千葉県ホームページ<簡易版>ホーム > 環境・県土づくり > 環境 > 大気 > 大気環境 > 県が実施した空間放射線量の測定結果について(6月7日~6月9日計測)
ここから本文です。
発表日:平成23年6月10日
環境生活部大気保全課
千葉県が実施した葛南地域における空間放射線量の測定結果は、下記のとおりでした。
各地の放射線量は、文部科学省が示している校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安(1時間あたり3.8マイクロシーベルト)、さらには、放射線量低減策を実施する場合の指標(1時間あたり1マイクロシーベルト)を下回りました。
*1時間あたりの数値、単位はマイクロシーベルト
市名
測定地点名
測定値*(μSv/h)
地面の形状
測定日
天候1.0m
0.5m
浦安市
浦安市入船
(入船保育園)0.16
0.18
土
6月7日
曇り浦安市猫実
(浦安小学校)0.19
0.21
土
6月7日
曇り市川市
市川市南行徳
(富美浜小学校)0.19
0.20
土
6月7日
曇り市川市大洲
(大洲防災公園)0.20
0.21
土
6月7日
曇り船橋市
船橋市豊富
(豊富小学校)0.20
0.21
土
6月7日
曇り船橋市飯山満町
(飯山満南小学校)0.14
0.14
土
6月7日
曇り習志野市
習志野市谷津
(谷津5丁目公園)0.10
0.12
土
6月7日
晴習志野市大久保
(八幡公園)0.12
0.13
土
6月7日
曇り八千代市
八千代市米本
(米本南小学校)0.21
0.24
土
6月8日
曇り八千代市八千代台南
(八千代台南保育園)0.13
0.15
土
6月8日
曇り千葉市
千葉市若葉区源町
(千葉市動物公園)0.13
0.14
土
6月8日
曇り千葉市若葉区野呂町
(千葉市泉自然公園)
0.09
0.09
芝地
6月8日
曇り市原市
市原市馬立
(馬立保育所)0.08
0.08
土
6月8日
晴市原市大久保
(白鳥保育所)0.07
0.08
土
6月8日
曇り富里市
富里市十倉
(富里市営運動場)0.08
0.09
土
6月9日
晴
富里市七栄
(新木戸大銀杏公園)0.20
0.21
芝地
6月9日
晴
成田市
成田市大和田
(成田市高岡保育園)0.14
0.15
土
6月9日
晴
成田市吾妻
(成田市吾妻保育園)0.10
0.10
土
6月9日
晴
栄町
栄町竜角寺台
(竜角寺台近隣公園)0.23
0.24
芝地
6月9日
曇り
栄町安食台
(栄町役場)0.16
0.16
アスファルト
6月9日
曇り
印西市
印西市小林大門下
(大門下児童公園)0.34
0.37
砂利
6月9日
曇り
印西市小倉台
(大塚前公園)0.40
0.45
芝地
6月9日
曇り
白井市
白井市桜台
(桜台小学校)0.25
0.25
土
6月9日
曇り
白井市清水口
(清水口小学校)0.20
0.20
土
6月9日
晴
( 参考)
来週は、四街道市、佐倉市、八街市、酒々井町、香取市、銚子市、神崎町、東庄町、旭市、匝瑳市、芝山町、多古町について測定を行い、6月17日(金曜日)に公表を行う予定です。
|
関連リンク |