車・自動車SNSみんカラ

イイね!
2011年06月07日
明日は我が身と思って考えてください
ひとつ前のブログの続きです。

先ほど事故現場へ出向き手を合わさせて頂きました。

悲しい雨が降り続いています。

僕はクルマが大好きですがこのような事故を知ると考えさせられます。

被害者も加害者も他人事ではありません。

いつどこでこんな事になるかは誰も解らないけど誰もなる可能性はあるんです。


こんなことが起きたらクルマ自慢も走り屋も飛ばすも糞も無いです。

誰も子供を殺そうとクルマの免許取ってクルマを買って乗る人は誰一人としておりません。

でもこんなことが起きるんです。


みんな悔やんでいると思います。

みなさんも考えてみてください。

チャイルドシートについて。

自分の日頃の運転について。

クルマに乗る誰もが加害者にも被害者にもなります。

まわりの知り合いがチャイルドシート付けてなかったら薦めてあげてください。

家族、友達、親戚、職場などで話してください。


助かるはずの命があったんですから。

クルマ好きなみなさん、是非考えてください。

お願い致します。
ブログ一覧
Posted at 2011/06/07 17:48:37
イイね!
この記事へのコメント
2011/06/07 19:08:38
先ずは、車からでしょうが、人と人との関係も含め、イロイロと考えて行く必要があると思いました。
コメントへの返答
2011/06/07 21:22:17
チャイルドシート広めてください。

6歳まで義務です。
2011/06/07 19:44:59
お金を払えば免許が取れるようになってしまったのも良くない原因でしょうね
チャイルドシートもそうですが全てにおいて責任感が足りない方が多いですね
車っていう大きな金属の塊を動かしている危険性を考えてほしいですね
一度でも事故にあえば危機感もでるんでしょうけど…
その一回目がこのような事故だと後悔しても遅すぎますからね
イロイロ考えさせられるお話ですね
コメントへの返答
2011/06/07 21:28:30
子供が生まれたら強制的にでもチャイルドシート買わせたらいいと思います。

6歳まで義務化と言っても点数が1点減点のみ…人の命に関わるんだから高額な罰金もアリやと思います。

無理してでもチャイルドシートを買って欲しいです。でなかったら車に子供を乗せて欲しくありませんね…
ほんま悲しいですね。
2011/06/07 19:58:30
全く同感です!あと愛犬を膝上に載せて運転するドライバー…(;´・`)万が一事故を起こしたら愛犬だって同じ事に遭います。可愛いのは分かりますが、本当に考えてほしいものです!
コメントへの返答
2011/06/07 21:34:21
今回の事故は被害者も加害者もないですよね。みんなが苦しい。
でも責任は必ずある。
交通ルールを守っていても事故は必ず起こると教習所の教官も言ってました。
日本の交通法規は海外に比べてもレベルは高いらしいんです。でも起きる事故…
愛犬だって子供だって…守るのは大人ですよね…
2011/06/07 20:11:06
運命なのか必然的なものなのか(T_T)今まで・・・これからもですが色々な事故現場を自分は見るかと(^。^;)様々な人間模様を傍観しながら仕事をするとなぜか感情が無くなってきます(^。^;)加害者被害者色々な考え方があるんだなと(T_T)毎日勉強です(゜∇゜)
コメントへの返答
2011/06/07 21:39:25
さまざまな人間模様がありますが客観的に観ずに当事者のように考えないと亡くなった方々は浮かばれない気がします。
この事故は事故になってしまった両方の気持ちが解ります。
すべては後悔…先に立ちません…
前もっての安全対策、意識をすべてのドライバーに持っていただきたいとお願いしたい気持ちで一杯です…涙
2011/06/07 21:47:24
スミマセン(T_T)当事者の様に考えて活動すると私情が入り現場は危険なもので活動できなくなります(涙)傷病者を診て仕事終わって反省する際色々私情もちこみます(T_T)

