犬 |
日本の巫女がチマチョゴリを着ていることからも
source:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1266024783
- 1 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:33:03 ID:sM4vDeNg▲
神道・ひいては天皇のルーツがどこにあるか良く分かる例ですね
- 2 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:43:02 ID:T+1nG0b7▲
- 古墳時代の埴輪が袴を履いてるから、ルーツを主張するのならそれより古いのを持って来なw
- 3 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:47:15 ID:eqbY2E8x▲
- 2、3年前にも同じスレ立ててただろうが
- 4 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 10:53:21 ID:8sDS8Lgx▲
- また、沸いた。
つか、チマチョゴリ知らんにもほどがあるぞw - 5 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:00:09 ID:CY6oNEaV▲
- チマチョゴリの起源はモンゴルのデールで、朝鮮半島に伝わったのは高麗が
モンゴルに征服された前後だっけ? - 6 :六四六 ◆AUtW056hW. <b>:2010/02/13(土) 11:26:16 ID:h6WhDWLw▲
- 構造がぜんぜん違うだろうが。
- 7 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:30:26 ID:8sDS8Lgx▲
- また、立て逃げか。
せめて、100ぐらいまでは保たせろとw - 8 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:37:04 ID:sM4vDeNg▲
- >>6
どこが違うんですか?
首元がy字になる構造の着物に、スカート状の袴を穿く構造は、チョゴリの丸写しだと思うのですが??
http://hibakama.up.seesaa.net/image/20071224-714620-1-L.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c3/684b1b938b472ffdce5e613af44a3080.jpg
袖の形ぐらいしか違いがない - 9 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:39:36 ID:UqUflK/7▲
- 眼科池!
チョンには眼科ねーのか? ん? - 10 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:41:55 ID:T+1nG0b7▲
- なるほど、チマは「着物」とw
普通に上着なんだがなあ、チマもデールもかわいそうに。 - 11 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:42:16 ID:8sDS8Lgx▲
- >>8
おまえ、本気でチマチョゴリ知らないんだな。
無能過ぎるぞ。
チマチョゴリはチマとチョゴリに別れ、短衣とスカート(チマ)の組み合わせである。
先にチマを身につけてからチョゴリを着るわけだ。
このチョゴリは身分とも関係があったので、女性蔑視の地代にはガンガン短くなっていった。
これがいわゆる乳だしチョゴリ。身分のある女性はこの上からさらに上着を着ていたので往来で乳だしということは無い。
なお、男性用はバジチョゴリといい、バジは要するにズボンである。
一方、日本の巫女の衣服は長衣の上から袴を着ける。この袴は奉納の踊りなどをする時に重要なわけだ。
無能晒すのもいい加減にシロ。 - 12 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:46:16 ID:8sDS8Lgx▲
- これがチョゴリ。ちゃんとハングル表記だぞw
ttp://www.yumeichiba.jp/cyogori78.jpg
これがチマとチョゴリの組み合わせ図。赤いスカートっぽいのがチマね。
ttp://www.yumeichiba.jp/cyogori2.jpg
こちらが巫女装束
ttp://www.takamagahara.jp/denpa/miko/mikofuku.html
ごらんのように白衣は長いのだ。
これが千早。
ttp://www.takamagahara.jp/denpa/miko/chihaya.html
これを一緒と思えるのはバカだけだ。 - 13 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:48:00 ID:X72mybD2▲
- 巫女服を始め和服に「乳出し」の風習はないんだが・・・
http://jeogori.web.fc2.com/ - 14 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:51:08 ID:UqUflK/7▲
- チョンは変態なだけw
薄汚いチチ見て
劣情を催すのは乞食チョンだけ(プッ
乳牛並みw(テヘ - 15 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:54:57 ID:8iTcPeKB▲
- まあ いずれにせよだ 巫女萌えの悪魔神主に
薄ら脳無しは裏神道の裁きを受けるわけだなwwwww - 16 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:57:25 ID:L6hESPpJ▲
- 巫女さんはオッパイは人前で出さないぞ
- 17 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 11:58:48 ID:T+1nG0b7▲
- ついでに言えば日本の古来からの服は一反布から全パーツ取れるような裁断に
なってる筈、型紙で比べると更に違うのがはっきりするだろうねw
本来朝鮮のチマやチョゴリその他も同様の「その国ならではの単位・布に合わせた
裁断」になってた筈なんだけどねえ。 - 18 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 12:01:52 ID:8sDS8Lgx▲
- つか、チマチョゴリを知っていればいくら何でも巫女装束と混同なんて絶対にしない。
別に巫女装束について詳しくなくても構わんが、自分たちの民族衣装であるチョゴリぐらいは知っておけよ。
みっともない。 - 19 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 12:09:12 ID:L6hESPpJ▲
- ふと思ったんだが
朝鮮でレイプが多いのは、この乳出しチョゴリのせいじゃないのかと
長男を産んだ時なら、大抵の女はまだ若いわけで、
若い女がオッパイ出してフラフラと歩いてれば
男だったらムラムラして、凶行に及ぶ奴がいても仕方ない
それが獣と大差ない朝鮮男なら尚更のはず
そんなことが度々あって、何時しか強姦容認論に発展して
現在に至る…
ということじゃないだろうか? - 20 :李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA <b>:2010/02/13(土) 12:46:56 ID:nTPNzQvr▲
- >>1
>神道・ひいては天皇のルーツがどこにあるか
古代イスラエルにあります。
http://tak0719.hp.infoseek.co.jp/qanda3/kasetsu.htm
- 21 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 12:52:35 ID:jMImeRrP▲
- 今日の「バカチョンが立てたスレ」はここですか?
- 22 :六四六 ◆AUtW056hW. <b>:2010/02/13(土) 13:05:47 ID:h6WhDWLw▲
- 原因と結果を取り違えてはいかん。
強姦民族であるチョソオスが、レイプしやすい服をメスに着させたんだろ。 - 23 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 13:50:14 ID:Jg1skHQA▲
- 構造でいうなら、むしろ作務衣の起源はパジチョゴリ…宗主国を敵に回すか。
- 24 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 14:05:30 ID:sM4vDeNg▲
- >>13
えっ!
やたらと乳を出すのは日本の巫女のほうでしょ?
http://straymoon.jp/image4.jpg
http://chara-hobby.up.seesaa.net/image/koyori_eb.jpg
そのリンク先の写真群はネットウヨクたちは「韓国人女性の写真」ということにしたいようですが・・・
残念ながらそんな事実はありません。
どう見ても日本で撮影されたものです。 - 25 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 14:06:57 ID:L6hESPpJ▲
- >>22
それだとなんかおかしいな
子供を産んだ女じゃないと立たない性癖の両班が
一目見て獲物だとわかるようにするために乳出しチョゴリを広めたとでもいうのか
- 26 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 14:10:03 ID:QTkq5uMd▲
- >>24
戦国エースとか、懐かしすぎだろw - 27 :マーキュリー号 ◆fXMERCURYM <b>:2010/02/13(土) 14:10:45 ID:Wd3sYaZp▲
- il||li
∧∧
/⌒ヽ) 二次元かよw
.....,,....~(,_,,,).....,,,,....
- 28 :鷽™ ◆uSo800hQvw <b>:2010/02/13(土) 14:14:01 ID:+Ne+oooU▲
- >>27
後姿は意外にぬこですねぇw - 29 :マーキュリー号 ◆fXMERCURYM <b>:2010/02/13(土) 14:18:56 ID:Wd3sYaZp▲
- >>28
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ たそがれている雰囲気が好きw
UUてノ
- 30 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 14:24:35 ID:pfUEIw8d▲
- 巫女さん萌えは古いジャンルだからなー
色々と男の妄想を膨らせる題材であるのは間違いないよね
で、韓国にはチマチョゴリ萌えエロゲとかないのかな - 31 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 14:29:15 ID:sM4vDeNg▲
- こんな感想を書いてる人もいます。
やはり世間の多くの人はこういう風に考えているのです。
http://www.eclat.cc/home/boonyan/diary/2010/01/1263079955.html - 32 :鷽™ ◆uSo800hQvw <b>:2010/02/13(土) 14:29:46 ID:+Ne+oooU▲
- >>29
改装してみると…
il||li
●●
/⌒ヽ)
.....,,....~(,_,,,).....,,,,....
