レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
腐女子と腐男子が801について語るスレ 6
- 1 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:32:03 ID:cTxPmxJL0
- このスレは腐女子および腐男子がまったり歓談するためのスレです。
腐属性じゃない方はご遠慮下さい。
801が嫌いな方もご遠慮ください。
荒らし・冷やかし・叩きはスルーしましょう。
※出会い厨厳禁、常識マナーを守って楽しい歓談を。
前スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 5
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1270038698/
- 2 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:33:44 ID:IsmP8dBW0
- もう腐男子って言葉自体がうさん臭く感じるようになってきた
腐を釣るだけの餌にしか見えない
- 3 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:34:56 ID:cTxPmxJL0
- 過去スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 4
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1255316485/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1213659957/
腐女子と腐男子が801について語るスレ 2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198741788/
腐女子と腐男子が801について語るスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1191459583/
ひたすら腐女子と腐男子が戯れるスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1182949921/
関連スレ
【BL】男だってボーイズラブ読みたい!【腐女子】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202756283/
オトコのヤオイ好きは兄さん、やめっ……憂鬱【23】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1269787524/
※あなたの萎えは誰かの萌え。嫌いを語るより好きを語ろう。
- 4 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 09:36:56 ID:cTxPmxJL0
- >>2
そう感じるのは自由だけど
テンプレ張り終わるまでくらい書き込み待ってくださいなorz
- 5 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 10:05:08 ID:HVHe/bzOO
- でも実際池袋あたりにいる自称腐男子ってナンパ目的のパンピばっかりだからねぇ
いまだに大手の同人誌で釣ろうとするアホもいるし、腐男子ってものが存在するのか謎
リアルとかオフで出会う男性ヲタってラノベ好きとかエロゲ好きしかいない
ショタもイケる口の人はいるけど腐女子の萌えとはまた別な気がする
業者とかじゃなくて普通に趣味で買い物する腐男子っているのかね
- 6 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 10:37:02 ID:x95I47a5O
- 6まで続いててまだ腐男子がいるのいないのの話してるの?
もういいじゃんよ。ここBLについて語るスレでしょ。仲良く語り合おうじゃないか
- 7 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 11:20:34 ID:sbULUrm80
- ナンパ目的の自称腐男子がいるのか
知らなんだ
- 8 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 12:43:57 ID:zZTBzqug0
- >>7
>>5は何スレも前からいる腐男子叩き
- 9 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 13:30:45 ID:PMV7lbew0
- 腐男子の存在を信じられないというか、信じたくない人はいつまでたっても居るようだから
もう仕方ないと思って諦めるしか無い
頑なに存在を否定する人に対して言葉だけで存在を証明することは無理に等しいし
まぁ、前から言ってるけどIDつきチソうpでもすりゃいいのか、とも思ったりするけど。
- 10 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 13:44:27 ID:ycRGpHSNO
- 前スレ埋めてくれらさいな
- 11 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:11:55 ID:JZ4ZUCGi0
- 夏目漱石の「こころ」、これどう見てもBLの文章だろ?
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html
>私(わたくし)はその人を常に先生と呼んでいた。
>だからここでもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。
>これは世間を憚(はば)かる遠慮というよりも、
>その方が私にとって自然だからである。
>私はその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「先生」といいたくなる。
>筆を執(と)っても心持は同じ事である。
>よそよそしい頭文字(かしらもじ)などはとても使う気にならない。
>私(わたくし)がその掛茶屋で先生を見た時は、
>先生がちょうど着物を脱いでこれから海へ入ろうと
>するところであった。
>私はその時反対に濡(ぬ)れた身体(からだ)を風に吹かして
>それほど浜辺が混雑し、それほど私の頭が放漫(ほうまん)で
>あったにもかかわらず、私がすぐ先生を見付け出したのは、
>先生が一人の西洋人を伴(つ)れていたからである。
> その西洋人の優れて白い皮膚の色が、掛茶屋へ入るや
>否(いな)や、すぐ私の注意を惹(ひ)いた。
>純粋の日本の浴衣(ゆかた)を着ていた彼は、
>それを床几(しょうぎ)の上にすぽりと放(ほう)り出したまま、
>腕組みをして海の方を向いて立っていた。
>彼は我々の穿(は)く猿股(さるまた)一つの外(ほか)何物も
>肌に着けていなかった。私にはそれが第一不思議だった。
>水から上がって来た。
- 12 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:12:50 ID:JZ4ZUCGi0
- >それで翌日(あくるひ)もまた先生に会った時刻を見計らって、
>わざわざ掛茶屋(かけぢゃや)まで出かけてみた。
>すると西洋人は来ないで先生一人麦藁帽(むぎわらぼう)を
>被(かぶ)ってやって来た。先生は眼鏡(めがね)をとって
>台の上に置いて、すぐ手拭(てぬぐい)で頭を包んで、
>すたすた浜を下りて行った。先生が昨日(きのう)のように
>騒がしい浴客(よくかく)の中を通り抜けて、一人で泳ぎ出した時、
>私は急にその後(あと)が追い掛けたくなった。
>私は浅い水を頭の上まで跳(はね)かして相当の深さの所まで来て、
>そこから先生を目標(めじるし)に抜手(ぬきで)を切った。
>すると先生は昨日と違って、一種の弧線(こせん)を
>描(えが)いて、妙な方向から岸の方へ帰り始めた。
>それで私の目的はついに達せられなかった。
>私が陸(おか)へ上がって雫(しずく)の垂れる手を振りながら
>掛茶屋に入ると、先生はもうちゃんと着物を着て入れ違いに外へ出て行った。
> 私(わたくし)は次の日も同じ時刻に浜へ行って先生の顔を見た。
>その次の日にもまた同じ事を繰り返した。けれども物を
>いい掛ける機会も、挨拶(あいさつ)をする場合も、
>二人の間には起らなかった。その上先生の態度は
>むしろ非社交的であった。一定の時刻に超然として来て、
>また超然と帰って行った。周囲がいくら賑(にぎ)やかでも、
>それにはほとんど注意を払う様子が見えなかった。
>最初いっしょに来た西洋人はその後(ご)まるで姿を見せなかった。
>先生はいつでも一人であった。
- 13 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:15:47 ID:JZ4ZUCGi0
- > 或(あ)る時先生が例の通りさっさと海から上がって来て、
>いつもの場所に脱(ぬ)ぎ棄(す)てた浴衣(ゆかた)を着ようとすると、
>どうした訳か、その浴衣に砂がいっぱい着いていた。
>先生はそれを落すために、後ろ向きになって、浴衣を二、三度振(ふる)った。
>すると着物の下に置いてあった眼鏡が板の隙間(すきま)から下へ落ちた。
>先生は白絣(しろがすり)の上へ兵児帯(へこおび)を締めてから、
>眼鏡の失(な)くなったのに気が付いたと見えて、急にそこいらを探し始めた。
>私はすぐ腰掛(こしかけ)の下へ首と手を突ッ込んで眼鏡を拾い出した。
>先生は有難うといって、それを私の手から受け取った。
> 次の日私は先生の後(あと)につづいて海へ飛び込んだ。
>そうして先生といっしょの方角に泳いで行った。
>二丁(ちょう)ほど沖へ出ると、先生は後ろを振り返って私に話し掛けた。
>広い蒼(あお)い海の表面に浮いているものは、
>その近所に私ら二人より外(ほか)になかった。
>そうして強い太陽の光が、眼の届く限り水と山とを照らしていた。
>私は自由と歓喜に充(み)ちた筋肉を動かして海の中で躍(おど)り狂った。
>先生はまたぱたりと手足の運動を已(や)めて
>仰向けになったまま浪(なみ)の上に寝た。
>私もその真似(まね)をした。
>青空の色がぎらぎらと眼を射るように痛烈な色を私の顔に投げ付けた。
>「愉快ですね」と私は大きな声を出した。
> しばらくして海の中で起き上がるように姿勢を改めた先生は、
>「もう帰りませんか」といって私を促した。比較的強い体質をもった私は、
>もっと海の中で遊んでいたかった。
>しかし先生から誘われた時、私はすぐ「ええ帰りましょう」と快く答えた。
>そうして二人でまた元の路(みち)を浜辺へ引き返した。
> 私はこれから先生と懇意になった。しかし先生がどこにいるかはまだ知らなかった。
ノリがもろBLじゃないか?この後のあらすじはwikipedia参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%9D%E3%82%8D
- 14 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:24:57 ID:ycRGpHSNO
- つ図書館スレ
- 15 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:25:34 ID:PMV7lbew0
- いや、わざわざコピペしなくていいから
- 16 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:30:03 ID:JZ4ZUCGi0
- ぶっちゃけ、コピペでもしないと読まないと踏んでるんだよね「
- 17 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:34:03 ID:PMV7lbew0
- コピペしても興味がなけりゃ読みません
- 18 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:34:54 ID:zZTBzqug0
- また百合キモイの奴が、男にホモは受け入れられてるよ論を始めてる。
- 19 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:39:40 ID:JZ4ZUCGi0
- セックスがいるならこんなのもある
マルキ・ド・サドの「ソドムの百二十日」なんてのもある
ttp://blog.livedoor.jp/cabaret/archives/51291884.html#
http://www.gutenberg21.co.jp/sodom.htm
これはもう、ただ変態たちが集まって、
少年・少女を犯しまくるだけの話
少年愛とはちょっと違うが、まあタブーに挑戦してる
- 20 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:43:51 ID:nCwQq4PbO
- 腐男子なんているわけねーだろwいたとしてもキモいわ
どうせ女ウケ狙ってんだろwww
みたいな文見た時、
腐女子って男大好きだよなw
男になってでも男に近づきたい必死デブス女wwwキモww
てレス思い出したわ
百合も好きで百合好きの集まってる所行った時
男性百合好きと女性百合好きの好みの違いが分かって面白かった分
深い話は同性同士じゃないと駄目だなと分かった
男性百合好きにとって百合は完全なる自己否定で割り切った物なんだけど
私にとっての百合は人形遊びみたいな可愛いもので自己肯定する物だった
その馴染め無さぶりが泣けたので
所詮気の合う同士でしか語れないし、異性だと価値観ズレるの当たり前だから
男女カプ好きでしか繋がれないんじゃないか、男と女は
- 21 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:53:32 ID:JZ4ZUCGi0
- ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」で
アリョーシャとコーリャが顔赤らめながら会話するのは
実にホモ臭かったし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%97%B4_(%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC)
「白痴」のムイシュキン侯爵とロゴージンの2人が
ナスターシャの遺体の前で夜を明かすのが
実にホモ臭い空気をかもしだしてた
そうそう、夏目漱石で、もっと有名で短いのは「走れメロス」もお勧め
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1567_14913.html
ちなみに↑の青空文庫は著作権フリー
(原本の著作権がすでに切れてたり、許可をもらって掲載してる)
- 22 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 15:59:40 ID:miT77oxlO
- 801漫画みたいな、綺麗な男となら余裕でやれるんだが
二丁目とかにいるようなオネェとかガチムチとはやれない
自分をゲイだと思ってたが腐男子だったのかな
- 23 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:02:23 ID:JZ4ZUCGi0
- >>20
女は女を肉体で愛せないって面があるんだろうね
その点、男のホモは肉体でもがっちり愛し合える
男の百合好きは、(登場人物の)性欲は男のままだから
女キャラ同士でも余裕で欲情しまくるけど
あれはまさに嗜好そのものが、おっさんのそれだからだろう
逆に変な話、女性がホモ描くと
多少、性欲も男目線になってる印象がある
ノーマルだと男に着せないような扇情的な衣装も
男(受け)に付けさせ出すような感覚
- 24 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:08:12 ID:ycRGpHSNO
- そういうのいらないんで
- 25 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:20:52 ID:JZ4ZUCGi0
- 江戸時代の読み物としては、東海道中膝栗毛なんてのもある
作者の十返舎一九がまた下ネタからホモネタまで大好きで
色々やっちゃってるんだよね
主人公2人の設定も、出会いが陰間茶屋だし
大名行列をこばかにするネタもある
ttp://www.numazu-s.or.jp/yajikita/jpg/daimyou02.jpg
>先払いの人足「後ろの人、背が高い、頭が高いぞ」
>弥次「おいらがことか。高いはずだ。高い石段の愛宕の坂で、
> 江戸の相撲取りの大関の九紋龍と肩をならべた男だ」
>喜多「洒落なさんな。とんだ目に会うかもしれねえぜ」
>弥次「アレ見やれ。どれもいい奴だ。捲き端折りで豪勢に尻がならんだは、
> なんのことはねえ、葭町新道の陰間茶屋の陰間の土用干しというもんだ」
> (陰間は男娼のこと、尻が売り物。葭町新道は江戸日本橋六軒町にあった、
> 男色専門の陰間茶屋のならぶ遊び場、葭町は芳町とも書かれる)
>弥次「そして、あの羽織の長さは、さながら暖簾から金玉がのぞいているってところだな」
> (大名行列の仲間や奴の羽織は、ぶっさき羽織といって、
> 丈が長くて背中が半分裂けていて腰の下までかかっている。
> そこで裸同然の下半身を、のれんの間から金玉と栖落た)
>喜多「殿様はいい男だな。さぞ女中衆がこすりつくことだろう」
>弥次「べらぼうめ。いろいろなことに世話を焼くねえ。
> あの方々だって、やたらにそんなことをしてたまるものか」
>喜多「なぜって、アレあのお道具を見ねえ。アノとおりに立ちっぱなしでねえか。
> ハハハハハハ。サァ お駕篭が通ったから行こう」
> (お道具は行列の中で立てている槍のことで、弓や鉄砲はお道具とはいわない。
> そこで槍を男の一物にみたてたのである)
- 26 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:36:16 ID:MsK34u1D0
- BLって結局、男同士とか同性愛というよりはオタ女が男のなりきりごっこしてるだけなんだよね…
だからキャラが男というよりは作者であるオタク女でしかない
ある意味同性愛からもっとも遠い
男がBL嫌うのはホモが嫌ってのもあるだろうけどなによりそういう、
オタク女が男キャラのきぐるみ着てるだけみたいな気持ち悪さのせいもあるんだろうね
男性が描く様になれば男性のBLの読み手も出てくるかも知れないと期待
- 27 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:42:42 ID:ycRGpHSNO
- まずBLの定義を決めないとな
男同士の性愛を書いてる男性作家はいくらでもいるけどBLではないんだろう
自分がこっちに入ったのは野阿からだけど、あれは耽美か?
- 28 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:49:41 ID:MsK34u1D0
- >男同士の性愛を書いてる男性作家はいくらでもいるけど
そうなん?知らなかった
田亀とヤマジュンぐらいしか自分は知らない…
他には誰がいるの?
- 29 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 16:56:56 ID:ycRGpHSNO
- >>28
さっきから一生懸命コピペしてくれてるだろwww
三島を知らないとは言わせないぞ
時代小説なんかじゃありふれた題材だし
団鬼六が自分は好きだ
図書館スレ見てくればいい
漫画は知らん
- 30 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:00:17 ID:JZ4ZUCGi0
- 漫画家なら、永井豪も手塚治虫も描いてる
秋本治も描いてるか(あれ、途中で本物の女になっちゃったが)
石川賢も描いてるのかな?
これ、読んだ事ないんでわからないけど
ttp://zerodama.up.seesaa.net/image/iga12.jpg
ttp://zerodama.up.seesaa.net/image/iga13.jpg
唐沢俊一なんてホモネタ大好きだし
- 31 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:03:07 ID:ycRGpHSNO
- 手塚は死角なしだな
ロリショタホモレズケモロボTS
- 32 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:11:57 ID:JZ4ZUCGi0
- 永井豪もそこらはかなり死角ないよ
マッチョヒロインなんてのもいるぐらいだし
エロばかりと思われてるけど
意外とホモネタも多いのが特徴
- 33 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:15:13 ID:ClTrlkAm0
- >32
デビルマンの原作を読んだ時に吃驚しすぎたw
- 34 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:18:20 ID:nCwQq4PbO
- 男性の同人作家で趣味でBL描いてる若いサークルなんてあるのかな?
上手かったら日丸屋並に人気出そうだけど
- 35 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:19:07 ID:JZ4ZUCGi0
- >>26
男が書いてても、ホモネタ嫌いな男は嫌いそうだけどね…
大体それを言い出すと、たいていの美少女アニメ・ゲームの美少女キャラは
太ってブサイクなおっさんが美少女の着ぐるみを着てるだけだったりする
あの手の少女たちがやたらレズレズしてるのも
あくまで中身がおっさんだからなんだよね、性欲が男の性欲
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/373/59/1/1160837325023.jpg
かわいい娘をみて「お持ち帰り〜」とか
あくまで、おっさんの嗜好、おっさんの目線で言ってると考えると
その真実の姿が見えてくる
やたら女同士でイチャイチャしてるのも所詮、中身がおっさんであるが故
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/142/142398/c20090226_st_02_cs1w1_290x.jpg
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/36484.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51Zf001fwiL._PT0_CR21,62,353,413_.jpg
たぶん、このあたりの感覚は
男の方がよっぽど女に幻想を持ってる
女同士ってのは、男同士よりずっと仲がよくて
エロチックな関係もあるんだろう、と
…それらが幻想なのはちょっと調べればわかる話
- 36 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:29:20 ID:MsK34u1D0
- >>35
いやアニメやゲームのスタッフはそもそも男性が圧倒的に多いんだし、しかもハーレムモノの方がはるかに多いでしょw
男性向けゲームなんてハーレムが99,9%を占めてるみたいだしね
画像もよくあるキャッキャウフフ程度にしか見えないから、どうもレズとかそういうものを描こうとしてるようには見えないんだ
この程度の戯れならリアルでも女同士はザラにあるよ
- 37 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:30:56 ID:ycRGpHSNO
- スレタイ
- 38 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:44:36 ID:bz3G5ZoW0
- ID:JZ4ZUCGi0
この人は自分で自分の言ってることが矛盾しまくりだってことに
気付いていないのだろうか
まさに自分自身で歪んだ幻想妄想にいかれた腐女子の存在を証明してるじゃん
この人に比べたらどんなオッサンやキモオタ男の妄想だってリアリティがあるように見えるw
ID:JZ4ZUCGi0は男に生まれてたら百合ヲタとして今よりはるかに幸せに生きていられたんじゃないかな
ここまで涙ぐましい飛躍は必要ないだろうし
- 39 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:47:15 ID:cPWphxff0
- BLは受けが少女漫画のヒロインだよね
- 40 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 17:50:58 ID:J4HS1q7v0
- >>35
どこをどう見てもそのアニメだかゲーム作ってる人らが、
女はレズだレズだって言ってるように見えないんだけど・・・
ちょっとあなたは男性と会話してみた方がいいと思う。
なんか全てのおいて自分の空想の中で生きてるような気がしてならない。
なんか余裕がない感じが痛々しいよ・・・
- 41 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:11:34 ID:OLYwF3op0
- 妄想と現実の区別がつかない人なんだろうね
なんで腐にだけこういう変なのが多いんだ…orz
ときどき腹ただしいほど百合好きが羨ましくなる
向こうは同性の書き手とかファンに全然不足してないから(死ぬほど思い知らされてる)こういうキチガイに進化する人もいない
腐女子だと言えない理由がこういう馬鹿なババアの存在
勘弁してよマジで
- 42 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:21:22 ID:JZ4ZUCGi0
- >>36
いや、本編みてみればわかるけどレズレズだよ
下のはどれも男キャラなんてほとんど出てこないし
特にストライクウィッチーズなんて
実在軍人をロリ女体化させて(成人だと魔法が使えなくなる)、
銃器持たせて、魔法使わせて
獣耳と尻尾はやさせて(魔法使うとはえる)、
スクール水着着せて(あの世界では普通ズボンだとか)
未知の生物と戦って
作者の趣味を全部ぶちこんで(軍事とロリと魔法少女と百合)
最低限の整合性を取らせてあるだけの話だから
>>38>>40>>41
残念ながら男なんだがなぁ…
- 43 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:23:32 ID:Tdf4BYSg0
- バカみたいコイツ→ID:JZ4ZUCGi0
明らかに携帯で自演してるし
こういうタイプってハゲタカみたいにあちこち漫画をほじくり回して
ホモだと認定して大騒ぎして、男はホモだなんだとか言うくせに
山ほどいる百合とかレズを描いてる女性作家は、存在ごと侮辱するんだよね
男に飢えてるだけのバカだよコイツ
- 44 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:26:56 ID:JZ4ZUCGi0
- 自演なんてしてないんだがなぁ…
- 45 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:36:00 ID:cTxPmxJL0
- 朝立てたスレが夕方に荒れまくってると結構凹む・・・
書き込む前に>>1読み返してくれるとちょっと嬉しい
※腐男子の存在を信じない人はスルー推奨
※百合の話題はそれを餌にする荒らしを呼ぶので非推奨
※腐女子そのものについて語るのは板違い。おたく板へ
とかテンプレに入れた方がいいのかな?
あんまり意味ない気もするけど
- 46 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:40:05 ID:GtXUXeF+0
- ネット上で自称腐男子がいる、BLアニメ・ゲームに男のスタッフがいる、
声優がリップサービスする→やっぱ男ってBL好きなんだね!最高!
普通に活動してる女性作家が百合を描く、百合専門で描く女も大量にいる、匿名どころか普通に百合好きを公言する女がいる、
百合アニメの原作者が女、ライターや作監も女→男に媚売るんじゃねえ!市ね!
腐女子やってると嫌と言うほど出くわす人たちでございます。
- 47 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 18:41:55 ID:nCwQq4PbO
- >>42
そういうのはアリバイ百合とか言われて百合界隈でも
「百合キメェwこれからの時代はアリバイ百合!」厨VS百合原理主義者、になるほどのもんだったよ
自分イラネな異性だけの理想世界って考えであってレズじゃねーんだハゲって主張だった
乙女系とBLの違いに近いかもしれない
腐男子に聞きたいんだが腐男子的にAFってどうなの?
- 48 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 19:05:27 ID:q6X+mGJG0
- スレ立て早々荒れてんなあ
>>45テンプレとして利用すればいいと思う
- 49 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 19:09:58 ID:NaAVG0qF0
- >>46
そうすると世に沢山いらっしゃるエロゲ原画の女性もそう思われるのかな
逆にありだったりして? 関係ないけどちょっと前のエロゲって男とHするルートが結構あったなあ
- 50 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 19:20:22 ID:w3GAtkNV0
- 腐女子で男性向けエロゲやっている人知っているが、そういうのが狙いだったんだろうか。
- 51 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:01:19 ID:GdfCj1GB0
- >>49
さらっと適当なこと言うのはやめましょう
1000本中1作程度も無いんじゃない?
そんなにあるならタイトルあげて見て欲しいな
- 52 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:49:58 ID:cTxPmxJL0
- >>48
若い子が増えたのか勘違い男が乗り込んでるのか冬休みだからか
今度は早めに900過ぎた頃からテンプレ検討しようか
>>49
エロゲやらないから知らないんだけど、女装やショタ以外でもあったっけ?
主人公が女装して前作主人公に犯される作品なら去年出た気がするけど
というかうっかりググったら最近のエロゲがカオスすぎた
あれはあれでBLとは似て非なるものとして進化していくんだろうか
- 53 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:53:45 ID:aRXOaRu50
- 男の娘っぽいのならむしろ最近のプチ流行じゃないの?
よく知らないがどうなんだろ
- 54 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 20:56:44 ID:w3GAtkNV0
- 昔の漫画「変」っていうのは男性が描いていたけど、BLっぽいホモと百合の両方が出てきて美味しかったですw
- 55 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:14:06 ID:c8O6UpWg0
- 流れ豚切ってごめん
誰かBLとか百合とかについて学術的に書かれた文献知らないかな?
レポート書くのにちょっと必要で・・・
- 56 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:26:18 ID:zXmUfVuW0
- コナミから出てたギャルゲにはBLルートあったな
- 57 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:31:29 ID:aRXOaRu50
- >>55
中島梓のコミュニケーション不全症候群
斎藤 美奈子の紅一点論とか?
後は明治のコミケ図書館とかに行けば関連書籍ありそうだけどどうだろう
- 58 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:36:11 ID:aRXOaRu50
- ごめん、紅一点論はちょっと違った
後はユリイカのバックナンバーとか見てみたらいいかも
- 59 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 21:36:30 ID:Lrel0n6C0
- >>55
お前は学生のくせにCiNiiも知らないバカなの?
本気でレポートなんか書く気あるの?
BLや百合で検索するんじゃなくて「やおい」で検索しろよ
ジェンダー問題や文化研究で結構でてくるから
あとメディア論で取り上げている本が去年2冊出てた
もし自分のとこに所蔵が無い時は図書館経由で文献複写依頼だせよ
- 60 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:05:18 ID:w3GAtkNV0
- >>59はツンデレ。
- 61 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:25:04 ID:c8O6UpWg0
- >>57
どうもありがとう!調べてみます
>>59
バカでした。無知でした。
でも>>59のおかげで一つ賢くなれました
ありがとう
- 62 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 22:47:09 ID:w3GAtkNV0
- 中島梓なら、「タナトスの子供たち」って本も出していたはず。
- 63 :風と木の名無しさん:2011/01/07(金) 23:12:06 ID:Hayxuy7J0
- ガチムチとかオカマは萌えない 極度に乙女な男も萌えない
なんかこう、性差を超えて好きになっていく過程が萌えなんであって
女らしいから好きになるとか単にジェンダーの裏返しで男らしさを好きになるとかそういうんじゃないんだよな
- 64 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:28:11 ID:sqmhpIyd0
- >>63
重箱の隅つつくようで申し訳ないッ
性差を超えるなら相手がどんな格好容姿でも関係なくね?内面を好きになるなら
ガチ無知でもお釜でも関係無い様な気がするんだけど
- 65 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:29:01 ID:a/KwwaR1O
- 中島梓かよ……
あれはない
- 66 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 00:34:30 ID:GDFUjsbd0
- >>64
内面と外面を完全に切り離すのなんて無理だと思うけどな
自分が好きな系統と全く正反対の服装や髪型を毎日する人間はあまりいないだろうし、
仮に同じような服装と髪型を強要される環境だとしてもその人の内面は身だしなみとして必ず外に出てくる
単純に理由付けとしての男らしさや女らしさに説得力や魅力を感じないってだけの話だと思う
- 67 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:08:31 ID:NkxsqpMn0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%8A%E3%81%84
>榊原史保美は、その著書『やおい幻論』で、「やおいになるのは、
>その作者・読者がFtM(肉体は女性であるが精神は男性である状態)で
>かつゲイ(同性愛、もしくは両性愛)だからではないか」という説を提唱し、
>また自身もFtMゲイかもしれないと発言している。
>即ち、やおいを好む女性は精神が男性でしかもゲイであるため、
>男性を愛することができる。言わば二重にねじれているため
>一見普通の異性愛に見えるにもかかわらず、相手(男性)側には女性として
>愛されることしかできず、
>精神は男性であるので男性として愛されたい・愛したいという気持ちがある。
>それは現実世界では非常に難しいことであるため、
>それをファンタジーであるやおい作品に投影しているとするものである。
腐女子が、性同一性障害で、なおかつ性愛逆転ってのは
裏の裏は表じゃないけど…ちょっと考え方が
ひねくれすぎじゃないかって思う。正直、まだこっちのが信じられる印象↓
>溝口彰子は、やおい作品にはゲイ・アイデンティティの忌避が顕著であり、
>やおい作品における男同士のカップリングは男女間のロマンチック・ラブを
>男性間の関係に置き換えたもので、強力な異性愛中心主義と
>ホモフォビアに彩られていると指摘している
- 68 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:21:19 ID:a/KwwaR1O
- ローカルルールは守れよ
「腐女子自体」について話すのは一応板チだからな
- 69 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 01:30:37 ID:ZyibaNTI0
- >51
男とHするエロゲなら、自分がプレイしたのだけで顔月、恋ようび、螺旋回廊、
後名前忘れたエロゲでヒロインNTRた挙句主人公も掘られるルートってのがあった
- 70 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 02:37:02 ID:YSFBleQUO
- 普通のユーザーからしたら誰得って感じだろうなぁww
ノンケのキャラ相手に引かれたり嫌われたりしながらも
どうにか性交渉エンドを目指すギャグっぽいボブゲとかないのかね
- 71 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 03:15:30 ID:ZyibaNTI0
- エロゲのスチルで男が三人で電車ごっこして繋がってるのがあって吹いたことがある
- 72 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 05:48:54 ID:bqbvwQxq0
- >>67
上のはただの男狂いのオバサンがモテないまま年とって馬鹿になったようにしか見えないw
ゲイが聞いたら卒倒するわw
- 73 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:09:14 ID:PqILuseuP
- >>69
それでも普通のエロゲーで男同士の絡みがあるのは相当珍しいと思う
女装物ならそこそこあるけど男に見える同士ってなるとほとんどない気が
女装者でも、どう見ても男にしか見えない女装男と美少年の絡みのあるゲームというのもあったが
あれはやっぱ例外でBLじゃないしなあ
- 74 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 10:20:06 ID:GDFUjsbd0
- 失敗ルート的なものを設けるエロゲってわりとあるような
遊び心の範疇だろうし真面目に取り合うようなもんでもないと思うw
- 75 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:26 ID:V5/KRg0uO
- 呼び名は腐男子より腐兄の方が好きだな。
- 76 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 12:19:14 ID:j6RS+h0/0
- 腐兄参観と書くと、何か物凄い物を見にいくような気がする
- 77 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 18:45:08 ID:8OCtPa290
- 腐兄と腐男子どっちをよく使う?
- 78 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 18:46:20 ID:PtpwNcb40
- 腐女子に対する腐男子だと思うから腐男子の方かなぁ
腐兄に対して腐姉なんて言い方しないし。
- 79 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 19:30:15 ID:3Qa4aVwS0
- なんとなくだけど
ヤオイやほもやこの受けやっちゃいてー系の年長組コア層が腐兄で
少女マンガ派生系のBL好きつーか可愛い生き物好きの年少組ライト層が腐男子ってイメージがある
実際は守備範囲が重なりまくって鉄道と軌道並の違いなんだろうけど
- 80 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 20:55:58 ID:tsc+luPo0
- 前は腐男子なんて言い方しなかったから
腐男子といわれると違和感があった。語呂が悪いというか
最近はそっちが主流だから慣れたけど
- 81 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:37:16 ID:Kr8fZnOQ0
- そんな事よりちょっと気になっているBL小説をレジに持っていっても恥ずかしくなくなる方法を教えてください
どうしても欲しいけど恥ずかしいんだよぉぉぉ……
- 82 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:44:04 ID:GDFUjsbd0
- >>81
ネットで買えばいいじゃない
あと何か別の本と一緒に買っていかにも頼まれました的な雰囲気を出すとか
さすがにBL本だったらあらあら妹さんかお姉さんに頼まれたのねウフフ的な目線になるってきっと
- 83 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 22:57:18 ID:3Qa4aVwS0
- >>81
仕事の資料を装って「こっちは領収書ください」ってお願いするという手もある
他には「袋分けてください」とか「レシート分けてください」とか
書店員にはバレバレだけど、向こうも商売だから気にしてないよ
エロ本同様堂々と買うのが一番なんだろうけど
むしろ100冊単位のBL本を買い取りに来てくれたのが若いにーちゃんだったときの気まずさたるや
呼ぶときに「女性向けの本が多いので出来れば女性の方に」って言ったんだけど
「仕事で慣れてますから平気ですよ(笑)」ってこっちが平気じゃないんじゃー!
- 84 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:19:40 ID:GZYil8Qc0
- >>81
レジの人にも見られたくないっていうのは無理だけど
他の客に見られたくないだけならまず、レジに出すとき裏返せ
表向けに出してもバーコードは裏にあるからレジの人もどうせ裏返す
一手間省いてあげるつもりでやったらいいよ
裏にもやばい絵があるなら普通の本と重ねて出せ
会計作業中に他の客に見られたくないなら自分の体でバリア作れ
- 85 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:29:02 ID:ZyibaNTI0
- 逆に色々装う方が恥ずかしくないか? いっそ電撃姫とかと一緒に買って混乱させてしまえよ
- 86 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:38:18 ID:AvL6dJKk0
- >>85
エロなんかと一緒に出したら、こいつホモをカモフラージュしてやがる、
としか思われないよ。
- 87 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:47:36 ID:KVHlGitJ0
- 俺はもう買うのは普通に慣れたんだが
読まなくなった少女漫画やらBLノベルをあれこれ二十数冊
ブックオフに持ち込んだときはさすがにちょっと緊張した
どうでもいいが、シャイニングハーツの主人公にOPムービーみて惚れたんだが
組み合わせる相手がいねえorz
ていうか、会話パートで声無しの冷遇なのに、なんでOPだけはあんなに主人公無双なんだw
- 88 :風と木の名無しさん:2011/01/08(土) 23:52:01 ID:b5dMgUVo0
- BLは同じ店でしか買わないようにしてる
一回買ったらもういいやってなる
- 89 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 00:20:07 ID:7kNfTiFU0
- >>87
ハーツの公式サイト見てきたけど凄いな
KHとアルトネリコを足して2で割りましたみたいな雰囲気でヲタ受けよさそうなもの片っ端から取り込もうとしてる貪欲さが見てて眩しい
キャラ紹介みると主人公ショタっぽくて微妙かと思ったけど
パケ絵とか立ち絵だとわりと大人びてていいな
- 90 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 02:18:38 ID:GAIYbP7f0
- アドバイスくれた人ありがとうございます
とりあえずネットで探すか…
- 91 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 09:04:42 ID:E+iim71NO
- 女男男の連結でもいけるんだけど
これも801かえ
- 92 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:23:31 ID:h7eRbQm90
- >>89
俺はショタっぽくても萌えるけどなw
OPの目線がカメラ目線というか
こっちと目があってるような感じでやられたわw
- 93 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 10:41:29 ID:YWTYatxpO
- >>91
女も別腹でいける腐でいいんじゃね?ただの二次元バイというかもしれんが。
- 94 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:13:58 ID:hOuUFDWaO
- >>93
微妙にずれてないか
当人の嗜好じゃなくて男×男×女はやおいの範疇かってことが気になるんだろ
最近触手にやられながらのオスケモと男の絡みがきてる
なかなか見つからないけど
- 95 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 11:48:19 ID:WhOQI8SV0
- 範疇、と言えば、やおいとショタとかケモホモって何が違うんだろうなあ。
もし、ショタやケモホモがやおいという定義に当てはまるなら、腐男子の数は相当数って事になるけど
ここの議論を見てると、どうもショタはやおいの範疇外ってかんじだよね。
少なくともショタ側・ケモホモ側はそう思ってるようだし。
でも、男同士に萌えるのを腐というなら、オスケモ同士やショタ同士の絡みがある同人誌なんてごまんとあるし、
それがやおいと具体的に何が違うの?とか言われると、ちょっと困るような気もしてる。
- 96 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 13:49:57 ID:GW+sOt+R0
- >>95
キャラに対して俺の嫁派とカプ厨の大きく2通りの萌え方があって、
うちカプ厨が801というか腐に分類されると自分は認識してる。
昨日秋葉原の某虎穴同人店の腐館に行ったけど、
とあるモヤシ×幼女なお気に入りノーマルカプも発掘できてほくほくした。
腐ってそういうもので、たまたま男×男カプ厨になると801に分類される、
というのが持論。
- 97 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 14:05:38 ID:h7eRbQm90
- その手のカテゴライズの話は、非生産的な上に
別カテゴリ認定→締め出し→過疎スレ化
となってくので、あまりするべきじゃないと俺は思ってる
特に絶対数が少ない腐男子絡みのスレでは
いいんだよ、俺嫁派だろうと、男キャラに萌えてる時点で
十分腐ってるんだからw
- 98 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 14:19:06 ID:GW+sOt+R0
- >>97
そだね。
下手にカテゴライズしないでオープンにした方がカオスで楽しい。
ごめんよ。
- 99 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 18:10:11 ID:PCOQSooX0
- リアルで腐男子に会ったことがあるが、可愛らしい絵柄で少女のように描かれた、中学生くらいの
男の子同士の絡みが好きだったみたい。腐男子を名乗る男性でも、やはりショタ寄りの感性が多い
んだろうか。
- 100 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 18:52:13 ID:h7eRbQm90
- >>98
いやいや、我が儘を言って悪いね
確かに、あくまで二次元専門の人から
ゲイの人までいるって幅の広さは腐男子独特の面白さだよなw
>>99
俺が唯一オフラインで確認できた腐男子は
キラルやなんかのBLから乙女までやってる奴だった
その代わり、あんまり本人が男子っぽくないタイプだったかw
- 101 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 19:20:56 ID:J7VaEPBQ0
- 年齢は低くてもいいけど
見た目が小さくて細いいかにもショタって感じのキャラは苦手だな
そういうキャラの絡み見てたらなんか申し訳ない気分になる
- 102 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 19:26:47 ID:WhOQI8SV0
- >>99
自分を除いてしってる人と言えば、レイヤーさんの人かなー。
なかなかイケメンだったし、腹丸出しの衣装とか着てても全然見れるぐらい身体が綺麗で羨ましかった。
あと、V系好きの人とかもいたな。
その人は、見た目もそれっぽかった。生萌えしてるのかは知らないけど。
自分自身は、ゲーム系の二次CPがメインだけど、BLゲーとかもやったりする。少年〜青年ぐらいまでが好きかな。
ショタも好きだな。ショタは、男の娘系もいいけど、やっぱやんちゃ系が一番かなと思う。
あと、オスケモも好き。
- 103 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 19:52:56 ID:IzX6H9F40
- >>102
腹出し衣装着られる綺麗な体でイケメンのレイヤーさんで腐男子・・・
なんか知り合いにそんなのいた気がするな
BL読むとき私は受け寄り俯瞰視点だけど彼は攻め側に共感して読むから
語り合うと世界が補完される感じでなんだか楽しかった
>>99
ロリもショタも可愛いと思うけどエロがNGだから男性向けもBLもショタ系は大抵苦手
でも攻めの体格がよかったりいい年した大人だったりするのも苦手
ストライクゾーンが異常に狭くなるんでこんだけBL全盛なのにツボなCPになかなか出会えない
ショタを一歩脱した攻め×トウが立つ一歩手前の受けなCPが転がってないもんか
- 104 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 20:00:00 ID:7kNfTiFU0
- 腹出し衣装着てるイケメンレイヤーの写真を某所で見たことがあるけどまさか…ね
- 105 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 20:27:23 ID:GUy2x7O70
- >>99
俺の守備範囲は若者から壮年くらいだな。受け攻めはこだわりなくて、
がっしりしてたりムチムチで美味しそうなのが好きだ。
ジョジョ体型が理想。
ロリショタは103と同じく全く対象外。
- 106 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 21:58:23 ID:E+iim71NO
- 801も深いんだな
スレチかも知れんが近代麻雀も腐傾向強くなっててワロタ
あからさまな作品がちょいちょい出てくる
- 107 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 22:12:53 ID:7kNfTiFU0
- ホモの二次元好きか少女漫画好きの延長かのどちらかって思われてそうだな
正直ガチムチ寄りもあまりにきゃるるんなのも苦手で中間が一番いいって人間もいるから勘違いしないでほしい
- 108 :風と木の名無しさん:2011/01/09(日) 23:50:18 ID:Fb/535/LP
- まあほたるとかはネタで話題に出すけどプレイして萌えることはない
多分、自分の場合は少女漫画の延長上に近いのだと思う
- 109 :風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 15:03:45 ID:SvwSWlrr0
- 俺の場合、目がちょい大きくてかっこ可愛い感じの20手前くらいがど真ん中ストライクかな
ただ、絵柄によってはショタにもかなり萌えたりするし、けっこう幅はある
前者は練りさんが好きだし、後者は納戸さんが好きだ
- 110 :風と木の名無しさん:2011/01/10(月) 23:15:53 ID:u05DIybX0
- ショタ男性向けから入って
ショタ×ショタが美味しいなと思えるようになって
お兄さん×ショタもなかなかいいなと思い
おっさん×ショタで目覚め
今ではおっさん×おっさんがマイブームですどうも
- 111 :風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 11:48:54 ID:jCAnIlr5O
- >>110
俺もそうだ
入口は男性向けショタだったけど
ショタ×ショタから今は高校大学ぐらいのカプまでいける
- 112 :風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 12:26:59 ID:mWjva6Y40
- 俺はショタすぎるというかちんこついてるロリみたいなのが好きじゃない(男の娘というか女装シチュ全般も苦手)
逆におっさん、兄貴系は火多留やハンクスがボーダーラインくらいかなぁ
現状ベストはガチのゲイ向けとBLの中間くらい
同人DL販売サイトだとそういうタイプの作品多いので重宝してる
- 113 :風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 20:55:08 ID:iin+afuA0
- >>87
私も売りたい古本屋に詳しそうな知人が居て緊張するなあ
人間の距離感に気を遣ったりして
赤の他人なら別にどうってことないけど
- 114 :風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:02:21 ID:ke+N3JXQ0
- ショタ好き男子がショタ自体をかわいいとか、カプに萌えるとかは見るけど
ショタの視点で作品を読んだりはしないの?
お兄さん×ショタで、抱っこされてるショタの気持ちでも見れるとか。
- 115 :風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 22:38:09 ID:qnTEuRGsO
- スパッツとかインナーさえ着ててくれれば欲情する俺は変態
背が高くてするりとした伽羅は至高
俺がデブだからか
- 116 :風と木の名無しさん:2011/01/11(火) 23:06:02 ID:hQX4Es9bP
- >>114
むしろ、そういう風に読めないとBLに入ってこないんじゃないかと思えるくらいなんだけど違うのかな
- 117 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 00:59:37 ID:S8561kba0
- ショタ好きは主にお兄さん側なのかとおもっとった
- 118 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 01:10:56 ID:miFQm2O70
- 自分=お兄さん×ショタな人は男性向けショタに留まるけど
お兄さん←ショタ=自分な人がこっちに道踏み外してきて
ショタに翻弄されるお兄さん可愛いとか、むしろお前らセットで可愛いよとか
しまいにいっそお兄さん×お兄さんでよくね?になったりして立派な腐男子に
という流れなのかとばかり
- 119 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 01:47:25 ID:Ho3wIK5r0
- 個人的に単品萌えはやおいって呼びたくない
もうこんなことに拘ってるのなんて腐女子でもそんないないのかもしれないけど
ただのAじゃなくてBといるAがいいわけで、見た目の好みもその組み合わせによって変わる
自分×AじゃなくてBの前でしかこういうAは見られないだろうなってとこを妄想するのが面白い
- 120 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 09:52:17 ID:lCk22Nks0
- >>119
実際、単品萌えはやおいじゃないよ
その辺は根源的な問題だから
腐女子でもきっちり認識してる
ただ男性はカプの両方と同じ性別だから
混乱というか混同しがちなのかもしれない
- 121 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 10:34:03 ID:Ag7OZ2BK0
- 【ドラマCD】オトコの娘がアイドルデビューを目指す「ボクたちオトコの娘」4/27発売/石田彰、下野紘、代永翼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1293634048/
↑はどちら向けなの?
男の娘っていったら男オタク向けのような気もするし、
中の人が男性声優っていうのは腐女子向けのような気もする……。
- 122 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 10:52:41 ID:wJlTVNG70
- なんで男向けのエロ漫画誌とかだとレズとか百合は全然ないのに、女オタにはこんなにやおいが人気なんだろう?
18禁ゲームやOVAでも百合は数千分の一の数でしか出ないがBLゲーは乙女ゲーと同等かそれ以上出てるし
成人向け雑誌なんて毎月相当数発売してるけど、レズもの百合ものって20冊ぐらい買って数ページでもそれっぽいのがあれば多い方だよ
やっぱりBLは男にも人気あるからかな?
- 123 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 11:09:40 ID:szogdTsB0
- >>102
それ、女だったんじゃね?
- 124 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 11:14:00 ID:LS2WewWU0
- 腹筋われてたしそれはないと思う
- 125 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 11:17:46 ID:9Rq6ygif0
- 確かに>>102からの流れは女性のレイヤーっぽい
というか女性にしか見えないw
- 126 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 13:58:22 ID:Kk4oB5gF0
- そもそもそのイケメンレイヤーさん(キモいw)とやらがなんでBL好きだと知ったんだろう?
ひたすら綺麗な(笑)イケメンレイヤーさんとやらを見つけるたびに尋ねまくってるの?
「私、腐女子です!BL好きですか?好きなんですか!萌え〜」みたいな感じで
なんか気味悪い…
- 127 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 14:32:19 ID:LS2WewWU0
- >>102だけど普通にネットで知り合った人がたまたまレイヤーだっただけだよ…
今更こんなくだらん亀レスせんといてくれ
- 128 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 14:47:21 ID:miFQm2O70
- 娑婆で知り合った男がなんか見たことある奴でさ
「○○って名前に心当たりは?」ってカマかけたら「なんで知ってるんだΣ(゜д゜lll)」って
なおかつそいつの彼女が「しかもこいつ腐男子なんだよw」ってバラしてきたんで
こっちもカムアして仲良くなっただけだよ
>>126みたいに自分から公言しまくる人いたら男女問わずきもい
「美少年をみたら女と思え」「理想の少女がいたら男と思え」っていうから
>>123,125は間違ってないと思う
- 129 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:24 ID:XFGpVNyx0
- レイヤーの知り合いが割と多いしそういうコスプレイベにもちょくちょく行くけど
男のレイヤーで見られるレベルの人に会ったことが無い…まあ女も大半アレだけどw
美しいと言えるレベルの人は、男キャラでもみんな女のレイヤーさんだったなあ・・・
男でも綺麗な人がいるんだろうけどちょっとイメージが付かないw
- 130 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 16:18:47 ID:Ho3wIK5r0
- いま早速レイヤーでぐぐって来たら世界が違いすぎて吹いた
なんかホコ天とかで変なおっさんにカメラ撮られまくってる微妙顔のお姉さんな印象が強かったけど
人気レイヤーはガチで写真集出したりしてるんだな
そのなかに腐男子がいるのかって話になると確かにアレだけども
事実は小説より奇なりっていうから、いるところにはいるのかもしれない
- 131 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 17:38:33 ID:lJJ9CYvY0
- 綺麗なレイヤーって自分は外人しかイメージわかんわw
- 132 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 18:23:18 ID:RDL9S1Jd0
- レイヤーの話はスレ違い
- 133 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 20:44:54 ID:FTtZdble0
- そもそも男のレイヤーって腐女子目当ての男なわけだから、そりゃそれがウケると分かれば
腐男子腐男子って言い始めるだろうね
キャラになりきりたい!みたいな思考はあんまり男には働かないっぽいし
- 134 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 20:51:58 ID:X2/iwB5e0
- >>133
考えすぎだろ・・・w
- 135 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 20:53:10 ID:miFQm2O70
- >そもそも男のレイヤーって腐女子目当ての男
んなこたあない
なにもわざわざ腐女子狙わないでも普通に彼女持ち多いし
腐女子以上にやっかいな連中に取り巻かれるし
うっかり腐男子だとばれた日にはもっと恐ろしい目に遭うし
>>132の言うとおりスレチだからこのくらいにするけど
- 136 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:07:53 ID:miFQm2O70
- 連投ごめん、先に謝っとく
ふと思ったんだけど、レイヤーとか関係なく腐属性ってなんのアドバンテージにもならなくない?
