手持ち考察[エーフィ]

早速夢エーフィ作ってみたので考察。


エーフィ No.196 タイプ:エスパー
特性:シンクロ(どく、まひ、やけど状態にさせられると相手も同じ状態異常になる) 
夢特性:マジックミラー(マジックコートが有効な技を跳ね返す)
体重:26.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
 H-A-B-C-D-S 合計
 65-65-60-130-95-110 525



◇育成形
性格:臆病(S↑A↓) 特性:マジックミラー
個体値:V-U-V-U-V-U (めざ炎理想)  努力値配分:H228/B4/C26/D4/S248
実数値:169-76-81-153-116-177
技:サイコキネシス/めざ炎/光の壁/リフレクター
持ち物:ひかりのねんど  役割:状態異常への牽制/壁貼り/速攻AT


長所:特性[マジックミラー]、s110、c130。
短所:サブウェポンが少ない、耐久が薄い、耐性が少ない

 wikiにも述べられている通り、フルアタで使うと気合球が無い分フーディンの劣化なので
特性・ブイズ系の補助技を駆使するしかない。
ということでまず役割は 状態異常への牽制/補助がメインの速攻AT で決定。
同時に攻撃技2・補助技2の構成にすることも決定。
 攻撃技はサイコキネシスorショックがまず確定。
残り1つだが、攻撃技の種類に乏しいこいつには鋼/超/悪が後だしされ易いので
シャドボorめざ格orめざ炎あたりが便利。ここは迷ったが、とりあえず今回はめざ炎で作成。
 補助技は瞑想+バトン、身代わり+バトン、あくび+身代わり、いばる+身代わり
・・・などの有力なコンボがあり、他にも甘える、嘘泣き、あさのひざし、願い事などが揃っているが
こいつはマジックミラーなのがいずれ知れ渡るであろうし、そうなると正直に攻撃されることが
見込まれる。よって今回は身代わりやあくびはやめ、また自分の今のPTに
中途半端な耐久のポケモンが多いので、壁二種類+光の粘土持ちで確定とした。
努力値については、アタッカー性能よりも壁貼りがメインの仕事となるので、
S248、Hは4n+1での最大値、B4,D4,残りCとした。(a,c,sは個体値Uなので注意)
めざ炎の都合上109族と同速になるが、109族はめざ炎が無いと倒せないアイアントだけであり、
またイッシュ三闘+1と思えば全く問題はない。

夢エーフィ

以下10戦ほど使ってみた感想。
まず見せ合いの時点で、キノガッサ・エルフーンを筆頭に状態異常技持ちのポケモン
全般の選出を制限できるのが相当大きい。
その上で、CSアタッカーと読んで殴ってくる相手には先制で壁を貼り、十分戦うことが出来る。
もちろん挑発も効かないので安心。
まだ知れ渡ってないためか、補助技を出してくる相手もいたがそれらはカモにすることができた。
よく居るロトムとのタイマンも、Hに振ってるため先制壁からひかえめC252ハイポンでも確3。
壁→サイコキネシスx3の流れで1回でもハイポンが外れたらこちらの勝ちとなる。
全て当たってやられても壁は残るので、かなり有利に戦うことが出来た。

この型の一番の弱点はスカーフ持ち高火力(特に物理)が来ると何も出来ず落とされること。
ガブ、ヘラ、バンギ、ラティと1:1はなるべく止めた方がいい。
ハッサムはH252振りならめざ炎で高乱1だが、大抵交代読みトンボかオッカ持ちなので
壁貼って様子を見るべきか。逆に居座ってきたら次にめざ炎が刺さりやすい。
ナットレイは壁→めざ炎で慎重HDでも確2なのでカモ。
あとウルガモス相手も積まれて危険。逆にある程度存在が読まれるめざ炎より、
あくびや嘘泣きのほうがいいかも?攻撃技1つになってしまうのが問題ですが・・

◆ダメージ計算(先制できる相手は壁込み)
・被ダメ
水ロトム  ハイポン  C252性格↑    30.1%〜35.5%(確3:22.9%)
ニョロトノ ハイポン  C252性格↑+雨  40.8%〜47.9%(確3)
ハッサム  トンボ   A252性格↑    58.5%〜69.2%(確2)
ガブリアス 逆鱗    201ガブ     40.2%〜47.9%(確3)
ナットレイ ウィップ  A252性格↑    39.6%〜46.7%(確3)
メタグロス コメパン  A252性格↑    42.6%〜49.7%(確3)
      コメパン  A140性格↑+プレート 46.7%〜55%(確2:71.5%)

・与ダメ
サイキネ
水ロトム  H252D4 38.8%〜46.4%(確3)
ニョロトノ H252D4 33.5%〜39.5%(確3)

めざパ炎
ナットレイ H252D252 性格↑ 48.6%〜59.6%(確2)
ハッサム  H252D4      90.3%〜108.4%(確1:43.8%)
メタグロス H252D116     35.2%〜41.7%(確3)



どうでもいいけど夢入手のミニゲームを♀が出るまでやり続けたり、
夢特性+♀+色違い+めざ炎になるSEEDを見つけるのが面倒だった。
乱数余りイーブイが2匹いるので欲しい人は過去の記事の図鑑登録に協力〜の記事を参照。

※あくまで「私個人の」ポケモン運用方針です。
いろんな型が知りたい人は考察wikiにでも行ってください。

 
人気ブログランキングへ

テーマ : ポケットモンスターブラック・ホワイト
ジャンル : ゲーム

コメント

Secret

はじめまして

孵化余りイーブイとミュウ交換できませんか?

No title

ぺそさん>
あ、いいですよー。フレコは掲載しない方針ですので、twitterかskypeで直接ご連絡ください。

No title

イーブイのリフレクターはGBAからの遺伝とかですか?

No title

とおもったら技マシンで普通にいけましたね。
すみません。
まねっこします。
プロフィール

S.O.

Author:S.O.
ポケモンBW考察blogです。

乱数&色乱数の解説ほか、PT研究など?

SOって名前をニコ生交換枠で見かけたら多分私です


----乱数記事リスト----
【孵化・最新版】
【色違い作成】1ROM・リセット無
【結果を見やすく保存する】
【野生・固定伝説】
----------------------

こちらが新Blogとなります。旧blogはこちら
ワルビアルの逆鱗は強・・かったらいいなぁ

連絡はこちら
twitter:@so_rei
skype:so-rei-cyee

カウンター
最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR