西日本新聞

音楽鳴らし「脱原発」 天神 若者ら1000人街頭デモ

2011年6月12日 01:12 カテゴリー:九州 > 福岡
ギターや太鼓などを手に脱原発を訴えるデモ参加者たち

 福島第1原発事故の発生から3カ月となった11日、音楽を鳴らしながら「脱原発」を訴える街頭デモが福岡市・天神の警固公園周辺であり、若者など約千人(主催者発表)が参加した。地元音楽愛好家などでつくる団体「原発いらない福岡」の主催で、5月に続き2度目のデモ。

 ベビーカーに幼児を乗せた母親や、太鼓やサックスを手にした若者たちが「原発いらない。電気は足りてる。今から変えよう」などと声を張り上げた。今回はバンドやDJ機材を積んだトラック5台からギター音やダンス音楽を流し、参加者は「原発全廃」「日本人の手で世界の流れをつくろう」などと書かれた手作りプラカードを手に練り歩いた。韓国や米国の音楽愛好家も参加した。

 めいを連れて参加した古賀市花鶴丘の越智素子さん(35)は「将来の子どもたちのためにも原発をなくしたい」。実家が鹿児島の川内原発から30キロ圏内という福岡市東区舞松原の東村純子さん(29)は「原発事故は人ごとではない。原発NOの意思表示をしたくて初めて参加した」と話した。

=2011/06/12付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 古川さん旅立ち 確かな宇宙戦略が必要だ
  2. 復興基本法案 出直し政治の転機とせよ
  3. 避妊具、18歳未満への販売規制撤廃...写真付記事
  4. 久留米駅は通行量増え堅調 新幹線全...写真付記事
  5. 豪雨 鹿児島で1人不明 土砂崩れ、...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事

【科学】
古川さん、宇宙基地とドッキング
 長期滞在開始

【こども】新聞に出よう!こども記者募集中
【事件】銃声、住民に憤りと不安 発砲事件
【地方】豪快!フカ狩り マダイ守る伝統行事
【ホークス】内川 1000安打 5連勝M3
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