1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

やっぱり、心地いい空間でないとww

Tue, June 14, 2011 20:59:29 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

・・・今回の休みはずっとうちにいた。

(だって、前職の給料の督促処理をしないといかんかったので。ここは今回も下手したらまともに支払ってこない可能性が非常に高いので。それに先週、体力の消耗が激しすぎた。)


そして2日居る中で、カーペットよりロフトでずっといる事が何故か心地良いコトに気づき・・・。

(実家の布団の上でゴロゴロの感覚と同じだった。)


なので、常に何かをしていた備え付けのテーブルも畳んで。

椅子はくっつけて荷物置き&翌日着る服の置き場&ロフトに上がる踏み台代わりに。

(ロフトへは別に階段があるんだけど、そこは基本的にテレビの方向を変えたのでその前でメイクができるように簡易ドレッサー化。その椅子代わりとして使うことに。)


基本的な生活を全てロフトの上ですることにした。

その方が楽なのだ。


椅子に座って何かをするよりは胡坐をかいて何かをした方が、私は気が抜けてほっとするし、クーラーの効きも良い。


私自身・・・、テーブルを使うのはどうも嫌いだ。


少しでも心地良く過ごす為にどうすべきかを考えたら、やはり、実家と同じような感覚で暮らした方が私は心地よかった。

それが布団の上でぐーたらなのだww


まぁ、そんな事を言ってますけど。


いい加減に寝ないとまたストレスが溜まる。(首に変な傷ができるのいやだもんでww)


早く寝よ寝よ。






  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

スーツでビシッ!に萌ww

Tue, June 14, 2011 05:35:48 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

・・・ぶっちゃけキレイなお姉さんを見て、ゾクゾクってしたわけよ。


何か足りないな、って思っていたわけよ。


いや~、どーりで、モチベーションが下がりまくってた訳だ。


キレイなおねーさんには会えないわ

ガラス張りのオフィス街はないわ

近くに飲食店街はあるもののスタイリッシュじゃなくて、豊田の駅前よりひどい状況。(全て、巷で言う大衆居酒屋やキャバクラばかり。プロントやマメやひばのようなブロッサ系のバーや飲み屋が皆無。)


どっちかっていうと、うちの近くにあるインター商店街と同じような状態。


そんな事を言ってますが。


先日、うちに新商材の説明をしに来たN本体の充足の営業担当の女性を見て、一言。


ああ、やっぱりww


やっぱキレイなおねーさんはかっこかわしてるww


それに引き換え・・・。


うちの女性陣たちは社内外で絶対スーツ着ない。

業務委託だろうがなんだろうがNの営業では絶対タブー視されているしありえない、ジーンズや、スニーカーが出てくる


確かにたくさん歩くけど、それでも、見た目はやっぱ重要なんだよね。

後は商材も。


やっぱ歩きやすい靴買わなきゃね。

外回りするならローヒールのパンプス買わないとww


スニーカーじゃやっぱり、ねぇ・・・。


後は中身もしっかりと、だわ。

そんなもんよww


やっぱ、キレイなおねーさんに会いたい!!!!






  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ、思考停止中。

Mon, June 13, 2011 17:43:03 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

今週は、動けないくらいあまりにも疲労感を感じていた事もあり、実家にも帰らず、自宅で過ごしていた。


そしたら・・・。


ほんの1時間前にいきなしマネージャーからやけに意味深な電話を貰った。

(ご心配していただくのは非常にありがたいのだが、こういった電話が休日にあると正直言って非常に迷惑なのは言うまでもない。)


その時に・・・。


え、何、何?明日休日出勤で仕事に出てこいって事?


って思った。


それで、休みモード全開であったこともあり、すぐに頭の中が真っ白になった。

しかも、かかってきた当初は言っている事が良く解らない。何が言いたいの?って思った。



けども、聞いていくうちに何がいいたいのか解った。


『焦らず、今回の要件を意識せずにマイペースでやればいい。』


私のわかりやすい性格がここでも読まれていた。


今回、正社員として本採用される為に、試用期間中である2ヶ月のどちらかの1ヶ月で最低15本を上げないとNGである。


それを私がかなり意識しており、手段を問わず、強引に契約を取っているんではないかという事を心配していたらしい。


う~ん、それは少し違うけどなぁ・・・。(でも、それが営業ってもんじゃないの?)


つーか、マネージャーは焦って結果を出すよりも、いつもどおりやればいいって言うんだけど。


何か違うんだよね。


それと同じ事を申し訳ないんですけど、私より先に、クビ寸前の新卒の人間に言って頂けますか?


そう思う。


まぁ、いくらなんでも、私の頭の中では、何が何でも、正社員にならない事には意味がない。

手段はどんな状況であれ、やるしかないわけ。


けど、全く身体が休められないのは非常に腹が立つ。


さて眠ろう。


すんごく疲れたから。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

いや~。

Sun, June 12, 2011 15:03:01 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-F1020138.jpg
くるすたはどこ行った…?
 
既に人間じゃねーだろ(^0^)
 
すいません、ますます田舎で第二の地元なので野生本能むき出しなんだけど。
 
それがこのお昼の状況である。
 
これはさすがに会社の人間には見られたくねーなHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-emojiD_06_c323.gif
 
 
まぢで。
 
今では口に入れば皆一緒簡単だしさ、ガチで。
 
…昔はあんなにおいしい物を毎晩食べてたけど、今はこの5枚ぎりのパンとコーヒー1リットルだけでお腹いっぱいになる。
 
 
つーか、メンタル的に随分丸くなったんじゃね?
 
なーんてね(^0^)
 
明日はガチで寝るぞ(^0^)
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

私が必ず徹底していること。

Fri, June 10, 2011 10:22:31 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
…やることやったらサッサと帰って寝る!

これはずっと徹底してる。

はっきり言うが。

ぶっちゃけ、上司がいたら帰りたくても帰れねーんだよ。まぢ。

しかも、体力が資本の外回り個人営業なら尚更。
大体、それは言えるんだわ。
法人営業はあんま飛び込みしないし、準備出来る。

ただ、個人はその場で状況判断しなきゃならない。そこが意外と苦しい。

私の場合、身体の事があるのでできる限り休めたい。
メンタル的なものが大きいので。
これで同行がついたりしたら前回のように放置され爆発すると思う。
そこさえ何とかなれば。

まぁやるしかないさ。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

つぶしちゃっていい?

Fri, June 10, 2011 00:57:15 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

いいよ?


少しどこかかなりムカついたので言ってみる。


・・・てか、やることやってから言えよ\(*`∧´)/


おまえさぁ・・・。

そんな最新サービスの知識よりも、今必要なのは次の職場探しじゃね~の?


つーか、おまえさぁ・・・。


マネージャーにボロンクソ言われたんでしょ?


『新人の子(=中途であるもも)が現地稼動2日目で、初オーダかつ回復のレアケースで切ってきているんだよ?何でお前は全く取れないんだ?しかも、その新人はフルトークを必ず1日5~10件はぶちかましてくるのに、どうして、お前は一件も取れないんだ?いる価値ねーよ!』


だ、そうです。


別にフルトークだって、仕事って考える前に痴話話の延長上でしていく訳で。

そしたら、切れてたって話なんだわね。


わがまま言ってもかなり多くのフルトークをきっているので何もいえない訳で。


つーか、取れない人は本当に取れない。


私の場合、目的があるからなんだろうけど。


多分もう一人潰しそうww


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

絶対犯してはいけない間違い?

Thu, June 09, 2011 01:35:30 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore

社会経験の少ないニート上がりの人間が、社会に強制放出後、すぐにやってはいけない仕事の一つに・・・。


営業がある、と私は思っている。


何でかって言うと、コミュニケーション能力に乏しくて、しかも、精神力がない、しかも、根拠なきブラックだと知っている。


なので、すぐ逃げ出す。


・・・で、私はなんなんかって?


私の場合は、ずっとそれなりに仕事をしてきてはいるので、これには絶対該当しない(?)

が、派遣で様々な職場に行っている事もあり、そのときの癖でどこへ行ってもすぐに慣れてしまう。


なので、今の状況からして言うなら既にマンネリ化しており、気分的に乗らない時がある。

ホントは待遇面、別に気にしてませんよ。

けども、それが辞めるりっぱな口実になっているのは言うまでもない。


ブラック企業のアラを探して、辞める、っていうのである。


ただ、今回に関しては、既に社宅を用意されているので仕事に集中できる環境ができている。

しかも、両方ともグループ会社、で、有名と中堅の会社。

(まぁ、これまでのように両方ともNだったら結構続くけどねww)


後は、そこで結果を出すだけの話。


先行投資してもらっているので尚更なんですけど、何か?


まぁ、そんな事を言っていますが・・・。


現状、ストレスでグチや文句がひどくなりつつあり、首に発疹がかなりひどくできている。

更に慢性的な寝不足もたたっており(何でか眠れない、これは社の慣習で夜遅いのが原因。)、、朝起きるとかなり疲労感がある。


それでみんな戦っているのである。


しかし、既に、今回、成績が取れない新人がクビになりつつある。

何故なら、全くトークが切れていないので。

何のためにいるんだっていうことは言っているそうで・・・。


新人は絶対すぐに辞めるので怒らないし、そこでのイメージが全てという事が解っているので、やけに甘やかしている。

しかし、私の場合は絶対怒られる。

相変わらず、ここでも、いつものように怒られキャラなのである。


・・・それはいつものように、笑えないけども。


まぁ、そんなもんよ。

さ、今日も、適度に頑張りますか、ふつ~にね。

真面目やっていると疲れるし、本当にそれってかなりの苦痛なのでww





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

分かりやすくて…

Wed, June 08, 2011 20:34:57 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
ごめんね、ごめんね~HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015691.gif
(キム爺のとこのS副支店長じゃないけど(^^))
 
主任に先日の飲み会での話を聞かされた…。いつもの調子で、下ネタ炸裂をぶちかましたらしい。若い子は頼りないで、エキス貰わなきゃ~ってHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015692.gif
(全く覚えてないっ…。)
 
しかも、新卒ニート一人潰したHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-emojiD_06_c323.gif
(最短2日だそうで…。)
 
どうも、原因が私が飲み会で言った強烈な一言かつ研修中にマネージャーが咬ました強烈な一言なんだそうで…。
 
まぢですか?まぢですか?
何言ったんですかって聞いたら…。
…何も覚えとらんのって言われて…、ハイHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-panda03.gifと言った挙げ句の果てに、言われたのは…。
 
その新卒のことをボロンクソに、ニートと言ったらしい。
あれで取らんかったら大目玉喰らうとこだったけど、その日、HAPPYドキドキMOREでやることなすことしてたから文句は言われなかった訳で。
だけど、たくさん動くとお腹が空く~HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-panda03.gif
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

夜より朝だろ、やっぱ。

Tue, June 07, 2011 19:58:04 テーマ:blog up to pc posted by tomoko-loves-happymore
早起きで人生が好転する【2】
 出社前の時間を有効活用する“朝活”が注目を浴びているが、『「朝4時起き」で、すべてがうまく回り出す..........≪続きを読む≫


私がこの朝型の生活を始めたのは高校の時からなのでかれこれ15年ぐらいになる。


なので、私の中では朝、早く起きて何かすることが当たり前となっている。

私の場合は基本的に4時半から5時の間である。(昔は3時というのもあった。)

基本的に朝でないと頭が働かない。

それに夜は自分の時間をきちんと取りたいという希望があるのだ。


なので、夜10時以降の仕事は非常に苛立つ。

しかし、そうは言ってられないのがこの営業の仕事。

基本的に営業という仕事は時間があってないようなものなのだ。(違っていたら、違うって言って。)


