もう1時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【英】 エリザベス女王、85歳を祝うパレード 夫のフィリップ殿下も先日90歳に 【写真あり】

1 :BaaaaaaaaQφ ★:2011/06/12(日) 20:12:19.26 ID:???0
英ロンドンのホースガーズパレード(Horse Guards Parade、近衛騎兵練兵場)で11日、4月21日に
85歳を迎えたエリザベス女王(Queen Elizabeth II)の「公式誕生日」を祝うパレードが行われた。
 
写真はパレードを終えバッキンガム宮殿(Buckingham Palace)へ戻るエリザベス女王と夫のフィリップ
殿下(Prince Philip、2011年6月11日撮影)

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2805740/7332703

写真
http://nullpo.vip2ch.com/ga3470.jpg

296 :名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:16:39.49 ID:PuyWbr8M0
■ 吹上新御所建設ではらした美智子皇后『積年の思い』

「 新御所の建設が決まったのは、昭和天皇がお亡くなりになって半年も経たないうちのこと。
 あまりにも亡きお上をないがしろにした決定です。

 最近の皇室をみていると昭和天皇の威風が次々に壊されていく、
 そんな気がしますが、その始まりがあの新御所でした」 (皇室に近い関係者)

『 応接 』 部分には映写室やステージ、音響設備を備えた約八十畳の大広間があり
ここは晩餐会や映画会、コンサートも開ける多目的ホールになっている。

また、『 迎賓 』 部分には来客用の寝室、浴室などの宿泊施設も作られている。
この新御所については、元侍従の浜尾実氏はこう語る。

「 国賓に泊ってもらう施設としては立派な迎賓館がある。おもてなしの場所だって
 皇居内に宮殿があるわけですから、新御所に宮殿や迎賓館の機能まで持たせる必要はない。
 質素が皇室の伝統的な美徳という事から考えると、少し贅沢にすぎると思いますね」

実際、前出の皇室に近い関係者などは
「吹上の自然林を丸坊主にしたのは美智子皇后!」 とまで厳しい指摘をする。

(つづく)

297 :>>296 つづき :2011/06/15(水) 01:18:53.50 ID:PuyWbr8M0
■ 吹上新御所建設ではらした美智子皇后『積年の思い』 2

「 大体、皇后は吹上御所にお移りになりたくなかった。
 皇太后さまの匂いのする御所は嫌だということから、あの新御所の建設が決まったんですよ。

 たしかに、皇太后が美智子皇后に冷たかったのは事実。
 だからと言って昭和天皇が ご愛好だった自然林まで伐採し
 そこに贅沢な御所を建設するというのはあまりのことです。

 そもそも皇太子妃時代の皇后に皇室内でもっとも理解があったのは昭和天皇。
 それを考えればあの自然林伐採はとんでもないことです」

「 最近の美智子皇后への苦言は以前の美智子妃いじめとはまったく違うもの。
 最近の特徴は、むしろ皇太子妃時代の皇后に好意的だった人からの批判や苦言の声が多い。

 皇后や宮内庁はその点に留意されるべきではないでしょうか。
 率直に言って、今、皇室は『危機』の時代です。」 (同宮内庁記者)

超豪華な吹上御所の建設、そのために壊された皇居の自然林。
『 まるでフルムーン旅行 』 といった陰口まで飛び出す外国訪問の旅…。

質素を旨とされた亡き昭和天皇は、そんな、平成皇室をどうご覧になっておられるのか?
                                           

298 :名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:21:36.34 ID:PuyWbr8M0

両陛下、昭和天皇が愛した那須御用邸の手付かずの自然森林地帯を自然公園に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4194810.html

栃木県の那須御用邸で静養中の天皇皇后両陛下は、
那須の山腹に広がる森林地帯を視察されました。

絶滅の恐れがあるオオタカなど、貴重な動植物も生息する一帯は、
もともと、那須御用邸の用地の一部で、一般の人は立ち入れない場所でした。

しかし、「国民が自然に直接触れ合える場として活用してはどうか」との陛下の考えで、
去年、およそ560ヘクタールの森林が環境省に移管されました。

2011年度までに自然公園として整備し、一般に公開される予定で、
動植物の観察ツアーも行われます。

環境省によりますと、両陛下は今回の計画に強い関心を持っているということで、
担当者から説明を受け、「車いすの人は利用できますか?」などと質問していました。

(27日20:31)

299 :>>298 その後:2011/06/15(水) 01:24:16.69 ID:PuyWbr8M0

那須平成の森、きょう開園 

那須町の旧那須御用邸の一部を活用した 「那須平成の森」 が22日、開園する。

豊かな森や自然と触れ合う場として開放され、自然体験やガイドウオークなどが楽しめる。(略)

 「平成の森」 は、天皇陛下のご意向を受けて

平成20年3月に那須御用邸北側の約560ヘクタールが宮内庁から
環境省に移管されたのを機に、豊かな自然を維持しつつ触れ合える場所として
整備が進められてきた。(略)

車いすでも利用できる園道も整備された。(略)

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110522/tcg11052202260002-n1.htm
 

300 :名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:27:04.00 ID:PuyWbr8M0
天皇陛下の皇太子時代
昭和53年8月10日 東宮御所槍の間(夏の定例会見)

記者 「那須、須崎御用邸に付属邸がありますね。もう少し利用されたら
 いいんじゃないかという声もありますが、あまりあの辺はお好みにならないんですか。」

皇太子明仁 
「 須崎は夏が一番いいと思うんですね。ほかの時期は割合に風が強くて
 船が出なくなるそうです。(陛下は)植物を主にご覧になって、海の方は
 あまりお出にならない状態なんですね。

 やはりこちらとしても、陛下が 一番お使いになりたいと思っている夏に、
 須崎を利用するというのも ちょっとどうもという気がするわけなんで。 
 伺えばもちろんいいとおっしゃいますけれど。 使いたいと思っているわけですけれども。
 ちょうど7月に陛下がいらした時に、ちょっと須崎に伺ったことがあります、何年か前。
 それ以後もう夏はいらしてないですね。」

記者 「那須はいかがですか。」

皇太子明仁

「那須は私はあまり好きじゃないんです。        ←★ 那須嫌い
 植物が咲いたりすれば大変面白いですけどね。」
 

79 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)