2010年の活動報告
2009年下半期の活動報告
2009年上半期の活動報告
2008年下半期の活動報告
2008年上半期の活動報告
2007年下半期の活動報告
2007年上半期の活動報告
2006年の活動報告
2008年下半期の活動報告
12.31
2008年 大晦日
12.27
綾瀬駅東口のギャラリー
12.26
仕事納め
12.23
光の祭典 「イルミネーション サンアヤセ」
12.20
防犯・防火キャンペーン at 西新井駅
12.19
親子ふれあいコンサート
12.18
「あだち防災マップ」が届きました!
12.18
羽田元首相の後援会の「年忘れの会」
12.18
中国残留帰国者視察 「練馬区、大田区」
12.14
NHKニュースで「足立区のCUD防災マップ」が放送
12.13
防犯・防火 駅頭キャンペーン
12.12
あだちものづくり展 Part2
12.12
CUD政策実現の大きな一歩 「全国初のCUD防災マップ」
12.9
あだちのものづくり展
12.8
中央大学学員会足立支部 忘年会
12.7
加平谷中トンネル 開通記念式典
12.2
中国残留帰国者のためのディサービス施設「故郷」 視察
12.1
東京都中国帰国者自立研修センター 視察
11.30
綾瀬駅近く イトーヨーカ堂前の駐輪場
11.29
第21回足立まちづくりフォーラム & 足立まちづくりトラスト講演会
11.29
地下鉄8号線 整備促進大会
11.28
足立区立中学校PTA連合会 60周年記念式典・祝賀会
11.28
竹ノ塚駅前 「光の祭典2008」 点灯式
11.25
中国帰国者支援・交流センター 視察
11.21
足立区職員 永年勤続功労者感謝状贈呈式
11.15
不妊治療に関する講演会
11.13
中国帰国者定着促進センター 視察
11.12
「有隣会」の懇親会に出席
11.9
幼稚園のバザー
11.8
女性フェスティバル2008 あだち
11.7
NPOでご活躍のご夫婦と面会
11.6
厚生労働省・江東区 中国残留帰国者政策の視察
11.4
出産育児一時金について
11.3
秋のレクチャーコンサート 『音楽で育む子どもの心』
11.3
あだち国際まつり2008
11.3
東綾瀬地少協 スポーツフェスティバル
10.31
東京都視察:中国残留帰国者への施策について
10.31
東綾瀬中学校 文化祭
10.30
ピンクリボンあだち ミニウォーク&講演会
10.28
中国残留帰国者の方々との面会
10.26
鈴木かつひろ都連政策委員 政経フォーラム
10.26
綾瀬 新撰組まつり 2日目
10.26
地域の防災訓練
10.25
全国新撰組シンポジウム in 足立
10.19
足立区温暖化防止区民会議
10.18
振り込め詐欺被害防止とワンチャリ・ツーロックキャンペーン
10.18
あだち3Rフェアー
10.17
大西さとる都議会議員 都政報告会
10.11
菅直人代表代行 竹ノ塚駅に来たる!
10.11
あだち区民まつり
10.10
民主党足立区総決起集会
10.4
北野神社のお祭り
10.4
「足立凧まつり」 と 「千住エキゾチックフェア」
10.1
平成20年度 足立区功労者表彰式
9.21
秋の運動会
9.20
区政功労者を偲ぶ会
9.13
足立区内の公園を、より安全で快適な公園に!
9.7
足立区総合防災訓練
9.1
防災訓練
8.28
北千住 荒川の灯籠流し反省会
8.28
打ち水大作戦
8.27
予算要望案の作成
8.25
北千住地域の交通問題
8.22
綾瀬3丁目自治会 納涼盆踊り大会
8.18
東綾瀬中学校演劇部 通し稽古
8.17
民主党区議団視察 3日目 静岡県浜松市 Part2
8.12
17日会 暑気払い
8.9
民主党区議団視察 3日目 静岡県浜松市 Part1
8.7
綾瀬駅東口 駅頭
8.4
民主党区議団視察 2日目 広島市
8.2
北千住 灯籠流し
8.1
綾瀬東町会盆踊り
7.31
民主党区議団視察1日目 広島県呉市
7.27
神明美化グループ
7.26
六町三丁目町会 納涼盆踊り大会
7.25
綾瀬2丁目普賢寺自治会・納涼盆踊り
7.24
足立の花火大会
7.19
足立区北倫理法人会 設立記念式典
7.18
政治活動にかかわる寄付について
7.17
大分の教員採用汚職事件
7.13
子どもの食事を考える
7.12
「ワンチャリ・ツーロック」関連イベント
7.9
世田谷区のユニバーサルデザイン推進条例
7.5
日本色彩学会 色覚研究会