マンションで覚せい剤精製か…所持容疑者が契約
読売新聞 6月16日(木)3時12分配信
覚醒剤の水溶液を車のガソリンタンクに入れて輸入しようとした事件で、覚醒剤取締法違反(営利目的所持)容疑で神奈川県警に逮捕された男らが契約している首都圏の複数のマンションの部屋から、覚醒剤を精製したとみられる跡が見つかっていたことが15日、わかった。
県警はこれらのマンションの部屋が覚醒剤の精製拠点として使われていたとみて調べている。
捜査関係者によると、逮捕された自動車販売業本田譲治容疑者(61)(千葉県白井市冨士)らは東京都渋谷、目黒、港各区や千葉県船橋市などのマンションの部屋を契約していた。県警は今月、同法違反容疑でこれらのマンションを捜索し、渋谷区や船橋市などのマンションの部屋で、覚醒剤の水溶液を熱して蒸発させた際に付着したとみられる覚醒剤の成分が検出された。ガスコンロや換気扇、エアコンの通気口、壁など室内の至るところで検出されたといい、精製されたとみられる覚醒剤も見つかったという。
県警はこれらのマンションの部屋が覚醒剤の精製拠点として使われていたとみて調べている。
捜査関係者によると、逮捕された自動車販売業本田譲治容疑者(61)(千葉県白井市冨士)らは東京都渋谷、目黒、港各区や千葉県船橋市などのマンションの部屋を契約していた。県警は今月、同法違反容疑でこれらのマンションを捜索し、渋谷区や船橋市などのマンションの部屋で、覚醒剤の水溶液を熱して蒸発させた際に付着したとみられる覚醒剤の成分が検出された。ガスコンロや換気扇、エアコンの通気口、壁など室内の至るところで検出されたといい、精製されたとみられる覚醒剤も見つかったという。
最終更新:6月16日(木)3時12分
関連トピックス
主なニュースサイトで 麻薬・薬物問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 東電補償金は「収入」、生活保護打ち切り(読売新聞) 6月16日(木)3時4分
- 相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し(読売新聞) 6月14日(火)3時9分
- 産経配信の写真掲載で苦痛、ヤフーにも責任(読売新聞) 6月16日(木)3時4分
- <仮想空間事件>3人を逮捕…金融商品無登録販売の疑い(毎日新聞) 6月14日(火)11時15分
- 避難より議論だった40分…犠牲者多数の大川小写真(読売新聞) 6月13日(月)14時55分
|