実写ドラマ『荒川アンダー ザ ブリッジ』の特別映像公開! 割と期待できそう

396 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 11:11:56.71 ID:QXHWgX3u0
荒川のドラマの映像が来た
意外と化けるかも、また原作売れちゃいそうだな







419 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 11:15:33.71 ID:vQEsrZa+O
>>396
学芸会レベル だがそれがいい! 俺は好きよ


409 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 11:14:21.39 ID:Xsm9rgaj0
>>396
ドラマの方が面白そうだな。

つうか、荒川は原作が一番つまらないんだよ。


414 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 11:15:08.84 ID:T8SrnvTs0
>>396
ちょっと外人っぽい人とかやとえばいいのにみんな見事に日本人だなw


429 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 11:17:23.03 ID:sZsf3pFP0
>>396
なんというか実写化しちゃいけない作品てあるよねー


404 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 11:13:34.26 ID:XbvI4Fd00
荒川ドラマは正直怖いものみたさで結構期待してる


619 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:08:20.31 ID:a0mgGNSw0
実写には期待できないが
アニメよりは期待できそう


581 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:08:07.00 ID:???P
シャフトの実写のがマシじゃねーか
どうでもいいけど



582 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:08:28.83 ID:???0
出来の悪いAVかよ


583 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:09:05.52 ID:???0
シャフトに実写作らせばよかったんじゃ


584 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:11:44.65 ID:???0
荒川は次回予告の実写だけは評価したい








   / ̄ ̄\            ___
 /   _ノ  \         /⌒  ⌒\  <何だよ!期待できそうじゃん おもしろそうじゃん!
 |    ( ●)(●)  プニ  /(● ) (● ) \  誰だよ!実写に期待できねーとか言った奴は
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      | 
.  |         }    \ \   `ー'´      /   
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \






       ___
     / ―\ <実写発表時のお前だろ
   /ノヾ゙'( ●)\
   | ( ●)   ⌒)\
   |   (__ノ ̄   |
   \        _|____
     \     ;/(●)^ ヽ\; <な、なんのことやら・・・
      \   ;/  (_  (●) \;
       / ;/   mj |ヾ__)⌒::: ヾ;
       / ;|  〈` ノ-'´  u;  ノ;;
       |   ヽ / /       /;
       \     / ____/)
       /\_ノ (____/|



この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:22
    いち
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:22
    いや・・・え?期待できるの?これで
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:23
    すごいな・・・
  4. 名前: 投稿日:2011年06月16日 12:23
    ひとけた
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:23
    小栗の村長と山田の星がやべえwww
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:23
    危険な香りしかしない
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:23
    ひとけた
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:23
    見るのが怖い
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:25
    一般ウケするのかなぁ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:25
    学芸会レベルでなら…公式で商業作品としては流石にこの安っぽさはどうかと
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:25
    っていうか、映画もやるのかよ!?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:25
    一けた
  13. 名前:折原 投稿日:2011年06月16日 12:26
    アニメは好きだったけど…
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:26
    ちょっと笑ったw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:26
    うーん…
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:27
    ドラマ実写とか女媚びすぎ
    マジで腐ったコンテンツ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:27
    アニメよりは面白そう。いや、どっちもどっちか
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:28
    12
    涙拭けよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:28
    ナレーション藤原啓治のノリか?ww
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:28
    シャフトに実写作らせて、それを配給させる局がドコにあるんだよ、ばか。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:29
    村長吹いたw
    まずは期待しないで見てみるか
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:31
    今更ながら村長とか☆とか実写になると普通に意味がわからんな
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:35
    うぅーん
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:36
    村長怖いわ。アニメの実写の方がまだ愛嬌がある
    会ってそうなのがシスターとホシしかいねえ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:36
    女ウケはしそう
    オサレな雰囲気

    つーか元々女向け漫画なんだからお前ら関係ないw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:37
    あれ?
    意外とよくね?
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:37
    他にするべき作品があるだろ…
  28. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年06月16日 12:39
    これやばいだろw
    良い意味じゃなくて普通に
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:41
    山田孝之の星とか最高じゃねーかw
  30. 名前:いちご 投稿日:2011年06月16日 12:42
    西村くんきとったんちゃうかな?かえったんかな?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:45
    >>つーか元々女向け漫画なんだからお前ら関係ないw