著作権とか危なそうなアレっぽく… - 33 :マーキュリー号 ◆fXMERCURYM <b>:2010/02/13(土) 14:37:04 ID:Wd3sYaZp▲
- >>32
●-、
r´ - ●
` =='\ それは、危ないw
| ヽ
UUてノ
- 34 :マンセー名無しさん:2010/02/13(土) 14:57:31 ID:8sDS8Lgx▲
- なんで伸びているのかと思えばw
えっちなのはいけないと思いますw
けど、本気でチョゴリのこと知らないでこんなスレ立てちゃったんだねえ。
惨めな香具師。 - 35 :六四六 ◆AUtW056hW. <b>:2010/02/13(土) 15:33:04 ID:h6WhDWLw▲
- 巫女さんの衣装はチマチョゴリよりもアオザイに似ています。
- 36 :東方線幻想快特ふるや2号 ◆nagoyaXViU <b>:2010/02/13(土) 17:46:41 ID:Q63Z+EZz▲
- この>>1、ドーラーフェチくせーんだが
- 37 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/02/13(土) 18:40:06 ID:E/3trkwU▲
- >>36
正に俺たちにカキコしろといっているようなものだものな(オイ - 38 :鷽™ ◆uSo800hQvw <b>:2010/02/13(土) 21:35:42 ID:+Ne+oooU▲
- 腋チョゴリの誕生と、腋巫女のウリナラ起源説が(tbs
- 39 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 08:46:26 ID:00K9tJMr▲
- また、アホスレたてたのかw
2ピースのチマ・チョゴリとワンピースの和服(呉服)との違いが分からんとわなあ。
それだけじゃない。
居・食・住は気候風土に根ざした文明・文化を反映するもんだがなあ。
その地域の気候風土とその歴史を知らずして、見た目だけで判断するなんて知的水準が著しく低いですと自白してるようなもの。
外面だけみて中身を知ろうとしない朝鮮族。
思考回路が平面認識しか出来ない、物事を立体的に思考できない朝鮮族。
そんなことしかできないから、ガワのコピーしかできないんだよ。
その挙句が劣化コピー。
姿かたちが人類に似てるといっても、中味が人類じゃないウニレベルだから仕方ないといっちゃあ仕方ないが。
早く人類の域に到達しろよ>劣化後退人類朝鮮族 - 40 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 09:05:40 ID:vjfhvtEG▲
- 袴に注目
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/idol/vol55/vol55_20.php - 41 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 09:18:54 ID:K0ArRl0D▲
- 捏造は鮮人の得意分野
- 42 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 15:14:32 ID:USiRkx6D▲
- >>40
実は007でも同じ失敗をしてたりする - 43 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 16:53:08 ID:lt5cKhRy▲
- 巫女装束のルーツは十二単の下に着ていた白小袖に赤い長袴だっけ?
- 44 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 17:20:04 ID:TxpEZ0HD▲
- また併合されたいのかチョン助よw
- 45 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 18:14:22 ID:kdIPX0vO▲
- >>43
どっちが先なんでしょう?>十二単と巫女装束 - 46 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 20:04:28 ID:WpVXL6Pl▲
- >>1
おーい負けチョンどこ行った?
- 47 :マンセー名無しさん:2010/02/14(日) 23:13:16 ID:lt5cKhRy▲
- 巫女装束とチマチョゴリのコラボを試したことあるが当然両者の構造上ムリだった。
- 48 :マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 10:24:40 ID:mlQzb3FV▲
- 両方所持してるお前は何者だよw
- 49 :マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 10:42:06 ID:CfgzYobJ▲
- バカチョンは日本の巫女に、憧れるんだろうな。
巫女装束に下半身すりつけて、ヒィーヒィー言うんだろうなあ。
- 50 :マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 21:23:01 ID:zcSyRqe7▲
- 両方持ってるってそんなにおかしい?
