1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2011-06-07 19:17:42

6月11日広島戦から5週連続ホームゲーム企画 「5Weeks Albirex」

テーマ:ブログ
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブは、6月11日(土)に開催のホームゲーム・サンフレッチェ広島戦(13:00キックオフ、東北電力ビッグスワンスタジアム)を皮切りに7月6日(水)ヴァンフォーレ甲府戦まで、ホームゲームが5週連続で開催されます。この間のホームゲームではご来場者様を対象にしたプレゼント企画や限定商品の販売を実施いたします。

■「5Weeks Albirex」の概要
6月11日(土)広島戦、6月18日(土)仙台戦、6月25日(土)セレッソ大阪戦、7月2日(土)山形戦、7月6日(水)甲府戦の5試合を「5Weeks Albirex」と銘打ち、5週連続で開催されるホームゲームにご来場いただいた皆様を対象とした企画を実施します。5週連続でホームゲームが開催されるのはJ1リーグに昇格後、初めてとなります。

■「5Weeks Albirex」プレゼント企画
【もれなく差し上げるプレゼント】
毎試合入場ゲートにて配布するマッチデープログラムに記載の応募券を集めて応募すると、来場した試合数によって「もれなく差し上げるプレゼント」と「抽選で差し上げるプレゼント」をご用意いたします。
1.期間内のうち3試合に来場し、応募された方の全員に、携帯の待受画面にもできるオリジナル画像を差し上げます。
2.期間内の5試合に全て来場し、応募された方の全員に、携帯の待受画面にもできるオリジナル画像「コンプリートバージョン」を差し上げます。

【抽選で差し上げるプレゼント】
3.上記2の応募者の中から抽選で、
・「アルビレックス新潟選手たちとの特別食事会へのご招待」(25名)、
・「選手サイン入り公式球」(5名)
・「期間中のホームゲームで使用するフェアプレーフラッグ」(5名)、
・「選手サイン入りオフィシャルポスター」(5名)をプレゼントいたします。
※上記3はシーズンパスと有料チケットでの観戦者の中から抽選といたします。
※特別食事会は9月頃の開催予定ですが、詳細な日時や会費等は後日お知らせいたします。

■「5Weeks Albirex」オリジナルグッズを販売
本期間中、試合会場のオフィシャルグッズショップでは、各試合限定の商品が登場します。その第1弾として6月11日(土)サンフレッチェ広島戦では、ユニフォームテディベアのセカンドモデルを200体限定で販売いたします。

http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3650.html
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-07 19:16:24

【スタジアムグルメ情報】5試合限定で500円ワンコイングルメが登場!!

テーマ:ブログ
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。【5Weeks Albirex】のスタジアムグルメ企画としまして、6/11(土)広島戦~7/6(水)甲府戦の5週連続で開催されるホームゲーム限定でワンコイングルメが登場いたします!期間限定でのオリジナルメニューや特別価格のスタジアムグルメが500円(ワンコイン)でお楽しみいただけます。スタジアムにご来場いただく際には、ぜひスタジアムグルメをご堪能ください。

【ワンコインメニュー(500円)】

■Eゲート前広場フードゾーン
○とん八
新潟タレかつ丼:500円(税込)
甘タレ醤油味の新潟名物です!

○(株)丸正産業
鯛茶づけ:500円(税込)
こだわりのダシを使用した鯛茶づけです!

○(株)あやめコーポレーション
とり丼:500円(税込)
とり肉と玉ねぎの甘みがコラボレーションした一品!

○sports cafe MILAN BANDAI
越の鶏冷やしゴマダレ棒々鶏うどん:500円(税込)
夏にぴったりのさっぱりとしたうどんです!

■Nスタンド
○(株)三宝
三宝ラーメン:500円(税込)
大人気! 三宝こだわりのラーメンをワンコインで!

○信越企業(株)
サクサク衣のかつだれ鶏天丼:500円(税込)
新潟名物「タレかつ丼」のかつだれを使用した甘しょっぱい鶏天丼です!

○(株)ワコー食品
具だくさんお好み焼き:500円(税込)
鉄板で焼きたての具がたくさん入ったお好み焼きです!

■Wスタンド
○(株)大助
ナポリタン:500円(税込)
昔ながらの味を再現いたしました!

■Eスタンド
○(株)大庄
南蛮えび味塩焼きそば:500円(税込)
新潟で水揚げされた南蛮えびのエキスをたっぷり使用しています!

■Sスタンド
○(株)キタカタ
いなり唐揚げセット:500円(税込)
いなり寿司と唐揚げのセットがワンコインで!

○(株)ジョイアミーア
もち豚のミートスパゲッティー:500円(税込)
県内産のもち豚を使用したコクのあるミートスパゲッティーです!

○(有)DELI-CON
ふっくらハンバーグ丼:500円(税込)
トマトソースがたっぷり! ふっくら&ボリューミーな一品です

http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3651.html
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-06-07 19:14:16

5連戦が始まります

テーマ:ブログ
本日、6月7日(火)は9時からと一部選手のみで16時からトレーニングを行いました。すっかりと温かくなり、選手のほとんどが半袖を着用しています。青空の下、今週末のゲームに向けてのトレーニングに取り組みました。

午前中は筋力トレーニングからスタートとなりました。全体で約30分行うと、ピッチに並べられたコーンやハードルを使ってのサーキットトレーニングを行います。大塚コーチの笛の合図でテキパキと種目に取り組んでいきます。大塚コーチから「最後の1、2mまで全力でやり抜こう!」と大きな声がかかっていました。

その後はミニゲームでボールを使いながら負荷をかけます。フィジカルの要素も取り入れられているので、前からのプレッシャーが強調されます。「距離詰めないと打たれるぞ!前から前から!」とコーチ陣からは絶えず選手に向けられ声が出されていました。選手たちもそれに応えるように前からボールを追い、息を弾ませていました。

6月11日(土)に行われる第14節、広島戦。ここからアルビレックス新潟は5週連続でホームゲームを戦っていくことになります。広島戦からは連戦が始まり、2週間で5試合を戦わなければなりません。ここからの連戦を迎えるにあたって、Jリーグが1週間空き、疲労をとりのぞくことができるのはチームにとってプラスになったでしょう。また、トレーニングゲームも行ったことでチームとしての戦い方も整理できたようです。

ここからの連戦について黒崎監督は「ここからの試合は一つでも多く、全て勝つつもりで臨みたい。ここでの結果がシーズンを戦う上で重要になってくる。そのことは選手が一番よく分かっている」と重要性を話してくれました。

続けて「代表などでメンバーの入れ替えもあるかもしれないが、代わった選手がカバーし、それ以上のものを出してチーム力がさらに上がるようなプレーをしてほしい」とコメント。総力戦となる今回の連戦を、チーム一丸となって戦う心構えです。

明日は13時からのトレーニング。しっかりとトレーニングを積み重ね、戦う準備を進めます。

http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/photodiary_3649.html
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-03-31 10:17:11

【チャリティーマッチ 日本代表 vs J選抜】試合終了後のコメント

テーマ:ブログ
●東口順昭選手(新潟):
「個人的にはA代表のピッチですけど、緊張もせず、早く試合に出たいなという思いが強くて、後半15分からでしたけど、しっかり入れたと思います。
(失点シーンは)カズさんが強いシュートで打ってくるかなと思ったんですが、ふわっと浮き球できて取れなかったです。上手かったですね。今日は被災者の方へ間接的にでも勇気や希望を与えられればと思っていたし、最後まで諦めないプレーなどを見せられればと思っていました。
自分は中越地震の時は新潟にいましたし、阪神大震災も経験していて、その時は被災者のために戦ってくれている人たちがいるのは心強く感じたので今日は、自分は逆の立場で勇気や希望を与えられればと思いました。

(被災地のことを考えるとメンタリティで難しい選手もいたのでは?)人それぞれだと思いますけど、僕たちサッカー選手としてまず出来ることは、このピッチで最大のパフォーマンスを出すことだと思うので…そういう被災地などの映像とかは見ていますけど、そういう中でもいいパフォーマンスができたら、被災地の方たちに勇気や希望を与えると思いますし、直接的にじゃなくても、間接的にでも何か伝わればいいなと思ってプレーしました」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00116628.html
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2011-03-14 00:00:00

【重要】14日以降の東京電力による計画停電について

テーマ:ブログ
14日以降、関東地方で地域を区切っての計画的な停電が行われることが決定しております。

停電中には信号機の停止、エレベーター・エスカレーターの停止という事態が想定されます

これにより交通機関の大幅な混乱が起こると思われます

※移動は出来る限り公共交通機関での移動を心がけてください

※通常と同じ時間のラッシュ時に通勤・通学をすることは控えてください! 駅が大変混雑し危険な状況となる可能性があります

JRを含む大部分の鉄道路線で本数の削減や数時間の運休が発表されました
できる限り通勤通学を控えてください!

これは緊急事態です!日本人は協力ができる人々です!

みんなで協力してこの危機を乗り越えましょう!
被災地の人々も頑張っています!!

また、この>計画停電に伴い水道が止まる(断水)が起こる可能性があるということです。

ペットボトルに水を貯めたり、お風呂に水を貯めるなど節水に関しても心がけたほうがいいかもしれません!

アルビレックスサポーターのブログ
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト