30分くらいしてやみそうになかったら合羽とサンダルを装備して再出発
ってのが基本だったかな
土砂降りの雨が降ってきた時、屋根がなくてどうしても進まなきゃいけないときは泣きながら走ってたwww
477 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:50.31 ID:y0nMRbet0
そういえば、テントって杭打たなくても建てれるんだな
483 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:43:11.85 ID:e400KUjr0
>>477
ペグも付属してたけど面倒くさくて一度も打ったことないやwww
建つことは建つんだけど、風の強い日とか台風のとき俺の体ごと吹っ飛びそうになるwwww
481 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:42:09.17 ID:ZevwbroW0
テントっていくらぐらいの奴使ってるの?
>>481
テントはヤフオク中古で9000円だった
確か定価は1万3千円だったかな?
商品名は忘れたけどすっげー使いやすかった
482 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:06.36 ID:y0nMRbet0
俺はシェルフが気になる
485 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:47:31.46 ID:e400KUjr0
>>482
シェルフって寝袋のシュラフのことかな?
シュラフのことだったらリサイクルショップで500円のやっすいの買ったwww
夏はは銀マット敷いてたら十分で、正直シュラフ全然使わなかったよ
520 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:25:36.57 ID:Ib2cqPkX0
>>485
中古も新品もあんまかわらんなら新品のほうがいいよ。
のちのち約二たつし。
487 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:48:42.99 ID:Pe9fWNXy0
四万十の周りは夜通ったら真っ暗で怖かった
>>487
四万十川らへんは夜になると街灯ほとんどないから確かに無茶苦茶こわかったwww
492 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 21:58:55.37 ID:e400KUjr0
雨もやんで四万十川近くまできた
( ^ω^)今日は晴れてていい天気だお
( ^ω^)半家駅…!昔来たことがあるおwww懐かしすwww
( ^ω^)ブーン この四万十川周辺の道は走っててとても気持ちいいお
( ^ω^)ブーン ぉ おおぉおおここらへんとても四万十川っぽいお!!!
( ^ω^)あの橋!渡るっきゃねえ!!!
( ^ω^)四万十川到着だお!!
四万十川の道の駅に寄り道
( ^ω^)ンクッンクッンクッ プハー!
( ^ω^)スーパーゴックンうみゃあwww
( ^ω^)ふう…芋ケンピが産物なのかお……
( ^ω^)非常食用に買っとくか
( ^ω^)1,2kgwwwwテラ芋ケンピwwww
( ^ω^)しかしこれで700円は安いおwwww
497 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:03:00.48 ID:y0nMRbet0
>>492
1.2kg食べきれるのか…?
498 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:04:57.07 ID:VEsw60h60
>>492
やっすw
501 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:06:12.82 ID:Qm4Z7+u+0
ゼッテー食いきれねえwwwwwwww
504 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:15:26.49 ID:e400KUjr0
( ^ω^)もうちょっと四万十川を堪能するお!
( ^ω^)冷たくて気持ちいいおー
( ^ω^)さかなー!! …死んでるお ヒュッ ポチャン
四万十川は周りの風景も含めて無茶苦茶きれいな場所でした
が、泳ごうにもこのとき既に9月22日で結構涼しかったので泳ぐのは諦めた…
( ^ω^)しかし四万十川…素晴らしい場所だったお
( ^ω^)私はとっても具だくさんwwww
( ^ω^)うまい!
そしてかつおのたたきを食べる為に出発したが
ここでようやく…
510 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:19:58.92 ID:e400KUjr0
( ^ω^)ブーン
( ^ω^)ブーン そろそろかつおのたたきが食える場所に着くかな
( ^ω^)ブーン ブヒョヒョヒョ かつおたん楽しみだおwwww
( ^ω^)ブーン かつおたんwwかつおたんwwwwかt
ウゥゥ~ ファンファンファンファン!!! 『はーいそこ原付左によって停まってー』
( ω )
( ω )
( ω )oh..........
捕まったワロチwwwwwwwwwwwくっそwww
もうすぐ旅も終わりだったっていうのにwwwwwww
511 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:46.29 ID:qjXF9nry0
>>510
でも一回しか捕まんなかったのは運が良いよ
>>511
他のバイカーさんも言ってたよ、1回だけですんで運がいいってwww
でもここまできたら無事故無違反で終わらせたかったぜ…
518 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:23:24.28 ID:AhAZIaSz0
>>510
速度違反?過積載についてなんか言われた?
>>518
荷物の事に関してはなんにも言われなかったね
530 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:33:20.79 ID:Pe9fWNXy0
>>510
写真撮ってる余裕あんじゃねーかwww
512 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:48.42 ID:oUZ9tv3y0
クソワロタ
525 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:31:07.30 ID:e400KUjr0
白バイさん「はい、えーとこれ原付で間違いよね」
( ω )はい…
白バイさん「なに?日本一周してんの?wwwすごいねーwww」
( ω )いえ…
白バイさん「でも法廷速度は守らなきゃねーwww19キロオーバーね」
( ω )はい…ごもっともでございます…
白バイさん「え?四国が周り終わったら旅終了?おしかったなwww」※マジでこう言われたwww
白バイさん「じゃあ残りの旅を楽しんでねwwww」
( ω )あじゅじゅしたー…
( ^ω^)…
( ^ω^)なるほど、捕まるとここまでテンションが下がるものなんだな
このときのテンションの下がりようは酷かったwwwww
531 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:33:50.60 ID:Qm4Z7+u+0
速度超過で捕まると、警察官って「運がなかったねwwww」言うよな
なら捕まえてくれんなよ!
533 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:35:27.44 ID:Ib2cqPkX0
>>531
まー警察もノルマらしいからな。
535 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:36:03.75 ID:qjXF9nry0
キップ切られるとテンション下がるよな
俺滋賀で捕まって30分ごねて許してもらったことあったな
その帰りの浜松でまた捕まったけどwww
539 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:38:05.75 ID:e400KUjr0
>>535
クソワロタwwwwwww
お前はもうちょっと注意しろwwwwww
といってもまぁ捕まる時は捕まるから、やっぱり運だよなあ
542 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:45:26.94 ID:e400KUjr0
そんなこんなでテンション下がりつつも
カオツ食うべく「ひろめ市場」って場所へ
( ^ω^)ふぅ…いつまでも気にしてたらだめだお
( ^ω^)カツオくって元気つけるか
( ^ω^)店がたくさんありすぎてどこで食ったらいいんだか…
( ^ω^)ま 適当に食って満足出来なかったら違う場所で食うか
( ^ω^)おっちゃーん!カツオのたたきくださいお!
おっちゃん「あいよ!おまたせ!」
( ^ω^)きたきたカツオたんwwwww
( ^ω^)…あれ?ポン酢か醤油がないお… おっちゃーん!
おっちゃん「ばっきゃろー!新鮮なカツオのたたきは塩で食うんだよ!」
( ^ω^)(ほんとかよ…)わかったお…
( ^ω^)塩だけなんてなんか味気ないお… ハムッ
( ^ω^)…!!!!
( ^ω^)うっっまwwwwwwwwwwww
543 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:46:37.01 ID:qjXF9nry0
うまそうじゃねえかおい・・・
544 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:47:20.45 ID:oUZ9tv3y0
いい輝きしてやがる・・・
546 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 22:49:15.50 ID:e400KUjr0
塩で食べるカツオのたたきがこんなにうまいとはおもわなかったwww
ほんっとにうまいのなんの
旅中の海鮮系で一番おいしかったのはここ高知で食べたカツオのたたきと
このうつぼのたたきでした
うつぼも初めて食べたけどこりこりしててすっげーんまい
547 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:50:56.59 ID:Qm4Z7+u+0
ウツボは昔蒲焼にして食った
小骨大杉ワロタ
549 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:52:39.16 ID:Ib2cqPkX0
要望だが
自分の部屋で、今回の旅のお土産とか、いろいろみせてくれ。
>>549
お土産は全国各地で買ってたらありえない量になって荷物になるから
自分用には何一つ買わなかったよ
荷物とか装備とかでいいならまとめて撮ってうpするwwww
554 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:59:59.21 ID:ns95yDtO0
>>1 君がひろめで食べたのが明神なら大外れ、本池澤なら外れ
入り口にある黒潮水産で、出来れば焼き立てを頂いたら文句無し
558 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:03:20.88 ID:e400KUjr0
>>554
鰹処ぼっちりとかいう場所で食べたよ
これはあたりなのかはずれなのか…?
561 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:08:52.57 ID:e400KUjr0
かつおも食べたし高知駅に寄ってみる
駅に路面電車が入っててなんかすげえ
そして55号線を走りたかったので室戸岬へ向けて走る
( ^ω^)ブーン ひたすら海沿い走るとかwww超ンギモヂィイイィwww
( ^ω^)ここらへんの海もすごくきれいだお
( ^ω^)室戸はくじらがいるのかお
( ^ω^)海へ続く抜け道みたいなのもあって素敵…///
とここで知ってる場所にでる
( ^ω^)おっおっおっwwwwwここはwwwwwww
( ^ω^)まさかあの場所wwwwwwww
574 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:17:26.87 ID:e400KUjr0
ここでちょっと旅と関係ない?お話…
昔友達と二人で四国一周野宿の旅をして、その時も室戸岬にきたんですよ
そのとき「ジャンプ写真撮ろうぜwww」ってなってジャンプしたんですよ
その時の写真がこれwwwwwwww
そして今回の旅で同じ場所にきてこの写真
あの写真があまりにも美しすぎてその時から俺はジャンプ写真が大好きになりましてんwwww
今回もここでジャンプ写真とろうとしたけど三脚もないからむりだった…
とまぁ関係ない話おわりwww
582 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 23:28:21.58 ID:M5BCoOqE0
思いのほか臨場感あってワロタwww
581 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 23:26:36.95 ID:y0nMRbet0
>>574
上手く撮れたなwww
特保のマークに匹敵する躍動感www
585 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:32:14.12 ID:e400KUjr0
とまぁとにかく室戸岬へ到着
( ^ω^)天気もよくて地平線が綺麗だお…
( ^ω^)周りを探索するお!
( ^ω^)お?なんだおこれ…?
( ^ω^)子授けの岩……?
( ^ω^)…なんか三途の川の石積んでいくやつみたいだな……
( ^ω^)おっwおっwおっwwwぬこたんwwぬこたんwwww
( ^ω^)室戸岬はぬこがたくさんいるおwwwかわい杉wwww
( ^ω^)海も荒々しいくてかっこいいお
( ^ω^)はふぅー やっぱり室戸岬はいい場所だお…
( ^ω^)またいつか来るお!
588 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 23:45:45.01 ID:HwRDd+GoO
室戸岬か・・・
洞窟から海の方を見ると、空と海しか見えなくて、それが空海の由来だとか
そういえば、室戸岬だったかな?
天国と地獄を模した展示室みたいなのがあったが、天国の方は18歳以下は入れなかった記憶がある
小さい頃なんで記憶が曖昧だ
591 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:49:38.03 ID:e400KUjr0
>>588
そんな場所あったのか?!
そこには行ってないなぁ…
空海がなんちゃらって言うのは聞いたことあるけど
その話を聞いてそこに行ってみたくなった
594 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/13(月) 23:54:01.34 ID:e400KUjr0
室戸岬を後にしひたすら55号線を走り続けていると…
( ^ω^)ブーン ぉ?おぉお? なんだおあれwwwww
( ^ω^)テラ廃墟wwww突撃するしかねえwwwwww
( ^ω^)レンガの廃墟とか美し杉wwww
( ^ω^)にしても色々散乱してるなぁ…
608 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:19:48.96 ID:ZyDacwZr0
( ^ω^)はふぅん…廃墟いいよ廃墟……
( ^ω^)パシャパシャパシャいい写真がたくさんだおwwwww
謎のオッチャン「なにしてるんだねこんなとこで」
( ^ω^)ビックッゥウ 魚おぉぉおぉおぉおおおおお!!!!
