お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
2011年6月15日2時27分
印刷
Check
毎年8月下旬に東京・浅草で開かれている「浅草サンバカーニバル」の開催が、今年は見送られることが決まった。東日本大震災の影響で、毎年7月末に開かれる隅田川花火大会が8月27日に延期されて日程が重なり、十分な警備が難しくなったという。
実行委員長の丸山真司・浅草商店連合会理事長は「残念だが、来年はいいカーニバルを開催できるように準備したい」と話した。実行委によると、昨年は23団体約4700人がパレードに参加し、約50万人が沿道に詰め掛けた。
神戸の過ち、奥尻の教訓 復興実現へ過去の失敗と成功から学ぶべきこと(週刊ダイヤモンド)
震災復興に向けて歩み出した被災地。目指すべきはどんな街か、過去の事例をひもとくと…。
首都圏・関西徹底調査 巨大地震に弱い町 甘すぎる自治体の被害想定(サンデー毎日)
中央防災会議の想定は首都圏で1万人超の死者。被害総額は112兆円。しかし専門家は…。
東浩紀の論壇時評 〈大震災と言論人〉 自らメディア「になる」役割(論壇時評)
「3・11」被災直後の言論空間を観察した筆者は、識者や専門家がマスメディアを通さず発言する事態に着目する。
一覧へ
今日の新着一覧
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。