7月3日にうるま市の海中道路ロードパークで開かれる清志郎祭をアピールするチーム文殊の安井楓さん(中央)ら=2日、県庁記者クラブ
2009年5月2日に亡くなったロックミュージシャン忌野清志郎さんが生前、自然災害の被災地を訪れチャリティーコンサートなどに積極的に取り組んでいた遺志を継ぐチャリティーイベント「アース・コンシャス(清志郎祭)」が7月3日、うるま市の海中道路ロードパーク野外広場を中心に行われる。企画したのは清志郎さんのファンで構成する「チーム文殊(もんじゅ)」。
10年には忌野さんの一周忌の5月2日(命日)に自転車の追悼サイクリングを実施。ことしは東日本大震災を受け日程を変更した。会場内に募金箱を設置。バザーなどで得た収益金の一部も含め義援金として被災地に送る。
イベントは「音楽」「地球」「自転車」をキーワードにコンサートや環境、エネルギーについての展示を実施。東北地方の物産を集めた物産展も行う。忌野さんが生前、自転車で本島1周に挑戦したことにちなみ、ゆかりのある伊計島から浜比嘉島周辺の約10キロと約30キロの2コースでサイクリングも行う。2日、県庁記者クラブで会見した「チーム文殊」の安井楓さんらは「チャリティーイベントなので多くの方に参加してほしい」と呼び掛けた。
問い合わせは、ペダリストクラブプラネット・チャオ(電話)098(965)7807。
次の記事:東京計装が県内進出 8月、特...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
ウィークリー1毎日更新!求人情報ならこちらから!
ぷらっと沖縄県内最大級!!お店選びが楽しくなるサイト!
総合住宅展示場アワセベイ住みたい家がここにあります。
しんぽう囲碁サロン世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店ウェブサイトからも購入可能に!
ちょBit新報パーソナルアド
琉球新報開発豊富な実績と媒体で、沖縄の心を結ぶ代理店です
琉球新報の本琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
新報ローカルブログミニコミ紙連動のローカル情報
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。