( ^ω^)びっくりしたおwwwwおっちゃんこと何してるんだおwwww
謎のオッチャン「ここは私の工房だからねぇ」
( ^ω^)…え?
廃墟と思ったこのレンガの廃墟はおじいさんが20年かけて一人で造った工房とのことでした
しかもまだ完成してないらしいwwwwww
( ^ω^)20年www一人でとかwwwうそくせええwwwwww
謎のオッチャン「ここでいろんなものを作ってるんだよ」
色々談笑する
( ^ω^)ふーん…じゃあおっちゃんはずっとここにいるのかお?
謎のオッチャン「君みたいな若い旅人がいつかまた寄ってくれると思うからね…」
( ^ω^)おっちゃんwwwRPGのやり杉だおwwwwwww
ここにいると結構若人が迷い込んでその度人生とはなんぞや、とお話をするらしい
四国を旅するやつ55号線沿いにあるレンガの廃墟にこのおっちゃんいるから行っとけwwww
614 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:24:46.67 ID:xtBwVtOT0
一人サグラダwwwww
616 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:31:04.18 ID:lX1sO5FC0
>>614
ワロタwwww
四国のガウディーwww
611 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:20:47.37 ID:DyF1zfBg0
いろんな人がいるもんだ・・・
615 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:29:58.23 ID:ZyDacwZr0
廃墟を後にして徳島駅へ到着
すだちジュースうめえwww
徳島といえば徳島ラーメンだろ!
「いのたに」ってラーメン屋行ってみた
( ^ω^)ハムッ!ハフッハフッ!!ムシャッ!!ズルルルル!!!
( ^ω^)これはwwww濃厚なスープに添えられてる肉の濃い味付けwww
( ^ω^)うまwwwズルルル!!! うま杉wwwww
いのたにのラーメン屋本当にうまかった
( ^ω^)ゲフー…シーシー
( ^ω^)徳島は…特になんもねえな…ラーメン食ったしいくか
徳島はラーメンだけで終わったwww
618 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:31:41.33 ID:7DIymUyJO
ラーメンだけwww
大歩危とか葛橋を見に行けよwww
621 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:34:53.24 ID:ZyDacwZr0
>>618
大歩危小歩危の川下りとか、かずら橋は何度か行った事あったから
この時興味なかったんだよねwwwすまんwww
628 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:47:17.24 ID:ZyDacwZr0
そういえば旅中の知り合った人たちとの関わりあんましうpってなかったんで
この時知り合った人たちが濃いキャラだったんで、ここいらでちょっとうpしてみる
( ^ω^)徳島ラーメン食ったし香川いくかー
( ^ω^)今日はここらへんの道の駅で野宿すっかー
( ^ω^)ここがいいお!海沿いの道の駅www素敵www
( ^ω^)どこにテント張ろうかなー…
西部ハット「どうもー、あなたもここで野宿ですか?」
( ^ω^)(西部劇に出てきそうな帽子かぶってる奴だな…) そうだお!
西部ハッと「よかったら一緒にテント張って酒でも飲みましょうよ!」
( ^ω^)おっっ!いいっすね!是非是非wwww
と二人で話してたら
肉体美2「ブルルルン ちぃーっすwwwwあww二人とも野宿っすかwwww」
( ^ω^)…
西部ハット「そうですよ、あなたも旅中ですかー」
肉体美2「そっすねwwwえ?酒のむんすかwwwいいっすねwww俺もいくっすよwwwww」
( ^ω^)……お前肉体美男の兄弟かお…?
肉体美2「え?wwなんすか?www」
( ^ω^)いや…なんでもないお……
後から来た男が屋久島で知り合ったあの肉体美男に本当に似すぎててちょっと怖かった
とりあえず3人で酒買いに行って
テント張る場所見つけて
張り終えたら3人で酒盛り
631 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 00:56:48.42 ID:ZyDacwZr0
( ^ω^)そうですか二人とも四国を周られてるんですね
肉体美2「そういう1さんも日本一周とかまじはんぱねえっすねwwww」
( ^ω^)肉体美 おまえは駄目だ
肉体美2「えwwwなにがっすかwwww」
西部ハット「でもやっぱり旅はいいよねぇ、こうやっていろんな人に知り合えるし」
お互いの旅の話しつつ3人とも程よく酔ったところに
花火を担いだおにゃのこ2人組みが横を通り過ぎる…
( ^ω^)おおー!こんな所におにゃのこwwwうはwwww
肉体美2「おwwwいいっすねwwwいくっすかwwwwいくっすかwww」
西部ハット「いいねーちょっと声かけてみようか」
( ^ω^)ちょwwww2人ともやる気満々杉ワロチwwwwww
635 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:00:23.02 ID:lX1sO5FC0
2つのテントからは絡みあう男女の声が…
634 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 00:59:03.85 ID:EEBWxPgi0
男3人そして女2人
>>1は旅中におにゃのことちょめちょめしてない
つまり>>1は犠牲になったのだ……
636 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:01:42.45 ID:ZyDacwZr0
肉体美2「ヘイメーーーン!!www何してんのーwwwこんなとこでwwwえww花火?ww行く行くwww」
( ^ω^)行く行くじゃねえおwwwこいつ馬鹿だwwww
西部ハット「こんな時間に女性2人じゃ危ないよ…僕達がついていってあげるよ」
( ^ω^)西部さんwww紳士っぽいけどwwwきめええwwwwww
俺はビビりなので後ろの方でポツンと見てる…
二人が10分くらい粘ったかいもあり、5人で花火wwwww
( ^ω^)…
( ^ω^)…まじでこんなことあるんだな
( ^ω^)俺一人だったら絶対むりだお……
( ^ω^)今回ばかりは肉体美に賞賛の美を贈ろう
( ^ω^)でもやっぱ肉体美はきめえwwwwww
640 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:12:39.86 ID:ZyDacwZr0
花火女「えーwすごーいww3人とも旅してるんだーwww」
肉体美2「そうそうwww俺らまじぱねえからwwww」
西部ハット「旅はいいよ…」
( ^ω^)二人ともすっげえ攻めるな……俺も…!
( ^ω^)ところで二人は歩きでここまできてたみたいだけどこの近くに住んでるのかお?
花火女「えへへーwww な・い・しょ☆ミ」
(#^ω^)ピキッ
肉体美2「ここら辺に住んでるでしょwwwなら案内してよ案内wwww」
西部ハット「旅はいいよ…」
二人ともマシンガントークで超にぎわう中俺一人ガチでぼっち…
( ^ω^)あれ…これ俺お邪魔虫じゃね?wwww
なんやかんやで花火も終わってお酒もなくなった頃肉体美が変な事言いだす
肉体美2「ちょwww酒なくなったっすよwwww」
肉体美2「花火女ちゃん二人で俺らの酒かってきてよwwww」
( ^ω^)ちょwwwwお前何行ってんだおwwww
花火女「いいよー☆ そのかわり私達の分もおごってね☆キャピ」
(#^ω^)ピキキッ....
西部ハット「いいよお…」
肉体美2「おkwwwwまかせろってwwwねえ1さんwwwww」
( ^ω^)ぁ ああいいお…
おかしなことになってきた
644 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:15:59.20 ID:lX1sO5FC0
肉体美2のやつめ!
これは完全に>>1の体目当てだな
645 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:16:01.01 ID:vbEYBNZi0
西武ハットなんか弱ってね?w
646 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:18:48.07 ID:ZyDacwZr0
そして花火女が3人で出したお金を握り去ってゆく…
( ^ω^)ちょwww肉体美www声かけたの俺らなのに酒買いに行かせるとかあほかおwww
( ^ω^)しかもお金とられて花火女が帰ってこなかったらどうするんだおwwww
肉体美2「ちょwww1さんなんもわかってねえっすねwwww」
(#^ω^)…ぁん?
肉体美2「あそこでお酒買いに行かせてこっちはサプライズ用意しとくんすよwww」
( ^ω^)でもサプライズってなんだお…?何すればいいんだお…?
西部ハット「焚き火だよ…」
肉体美2「西部さんまじぱねえっすwwwwそれいくっすよwwww」
( ^ω^)おぉおぉ 確かに焚き火はいいですね!www
( ^ω^)でもそんな手ごろな流木とかあるかお…
西部ハットさんがバイクから鉈取り出してきた
( ^ω^)……
肉体美2「……」
肉体美も俺もびびりんちょwwww
647 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:19:44.66 ID:7ffIQUiw0
鉈は引くwww
650 :名前:忍法帖【Lv=5,xxxP】【Dnews4vip1307465805049863】:2011/06/14(火) 01:23:07.94 ID:IGC/U/TV0
鉈www
651 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:23:37.67 ID:js5lKWEm0
ジャングルにでも行くつもりかwwwwww
654 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:26:50.30 ID:ZyDacwZr0
そして3人で木を集めて西部さんが鉈で焚き火に木を切る
そして20分後
( ^ω^)おおおおwww焚き火いいねいいねwww
肉体美2「まじきれいっすよwwwこれで花火女もイチコロっしょwwww」
( ^ω^)確かにこれはきっと驚いてくれるおwwww
西部ハット「これが鉈の力だ…」
( ^ω^)なんか西部さんキャラおかしくなってるお…
それら10分くらいしてちゃんとお酒買って花火女が2人帰ってきたwww
花火女「えーwww焚き火してるーwww超うけんだけどwwww」
肉体美2「まじぱねえだろwww焚き火囲んで酒盛りうぃっしゅwwww」
西部ハット「鉈の力だ…」
そして始まる5人で酒盛りwwww
659 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:32:21.64 ID:xtBwVtOT0
鉈はいいよ…
660 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:33:18.49 ID:vbEYBNZi0
>>659
ふいたw
664 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:38:21.53 ID:ZyDacwZr0
1時間ほど5人で飲みながら談笑
の中ひそひそと肉体美
肉体美2「1さん1さんwww」
( ^ω^)お なんだお肉体美?
肉体美2「これまじいけるっすよwwwまじ一発きめましょうよwww」
( ^ω^)ちょwwwwお前wwwwwwこれいけるかお?wwww
西部ハット「いける…これはいける…」
( ^ω^)西部さんもそう思うかおwwwwじゃあこりゃいくしかねえおwwww
とか話してた途端
花火女「私達遅いしそろそろかえるねーwwwお酒ありがとう☆」
( ^ω^)え あれ…?
肉体美2「ちょwwwまってよwwwまだいいっしょwwwちょっとだけちょっとだけwwww」
西部ハット「まだいけるよお…」
花火女「えーwでももう眠いしぃ~お酒飲んで疲れたしいー」
肉体美2「いいじゃんwwwもうちょっとwwwさきっちょだけでもさwwww」
西部ハット「いける…いけるよ……」
( ^ω^)…この2人の押しが羨ましいお…
( ^ω^)俺もこんだけ積極的になれれば…
俺は相変わらず後ろで一人ぽつんと見守る…
努力みのらず、結局花火女達は帰ってしまった…
665 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:39:24.92 ID:EEBWxPgi0
よかったどこにも犠牲になった>>1なんていなかったんだね
669 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:41:56.53 ID:js5lKWEm0
これは肉体美2の罠だろ
>>1さんのせいで逃げられたじゃないッすかwwwww
責任とってくださいよwwwwwって
670 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:43:29.69 ID:ZyDacwZr0
肉体美2「まじノリ悪いっすよあの2人wwwwいけてねーwww」
( ^ω^)まあしょうがないおwwwそんなにうまく行くもんでもないおwww
西部ハット「…もう一押し……」
西部ハットさんは酒飲むのに比例してなんかキャラがほんとおかしくなっていってたwww
そして花火女が帰って1、2時間酒盛りしてその日は就寝
( ^ω^)…
( ^ω^)……おにゃのことセクロスしたかったお…
その夜はもちろん、元気にテントオ○ニーでした^q^
とまぁこんな感じの出会いがありましたwwww
多少話盛ってる部分もありますが、結構忠実に再現してますwwww
こんなのがあると旅は面白いって再認識させられますね
674 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 01:55:08.28 ID:ZyDacwZr0
そして夜も明けて朝に
西部さんの使ってた鉈wwwかっけえwwww
既にここは徳島だけど龍馬の酒wwwこれうまかったwww
最後に3人で記念撮影!
( ^ω^)二人とも楽しい夜をありがとうだおwww
肉体美2「超たのしかったっすよwwwセクロス出来なかったっすけどねwww」
西部ハット「僕も楽しかったよ、二人ともありがとう」
( ^ω^)西部さんキャラがちゃんと戻ってるお
( ^ω^)肉体美もいいキャラしてたお
( ^ω^)2人もありがとうだお!!!
とてもいい出会いであった。
675 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:56:40.17 ID:4ktV82O30
集合写真の西部△
676 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:58:29.08 ID:DBuMnUg+0
西部まじでイケメンだな
677 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 01:59:40.24 ID:2OwOIAVt0
さすが鉈の力
680 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:04:12.78 ID:ZyDacwZr0
二人と別れて香川の高松駅へ
香川といえばまあうどんだろ!
( ^ω^)ズルルルルルルル!!ハフッ!!!うまwwww釜玉wwハフッズルル!!!うまwww
( ^ω^)ゲフー… 食いたりねえからもう一軒行くお
( ^ω^)やっぱ香川のうどんはうまいおwwww
うどんといえば釜玉が至高だと思ってる、異論は認める
香川もうどんだけで終わりwwwww
689 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:12:25.61 ID:ZyDacwZr0
そしていよいよ旅も終わりに近づいてきた…
( ^ω^)ブーン 後は来る時通ったしまなみ街道もう一回渡って帰るだけか…
( ^ω^)ブーン 切ないなぁ…いよいよ旅も終わりだお……
( ^ω^)ブーン いやだぉ…旅終わりたくないお……
( ^ω^)ぉwwww綺麗な海wwwwウッヒョオオォオォォォ!!!!!
やっぱり最後まで楽しい
( ^ω^)綺麗な海だお…
( ^ω^)冷たくて気持ちいいなぁ…
( ^ω^)旅終わりかぁ… バシャーンバシャーン
( ^ω^)この原付もよくここまでもってくれたお…
( ^ω^)イヨッと
( ^ω^)……
692 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:19:28.39 ID:ZyDacwZr0
( ^ω^)もう遅いし…もう一日くらい香川いるか…
( ^ω^)お…ここいい公園d
( ^ω^)ちょwwwゾウさんwwwwwでけえwwwww
( ^ω^)四国最後の日も俺の事守ってくれおwwwwwwww
守ってもらったwwww
( ^ω^)さあ…本州に帰還だお……
( ^ω^)このしまなみ街道も楽しかったお…
( ^ω^)あの橋を渡ったら俺は……
694 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:23:25.87 ID:ZyDacwZr0
こうしてしまなみ街道を経て
俺は本州へ帰り
岡山を通ってとちゅうえび飯なんか食べたりして…
出発地点兵庫県西宮市まで帰ったのであった……
旅の中で出あった人々のやさしさ…ぬくもり…
そして素晴らしい景色…苦難を乗り越えた日々…
僕はきっと忘れないだろう…
原付で日本一周してきたから写真とかうpしてく END
704 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:26:31.53 ID:ZyDacwZr0
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
終わったぜええええええええええええ!!!!!!
沖縄の写真と、最後にうpした写真からゴールまでの写真がどこかいってないけど
一応これで俺の日本一周の旅は終わったよ!!!!
こんなに超大作になるなんて想像しなかったwwww
けど面白かったよwwwwwwwwww
見てくれてた人たちもありがとう!!!!!!!
698 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/14(火) 02:25:10.18 ID:8rCVLQ0O0
>>694
乙!
楽しかった!
699 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:25:17.24 ID:js5lKWEm0
乙
あれ?結局いつからやってたんだっけ
>>699
期間は6月中旬から10月の中旬まででつ
702 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:26:25.59 ID:MZypWqyL0
いちおつ
原付買ってきます
706 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:27:27.53 ID:2OwOIAVt0
>>1お疲れさま!
最高なスレだったよ
俺も今年の夏は旅に出よう
710 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:29:37.54 ID:7CE2f7BoO
うわあああああああああ
俺も日本一周してえwww
716 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:40:48.41 ID:ZyDacwZr0
>>710
是非旅やってくれ!!
このスレ立てた理由の一つが、このスレ見た人が旅したくするためのきっかけになってもらえたら
と思って立てたからさ! これで旅しようとしてくれる人がいたら俺はうれしいよwwww
712 :名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/14(火) 02:31:08.34 ID:8rCVLQ0O0
お疲れ様!
すっげぇ楽しかった!
717 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:44:14.95 ID:ZyDacwZr0
残りで質問とかあったら答えてく!
…って言おうとしたがもう時間も時間だし人もいないか……
719 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:46:12.15 ID:lX1sO5FC0
旅中はなんだかんだで性欲は貯まるものと思いますが、
オ○ニーは何回しましたか?
>>719
120日かかったとして
絶対テントで80回はオナヌーしたと思うwww
性欲はどこにいても貯まるwwwww
720 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:48:08.76 ID:E0zIbd0Y0
ご飯の炊き方についてなんだけど
最初、炊いたときやっぱうまく炊けなかった?
あと夜の野宿こわくなかった?
725 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 02:54:38.34 ID:ZyDacwZr0
>>720
その通り最初炊いたとき全くうまくいかなかったwwww
生煮えというかなんというか、硬くて食えたもんじゃなかった
携帯でおいしい炊き方ぐぐって、その方法試してからうまく炊けるようになった
夜の野宿別に怖くなかったよ
その日の疲れですぐ寝ちゃうしね
ただ無茶苦茶近くで鹿の鳴き声したときはまじびびったwww
723 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:51:27.91 ID:2OwOIAVt0
沖縄でなにしたかkwsk
729 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:02:07.79 ID:ZyDacwZr0
>>723
沖縄は簡単に書くと
着いてまず島を一周して、海で泳ぎまくったwww
首里城・残波岬・ちゅらうみ水族館・万座毛とかを周って
ごーやちゃんぷるーとかやしのみジュースとか沖縄名物食べたり飲んだり
あとは何も考えず気ままに走り回ったwww
726 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:57:25.39 ID:E0zIbd0Y0
旅の日数の制限とか決めてたの?
あとまた行きたいとこは?
北海道はどうだった?観光地&ツーリングで回る土地として
735 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:07:56.04 ID:ZyDacwZr0
>>726
日数は決めてなかった
別に半年かかっても1年かかってもいいぐらいの気持ちでいってきたけど
予想以上に早めの帰還になりましたwww
まぁ元々あの装備じゃ冬ははしれないんだけどね…
また行きたい場所は北海道の宗谷岬へ続く道と美瑛富良野、屋久島全土
あと山口の「秋吉台」「角島」の橋、熊本の「阿蘇山」、沖縄の海全部wwww
自然が好きな人にとっては全部素敵な場所だと思う
北海道は本当に最高 観光地としてもだけど、特にツーリングする人にとっては
これ以上にない開放感味わえる場所だと思う
特に俺が好きだったのは上にも書いたけど宗谷岬に行く途中の道「オロロンライン」と美瑛富良野全部!
727 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 02:59:17.00 ID:3gTqzqKb0
まだ見てる途中だから、出てたら申し訳ないけどオイル交換とかだバイク屋とか結構よった?
>>727
「2~3000km走ったらオイル交換したほうがいい」
って言われてたので3000km走るたびバイクやよってました
その時同時にチェーンも伸ばしてもらった
パンクの時もあわせたらバイクやによったのは全部で4回
728 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:00:00.36 ID:2OwOIAVt0
旅中に苦労したことは?
737 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:14:00.51 ID:ZyDacwZr0
>>728
本当に苦労したのは 雨wwww これに尽きるwww
旅の半分くらいが雨だったので辛かった…
荷物は濡れるし、テント張る場所が限定されるし、綺麗な場所にいっても景色もどんよりしてるし…
それと北海道の寒さも死ぬかと思ったwww
あとは特に辛いと感じたことはなかったかな?
740 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:17:12.99 ID:2OwOIAVt0
>>737
やはり雨か
精神的にも辛いよな
744 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:25:17.37 ID:E0zIbd0Y0
>>1の彼女いない歴
>>744
年齢=だよ言わせんな恥ずかしい…
745 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:25:37.38 ID:RLnBfQ0li
乙
俺も九州と四国は一周したからそん時の楽しさが蘇ってきた
なんで
宗谷岬の写真うぷしとく
>>745
写真お美しい……
俺もこのスレでうpしていったら楽しさが蘇ってきたよ
それと同時になんか切なくなる…
753 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:40:43.39 ID:5zcaqzOr0
おいついた!
初日から見てるぜ!俺も梅雨明けたら西日本一周くらいしてくるわ
長期旅はじめてなんだが、必須だと感じた装備を教えてくれ
755 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:46:56.33 ID:ZyDacwZr0
>>753
西日本一周がんばってくれ!!応援してる!!!
旅中最も役に立ったモノ それはビニール袋 これに尽きるwwwww
ほんとなんにでも使えるんだあいつら万能杉
100均で売ってるようのでいいから小さいのと大きいの両方常に補充してたよwww
あとは野宿するのかしないのか、自炊するのかしないのかがわからないとなんともいえないでつ
754 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:41:41.00 ID:uVjFxRty0
旅とか超初心者なんだけど風呂は入らないもんなの??
セクロスチャンス来たとしても衛生面でアウトってオチになるのかな
757 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 03:50:21.39 ID:ZyDacwZr0
>>754
風呂はその地その地で大体2日に1回ペースで入ってた温泉に入ってたよ
温泉とかが周りになくては入れない日が3日続いたら
公園とかで頭と顔洗ったらすっきりするから意外にいける
つーかそもそもゴムすら持って行ってなかったからなwww
生でもいいわ…入れて…/////
とかなったらもう衛生面とか関係なくセクロスタイム突入じゃね?www
762 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 03:55:08.90 ID:n/t3/uFz0
旅で会った人と今でも連絡とか取ってたりする?
>>762
それはないなー
もう完全に一期一会だぬwww
767 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 04:06:09.62 ID:Wg/k3KOF0
体力と気力に余裕があれば答えて欲しい
ここは行っておいた方がいいよっておすすめのポイント3つ
あとこれは食っておけってのを3つ
教えてくんろ
773 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 04:20:42.54 ID:ZyDacwZr0
>>767
3つってのが難しいとこだなwww
完全に個人的な意見だが…
ここは周ってみろ!損はしねえ!
●山口県「秋吉台」
●熊本県「阿蘇山」
●北海道「美瑛・富良野」
top3はこれかな!
それ以外だと>>735にも書いたけど
●沖縄の海全部 ●山口県「角島」の橋 ●屋久島全部
もちろん全部晴れてること前提でつ
これは食え!損はしねえ!
●北海道 塩らーめん
●北海道 とうもろこし
●北海道 ジンギスカン
ごめんwww思い出してみたら全部北海道だったわwwwww
それ以外ではもう書ききれないからスレみてくれwww
787 :名前:1◆DRZwJNQIOGE5:2011/06/14(火) 04:59:10.14 ID:ZyDacwZr0
もうこんな時間か…
旅が終わったと同じでこのスレが終わるのもなんだか切ないな…
寝て起きたらもう落ちてしまっているんだろうか……
もし残ってたらその時はまた顔だすぜ…
このスレが終わるか落ちるまでは質問とかも答えていくぜ…
( ^ω^)みんなにも楽しい旅がまっってますように!!
( ^ω^)みんな!このスレに付き合ってくれて本当に本当にありがとうだお!!
( ^ω^)おやすみ!
788 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 05:00:31.22 ID:5zcaqzOr0
>>787
乙!盛大に乙!!
789 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 05:00:35.14 ID:ue2NeLSy0
>>1
楽しませてもらったよ、乙
綺麗な写真は壁紙に使わせてもらうわww
見つからなかった写真が無事に見つかると良いな、またどこか旅に出た時は体には気を付けて!
figma 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 新垣あやせ
posted with amazlet at 11.06.14
Max Factory (2011-10-25)
Amazon ranking | |||
コメント一覧
なげええええ
が、オススメポイントのひとつが地元のよく知ってる場所で
アレくらいがピークなのかと思ったら行く気が失せてきた。
旅したいな。。。
興味無いとかくだらないとか価値無いとか思ってるのに
ページ下のコメントをわざわざ打つなよwwwwwwwww
「大菩薩峠」って茶店だね。廃墟っぽいけど廃墟じゃねぇw
すげー行動力だな!
この夏はちょっと遠出してみよ〜
いい旅してますなぁ
原付で一周って絶対大変だけど、これ見てたらものすごく充実してるなぁ
時間取れれば、日本回ってみたいわ
こんないいやつっぽいしコミュ力全快なのにw
富山→滋賀→静岡→山梨→長野→富山 1000km
をやったが
今年は少し長くやってみようかね
良いまとめだったwww管理人乙
前編と合わせて40分位かかったけど、旅って憧れるわ
それと1のコミュ力に驚いたwww
ネット=個人ブログという認識なんじゃ…。
もう少し九州を見たかったな。
オレも金あれば旅したいなぁ
普通に写ってるのだけがちょっと気になった
まあ今さらだけど
価値なし
まさかこんな恥ずかしい文章がネットで拡散されるとは思わんだろ
てか、口調がちょっと…ウザイ
疲れ過ぎてんだよ
ちょっとネットから離れてぼんやり休めw
消しちまったデータはソフトがあれば復旧できるんだが
チャリやバイクで旅してる奴って結構いるんだな
なんだか裏山
大分駅まで寄っといてそのまま別府いくとはどういうことだ
しかし本当に何もない大分市
あと相棒欲しくなるなあ、250だけど
景色も見たいけどそういうのも見たかったから
バイクとかあんま興味ねえけどこれはちょっと欲しい
行く前は「はぁ?山口とかなんも無いだろ・・・」とか思ってたけど土下座して謝りますm(_ _)m
俺も旅してみたいな
若い内しか出来ない事も あるので良い機会でしたね そして生涯の宝になるでしょう。
どっかで見れないかな?
俺もやりたいけど金も時間もない
同じくらいの年齢の頃に、やっぱり独り旅をしたことがあるよ 思い出したな~ もう20年以上前のことか・・・。
日本一周は無理だとしても
四国巡りぐらいしたいな
大学生活最後の夏だし、原付で九州1周ぐらいしてみようかなぁ。
テントやら大きいザックやら用意するものが多いけどw
1に惚れるわー(*´∀`*)
俺もがんがん遊ぶぞ
この行動力は尊敬するわ、あと写真がどれも綺麗で見応えあった
鉈はいいよ…
は盛大に噴いたww
やっぱ海外より日本の方が好きだな
釣りして魚が入れ食いでワラタw
ブヨブヨしてるから食わんけどww
絶対後悔しない
本島から船で1、2時間程度で行けるし八重山よりずっと綺麗
管理人さん、後編の復活アップありがとうです
「日本一周中」のプレートが、やけにかっこよかったから印象に残ってるwwwwwww
うわー、俺も通学専用機と化しているバイクで日本一周とかしてーーーーーー!!!
120日も自由になんて、ムリだよ・・・。
でも面白かった!夢をありがとう!
しかし以外にも野宿旅してる人結構いるんだな・・・。ほんと憧れるわwこれ以上歳とる前に俺も四国とか九州とか北海道1週とかするべきか・・・。
どんどん写真上手くなってってる!
>>1もそうだけど、先々に出てくる登場人物がいいキャラすぎるwwww
管理人さんありがとう
プレート掲げるんでそんときゃおまいら宜しく
いつか旅してみたいけど1さん見たいな行動力ないからな。。。
1の行動力とコミュ力が何よりもうらやましいw
直前に、一直線のトンネルがあってスピード出す奴が多いから。
にしてもヒマなやつだなー
こういうことを実際に出来る奴は多くない。
俺も前者かもしれない。
ただ、久しぶりに素敵なスレを見れて幸せ。
まとめてくれてありがとう!
すごく読みやすかったです。
管理人おつかれー!
DS400でいいから欲しかった時期があって、めちゃ思い出したわ
同感!私も女だからやりたくても怖くて出来ない…
友達数人でも危ないんだろうね~
楽しそうだから旅はしてみたいな
かんなり楽しめたわ
夏に行こうかなあ
数年かけて一周すればいいんよ
これで彼女ry歴=年齢って信じられんわ
しかし面白い旅行記だった。
俺も実は19歳の時にママチャリで無銭日本一周した事があるんだお
くそ、俺は何でもっと、色々な事をしなかったんだ・・・!
俺も機会があれば日本一周とまでは言わないけど、
北海道一週くらいしたい・・・
ともあれ楽しそうでいいなぁー!
バイクの免許とろうかな。
いやぁ良いまとめスレだった。
ここまで思い切った旅できねぇなぁ・・・。
でも一人北海道は何が何でも行ってやる。
なんで彼女いない歴=なんだよ
>>1の周りの女は見る目なさすぎなんじゃねぇのか
ハム速も乙です
めちゃくちゃうまい海鮮ものなら道南でも道東でも食えたのに、小樽でハズレ引いたのが残念だったかなwww
また気軽に遊びに来てくれよな!!
余裕が出来たら一泊二日の野宿旅から気ままに始めてみようかな
とりあえず八月の四国ツーリングで我慢するか…
キャンプ場やライダーハウスで怖い思いをした、なんて聞いたことないよ。
公園とか駅はちょっと危なさそうだけど
男は襲われる確率低いしな
海外編があったら気になる。
彼女いないのが不思議
私は行動力がないので、1さんの様な行動力のある方が本当に凄いと思います!
一生涯忘れられない思い出ですねw
何か一緒に旅したバイクも、もう手放せないですねw
楽しい記事をありがとうございました♪
まずいものはまずいと書いてるところが個人的に気に入った
つかこいつ自分のこと大好きなんだろうな、いいなあ
まさか2ちゃんだとは思うまいw
なんとも充実感あふれるスレだった。
そして西部さん面白すぎたwwww
コメ欄で女一人だと襲われそう><って言ってるブサイクもワロスwwww
待っててねぇ全国のおにゃの子たちぃーハート
信心すれば救われるハート
明日へ導く創価学会ハート
アッキーさん、全国の女性は誰一人も待ってませんよ
寧ろ他の土地に足を踏み入れんな汚いから
スレ主オススメに行ってみようかな。
楽しませてもらった!
凄いコミュニケーション能力だね! コンデジとは思えないくらい写真も綺麗。
来週台北行くし写真沢山撮ってこよう
自分で足持ってる+野宿しないとなかなかああ言う場所の夕景は撮れんのよね。
秋の初めの頃にでも行ってみようかな。
1乙
昨日と今日でなんだかホクホクした。
管理人さんも乙でした。
楽しすぎた!
きっかけをくれた>>1に感謝
写真とっても綺麗だし、1さんも生き生きしてて、すてきなスレでした。
あたしはパス
こんなことに時間つかって馬鹿みたい
24歳ならもっとほかにすることあるでしょ
余計なお世話かもしれんけどお姉さんからの忠告!
行こう行こうって思ってるうちに仕事とかで行けなくなるもんだよね
行動できるときにスパッと行動できる1かっこいい!乙でした!
たぶんこんだけ休みがあってもめんどいから行くことはないだろうけど。
あと気になったのが人との会話のときにかなり盛ってるよね?タメ口だし絶対言わないようなことも言ってるし。
まぁ楽しかったからいいけど。
つか最後にメーター晒して合計走行距離で締めなきゃだめだろ。
バイトもやってるし友達もいる、あとナルシストっぽいからな。たぶん本スレでは1番初めに自分撮りアップしたときに「イケメンじゃん」とかレス付いて調子に乗って自分撮りもアップしてったんだろう。
でもすげー楽しかった。バイク持ってたら旅してみたいな。
素敵な写真をありがとう!
尊敬するわ!
こういうのやっちゃう奴は計画性皆無で勢い任せに実行するタイプだから
俺も10代の頃にチャリで中部から西日本周ったけど、リスク管理とか何も考えなかったしな
24歳に対してお姉さんと言えるお前はもうおばさんだよ
いい加減現実見て自覚してくれよ、恥ずかしい
こういう写真上げる時のロダってどこを使うとかあるんだろうか?
オススメがあれば教えて欲すぃ。
ていうか写真に知り合いが写ってるっぽい気がするwwww
気のせいだな
沖縄は金が無くて本当は行ってないんじゃね?w
コテデビューでもしてくれて何年後かに行ってほしいなー
俺も九州~本州を原付で一周したけど、スピード違反で警察に捕まってワロスw
原付は何かとつらいから原二オヌヌメ
はやく元気になって私も旅したいです(^v^)
よくリア充とお前らを比率してみたとかそうゆうスレ見るけど。。
こうゆううp主みたいに普通にかっこいい人もいるのにね。
あと、>>1はともかく、他の一般人の顔まで晒してんのは良いのかな?
※153は震え上がるくらいに気持ち悪いな。
日本一周とまでいかなくても、こういうぶらり旅的なことしたいなあああ
今年の夏は18切符の旅に行こうかな+(0゚・∀・) +
毎日趣味に費やす時間すら無しに働き尽くめで高収入得るよりはこういう人生のがよかったな…
地元なのに
レスありがとう!女一人で回ってるライダーもいるみたいだし、挑戦してみたいね!
高校卒業してからずっと働いて今25歳。結婚したらこんな事も出来んし、フリーの内にやりたい。
若い内にやりたい事はやるべきだよなw
憧れるなぁ。。
だから嫉妬はもうやめようぜ…
自分がみっともないことに気づかないのか?
あと>>1が自分の写真うpしてナルシストとかいってる奴は本スレ読んでこい…それからコメントしてやれよ…
自分の写真あげないから糞やら死ねやら言われてようやくあげたんだからさ…
もうほんっとに読んでるだけでも面白かった! 一生の思い出になるんだろうなぁ……ブナ林と秋吉台は本気で行ってみたいと思った( ^ω^)
管理人と主お疲れ様! ありがとう!
こんな幸せな人生送りたいわ。
でも自転車だったから、観光とかする余裕無くてただひたすらに大阪目指してたな。苦しかったなー
バイクだったら、こんな楽し気な旅なんだな。
コメントする