中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【サッカー】

原口 オレ流調整

2011年6月16日 紙面から

 ロンドン五輪アジア2次予選のクウェート戦(19、23日)に臨むU−22日本代表は静岡合宿3日目の15日、午前、午後の2部練習を行った。午前の攻撃陣によるシュート練習で、FW原口元気(浦和)はチームとは離れ、首脳陣にドリブル練習を志願。約15分間、好調の感覚を確かめるように、1人黙々と異例の「オレ流」調整を敢行した。またU−22クウェート代表はこの日、合宿地のシンガポールから中部国際空港着の航空機で来日し、名古屋市内で初練習を行った。

 全体練習からポジション別の練習へ移った時だった。小倉コーチの指示の下、ゴール前でシュートを放つ攻撃陣から原口はただ1人離れ、ピッチ中央に配列されたコーンの間をすり抜ける鋭いドリブルを繰り返した。

 「シュート練習は試合直前にやりたい。いまはドリブルが良い感じなので、(浦和での調整と同じように)『ドリブルをやらせてほしい』と言いました」

 所属する浦和での“流儀”を代表チームでも貫徹。志願しての自己流調整だった。20歳の若武者の異例とも言える自己主張だが、最善の状態で大一番に臨むため「自分が必要なことは言わないと」と強い信念に従った行動だった。

 今季はキレキレのドリブルを武器に公式戦で5得点を挙げている。「ドリブルでとっさに両足を使えたり、(これまでにはない)左足で中央に入ったり」と考えるより前に体が動いているのが好調の要因。その感覚をより研ぎ澄ませたかった。

 プレーを下支えする努力も惜しまない。昨年末のA代表合宿で、DF長友(インテル)と体をぶつけ合い、吹き飛ばされた。体幹トレーニングの重要性を直接説かれ、「このままじゃ、弱い」と真剣に取り組み始めた成果も出始めている。

 クウェート戦を4日後に控えながらも、原口は「相手の情報より、今は自分たちのことをしっかりやるべき」。自己主張は自信の表れ。元気よく暴れるため、原口は虎視眈々(たんたん)と牙を研ぐ。 (松岡祐司)

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