サービスの流れ
会社設立の流れについてご説明いたします。面談の回数につきましては、
ご依頼の内容により変動します。また、面談の場所は、当事務所を訪問されるか、
当方が貴社を訪問するかを選択いただけます。
- 会社設立のご相談
- お問い合せフォームやお電話などでお問い合せください。会社設立手続、設立費用のご説明などをさせて頂きます。
この段階では費用は発生いたしません。
- 会社設立手続のご依頼
- ご提示の条件でよろしければご依頼ください。面談にて会社内容を仮決定し、必要書類についてご説明いたします。
※ごの段階以降で費用が発生いたします。(着手金)
- 商号、目的の確定
- 商号を確定し、目的を適切な文言にまとめます。会社実印を作成していただきます。
- 定款書類等の作成
- 定款書類等を作成いたします。書類が揃いましたら確認と押印をお願いいたします。
- 定款認証
- 定款を公証人役場に提出いたします。通常の定款又は電子定款となります。合同会社の場合、このステップは不要です。
※公証人認証手数料等をお預かりします。
- 資本金の払込
- 金融機関に資本金の払い込みをお願いいたします。振込後、通帳等のコピーをお送りください。
- 登記申請
- 登記申請をした日が会社としての成立の日になりますので、ご契約等はこの日から可能ですが、銀行口座等の開設や登記簿勝本のご習得は登記完了後となります。
※登録免許税をお預かりいたします。