皆様こんばんはとバス
TDL。それは「とってもダイナマイトなレディ」ではなく「とーきょーでずにいらんど」でございます。なにゆえこのオヤジが似つかわしくない夢の国の話を書くのか不思議でせう?実は、特に意味は無いのです。単なるいつものきまぐれんです♪勿論、園内の情報とか、アトラクションの話は、ワタシより皆様の方がずずずい~っとご存知なので、知ってても何の意味も無い事を書き流しいたしやすwではでは
1.TDLの経営はディズニーじゃない!
まあ、ご存知の方は知っているでしょうが、知らない方は知らないと言う事で(当たり前だ!)ここはオリエンタルランドが京成鉄ちゃんと三井不動さん等の出資を受けて運営されております。他のディズニランドはディズニが出資しているのに何故か?実は
当時のディズニ幹部が「成功するとは思ってなかった!」からです。どうせ10年も経てばすたって撤退するだろうから、無駄な資金はかけられない。それに今、本家は改修中でお金ないし!
それが今じゃ世界随一の集客パークなんですから、ほんに予想は難しい。ディズニの幹部がシミジミと言いました。
「我々の最大の失敗はTDLを経営しなかったことだ!」ざまーみさらせwww
2.TDLで一番高いシンデレラ城は51mです。何故その高さなのか?
高さを決定したのは、日本の航空法によります。高さ60mを超える建築物は、てっぺんに表示灯をつけなければならない。そんな赤ランプをシンデレラ城の突端に付けちゃったら、醒めますよね。だから、60mを超えない高さと、今後の改修で城を越える建物を造る可能性も考えて、51mの高さにしたのです。
3.みっきいまーす は みっきーなのです
着ぐるみに人が入っているって?冗談ではない!みっきいはみっきいであって、みっきいなのだ!!!人など入っているもんかい!
そういうスタンスを崩しません。交通事情でキャストが遅れてしまい、開園が遅れた時も「皆が集まるのをみっきいもみにいも心配して待っていたんだよ。僕たちはここに住んでいるからね!
この徹底振り!好きですね~♪ちなみに、昔、かいふしゅそーが園内見学した挨拶で「みっきいの中の人もごくろうさん!」言ってはいけないその一言!皆さん、抗議せず苦笑で済ませたとかw
4.ズベーズマウンデンの怪
数あるアトラクションの中で、一番死亡者が多いのがこれ。但し、事故ではありません。亡くなった方には申し訳ない推測ですが、結構あるこおるが入っていたとか、血圧が上がってたりとか、そんな感じがしますね。でも、車軸が折れた!って事故があったりして、やっぱ何かが潜んでいる?
5.でもやっぱり納得できない
だってさ~、いくらなんでもさ~、東京?あそこは立派な「千葉県」じゃん!千葉県ど真ん中の成田を「東京国際空港」って名乗ってシレっとしている県なのは分かっているけど...w
6.舞浜駅の由来
マイアミの海岸のイメージなんですが、そこに決まった経緯が面白かったです。当初は「東京でずにらんど前駅」でJRも承認していたんですって!ところが、本家の幹部が拒否の連絡をしてきたって。その理由が
「ダメだよそんな駅名は。周囲に”ソープデズニランド前”とか”パチンコでずに”が出来ちゃったら、イメージぶち壊しだろが!」スーパーデズニランド前って名前でも、現実に戻されちゃいますねwww
7.ついでに
ちなみに浦安に決定する前、争った候補地は「静岡県清水市」だったそうです。横浜も候補に挙がったものの「デズニの雰囲気じゃない」ってことで外されました。良かった良かった。ワタシもそう思いましたからw清水に出来てたら、この隆盛はあったのかな?
現在、浦安市は液状化現象で苦しんでいます。税収日本一の地域なのに、何で民生援助に費やさないのか、不思議でなりません。それともTDLの税金は浦安に入っていないとか。東京と名乗っているくらいだし?w
1 ■無題
私も、子供の頃、千葉なのに、なんで東京ディズニーランドなんだろう?って、思ってました(^_^;)
液状化、まだまだ深刻なんだね(*_*)