    掲載しているのヤングガンガンだぞ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:46
    P子だけ無理があるw
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:50
    P子は酷いな…
    なっちとかオワコンだろ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:52
    タイトルコールが藤原啓治ジャマイカ
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年06月16日 12:55
    ニノが酷い・・・
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:55
    シスターは外人にやらせてほしかった
    セイン・カミュとかいるだろ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:58
    ニノは完全に再現出来てると思う
    村長と星は酷い
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 12:58
    ナレーション藤原さんやんww
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:01
    アニメ越えは厳しいだろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:01
    女女って
    作者が女性なんだがwww
  41. 名前:名無し 投稿日:2011年06月16日 13:02
    どこが割と期待できそうなんだ??
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:03
    期待なんか全くできないだろ。
    黒歴史決定だろ。原作にドロ塗るなよ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:04
    一体どんなマジキチ会議をやって実写化が決まったのか
    小一時間問い詰め(ry
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:07
    原作も言うほど面白くな(ry
    うすた臭いノリだし
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:10
    小栗にしゃべらすな。
    CVひろしにしろ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:15
    あれ、思ったよりいい……
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:15
    どこが?媚びても騙すの無理なレベルだぞ。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:16
    う、ううん・・・
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:16
    実写でもシスターは重火器をぶっぱなしまくるの?
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:17
    村長が若すぎるだろ…
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:22
    百歩譲って舞台ならこれでもいいだろうけど映画じゃだめだろ
  52. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年06月16日 13:24
    悪くないな
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:27
    ノダメと同じく実写は駄目だろ、引くわ
    星がどうしても泣き顔にしか見えん
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:28
    >>50
    素顔を晒すときは老けメイクって手があるだろ

    そこまで進むこともないだろうけど
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:30
    あかんやろ・・・
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:37
    いや正直一般受けしそう
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:38
    これはいいね。古田さんとか大泉も起用すればいいのにな。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 13:42
    何とも言えん
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:01
    そもそも荒川の良さがわからん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:03
    荒川の原作漫画て今どうなってんの?
    何かロケットがどうたらこうたらで妨害を受けてから良く分かんない話になり読んでないけど
  61. 名前:お砂糖 投稿日:2011年06月16日 14:06
    誰が観るんだろう。
    それだけが謎だ。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:07
    駄目だろ・・・
    アニメと一緒で最初の数話はインパクトあるだろうが
    中盤から終盤にかけて切られるんじゃね
  63. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年06月16日 14:09
    ぜってーつまんねーだろwww
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:10
    なんでここの管理人はアニメ荒川2期の時はあんまり感想記事作らなかったのに
    実写になったら記事書くようになったんだろ?
    旧やられやくの管理人と同じ人だと思うけど……
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:17
    最後のタイトルコールだけなんでひろしなんだよwww
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:21
    この安っぽさは逆にいいな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:28
    昔の「何でもありだった時代のテレビ」をちょびっとだけ彷彿させられた。
    でも荒川自体があまり好きではない。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:30
    シャフトのアニメ化はなかったことにしてね
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:32
    原作考えたらこの作風が正解だろ
    下手な漫画原作より一般受けしそうだよ
    原作が原作なだけに途中で飽きられるかもしれんがな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:35
    やっぱシスター城田だったか
    大きくないといけないしハーフだからピッタリじゃん
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:36
    だめさ加減ていうか雰囲気がアニメより良さそうなんだけどw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:37
    有名どころが楽しみながら演じてくれてるので楽しみだわ。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:56
    アニメ版の河童の顔の結局型とった人って
    結局だれやったんや?新房?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 14:59
    もしどらといい勝負w
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 15:02
    微妙だけど思ったよりはマシだった
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 15:08
    で、結局誰得?
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 15:14
    思ったよりよかった
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 15:42
    いや、ダメでしょwww
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 15:42
    藤原啓治のナレーションくそふいたww
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 15:55
    ナレーションに藤原使うくせに
    村長あの配役なんだ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 16:10
    果たして誰が見るのやら……
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 16:32
    ニノはぶっ壊れてないとダメだな。イメージは合ってるけど
    実写できるような内容じゃない気がするw
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 16:46
    いや、期待できないんだけど。
    やっぱ藤原啓治はいいな。
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 17:49
    ふじわらけーじの声聞こえたぞw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 18:28
    声優って凄いのな
    「呼んだ?」の一言だけでも違和感がヤバい
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 18:36
    原作もアニメも知らない奴はどう思うんだろうな……
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 18:54
    ニノサンがやっぱり
    ババアすぎるのが問題だな。
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 19:07
    これで期待できる管理人ってやっぱバカwwwwww
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 19:39
    マリア役の片瀬ってら行の活舌に違和感がハンパ無いよな
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 19:52
    アニメ放映時やたら絶賛してるやつ多かったのにどこいったの?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 20:04
    タイトルコールを聞いてやっぱ村長は藤原啓治だなって思った
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 20:06
    これラブストーリーにしようとしてないか?
    コメディの比率がすげー不安・・・。

    キャストは予想していたよりも全然イイとおもたが。
    ニナもっとガチ美人の人連れて欲しかったけどな!
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 22:17
    くだらんラブコメにすつもりなら糞になるな
    でも、ギャグ路線でいくならこれはこれでwwwwww
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月16日 22:52
    東海地方やらないんだよなぁ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2011年06月17日 00:26
    ロケ地が鬼怒川というのが納得いかねえ。
    鬼怒川アンダーザブリッジじゃねえか。
サイト管理者にのみ通知する
PageTop
HOME > その他 > 実写ドラマ『荒川アンダー ザ ブリッジ』の特別映像公開! 割と期待できそう