ホーム > 野球 > 野球最新紙面記事

岡田マジック T岡田外し右打者6人爆勝

 横浜に快勝しナインを迎える岡田監督(撮影・金田祐二)
【拡大写真はコチラ】
 横浜に快勝しナインを迎える岡田監督(撮影・金田祐二)

 「交流戦、横浜0‐9オリックス」(14日、横浜)

 こんなときくらい、ナインを褒めたたえたらええんよ‐。開幕直後のしかめっ面も、いまは昔。右膝痛を抱える4番・T‐岡田を外し、左腕・山本に野手8人中6人を右で並べて17安打9得点なら納得もいく。しかも零封勝利で対横浜13連勝となれば、オリックス・岡田監督の気分が悪いはずはない。

 「1、2番でチャンスできるからなあ。反対方向にヒットなあ、右でも左(打者)でも、強引じゃなしにいけてたから、ようつながってたよ」

 指揮官が口にした通り交流戦首位打者の坂口、同2位の田口が効果的に好機を作った。三回は先頭の坂口が左前打。続く田口が右打ちの進塁打で得点圏に走者を進めると、後藤が中前適時打で先制した。さらに六回は坂口、田口の連続適時二塁打を含む6安打、5得点の猛攻で一気に試合を決めた。

 出色だったのは自身2度目の5安打で勝利に貢献した坂口。本人は「1試合、1試合、自分の持ち場で役割を果たすだけ。自分の結果よりチームの勝利に貢献することがいい」と控えめだったが、岡田監督は「そら5本も打ったら大きいのは当たり前やん」と満面の笑み。目尻は終始、下がりっぱなしだった。

 交流戦残り3試合で借金は1。「出そうと思えば出せた」というT‐岡田も代打の1打席に温存し、平野、岸田の救援陣も温存できた。「ピッチャーもどんどんつぎ込めるしなあ」と話す横顔には、勝者のオーラが噴出しまくっていた。

(2011年6月15日)

ソーシャルブックマーク・RSS・twitter・Facebook


【野球メニュー】

スコア速報/ 契約更改/ 選手名鑑/ ドラフト/ 順位表/ 【セ・リーグ】 日程/ 打撃成績/ 投手成績/ 【パ・リーグ】 日程/ 打撃成績/ 投手成績/ 【交流戦】 順位表/ 打撃成績/ 投手成績/

オススメ野球写真ニュース

オススメ野球ニュース






Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp