年末年始休業期間のご案内 2008年12月27日(土)〜2009年1月4日(日)まで、休業させていただきます。 |
求人を開始 当サイトで求人募集を開始しました。奮ってご応募ください。 |
サイト開設のごあいさつ この度、弊社はWEBサイトを開設させていただきました。 |
◆営業アウトソーシング事業部 | |||||||
「営業力」足りてますか?
IT業界では、市場は年々拡大しているにも関わらず、営業人材の数は年々減少しています。
それは、なぜでしょうか?
企業が営業人材に求める能力と働く者に与えられている地位や待遇に、大きなギャップが存在するからです。そのため、 IT業界では慢性的な人材不足に陥っています。
このようなIT業界の構造的な課題を解決するために、我々はお客様に「営業力」をご提供しております。
「営業は正社員じゃないと。。。」 IT営業アウトソーシングという事業が、まだ十分に広まっていない日本では、システム営業に外部の人材を活用することに対して、抵抗をもたれる方もいるかもしれません。
特に、営業部長様からすれば、「システム営業の社員は自社の看板を背負って、お客様と接する窓口である。商品やITの知識だけではなく、自社の慣習や精神(マインド)をもっていなければ全く使いものにならない・・・」、と。
果たして、本当にそうでしょうか?
つい数年前までは、システムエンジニア(SE)の派遣や業務請負も考えられませんでした。 なぜなら、「自社の正社員でなければ、良いシステムを作ることができない」、「ノウハウを自社に蓄積することができない」、だから、「SEの派遣や業務請負を活用するなんて、とんでもない!!」、そう言われてなかったでしょうか? しかし、今ではSEの派遣がなければ、このIT業界は成り立たないようになりました。 サービスの特徴 当社では、過去の経歴だけではなく、コミュニケーション能力を重視した採用をおこなっています。実践的な法人営業研修およびITスキル・業界知識・ビジネスマナー等、配属先にて直ちに戦力となれるよう独自の教育・育成を実施しております。
また、配属後もモチベーション管理を中心としたサポートを適時行うことで、成長スピードを高めております。
このような他社にはない取組みを実施することで、2005年4月のサービス開始以来、着実に実績を積み上げております。
IT営業アウトソーシングを通じて実現したいこと この事業を通じて、当社はIT業界における営業人材不足という構造的な課題を解決し、全ての日本企業が最適なIT導入をおこない、強みを生かした経営を実現することで、日本経済の発展に貢献したいと考えています。
|
|||||||
◆独自の教育プログラムで育成した正社員 | |||||||