この事はサブマネも仰って見えたが・・・。

『夜、頑張っているのは解るが、それで体調を崩して、翌日の仕事に差し支えるのは非常に意味がない。体調管理も仕事のひとつだ。』

と。


だから、夜、だらだらとロープレをするのは私は基本的に嫌いなのである。



事務処理を早めに済ませ、終了したらすぐ帰宅し、自分の時間を過ごしてリラックスして。

そしてまた翌朝頑張る。


これが私の中であった。


今まで、朝早めに行って、コーヒーを飲みながら頭を整理して、その上で仕事をする。

この時、完全にメリハリがきちんとついていたのだ。


今は会社まで近い事と出勤時間が非常に遅い為・・・。


朝早く起きて、支度に時間がかかるので、家のことときちんと食事だけは取って、その後、自主トレして。

そして、通勤は徒歩。

これは徹底している。


公私の切替をきちんとして。

その上で展開をしている。


なので、身体の調子は徐々によくなっている。

方々歩く事で切替はできるし、何よりも、私の場合、仕事に集中する為にはマイペースでないといかんのである。

(そうでなくても他人になんやかんやと急かされるのは非常に苛立つし。)


なので、誰もが最低限の事しか言わない事が多い。

(実はクレヨンしんちゃんなみに口うるさいのは私は嫌いなのだ・・・。あ~しなさい、こうしなさいっていうの。)


それは自分で考えればきちんと答えが出せるのを知っているからで、なおかつ、落ち着けばやれるって事を知っているから、敢えて、そういった方向に誘ってくれたのだけど。


今回だって、マネージャーが、私に同行をつけなかったのはそれが大きいからなのかもしれない。


私が同行OJTをなんでやらないのか聞いた時・・・。

『新卒の子は常識を知らないし、知識もないから、そういった事が必要なのだけど、君の場合は、業界知識&専門知識をかなり持っているし、基本的なマナーは出来ているから、下手に同行をつけたらとんでもない事になる。なので、実際の現場でたっぷり失敗してらっしゃ~いww』


・・・なんて言っていたので。


しかも、一人で動く以上、それに対する責任はつくし、なんせ、同行についてもらったら同行相手のポイントになる為、ノルマなど到底達成できない。

それを知っているから、敢えてと、シンプルに考えた方がいいのかもしれない。


まぁ、今月に関しては残り14本でOKなので、と言いたいとこだけど、キャンセルがあったら嫌なので。

倍とっておかんとww


ま、明日からが本勝負だわww


今月絶対15本とるつもりでガチで回っていかんとねww


さて、寝るか。



  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

…ありがたいと思う事。

Tue, June 07, 2011 16:30:55 テーマ:blog up to mobile posted by tomoko-loves-happymore
HAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-F1020134.jpg
大体、休みは。
 
時間の流れに任せる。
 
昨日は食料配給を受けに実家に帰った。
 
そして今日。
昼に肉が食べたくなって。
駅前まで買い物に。
 
その後、少し勉強して。
 
ずーっとゴロゴロ。
コーヒーHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-DIMG0009.gif飲みながら、ねHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-panda03.gif
 
ベリーのDVD見て。
めっきり見なくなったキレイなお姉さまに癒されて。
 
つーか、やっぱりガラス張りが好き。
ガチでクリアな世界が良いのだHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-panda03.gif
 
あー、キレイなお姉さまに会いたいっ!
アーバン行くと絶対いるもんねぇ(^0^)
 
あー。
あれが生き甲斐だったのにHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015692.gifHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-peti_e015692.gif
 
大卒のガキの顔を見てるとやけにイライラするしなぁ…。
ないもの持ってるしめちゃ純粋すぎるもんでHAPPY☆MORE for   COOL STYLISH-panda09.gif
一番、キライなタイプだわ。
 
なんやかんや言いながら生活が変わったけど、やっぱりあの生活は一番プライベートが充実してた。
 
まぁ、今はまだまだ仕事にのめり込んでるのであれ、だけど。
そんな事をいいながら、この生活も悪くない。
 
…時間が足りないのはめっちゃ泣けるんだけど。
 
まぢ、時間が欲しい。
寝る時間がかなり。
 
ぐっすり寝た気がしないので…。
ああ、早く風呂入ってもっとのんびりしよ。
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
CLINIQUE Reporters with 杉山愛
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト