トップ>>地域ニュース>>地方自治 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

超クールビズで倉敷市議会開会 市議と市幹部がポロシャツ姿

ポロシャツ姿で議会に臨む倉敷市議
写真拡大写真拡大
ポロシャツ姿で議会に臨む倉敷市議

 議場はスーパークールビズ―。13日開会した6月定例倉敷市議会で、全市議42人と市幹部が市指定のポロシャツ姿で本会議に臨んだ。

 東日本大震災に伴う国の節電対策に呼応。28日まで16日間の会期中、市幹部はポロシャツ姿で答弁し、市議も希望者は着用する。

 ポロシャツは白地で、左袖に「がんばろう日本!」の文字入り。1着1500円の購入代金のうち、約200円は震災の義援金に充てられる。森守議長は「震災復興に貢献できる。会期中は議論が活発にできれば」と話した。

 この日から、市職員の一部も市議と同じ指定ポロシャツでの勤務を始めたが、市によると冷房の設定温度は職員側が28度、議場は26度で従来と変わらないという。

 定例会は、6億3200万円減額する本年度一般会計補正予算案など13議案を一括上程し、伊東香織市長が提案理由を説明した。




ニュース 関連キーワード  クールビズ  

(6/13 13:30)


 地方自治
超クールビズで倉敷市議会開会 (12:10)
  6月定例岡山県議会が開会 (12:06)
ファジ練習場整備を正式表明 (11:35)
  6月定例岡山市議会が開会 (11:10)
民主、自民両県連が新体制決める (6/11)
 倉敷・総社エリア
「絵は自由に楽しんで」 (6/12)
デニム生地の作務衣発売 (6/11)
ヒイゴ池湿地で動植物観察 (6/10)
ナウマンゾウ親子再稼働 (6/9)
庭にピンクの花じゅうたん (6/8)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
写真伊反原発派、勝利の見通し
福島事故後、初の国民投票
(22:10)
駐車場で女性が腹から出血、死亡
さいたま市、殺人事件か
(21:50)
NY円、80円台前半
様子見気分の展開
(21:48)
野球部監督が未成年者と飲酒
鳥取・米子西高
(21:42)
陪審員が交流サイトで被告と会話
英国で、有罪か投票も
(21:39)
写真テニス、クルム伊達は初戦突破
ユニセフ・オープン
(21:29)
福島浜通りで空き巣5倍
「原発事故便乗」と県警
(21:21)
写真U―22代表が変則的ミニゲーム
アジア2次予選控え
(21:07)
女児撮影容疑で小学教諭逮捕
大阪、銭湯で隠し撮り
(20:41)
千葉、女子大生の死因特定できず
臓器にうっ血
(20:35)
プロ野球、入札制度は維持の方向
実行委員会で確認
(19:45)
写真白鵬、日本とモンゴルの懸け橋に
職業訓練校の設立で
(19:28)
写真電子書籍サービスで4社が協力
ソニー、パナ、楽天など
(19:20)
「刺した記憶ない」と供述
千葉大生殺害で被告
(19:19)
写真被災地へAED送る
プロ野球横浜の江尻選手
(18:52)
写真名神事故、渋滞停車の車に追突か
運転手「居眠り」供述
(18:47)
写真ラグビー日本代表30人を発表
菊谷ら、パシフィック杯
(18:47)
写真原発事故で日中共同研究を
中国の唐・元国務委員
(18:32)
写真松本は右膝負傷でリオ大会欠場
柔道女子代表
(18:21)
写真石川遼トーナメント8月に開催
中高生が対象
(18:13)

掲載の記事・写真及び、図版の無断転記を禁じます。すべての著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。
Copyright © 1996-2011 The Sanyo Shimbun. All Rights Reserved.