【今だから語れる涙と笑いの私の酒人生】お酒に関しては旅先での楽しい思い出がいっぱい!
【芸能】
2011年6月8日 掲載
ご存じ「スケバン刑事Ⅲ」の風間結花役。10代の頃、浅香唯、中村由真とで「風間三姉妹」を組んでからすでに25年が経過している。最初は苦手だった酒も、最近はずいぶんイケるクチになって……。
今でも毎年1回は三姉妹で集まってお食事するんですよ。05年に由真ちゃんがアメリカに行っちゃってから、かえって年に1度帰国するときに、みんなで集まるようになりました。でも、お2人にはお子さんがいるので、お食事はたいていお酒なしのランチです。由真ちゃんが飲めるのは知ってたけど、私はテッキリ唯ちゃんは飲めない人だと思ってた。ところが、先日「旅番組」を見てたら唯ちゃんもシッカリお酒を飲んでてビックリ。ドラマをやってた頃はみんな10代で打ち上げもジュースだったから、今度は3人で落ち着いて飲んでみたいですね、当時の不平不満もブツけながら(笑い)。
実は私自身こんなにお酒を好きになるとは思ってもみませんでした。20歳の頃、一度カクテルにトライしたことがあるんですが、あまりおいしいと感じなかったので、私はお酒の人生にはならないと思っていたんです。
ところが、24歳で転機が訪れました。今でも仲のいい親友が当時、しょっちゅう私の家に泊まりに来てたんです。この話をするといつも「男だろ?」と言われますが、いえいえ正真正銘、女性です。その彼女がお酒大好きな人で、いつも「ねえねえ、飲もうよ」と誘われ、最初はバーボン、次は日本酒、それからワインと訓練するうち、いつの間にか飲めるようになりました。
●今でも年1回は三姉妹で集合
失敗談じゃないですけど、お酒に関していつも友達と思い出し笑いしちゃうのは、数年前のイタリア旅行の話。友達と2人でイタリアに行き、部屋飲みするためにホテルのそばの酒屋さんにワインを買いに行ったんです。ま、女性同士だし、量はそんなに飲まないと思って割と小さめのボトルをカウンターに持って行きました。すると、お店の人が「何泊するのか」と聞いてきたので、「3泊です」と答えると「それじゃ足りないよ」と。でも、「これでいいです」って持って帰ったんです。ところが、お店の人の“予言”通り一晩で飲んじゃった。で、翌日、同じ酒屋さんにもっと大きいボトルを買いに行ったら、お店の人が私の顔を覚えていてくれて、見た途端に大笑い。「だから言ったろ」って。恥ずかしいやらおかしいやらで私も大笑いしちゃいました。
旅行といえば12年前、友達5人で湯沢にスノボをやりに行ったときにはこんなこともありました。凄い強行軍で、前の晩から全員寝てないのに朝6時集合、現地8時着みたいな旅だったんです。寝不足状態のまま夕方まで滑って、ハイ、ご飯になりました。みんなヘトヘトになってるから、まさかお酒は飲まないと思ったけど、まず3人が飲み始めた。私は飲まないグループだったんですが、食事に出てきたカニ味噌が超絶品で、日本酒がちょっぴり飲みたくなっちゃった。で、「2人で1合だけ飲もうか」ということになり、飲まないグループもチビチビ始めたんです。ところが飲んでるうちにコッチの方がエンジンかかってきちゃって、気がつくと、先に飲んでたグループはとっくに寝てたのに「飲まない」と言ってた2人が大盛り上がりになっちゃってました。これも楽しい思い出ですね。
最近はローフード(食べ物を加熱しないで食べること)に興味を持っています。40歳も過ぎたのでアンチエイジングにも気をつけないと……。でも、お酒だけはまだまだ飲み続けますよ~。
▽おおにし・ゆか 1968年、大阪出身。15歳でスカウトされ、芸能界入り。86年に放送された「スケバン刑事III」で人気者に。この4月、事務所を「オフィスコットン」に移籍し、さらなる飛躍を図る。
今でも毎年1回は三姉妹で集まってお食事するんですよ。05年に由真ちゃんがアメリカに行っちゃってから、かえって年に1度帰国するときに、みんなで集まるようになりました。でも、お2人にはお子さんがいるので、お食事はたいていお酒なしのランチです。由真ちゃんが飲めるのは知ってたけど、私はテッキリ唯ちゃんは飲めない人だと思ってた。ところが、先日「旅番組」を見てたら唯ちゃんもシッカリお酒を飲んでてビックリ。ドラマをやってた頃はみんな10代で打ち上げもジュースだったから、今度は3人で落ち着いて飲んでみたいですね、当時の不平不満もブツけながら(笑い)。
実は私自身こんなにお酒を好きになるとは思ってもみませんでした。20歳の頃、一度カクテルにトライしたことがあるんですが、あまりおいしいと感じなかったので、私はお酒の人生にはならないと思っていたんです。
ところが、24歳で転機が訪れました。今でも仲のいい親友が当時、しょっちゅう私の家に泊まりに来てたんです。この話をするといつも「男だろ?」と言われますが、いえいえ正真正銘、女性です。その彼女がお酒大好きな人で、いつも「ねえねえ、飲もうよ」と誘われ、最初はバーボン、次は日本酒、それからワインと訓練するうち、いつの間にか飲めるようになりました。
●今でも年1回は三姉妹で集合
失敗談じゃないですけど、お酒に関していつも友達と思い出し笑いしちゃうのは、数年前のイタリア旅行の話。友達と2人でイタリアに行き、部屋飲みするためにホテルのそばの酒屋さんにワインを買いに行ったんです。ま、女性同士だし、量はそんなに飲まないと思って割と小さめのボトルをカウンターに持って行きました。すると、お店の人が「何泊するのか」と聞いてきたので、「3泊です」と答えると「それじゃ足りないよ」と。でも、「これでいいです」って持って帰ったんです。ところが、お店の人の“予言”通り一晩で飲んじゃった。で、翌日、同じ酒屋さんにもっと大きいボトルを買いに行ったら、お店の人が私の顔を覚えていてくれて、見た途端に大笑い。「だから言ったろ」って。恥ずかしいやらおかしいやらで私も大笑いしちゃいました。
旅行といえば12年前、友達5人で湯沢にスノボをやりに行ったときにはこんなこともありました。凄い強行軍で、前の晩から全員寝てないのに朝6時集合、現地8時着みたいな旅だったんです。寝不足状態のまま夕方まで滑って、ハイ、ご飯になりました。みんなヘトヘトになってるから、まさかお酒は飲まないと思ったけど、まず3人が飲み始めた。私は飲まないグループだったんですが、食事に出てきたカニ味噌が超絶品で、日本酒がちょっぴり飲みたくなっちゃった。で、「2人で1合だけ飲もうか」ということになり、飲まないグループもチビチビ始めたんです。ところが飲んでるうちにコッチの方がエンジンかかってきちゃって、気がつくと、先に飲んでたグループはとっくに寝てたのに「飲まない」と言ってた2人が大盛り上がりになっちゃってました。これも楽しい思い出ですね。
最近はローフード(食べ物を加熱しないで食べること)に興味を持っています。40歳も過ぎたのでアンチエイジングにも気をつけないと……。でも、お酒だけはまだまだ飲み続けますよ~。
▽おおにし・ゆか 1968年、大阪出身。15歳でスカウトされ、芸能界入り。86年に放送された「スケバン刑事III」で人気者に。この4月、事務所を「オフィスコットン」に移籍し、さらなる飛躍を図る。