いずれも学生時代にバイトした資金で入手した。 - 51 :マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 21:25:47 ID:KtzIXXMg▲
- 普通は巫女服だけでも持ってねぇよw
- 52 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/02/15(月) 21:27:05 ID:EPT/C5rL▲
- レイヤーならありそうだがw
- 53 :六四六 ◆AUtW056hW. <b>:2010/02/15(月) 21:29:19 ID:PO3CQnBR▲
- >>51
確かに、那智君は普通ではない。 - 54 :呂-50 ◆B5FTrr3p86 <b>:2010/02/15(月) 21:30:38 ID:Zu+Fqt0S▲
- ドール用とか・・・。
大手では見ないけど
個人寺ならあるかもしれない。 - 55 :マンセー名無しさん:2010/02/15(月) 21:31:06 ID:KtzIXXMg▲
- あぁ、神姫服なら俺も巫女服あったわw
- 56 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/02/15(月) 21:43:35 ID:EPT/C5rL▲
- >>53
おいらは束帯着るのが夢なだけニダ。 - 57 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 05:31:56 ID:lHW6sEVn▲
- 直垂なら持ってる
鎧武者イベントに参加するのが趣味ゆえ。 - 58 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 05:35:20 ID:KAK/I8qg▲
- チョゴリって朝鮮女が乳掘り出してるアレだろ
- 59 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 11:31:49 ID:ttFecJ5T▲
- なんか久しぶりに来てみたら、ハン板はあいかわらずハン板で、ちょっと安心した。
- 60 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 21:18:53 ID:zGvpGeaS▲
- 巫女装束、狩衣、男物和装、女袴、男物琉装、チマチョ、韓国花婿衣装持ってる。
- 61 :六四六 ◆AUtW056hW. <b>:2010/02/16(火) 21:25:55 ID:MS6yysJS▲
- >>56
無病息災、火病束帯。
…ごめん、なんか思いついただけです。 - 62 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 21:35:32 ID:N/Q6ZvT/▲
- チマチョゴリはモンゴルの民族衣装に中国の影響を付け加えて作られたんじゃないかな?
内モンゴル自治区に住むモンゴル人の民族衣装で下がスカートで上が左前の服というのがあるが
地味にしたチマチョゴリのようなデザインだよ。 - 63 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 22:00:22 ID:NJzZ6AzF▲
- >>62
正解 - 64 :マンセー名無しさん:2010/02/16(火) 22:22:34 ID:zGvpGeaS▲
- >>62
その話はよく聞くけどチマチョゴリとモンゴル服には似てない。
ググったら確かにモンゴルも昔は上下二部式で首の前でVに合わせる形式だったみたい。
モンゴル服が満州族のそれのように詰襟形式になったのはいつなのやら。 - 65 :マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 00:23:45 ID:GiDIQY10▲
- チマチョゴリの起源はモンゴルのデールって
その前朝鮮人は何着てたの?裸? - 66 :何だ:2010/02/17(水) 00:28:22 ID:Pub179lD▲
- >>1
そうだったのか。チマチョゴリの起源は、巫女服だったんだ。 - 67 :マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 05:58:24 ID:Ct6ujGde▲
- >>64
モンゴルの下がスカートで上が右前の民族衣装を薄手にして中華風味の装飾を付け加えるとチマチョゴリになるよ。
それと不思議なのは日本よりも寒さが厳しい朝鮮半島なのにチマチョゴリには防寒対策が見られないって点だね。
平壌などでは冬になると川ですらスケートができるほどに厚く凍りつくのに
防寒対策がなされた民族衣装がないってことはチマチョゴリなどの民族衣装は朝鮮半島南部の地域的な民族衣装だったのか
後世になって作られた民族衣装ではないのだろうか? - 68 :マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 14:56:31 ID:fwrKy2Vb▲
- >>64
日帝時代:当然和服系&軍服。
李氏朝鮮時代:前半は明系、後半は清系。
高麗時代:前半は新羅系、 蒙古支配後はモンゴル系。
新羅時代:前半は不明、唐事大後は唐系。
傍流ののうち百済は日本に亡命、資料も大量に残してるから割と判り易いが、
朝鮮半島の他二系はかなり不明が多い。
判るのは唐事大後から。 - 69 :マンセー名無しさん:2010/02/17(水) 20:57:37 ID:H23cIBq3▲
- >>68
むむ!
>判るのは唐事大後から。
^^^^^^^^
合ってるようで合ってないようで・・・。 - 70 :マンセー名無しさん:2010/02/19(金) 11:44:03 ID:5Wfp/aFR▲
- >>60みたいなコレクションって家族はどういう目で見てるんだろう・・・
- 71 :マンセー名無しさん:2010/02/22(月) 19:31:36 ID:mQOpvIBj▲
- 家族に公開してるのは一部だけ。
- 72 :マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 10:47:08 ID:KWtNI5m6▲
- 一部でも十分だw
- 73 :マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 22:39:47 ID:pgmu8jVp▲
- 最近は陣羽織(鎧には興味ない)、神主の浄衣、長崎龍踊りの中国服、
韓国李朝時代の兵士の格好が欲しいなんて思ったりする。 - 74 :マンセー名無しさん:2010/02/26(金) 22:48:27 ID:TI+VJOSp▲
- >>73
鎧無しで陣羽織なんて、スーツを着ないで裸にコートみたいな物
…と言うのは置いといて、李朝時代の武装って、韓国ドラマに出てくるようなヤツ? - 75 :マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 15:31:40 ID:A+ao1EDd▲
- さすがに韓ドラのようなまるでゲームのような衣装は好きになれない。
徳寿宮や景福宮で見かけるこんな格好。
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090422/16/posoku-joon-37/37/93/j/o0704052810169617515.jpg - 76 :マンセー名無しさん:2010/02/27(土) 19:54:56 ID:PxwwFQkA▲
- >>75
つ【高麗兵】
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/106317/ - 77 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 12:47:24 ID:hsWm580X▲
- 私は日本人です
振袖は不恰好おしめぶら下げてるみたいウンコの国日本にぴったりです。 - 78 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 12:53:37 ID:ceoKJrMn▲
- >>1
チマチョゴリと日本の巫女服がおなじに見えるということは、
形状認識能力が著しく低下しているということであり、
目か脳の機能に障害があることが考えられます。
適切な医療機関を訪ねることを強く推奨します。 - 79 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 12:58:34 ID:SqYO/JqA▲
- 適切な医療機関っていうと・・・。
動物病院か保健所? - 80 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:03:01 ID:ceoKJrMn▲
- >>77
日本人テスト
ここに「小林暴々茶」というペンネーム人が居ます。
そのペンネームの元ネタとなったと思われる人物名をお答え下さい。
- 81 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:15:05 ID:hsWm580X▲
- ネオ麦茶
- 82 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:18:06 ID:Uu6IItX/▲
-
★★★★★ こんなに馬鹿な韓国人(大爆笑) part1 ★★★★★
(2009年現在) 日本人 vs 韓国人(Korean Monkeys)
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人13人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人2人 韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人 韓国人 0 人
コッホ賞(医学) 日本人4人 韓国人 0 人
ラスカー賞(医学) 日本人6人 韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学) 日本人9人 韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術) 日本人9人 韓国人 0 人
プリツカー賞(建築) 日本人3人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
↑
あははははははははははははははははははははははははは - 83 :マンセー名無しさん:2010/03/11(木) 13:36:35 ID:Uu6IItX/▲
-
★★★★★ こんなに 馬鹿 な 韓国人(大爆笑) part2 ★★★★★
(2009年現在) 日本人 vs 韓国人(Korean Monkeys)
コール賞(数学) 日本人 4 人 韓国人 0 人
ガウス賞(数学) 日本人 1 人 韓国人 0 人
ショック賞(数学部門) 日本人 1 人 韓国人 0 人
ピューリッツァー賞(報道) 日本人 3 人 韓国人 0 人
アカデミー賞(映画) 日本人 4 人 韓国人 0 人
グラミー賞(音楽) 日本人 4 人 韓国人 0 人
エミー賞(テレビ番組) 日本人 2 回 韓国人 0 回
世界3大映画祭グランプリ 日本人 8 回 韓国人 0 回
200年以上の伝統企業 日本人 3146社 韓国人 0 社
五輪,世界選手権の陸上と水泳のメダル 日本人1 90 個 韓国人 6 個
一人当たりGDP (ドル) 日本人 40000 韓国人 16000
↑
あはははははははははははははははは - 84 :懐疑主義者 ◆CgTUDCDriU <b>:2010/04/05(月) 23:08:58 ID:V0y28y6c▲
- >24
・・・・・・・・何かと思って開いてみれば・・・・・。
"虹巫女"のフィギュアと、エロ漫画の表紙では無いか!!
こりゃ、韓国人女性の写真ですらないな。
・・・・・次にリンク貼る時は、もっとまともな資料を持って来いっっっ!!!!(怒) - 85 :懐疑主義者 ◆CgTUDCDriU <b>:2010/05/02(日) 00:09:39 ID:+iUFQMrs▲
- 何時になったら、>1とその支持者はまともな資料を持ってくるのかな ?