連投スミマセン事故には人一倍敏感なんで(汗)お許しください
コメントへの返答
2011/06/07 22:10:22
御仕事柄、立場解ります…
落ち込みすぎたら仕事になりませんもんね…
ケーズさんを尊敬します。
僕なんか多分落ち込みすぎて気丈に職務を全うできないと思います。
つらいですね…特に罪の無い子供の犠牲は…涙
2011/06/08 00:40:19
自分の車、車高が高いのでよく
他の車を見てますがお子様連れの車で
チャイルドシートのない車は結構いますよ。
(特に軽自動車等小型車のほうが多いと感じます。)

あと、携帯電話で話してる(メール)方も
意外と多いです。

必ずルールを守れとは言いませんが、

「人の振り見て我が振り直せ」

事故が起きたらホントに人生が変わりますから......


コメントへの返答
2011/06/08 11:02:26
やはり危機管理の無さと幸せぼけしていると思います。自分達はは大丈夫と思ってるんでしょうね。近所への買い物とか急いでたとかですぐ幼児をそのまま乗せた時点でその子供が危険にさらされていることを親は気付かないといけませんね。
車で追突したら子供とか簡単に車外へ飛びますからね。
大人の都合や注意の無さで子供が犠牲になるのは辛いですね…
2011/06/08 12:12:43
こんにちは!
久しぶりのコメです
<(__)>

私も子を持つ親としてこの文を読んで考えさせられました。

本当明日は我が身ですね!
気をつけて行かないと加害者にも被害者にもなりかねないですしね。

手を合わせに行く行動力は素晴らしいです!!!

やはり本質的なエセレブさんはさすがだと思いました。
自分も見習います!!!
コメントへの返答
2011/06/08 12:50:01
事故の現場はほぼ毎日通る道でして事故直後にも渋滞の中通過しました。

昨日になって子供が亡くなった事を知り、涙が自然と出てきました。
ウチは子供が欲しいんですがまだ授かりません。最近特に子供が可愛く思えます。
そんな気持ちなのでこんな、しかも身近なところで痛ましい事故が起きたことでニュースで詳細を知った後、どうしても手を合わせに行きたくなったんです。
昨日は雨が降り止まず、供えられていた花やお菓子は雨に打たれていました。
国道ということもあり、通行する車が水しぶきをあげて通り過ぎていました。
非常に重苦しい感じがしました。
この場所は数年前も道路を横断しようとした方が跳ねられ死亡した場所なんです。
これ以上事故が起きないように願うばかりです。
2011/06/08 13:25:18
はじめまして!

うちは2人子供いますが、チャイルドシートは泣いても付けています(^^)

しかし近所の方でも付けてない家族があります。
チャイルドシートは勧めていますが最後は親の判断になりますので難しい問題ですね…。

後で後悔しても遅いのですが…。
無力です(涙)
コメントへの返答
2011/06/08 13:44:49
初コメありがとうございます。

僕は当たり前にやってれば助かったかもしれないことが当たり前にやってなくて助からなかった…そういうことに凄く虚しさ感じます。

いくら子供を可愛がっていてもチャイルドシートを付けない親は本当に愛情があるのか疑問です。
少しでもこういう事故から学んで考えてくださるお父さんやお母さんが増えることを祈ってます。
チャイルドシートは泣いても付ける!素晴らしい親心やと思いますよ!これが愛情です!
2011/06/08 18:08:49
本当にムカつきます

譲りあいなし、思いやりなし、その他もろもろ


今ひとつ考えてほしい

日本の免許証ってのは

とりあえず

公道を走っても構いませんってこただけです


勘違いが甚だしいって思いますから(-_-#)
コメントへの返答
2011/06/08 18:23:05
本当ですね。

人に対して愛がないですね…
自分の都合ばかり優先する人が世の中多くなった気がします。
親には親の都合があってかどうか子供が犠牲になる…
悲しいです。
プロフィール
「ノーインパクト↓ http://cvw.jp/oCqZZ
何シテル?   06/16 21:29
エセレブキラーどえす♪ 国産・外車問わずクルマ好きです♪
ユーザー内検索
<< 2011/6 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
ファン
58 人のファンがいます
過去のブログ
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2011 Carview Corporation All Rights Reserved.