しかし11時開演とか今までに体験したことないので
意外と朝がつらいw
まぁ渋谷なので近くて楽ですが
ということで
大田区文化会vol.14
に参加してきました。
実はこれって「オタク文化会」って読むんですか?
会場向かう途中にAeLL.の4人に会えたので差し入れ
すこし遠くの方から気づいてくれるのは嬉しい限り
で、愛ちゃんの私服がやびぁいw
会場着くとすでに何人かのファンがいましたね。
満喫組おつ。
いつもはAeLL.始まるまで退屈なのが
今回はサブメンがいるおかげで楽しい。
そして他の出演者が可愛かった!!
サブメン物販はいいっすね。
ももちゃんにがっつくGさんが面白すぎてwww
自分はあんまりお話できなかったです。
なぜか他のグループに行こうとすると
マネから写真を撮られそうになったりするわけで。
お隣りに居たメグリアイというグループの
大島可楓ちゃん可愛かった(´▽`)
まだ研究生らしいです。
それたので本題
AeLL.セットリストは
エコモン→CHU晴れ→お見舞い→微笑み
4曲あるとやっぱり形になります。
暑中お見舞い申し上げますの振り付け可愛い。
鷹那の前にずっといたけど可愛い。
なんどもいいます、可愛い。
最近はファンの数も固定になってきて
ライブ自体は盛り上がります。
ただ後ろの方見ると結構くらいー・・・
曲が増えたぶん
MCが少なくなった気がするかな。
このライブは終演後
他のグループも全員集合で撮影会が行われます。
うーん一眼が欲しいwww
フラッシュたかないと暗いので
コンデジだとストロボ充電に時間が(´・ω・`)
これが限界・・・
えっと
物販ではなんか常にみはられていた感じがw
はい、すごくたまらない視線です(´▽`)
結局あいらぼさんのあさにゃんさんと
お話してたの見つかって・・・
愛ちゃんに怒られたので写真買いました。
怖いけど嬉しいメッセージいりw
そして物販終了直前サプライズ企画
マネージャーHさんへの誕生日おめでとう!!
グダグダだったけどまぁよしとしよう。
昨日の石條有志の方の残りで購入した
ミニ花束プレゼントして終了です。
まぁ同世代だからね、これからもよろしくですw
ライブ終了後は
恒例のファンだけミーティング
渋谷の某店の前でグダグダしてました。
そこから自分と数人は池袋へ。
他のメンバーは秋葉原へ行ったのでした。
つづく。
1 ■無題
いいなぁ、
僕も早くその輪の中に入りたいw