- 86 :マンセー名無しさん:2010/05/02(日) 23:59:16 ID:GECp6/I6▲
- チマチョゴリの色調は原色的というか派手すぎるな。
巫女服や十二単の色調はかなり繊細だと思う。
日本人なら後者のほうが好きだろう。 - 87 :マンセー名無しさん:2010/05/03(月) 00:16:02 ID:VUhvt40S▲
- 日本人なら後者の方が好きでも世界の人はきっと前者を選ぶでしょうね
- 88 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/05/03(月) 00:17:25 ID:WNesH/qp▲
- ああ、日本人でよかった。
あんな原色とか耐えられんわ。 - 89 :犬神 ◆VYJqzu6hsI <b>:2010/05/03(月) 00:18:05 ID:qz17eNlF▲
- あなたのおっしゃる世界ってry
- 90 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/05/03(月) 00:24:25 ID:WNesH/qp▲
- >>89
この際本当に世界中でおk。
巫女さんのすばらしさは我々日本人だけで持てば良い。 - 91 :マンセー名無しさん:2010/05/03(月) 12:06:46 ID:vkeszIDC▲
- >>90 判らんぞ 意外と外人が巫女萌えしても不思議とは思わんw
- 92 :マンセー名無しさん:2010/05/03(月) 16:19:52 ID:1aLnuxgV▲
- 有名神社に行くと、巫女さんの写真撮りまくってる白人さん多いニダ。
結構、巫女萌の欧米人は多いみたいだぞ。w - 93 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/05/03(月) 21:52:54 ID:WNesH/qp▲
- >>91-92
だから嫌なんじゃないかw
あいつら全員ニダ派に追いやってしまえw - 94 :鷽™ ◆uSo800hQvw <b>:2010/05/03(月) 22:50:32 ID:qVeEGP8e▲
- マジ泣きしたワスプな連中に謝罪と賠償を求められる、なっちゃんの姿が浮かぶ…
- 95 :懐疑主義者 ◆CgTUDCDriU <b>:2010/05/06(木) 20:27:51 ID:ceuNHMu5▲
- >>93
まあまあ。那智さん。落ち着いて。
この「巫女萌えの欧米人」達は、日本が何らかの理由で、
私達の固有文化を奪われそうになった時、こちらの為に動いてくれる人達。
と考えてはどうでしょう ?
かって、大東亜戦争の末期に米軍による「京都爆撃」が計画されていた。
しかし、実行はされなかった。なぜか ?
京都を良く知る知日派の米軍将校が強硬に反対論を展開したから。
また、靖国神社がGHQの手により、解体されようとした時、反対したのは、
ドイツ人神父だった。
と言う事が有りました。だから、「巫女萌え欧米人」は、日本の固有文化を外護してくれる
存在として、「片目をつぶって見逃して」はどうでしょうか ?
それに、反ヲタ連中に対するカウンターとしても役立ちます。
連中は「ヲタはキモイ」もしくはそれに類する罵倒を言うのが常套句。
でも、「欧米人観光客ーそれも"巫女萌え"のーに対しては、その罵倒は使えない。」
使えば、「ヘイトクライム(嫌悪犯罪)」と、取られかねないから。
程度の差こそあれ、欧米は「訴訟社会」ですからね。
そんな欧米人達を向こうに回して、反ヲタ連中がいつもの様に「キモヲタ」とか言う事は出来ない筈です。
だから、『色々な意味で、"巫女萌え欧米人"はこちら、つまり、日本国の役に立つ存在なのですよ。』
では、これにて失礼します。 - 96 :新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM <b>:2010/05/07(金) 19:28:28 ID:P6H7LzJB▲
- >>94
マジ泣きでも何でもいいから、チョゴリ女ならくれてやればいいニダw
>>95
てか、巫女⇒オタがどーのこーのってすぐ言い出す奴ほど、オタなんじゃないかと思いますなぁ。
神道の役職者について語ってたらどーすんのさ。
ってな話をホロンにしたら、意味不明なレス書いて逃げましたが。 - 97 :マンセー名無しさん:2010/05/08(土) 10:29:01 ID:LNZzOvAb▲
- >>96
まあ良くある話です罠。>自分を投射して決めつける
ウリナラチマチョゴリの場合、土着どころか宗教とすら繋がらない、
輸入歴すらはっきりしてる代物だから、そういうのについて語れない、
だから他者も語れないに違いない、て投射もあるかと。
日本に限らず、本来は衣服と宗教・土着信仰のつながりは深くて面白いかと。 - 98 :懐疑主義者 ◆CgTUDCDriU <b>:2010/05/08(土) 13:44:05 ID:iDoErBKK▲
- >>96
そんな事が有ったのですね。
まぁ、那智さんに「神道の役職者について」語られたら、
ホロンは反論不能になるのは確かですからね。
そりゃ、意味不なレス書いて逃げますよ。(ちょっと微笑)