スペック同じなら腐属性なんてうっかり持たない方が普通にモテるんじゃないのかな
腐男子だって昔ほど稀少種じゃないし稀少「価値」なんてそもそも無くない?
付き合ってから相手の趣味を理解するために染まったっていうならともかく
話すきっかけに腐な話題持ち出した時点で恋愛対象外にされるだけじゃないんだろか?
つーか粉かけるヒマがあったら普通にカプ萌え語りたいわな
- 137 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:13:24 ID:cdvcwgoh0
- >>102だが、穿られすぎなんで余計なことは言わないほうがいいかもしれないけど
自分自身が男なんで女目当て云々ってのはすごく的外れだと思う
そもそも、その人と知り合ったのも男同士のコミニティでの事だったし。
まあ、腐男子、というか男に対する偏見の目ってきついんだなあって思ったよ。
- 138 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 21:39:21 ID:Ho3wIK5r0
- 好きなように考えればいいと思うよ
例え1000人の腐男子がボクたち無害ですって叫んだとしても
1001人目が強姦魔だったら残り1000人の声なんて何の力も持たない
>>133を説得するより>>133以外の腐女子の信頼?を損ねないようにしていく方が大事だと思う
普段の言動に気をつけるとか萌え燃料の投下とかでね
- 139 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 22:35:14 ID:lJJ9CYvY0
- >>133
あんたの書き込みが何より象徴してるが
腐女子なんぞ彼女にしたく無いよ気持ち悪い…
- 140 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 23:26:58 ID:xT7eWJaY0
- >>139
ごめんよ
ただ>>133みたいなのは
腐女子でも持て余すし近付きたくない
- 141 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 23:42:39 ID:Mn/gbgv30
- >>138
そんなに腐女子に対して謙る必要はないと思う
腐男子の目的はあくまでやおい、
誰もが腐女子と仲良くしたいとかするべきだと思ってるわけじゃない
腐女子の信頼なんて言うとそれこそ腐女子が目当てみたいだし
変に信頼されても実際女目当てもいるんだろうから健全な距離間はあっていい
- 142 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 23:49:23 ID:7Vw6kRNq0
- ……なんでこう、みんな喧嘩したがるんだ……
どんな集団にだって例外はあるし、腐女子も腐男子も十人十色
どころか十人百色でいいじゃないかと思うんだが。
自分の考えと違う存在はそんなに許し難いのかな。
好き嫌い気持ち悪い、は本能だから仕方ないけどさ。
オタで腐女子で、百合どころか全方向オッケーの変人でも
悪くない人だって言われるようにがんばってるけど
そういう嗜好の人間だからって全否定されるのは悲しいな。
知人とか恋人が腐をカムアウトしたらその人への評価
や感情って結構簡単にひっくり返る?
腐属性の知人ほとんどいないんでよくわからないんだが。
- 143 :風と木の名無しさん:2011/01/12(水) 23:56:09 ID:VFp2bCHoO
- 確かに公言はしにくいな
俺は腐男子、と言ってしまったらゲイ呼ばわりされるに決まってる
だから俺はバイだということにしたのだ
- 144 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 00:01:38 ID:Ho3wIK5r0
- >>141
謙るというより、積極的に俺は僕は腐男子ですってのをアピる必要性はないし、
腐男子に偏見持つ人間を叩いたりする気もないって話だよ
もともと女が女に向けて公開してるものを横から覗き込んでる格好なんだから
どんな目で見られてもしょうがないと思うし
- 145 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 00:23:46 ID:oB+N+YYw0
- 経血垂らしの巣窟w
- 146 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 00:39:31 ID:dRM1Qh8q0
- ホモですって言われたらあまり親密になれないけど、
腐だからどうこうってのはまずないな
あと関係ないけど、汚い下ネタって男の方が苦手だよね エロじゃない下ネタ
- 147 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 00:43:56 ID:lVBq0JUC0
- ああ、そういや腐男子ですって名乗っても顔出しでもしない限りまず信用されないんだったっけ
ネナベ乙で普通というか
信用されたら直結乙で
直結じゃないと信じてもらえたらこんどはホモですかそうですかってなって終了
- 148 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 01:05:15 ID:XXNNbGH10
- だいたい腐男子なんて「BL好きの男」って共通項を持ってるだけで
女とみればナンパするのもいればゲイもバイもいるし単体萌えもカプ萌えもロリもショタもガチもいるし
彼女持ちいるし彼氏持ちいるし恋人いない歴=年齢もいるし二次元にしか興味ないのもいるし
ネカマやる人もいればネナベ言われても訂正めんどくさくて放置してるのもいるし
要するに人それぞれな上に総数が少なくて同属性がみつけにくいときてるから
ひとくくりには語れないって
- 149 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 02:52:24 ID:yrFPN8Oj0
- 男同士の絡みでは抜かないけどカプ妄想はする
ただし女性向け作品に一切興味はなく青少年誌の男性向け作品のみ
この点が不思議なんだよな
- 150 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 08:15:45 ID:gkoHGNCF0
- でも>>135みたいなのはさすがに妄想臭すぎる・・・
この人は男性コスプレイヤーに、やおい趣味があるかどうか聞いて回ってなおかつ彼女持ちかどうか確認しまくったんだろうか
そんなワケはないだろうし、仮にそんなキチガイがいたら適当に話を合わせるだろうなぁ
としか思えない
ていうか、取り巻きだらけの男性レイヤーって・・・なんで少女漫画みたいな設定なん?
- 151 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 08:36:03 ID:pR1DNOky0
- BLによくあるキャラ設定に「女に不自由してないし彼女もいるけどホモになりますた」
みたいなのは割と多いからそんな感じのが萌えるんじゃないの?
超絶イケメンの腐男子たちがゾロゾロ歩いてきて女達が取り囲む、でもそんな浅薄な女達と違って
彼らと腐趣味を共有しちゃってる理解者の腐女子なわたしなのだ☆
こんな感じが理想なんじゃないのかな
- 152 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 08:43:36 ID:AYbSYM2c0
- 毎日毎日ご苦労っすなあ
- 153 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 08:47:00 ID:IYz8Dqfo0
- そもそも取り巻きだらけのイケメンレイヤーなんていんの?
いや、いるのかも知れないけどね
- 154 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 08:52:31 ID:AYbSYM2c0
- 単純に「取り巻き」って単語を拡大解釈しすぎじゃないの?
イベントでコスプレしてりゃ人が寄ってくるでしょ。
本出してたって人寄ってくるんだから
- 155 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 09:54:40 ID:XXNNbGH10
- ひょっとしてレイヤー関連の話題って変なの呼ぶ餌になってる?
なんか妄想の妄想にとりつかれてる人いるし、スルー推奨?
どのみちスレチだし蒸し返す気も続ける気もないけど
- 156 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 10:17:46 ID:bfbRRimh0
- レイヤー関連のことはなんか変な追っかけみたいなの見てる気がして気味が悪いんじゃないの。
バンギャとかみたいな感じで…言ってることも腐男子でみんな彼女持ちでイケメンでとかなんとなくうさん臭い。
BLカフェとかその手のにハマっちゃいそうな人みたいな気持ち悪さがある。
- 157 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 10:36:15 ID:XXNNbGH10
- >腐男子でみんな彼女持ちでイケメンで
だれもそんな話していないような気がするんだが・・・
- 158 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 10:54:37 ID:X81vY+b30
- まぁまぁ落ち着こうよ
そんな殺伐としてないで楽しく歓談しましょー
- 159 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 11:11:44 ID:8cPEKu930
- >普通に彼女持ち多いし腐女子以上にやっかいな連中に取り巻かれるし
アンケートでも取ったの?w
- 160 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 11:38:49 ID:D8lARHWR0
- 個人的には
ゲイとかバイとか言ってる自称腐男子は
間違いなくネナベ腐女子だと感じる
- 161 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 12:48:15 ID:o4LjAD/OO
- ノンケの腐男子に会ったことがない
- 162 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 13:26:43 ID:dRM1Qh8q0
- ノンケじゃない人の多くはBLみても面白くないと思うよ
知り合いのゲイは太ったおっさんで、彼氏は爺さんらしいし
- 163 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 18:34:21 ID:p6Rhbspa0
- みなさん
>>45
でお願いします。
- 164 :風と木の名無しさん:2011/01/13(木) 23:57:15 ID:0Q2Jl/Vi0
- とらのあなの女性向けコーナーに男性
意外と変な目で見られないもんだなつまらん
- 165 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 08:52:37 ID:4O/caVG1O
- >>164
とら腐館にもノーマルカプ結構あるし、
それ目当てに行ってる男性客もいるだろうから
別に珍しいことじゃないんじゃないかと思われ。
と、女性向けノーマルカプから徐々に腐道に堕ちていった自分が言ってみる。
- 166 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 09:39:03 ID:ycEuN1S80
- なんでこう腐女子のなりきりレスみたいなのしか無いんだろうか…
- 167 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 12:58:33 ID:39SagXokO
- >>166
そりゃあ腐男子的には男とバレないようなレスを心掛けることはあっても
女と思われないようなレスをわざわざすることはないし
普通の腐女子っぽいけどなんか違う、みたいなんが案外普通の腐男子だったりするかもよ?
- 168 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 16:24:04 ID:cBOxUr5a0
- >>167
スルー推奨
- 169 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 18:13:20 ID:fwnDkLoeO
- しかし解らないからこそ
- 170 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 19:20:35 ID:DgIFrNWuO
- 俺は商業BLばかり買ってるけど、虹買う人の方が多いのかな?
- 171 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 20:12:29 ID:4O/caVG1O
- そういえば商業BLのガチは自分で買って読んだことは1度もなかった。
同人や男性向けガチエロコミックスは数え切れないほど買ってるのに。
- 172 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 23:49:18 ID:39SagXokO
- 商業BL黎明期?からコツコツ買い続けてたらなんか今千冊くらいは行ってそうで怖いな
世に百円古書が出始めてから加速度的に増えたし
同人はほとんど女性向け二次でEVAの頃から延々…
すみっこに自分の書いたのも紛れてるし
収入の2%は注ぎ込んでるはずで20年弱…
深く考えたら負けだと思った
- 173 :風と木の名無しさん:2011/01/14(金) 23:59:22 ID:uVsGWqlT0
- 注ぎ込むのが年で数万だと
一冊平均500円としても100冊くらいいくもんな
古本で買えばさらに平均額下がるだろうし
ていうかよく置くところあるなw
- 174 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 11:55:55 ID:tIw5yBpv0
- コミケ前に男二人でBLショップ(階段の上に入り口があるトコ)に入ったんだけど、みなさんどういう目を投げかけますか
場違いじゃないかとドギマギして本をみるどころじゃなかった
(十八禁コーナーに一人では入れないチキンというのもあるけど
- 175 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 11:56:43 ID:tIw5yBpv0
- 上のお店、乙女ロードのところです
- 176 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 12:04:10 ID:ER+i9UPx0
- 実際に男性がいるの見ると、業者かな?と思ったりするかな
BLコーナーで店員と話し込んでる営業マンとかよく見るし。
まあどっちにしてもちょっと自分が手に取ってる本を棚に戻して
べっ、別にアタシBLなんて興味無いんだからね!
たまたま近道で通りすがっただけなんだからっ!!的な
往生際悪い振りはするかもしれん。
男性なのにプゲラというよりはむしろ自分の方の言い訳を必死に考える方だな
- 177 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 13:31:52 ID:R6DT7jOC0
- 3Dめがねを外すとあら不思議
- 178 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 16:26:07 ID:XtX0DRSeO
- 腐男子?…と思いつつ、それ以上は特に気にするでもなく自分の買い物を済ませます
男性向け18禁コーナーも平気で見に行ける腐女子なので男性が居ても全く気にならない
- 179 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 16:26:54 ID:ozFQqHU6O
- >>174
がイケメンなら
「え〜こんな可愛い腐男子もいるんだね〜」
「彼女に頼まれたとかじゃないの?」
「コスとかさせたいわ〜」
普通なら
「業者じゃねーの」
「うちの彼氏(旦那)より顔悪い奴に興味はない」
モサなら
「勝手にやってろ」
- 180 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 17:11:45 ID:r6ds7fAr0
- >>174
「おっ腐男子」と思うだけ思ってあとスルーかな
- 181 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 17:58:58 ID:Yt4Du5x20
- >>173
商業BLは実家の親父の書斎にため込んである
出てった親父も自分の書斎がBL本で埋め尽くされてるとは思うまい
同人だけはアパートに持ち込んだけどその後順調に商業BLも増えてる
6畳間の2畳分が天井までBLに占拠されてるような気がするが気のせいだきっと
>>174
残酷だが>>179が真理な気がする
見た目可愛い奴らがいちゃついてるかどうか>>>>>腐男子かどうか
- 182 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 19:42:55 ID:P7wFY0hs0
- >>174
他の客なんてどうでもいいです(明らかな小学生とかじゃない限り)
あんたに注目してるなんてうぬぼれないで下さい
- 183 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 19:55:31 ID:L5pzFuaC0
- >>181
出てったんかい
ていうか、帰ってきたらショックで倒れそうな気がするが
- 184 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 20:52:40 ID:R6DT7jOC0
- きっとわかってくれる
きっと目覚めてくれるさ
- 185 :風と木の名無しさん:2011/01/15(土) 21:49:26 ID:r6ds7fAr0
- >>184
そっちかよwww
- 186 :風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 02:24:57 ID:tiavnq3WO
- >>184
わろたw
布教するのね
- 187 :風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 03:22:51 ID:d+IWi2TzO
- あげます…
- 188 :風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 17:47:54 ID:N7sfI4UuO
- イケメソにぎゅーってされたい
知らない間に胸の中から夢の中に逝きたい
そのイケメソから触手でてきてほしい
誰か触手出てる人いませんか?
- 189 :風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 19:14:25 ID:M0qyoMi30
- 触手というには短いだろうけど棒的な何かは出てくるんじゃなかろうか
- 190 :風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 19:15:30 ID:47H/H0vM0
- 触手には短いだろうけど手足ならだいたい誰にでもあるんじゃないだろうか
- 191 :風と木の名無しさん:2011/01/16(日) 19:26:25 ID:FzS3MAro0
- 男性向けでならカプの片方が触手生やした美少年てのいくつか見たことあるけど
BLの触手って大抵当て馬モブ扱いだよね
単行本1冊につき最低一つは触手攻めがノルマのあの先生の本見直してみるか
- 192 :風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 14:23:08 ID:8U4/QbCuO
- 股間に触手生えてるっつーエロゲも有ったな
- 193 :風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 14:45:49 ID:+kKE5lVs0
- 体の中に触手のように長いサナダムシを飼ってる博士なら知ってる。
その人ならたまに口とかおしりとかから出してくれるんじゃなかろうか
- 194 :風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 16:15:48 ID:bVK0WOq50
- 藤田紘一郎博士か…
- 195 :風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 16:27:29 ID:52KXuhC/O
- >>188
なんかお尻に欲しくなってきた…
ダメェ…
- 196 :風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 20:55:12 ID:709IgKTG0
- ×触手の場合。攻受の声優ヴェストは果たして
- 197 :風と木の名無しさん:2011/01/17(月) 23:42:13 ID:gGF+Ppc60
- 最近やっぱデレツンがいいなと思うようになってきた
- 198 :風と木の名無しさん:2011/01/18(火) 23:50:11 ID:Ed0rcquMO
- 攻めが?受けが?
- 199 :風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 00:30:57 ID:mWqO86rE0
- 二人のデレ期とツン期が上手く噛み合わさらなくて、片方がデレた時にもう片方がツンで、
こっちのツンな時にもう片っ方がデレてるとかがいい
- 200 :風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 00:56:34 ID:GwYQrrzg0
- 受けがだよ
攻めでもシチュエーションによっちゃいいかもしれんけど
- 201 :風と木の名無しさん:2011/01/19(水) 18:15:44 ID:FP6rc3gIO
- デレ×デレ エロ無し。友達のような中学生のような絡み
ツン×デレ 奴隷のような扱いの割にソフトなERO。
デレ×ツン エロ有り。当然
ツン×ツン エロリンピック開幕
- 202 :風と木の名無しさん:2011/01/20(木) 21:31:32 ID:7TNLUDxP0
- >201
四行目、好きカプがまさにそれだ
脳内ピックは常に開催中w
- 203 :風と木の名無しさん:2011/01/22(土) 11:33:56 ID:tuSvfvC00
- そっか、お前らはそんな風に考えてんだな
というよりそれが普通なのかな
俺はツンとかデレとかなんも考えてないやそういうの
ただ直接的な性描写があればいいやーって思ってる
- 204 :風と木の名無しさん:2011/01/23(日) 14:55:10 ID:xsV0qRXp0
- >>201
自分は毎回3行目のデレ×ツンにはまるなw
- 205 :風と木の名無しさん:2011/01/24(月) 06:22:31 ID:7SlgPpvX0
- BLはエロないとダメみたいな言い方されるけど
エロなしのプラトニックな奴も描き方上手な人だとすごく萌える
問題はその描き方上手な人探すのが難しいことだな
- 206 :風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 18:03:28 ID:EbVL5Z4L0
- スレタイ
シャベッタアアアアで801
本文
ヌイダアアアア
サワッタアアアア
タッタアアアア
イレタアアアア
ウゴイタアアアア
デタアアアア
そんなスレを立てたらおもしろいかもなと思った。
自分もう休んだ方がいいかもしれない。
- 207 :風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 22:32:09 ID:D0AP0Ufc0
- >>206
自覚があるならまだ間に合う
ゆっくり休め
- 208 :風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 18:55:30 ID:x0s0T3+y0
- 傷責めって萌える?
治ってない怪我じゃなくて、治って痕になった傷
今萌えてるAとBの2人は相棒組んでて、戦うのが仕事で
2人とも腹をやられて重体になったことがあるから
どっちにも腹に傷があるはずなんだよね
特にBの傷は、AがBをかばって怪我したものだから
贖罪の意味も込めての傷をが愛撫したら萌える
やっぱり傷跡は敏感で〜というのがお約束なのかな
- 209 :風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 19:22:14 ID:fWL0MlFVO
- 傷の治り具合にもよるけど、
自分ならイタタタタってなるから軽く注意書き欲しいかも
腹ということは内臓系だと思し
そんな自分でも上手い描写なら傷責め萌える
- 210 :風と木の名無しさん:2011/01/27(木) 19:52:11 ID:x0s0T3+y0
- 208の下から2行目と3行目、間違ってる上に意味不明になってた…
「特にBの傷は、BがAをかばって怪我したものだから
贖罪の意味も込めてBの傷をAが愛撫したら萌える」ね
>>209
ああ、そう思うこともあるんだ
うーん、上手い傷責めを読んでみくなった
- 211 :風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 09:42:56 ID:wxTKlL7F0
- 鈴木ツタのメリーチェッカ読んでたら、チャットで男と間違えられて揉めたの思い出した。
基本マターリでBLからエロゲまでOKなチャットだったんだけど、突然「××さん男の人でしょ?」
と聞かれたんで、「いや、違いますよ。女です」って普通に返したら、「え。何言ってんの。
ネカマキンモーwww」みたいな嘲笑混じりの返答が有って困惑した。
チャット内で自分が男だ女だなんて皆わざわざ書き込まないから自分もそれにならってたし、
読んだBLの感想とか普通に話してたり萌えシチュについて熱く論戦したりもしてたけど、
十年くらい経った今でもどうして男と思われたのか分からない。
オフ会で顔合わせてうわー男or女だったんだ!ってびっくりするのはともかくとして、
チャット参加者とかブログ書いてる人間の性別にこだわるのは、本当は男or女だけどBL読ん
でるのが恥ずかしくて偽装してるんでしょ?そうでしょ?自分には分かるんだから!とか、
優越感みたいな物をアピールしたくてやるものなのかなぁ。不思議。
- 212 :風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 11:07:18 ID:FOVVKs8h0
- >>211
ネカマキn…ゲフン!
_、-、〃1,. -'``~〃´Z
Z.,. = =. ´z あれあれ?
. / '´`ミ = = 、、ヾ~``` \ どうしてこんなところにネカマが・・・?
/ ,.-- .ミ = = ミ. --、 \
. < 〃-、 ミ = = ヽ ,.-ヽ > お前か?
ヽ i l | |ヽ= = 〃| | u l i ゝ_
. / ̄u −,´__ | に|= =| l::|/ _`,ー- ,._ ヽ お前だな・・・? 自分を女だと言い張るヤツは…
ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ| |=,'=,'=,'=,' お前・・・? お前・・・? 前・・・?
,―'ーーーーー' /. | 'ーーーー-'--、
| l ! i ; ' /. | i i i ; , |_
L____/. |_______l
/ ヽ / ヽ
,/テ=、
| ///,.-ー`,〃´レ,
. | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z 〃
| / ミ \ ′ あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ _
/、 > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,< ´ オレだった・・・!
` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ っ
/ イ /| ,=:=:=,=,=「
/ 7 ./|. .| .ー'ーヽ'ノ. ̄|
/ 三/ |i. ヽ .l l i ; ; |
./´ ̄ .| |:| `ー---,―--'
| |+|、___/| |''ー..,,__
これなら辻褄があう
きっとそいつが野郎だったんだろう
- 213 :風と木の名無しさん:2011/01/30(日) 12:41:03 ID:NP6zItk30
- がっ……駄目…・!
- 214 :風と木の名無しさん:2011/02/01(火) 01:36:13 ID:fuOzbo/yO
- ざわ…ざわ…
さわ…アッー!!
- 215 :211:2011/02/01(火) 23:28:30 ID:Bcn1+TNb0
- >>212-214
何と言う連携w
でも、相手が男だったかもと言うのは有るかもなぁ。
当時はただただ不思議でそういう事考えなかったから、
>>212読んで何か納得してしまった。
- 216 :風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 22:42:19 ID:Vb5Siq240
- 福本作品のノリで、負けたらエロいことをされるギャンブルBLとかないもんかな
負けた数に応じてローターの振動が強力になるとか
尿道に電極を差して、流す電流を上げていくとか
- 217 :風と木の名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:56 ID:adJI43MR0
- >>216
勇午でも読め
- 218 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 01:51:05 ID:s3viTDckO
- >>216
辺ちゃんの3Pのことかー!!>負けたらエロいことされる
青年漫画って意外とガチっぽい描写多くて萌えるわ〜
- 219 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 02:00:31 ID:XrAV1Re50
- >>217
読んだが、直接的にはエロくはない気がするしギャンブルでもないだろw
>>218
そういえばそんな話もあったなw
忘れてたわ
- 220 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 04:05:47 ID:yR1Tlrq/0
- 腐男子で検索したら、
腐男子に関連する検索キーワード
腐男子彼氏 腐男子萌え ヘタリア腐男子 腐男子受け BL腐男子
って出てきたけど、なんか腐女子をすごく惹きつけるフレーズらしいね>腐男子
実際に男が男子男子言って喜んでる様よりもオタク女がなんたら男子男子言って大騒ぎしてるようにしか見えなくなってきたw
- 221 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 07:05:25 ID:wPoC30B90
- >>220
それの逆バージョンが俺妹だな
身内(血縁的な意味じゃなく)にいる異性って考えたら
自分がやってるキモい趣味にハマってる同族って前提があっても萌えられるんだな、きっと
- 222 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 09:54:41 ID:oE/8WPG0O
- 腐女子萌えしないの?
板チだけど腐女子×腐女子とかよく見るけど
- 223 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 10:05:28 ID:fr/n57290
- 萌えアニメとかエロゲに最近結構腐女子キャラ出てくるな
- 224 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 13:04:05 ID:a/50NfgN0
- 腐女子と腐男子の夢のコラボ・・・ゴクリ
- 225 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 18:27:27 ID:GnNXXMAF0
- >>220
>>BL腐男子
どうでもいいが、なんだその滑って滑走するみたいなキーワードはw
- 226 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 19:30:53 ID:Ob3J+dEs0
- >>225
BL腐男子なる単語があるということは
すなわちBLじゃない腐男子もいるということなんだ!
- 227 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 20:58:31 ID:GnNXXMAF0
- というと……乙女腐男子かいw
- 228 :風と木の名無しさん:2011/02/05(土) 21:08:48 ID:gsKGtLGG0
- ML(メンズラブ)腐男子…?
- 229 :風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 12:56:24 ID:8hOiK5ET0
- ならJL(ジェントルラブ)腐男子とかどうよ。
BL腐男子よりも年上好きな。
- 230 :風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:24:40 ID:4pi4deCD0
- AL(アニマルズラブ)腐男sh…
- 231 :風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 13:34:34 ID:rFMyI6N40
- やおい腐男子でいいんじゃないのか
- 232 :風と木の名無しさん:2011/02/06(日) 17:35:14 ID:7S0bZGOm0
- 豆腐男子
ごめん言ってみたかっただけだ湯豆腐良いよ湯豆腐
今日ちょっと遠出をしたが、地元じゃないのをいいことに
堂々とBLコーナーに居座ってじっくり品定めをしてやったぞ
いや、地元でも実はたいして気にしてないけど
- 233 :風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 00:50:52 ID:KF/wuDhr0
- 湯豆腐の美味しさがいまいちわからない
あれ豆腐を湯に突っ込んだだけじゃね?
未だに少女マンガコーナーに入ることができない…
くそう、アニメの原作買いたいのにい
- 234 :風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 00:59:17 ID:aIbXaz5C0
- ノベルの立ち読みは楽なんだけどな
少女系レーベルの隣は普通のラノベレーベルだし
サッと手にとってさりげなく隣の棚に移動すればおk
本屋で立ち読みしてネットで買えば買うときの恥ずかしさもクリアできる
- 235 :風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 00:59:29 ID:6qrC7MFF0
- >>233
お前は何を言ってるんだ。
普段はクールな豆腐さんが、湯豆腐の時だけはほっこり優しいはんなり美人になるんだぞ。
箸を入れると湯気がすっと立って、ポン酢と生姜でうっすら味付けされた熱々の豆腐さんを
はふはふ言いながら頬張るとか、まじ最高。
冬の寒さでかじかんだ心を包み込んでくれるかのように優しく暖かいんだぞ。
- 236 :風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 01:32:13 ID:7XxL8h1i0
- >>234
ちなみに今日行ったブコフは、
ラノベとは完全に別の区画に、BLと少女系ノベルだけが陳列されていて
しかもご丁寧に全ての棚の上に『BL』というでっかい札がついてた
……もう少しなんていうか……いやいいけどさ
余談だが、そこで買った七穂さんの神話系BLがものすごくツボだった。
BLにありがちな受=弱いっていうテンプレにはまらず、
飼い主程ではないんだろうが相当に強いフェンリルのわんこ攻めと
嫌味じゃない程度に上から目線で
意外とマメに世話を焼く飼い主受けがこれでもかってほど
超ど真ん中、5年に一本あるかないかの超絶ストライクで
とっても美味しかったです
コバルトはしっかり完結しなかったりするから古本でいいやと思ってたが
これの続編が出るなら迷わず新書で発売日に買う
- 237 :風と木の名無しさん:2011/02/07(月) 17:45:46 ID:XPN/d6LVO
- >>235
自分は豆腐さんと味噌汁さんの似たもの同士(大豆的な意味で)ほのぼのカプが好きだな。
刺激には欠けるが安心できる素朴な雰囲気がいい。
ネギ君やワカメちゃんとか小学生と一緒にいると理想の家庭像を思わせる。
- 238 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:00:40 ID:3xTCKKvdO
- ワカメちゃんって言われると
どうしてもサザエさんを連想してしまう
- 239 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:28:14 ID:+ofG9DM/0
- なにここ
- 240 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:40:34 ID:GxYaW+r4O
- >>233
豆腐を湯にツッコむ
豆腐×湯かぁ...難しいけど
豆腐『湯っ...お前ん中、すげぇっ..熱いっ...』
湯『あったりめーだっ!ばか野郎...っん』
というのを受信した
- 241 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:46:17 ID:+zrXiOvJ0
- この場合たれは×べきか?
- 242 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 00:53:10 ID:+zrXiOvJ0
- この場合たれは×べきか?
- 243 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 01:54:18 ID:+zrXiOvJ0
- すまん。ミスった
ゴマだれとみそだれってことにしといて
- 244 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 02:12:03 ID:zNzuHrD60
- >>235
すごく…いやらしいです…
今度作ってみようかなぁ
- 245 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 02:45:21 ID:TZ3+itZW0
- レモン汁って…エロいよね…
じるってとこが
- 246 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 21:43:51 ID:DKD748OM0
- こんなところ興味本位で来なきゃよかった・・・
- 247 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 22:45:36 ID:QvmNmqWTO
- >>226
ググったら百合萌えする男も腐男子というらしいな
かくいう俺も兼百合豚でね
まあ仲間(百合厨)内で使ってる奴はひとりも居ないがな!
- 248 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 22:47:09 ID:x/Rd2Lcw0
- 百合は荒れる元なんでやめて
ほんとに
- 249 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 22:55:05 ID:c5ULTQMD0
- 確か百合の話すると、「百合はキタナイ、801こそ正義!男子だって801の方が好き!」(逆だっけ?
とか言う人が出てくるんだよな。
- 250 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:11:53 ID:Z0lnckYc0
- その反応が呼び寄せてるんだと気付けよ
- 251 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:12:21 ID:p1GUveGqO
- 召還呪文でモンスターを呼び出すみたいだな。
- 252 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:21:35 ID:kbeHbu5o0
- そういうわけなので百合話はファンもアンチも百合板に行けということになっている。
- 253 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:27:53 ID:2+MTUX3b0
- >>251
そのモンスターは、モンスターペアレンツとか
そういうニュアンスのモンスターじゃないのかw
- 254 :風と木の名無しさん:2011/02/08(火) 23:45:04 ID:zMdK6E3G0
- 話ズレるけど百合カプって表現が好きだ
男同士って時点でおかしいのにさらに男役と女役を分けて
そこから女役と女役で掛け算という発想に至ってそれを百合と名づける540度回転なこの感じ
狂気の行き着いた先って感じがする
さらに言えばツンキャラ同士の百合カプって可愛い上に萌えると思う
- 255 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 00:26:44 ID:XfwuI5yp0
- 腐男子です
です、って言っても自分じゃ腐男子ってのがどこから名乗っていい称号なのかよくわからないのですが。。
腐女子の友だち達とよくカプトークで盛り上がってるんですが、実際みなさんリアル腐男子ってのはどうなんですかね?
やっぱ壁感じるもんすかねえ
- 256 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 02:55:56 ID:pJgXhb8v0
- >やっぱ壁感じるもんすかねえ
1. 壁「を」感じる → 受との想いのすれ違う恋に苦悩する攻、身分差カプでも可
2. 壁「で」感じる → 壁に擦り付けてハァハァしてしまう程に溜まり杉なオアズケ彼氏
3. 壁「に」感じる → 壁に描かれた絵の人に恋をして、壁を見つめて身悶えする変態風味
4. 壁「が」感じる → 感じやすい妖怪ぬりかべ、攻は誰だよ!
腐男子を名乗るには、せめて先の一文からこれ位は妄想できなきゃな!
…などという事は全くない訳で
JUNEやおいBL等で萌えられるのならばそれで十分なのかもしれぬ
- 257 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 05:42:37 ID:qde2058y0
- 腐男子、女子は3次元のそっち方向に興味はない感じなんですか?
- 258 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 10:12:54 ID:6Yspw7mg0
- このスレの人たちってやっぱり「ああ、この書き込みを男子がしてるんだ〜」とか思い込んで興奮する腐女子さん達?
- 259 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 12:01:00 ID:b4mwSnvC0
- スルーで
- 260 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 13:15:48 ID:zFF0nttU0
- はまるジャンルやカプがマイナーばかりだ。語れる相手も少ない。リアルでの腐仲間はいない、という
寂しい状況。
- 261 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 15:58:19 ID:JvVYsomZO
- >>260
私も。
っていうか腐仲間ってどういう風に見つけるんだorz
- 262 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 18:06:00 ID:AGQS18xF0
- やっぱネットとかツイッタみたいなNSN?
ツイッタで腐萌え垂れ流したら叩かれるんかな
- 263 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 18:17:12 ID:MbfT/bXRO
- 寧ろ普段お高く止まってるジャンル程
ツイッターでやりたい放題なのは良くある事
- 264 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 21:30:11 ID:QzfVqPlm0
- むおっ
SNSを素で間違えた恥かちぃ=3
- 265 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:21:36 ID:uRJmGY1s0
- 腐女子のみなさんに質問なんだけど、中性的というかオカマキャラってどういうところが萌えるの?
女みたいに美形で女の子が嫉妬しちゃうような色っぽさがあってでも男
喋り方も女っぽい感じに描写されててなのにオカマなのを否定する、みたいなキャラが結構な比率で登場するけど
未だに萌えどころがわからない
腐力が足りないんだろうか
そこまで絶世の美人なら女でいいじゃんって思うのは浅はか?
- 266 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:23:11 ID:gWfQNTUJ0
- 若いな
- 267 :風と木の名無しさん:2011/02/09(水) 22:24:36 ID:ydU2e3oz0
- >>265
絶世の美人にはまんこがついてるのでミリです
絶世の美人男にはちんこがついてるから貴重でつ
征服感もあるし
- 268 :風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 07:11:32 ID:jITUM0Kx0
- >>265
リアルでそういう男が好きだからあんま考えたこと無い
- 269 :風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 19:34:03 ID:Vkr8kt3iO
- >>265
そういうのに萌えない腐女子もたくさんいるよ
- 270 :風と木の名無しさん:2011/02/10(木) 19:42:39 ID:VzCEmMz10
- うん、自分は全然萌えないな
- 271 :風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 00:56:05 ID:YqICrxux0
- 胃座無?両声類?
- 272 :風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 02:13:12 ID:WublnU5kO
- >>265
いかにも創作・作り物なところに萌える
- 273 :風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 19:49:52 ID:5lym1BCv0
- >>265
実際にいないからこそいい。
実際いたら嫌だけど、いないからこそ萌える。
綺麗なねーちゃんみたいな男で、美人で、ちょっと憂いがあったりするともう。
でも性格は男。あくまでも男。
そんな自分はリーマンとかにはさっぱり興味がない、マイナー主義者。
- 274 :風と木の名無しさん:2011/02/11(金) 20:33:56 ID:vAhNBuH2P
- 俺もリーマンものはあまり読まないな
自分の普段の日常と似た環境のものは
なんか純粋に楽しめないんだよな
疲れるというか
- 275 :風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 07:05:50 ID:5ijQIlpzO
- いかにもな女男って結構好き嫌い分かれるよ
寧ろ腐女子に目覚める導入編ってイメージ
- 276 :風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 09:05:59 ID:LZwkzsVWO
- 日輪早夜のリーマンは楽しめた
- 277 :風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 10:07:41 ID:5w5qGBYZ0
- >>269-270>>275
なるほど、嫌いな人もいるのか
特にゲームとかだとかなりの高確率でそういうキャラに出会うから
ハズレなしなぐらい人気のキャラタイプなのかと思ってたんだ
あと敬語キャラ
古キョンとか流行ってたけど古泉側がどうしても苦手だった
無駄に変態化してるのがさらに微妙
原作だけ追ってた頃はまだ大丈夫だったんだけどな
- 278 :風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 18:19:25 ID:/glIEW+kP
- 鍋における豆腐のようなもんじゃないか?
エビや貝類に比べると派手さはないが
これがないとやっぱりちょっと寂しい、みたいな
- 279 :風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 19:12:02 ID:vEsEP5Qa0
- 女性っぽいのは正直好みだと思うよ。
メガネが好きかどうでもいいかも同じだし。
自分からすれば、なんでメガネがこんなに人気あるのか理解できない、みたいな感じで。
だから沢山の種類いればどれかに萌えるから入れとけ程度だと思う。
特にゲームは。
- 280 :風と木の名無しさん:2011/02/12(土) 21:19:19 ID:hEmtamA60
- >ハズレなしなぐらい人気
え…本気?そんなキャラ存在するわけないじゃん
- 281 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:13:34 ID:tnx5ZaF00
- 本気というかなんというか
そういうニュアンスじゃないんだけど説明するのがめんどくさい
>>278-279
そういう枠として採用されてること自体が不思議って話
美少年キャラはわりと主人公のライバルとして普通の作品にもわりと出てくるけど、
女と見分けつかない云々ってのが売りのキャラって女読者が多いことを見越してる作品で登場頻度上がる気がする
気がするだけだからソースもってこいとか言われても困るけど
- 282 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 01:39:44 ID:N7kodYM00
- >>281
…わかんないのは分かるけど、ちょっと落ち着こう、な?
つ旦
- 283 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 02:25:47 ID:tnx5ZaF00
- >>282
その落ち着けってのは癪に障るからそれ以上は黙れってこと?
それとも文章が分かりにくいって意味?
遠まわしすぎて意味がよくわからない
- 284 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 02:54:28 ID:C4HND2xP0
- >>268
具体的にはどんな?
いや見たことないんだ
- 285 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 07:21:13 ID:BkHDM+2HO
- ギャップよなァ結局
女の子っぽい。なのに男
ゴリラみてぇ。なのに内気
ショタ。なのに巨根
凛々しい。なのにドジ
触手。なのに優しい。
- 286 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 09:54:53 ID:kM+6oRG7O
- >>285
ギャップは萌要素だけど全てではないよね
BLゲー市場とかは逆にテンプレ通りのキャラ設定なイマゲ
あと優しい触手についてkwsk
萌えた
- 287 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 12:10:56 ID:7vTOh4Od0
- >>284
女の子のような容姿はないけど、そういうかわいい男は好きだ
オネエ系とまではいかない乙女系男子とか
具体的には誰がいいかな……昔の金子貴俊とかかな?
- 288 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 12:36:38 ID:K5em6BYfP
- 受なのに行動型でポジティブで
人を引っ張っていけるようなタイプが好きだ
いわゆるスタンダードな主人公タイプか
- 289 :風と木の名無しさん:2011/02/13(日) 21:42:15 ID:+73MXVXV0
- 主人公は総受けって定番ですよねー
まあどこぞの攻略王は別として
- 290 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 12:42:06 ID:ehMuqz/Y0
- なんちゃら男子って名称使うのって女特有の傾向だよねw
なにかあるのかな?
- 291 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 12:58:16 ID:k7VzQhOC0
- いや、それはマスコミ特有の傾向じゃないの?
前は職業縛りでカリスマ何とかだったのが、
いまは性別縛りでなんちゃら女子、なんちゃら男子って言うのが流行ってる
- 292 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 16:23:57 ID:/WPruRJAP
- そういえばなんちゃら王子ってのもあったしな
まあマスコミ先導てはあるんだろうけど、>>290がそう思うのは
なんちゃら男子とかいうのは女から見たカテゴライズだからじゃないかと。
草食男子とか、女から男を見た評価であって自称ではないよな、明らかに
- 293 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 16:40:12 ID:IGYTALIP0
- でも女で使ってる奴もいないという
使ってるのはマスコミとそれで知って使っちゃう奴だけ
- 294 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 19:32:06 ID:QMZnFAXa0
- でもこのスレ見てても分かるけど確かに女は○○男子って名称が大好きだね
別に男はガンダムが好きだからってガンダム男子とかなんとか言ったりはしないけど
この男子だの女子だのって言うのは男からしたら気味が悪いもんだけど女からしたらなにか興奮する要素があるらしい
BLの煽り文句とかも○○男子がどうのこうのっての多いからなぁ…
- 295 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 20:05:32 ID:3GHujCME0
- ○○王子(〜王子ブームはもう廃れたか)
○○男子
○女(歴女とか)
とか、アホらしいとしか思わない女もいるけどね
- 296 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 20:15:40 ID:EOdbbo2B0
- 来たれBL王子
- 297 :風と木の名無しさん:2011/02/14(月) 20:18:24 ID:/WPruRJAP
- そういえばハ○カチ王子という呼称は黒歴史なのか、全然聞かなくなったな
ていうか、いつの間にか801と全然関係ねえwww
- 298 :風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 01:03:31 ID:UDze8xUL0
- 男子女子呼ばわりは学生まで
と個人的には思う
- 299 :風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 01:07:25 ID:RF1G5wefP
- だがスポーツ競技は、何歳だろうと男子/女子という不思議
- 300 :風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 09:48:53 ID:KwgLZ5lI0
- 「男子の本懐」つー言葉もある
男子・女子は若い男女の事だけを指すのではなく
一人前の男・女を指す語でもあるからな
- 301 :風と木の名無しさん:2011/02/15(火) 19:32:02 ID:Ui/1KwUJ0
- じゃあ、もう男の子とは呼べない年齢の
男同士の801をML(メンズラブ)と呼ぶことも
あるけど、何歳でも「BL」でいいじゃない!
という結論でよろしいか
- 302 :風と木の名無しさん:2011/02/16(水) 17:39:54 ID:VxmvXirc0
- 腐男子がBLについて語る配信かラジオでオススメ教えてください!
- 303 :風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 11:23:50 ID:GBuS98u10
- >>301
もうBLはジャンルの総称として使われてるからいいんじゃないかな
狭義では少年同士だけど広義では男性同士ならなんでもとか
モノレールもケーブルカーもみんな「鉄道」でいいじゃない
くらいのおおざっぱなくくりで
- 304 :風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 12:41:10 ID:AUc7BaCx0
- >>302
自分も知りたいです
- 305 :風と木の名無しさん:2011/02/17(木) 13:02:33 ID:xWHLh6Mb0
- >>302>>304
サンキュータツオ
ニコで検索するといい
- 306 :風と木の名無しさん:2011/02/18(金) 18:43:13 ID:Gmeuplth0
- ゲイでBLが好きっていう人は?
- 307 :風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 10:08:39 ID:0MAv6Rud0
- ゲイで腐男子
- 308 :風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 15:19:46 ID:oCV0nVSn0
- 腐男子について語るのは厳密にはスレチっていうかイタチなんだが…
BL読むゲイとゲイの腐男子って実は微妙に違うような気もする
BL好きなことがゲイ指向の延長にあるか否かの違いというか
でもめんどいからBL好きならゲイでもノンケでも腐男子ってことでもいいのかな
腐男子って事はちょっとはゲイの気があるんだね!とか変な誤解さえされなければ
- 309 :風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 16:26:44 ID:Kxy+NEPOO
- 最近自分×キャラに萌えだしたんだけどこれってやおいの内なんかな…
いや、カップリングでも萌えるんだけどね
なんかエロゲとかだと主人公=自分って感じで主観的な気がするけど
BLゲーとかだと主人公とキャラが絡んでるのに萌える、みたいに客観的な気がするんだよなぁ
- 310 :風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 16:56:30 ID:W4w6QCZj0
- >>309
それは紛れもなくドリーム、もしくは夢と呼ばれるジャンルですね
大変あくが強い代物なので、うかつにヤオイと混ぜると爆発します。
外部に向けて製造する際には両者の明確な分離がないと、
中国製品のように爆発する恐れがあるのでお気を付け下さい。
- 311 :風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 18:14:29 ID:gCD51aEw0
- でもそれがオリジナルで、攻め側に自己投影するなら傍目には確証が持てないので
特に問題ない……っていうか明らかにそれっぽい作品あるよなw
- 312 :風と木の名無しさん:2011/02/19(土) 23:25:17.20 ID:8AAydIKO0
- 自分は腐女子だが、攻めのキャラに感情移入して好きなキャラを攻略するのに萌える。
- 313 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 00:04:56.74 ID:ii3u8ESK0
- 受けに移入投影余裕でした
- 314 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 11:23:58.54 ID:j687T20/0
- 脳内美化した自らのS性とM性をぶつけ合う
自分×自分という自家発電
- 315 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 16:25:52.02 ID:Oq0/t4G30
- 受け×受けになってしまいましたが
- 316 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 17:06:42.83 ID:HMjEQEBm0
- 受け×受けがいちゃいちゃしてるのはかなりツボだ
テイルズで言うところとエミルとルカみたいな
- 317 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 21:32:50.43 ID:Oq0/t4G30
- 街を闊歩してる腐男子アベック見たこと無いなぁ
どっかいねえんか
- 318 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:03:27.73 ID:dHD1uCzv0
- 典型的な腐女子のなりきりスレじゃねえかw
- 319 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:13:21.40 ID:HMjEQEBm0
- ゲイではないはずなんだが
スタイルが良くて気さくでそこそこ格好良い人とかが腐男子友達とかだったら
ちょっと面白そうだなと思わないことはない
- 320 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:29:39.28 ID:rzqSPyb80
- なぜか、世の中に腐男子が存在すると都合の悪い人がいるみたいだね。ショタが好きな男は女より多いから、
少し年齢の上がったキャラ同士の絡みを好む男が、少しはいてもなんの不思議もないんだがね。実際に男で
やおいが好きって人にリアルで会ったことがあるし。
- 321 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:35:14.92 ID:4l4NdYWl0
- >>319
それは腐妄想が発展的になるという意味でだろうか
- 322 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:36:28.00 ID:4l4NdYWl0
- >>320
スルー推奨
- 323 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:44:00.06 ID:rzqSPyb80
- >>322
すまんかった。
しかしショタ好きは腐男子に含まれないとすると、ショタの年齢ってどれくらいまでだろ。
自分は、あるゲームの、美少年だけどどう見てももうショタとは言えない年齢と設定に
見えるキャラが、ショタと呼ばれているのを見て驚いたことがあるのだが。
- 324 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:47:39.21 ID:HMjEQEBm0
- >>321
逆に聞こう
その発展的というのはハッテン的という意味だろうかw
いや、単にオフラインで話せる人がいたらいいなというのに加えて
どうせなら、友達にしても外見性格共に良ければそれが理想だな、という感じかな
ただもしかすると、
俺はこのままだと結婚はおろか恋愛もロクにしないで歳だけ食いそうだから
それが崩れる可能性を少しでも盛り込みたいのかもしれないorz
- 325 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 22:53:07.50 ID:HMjEQEBm0
- >>323
ふっ、それはな、ショタということにしておかなければ
自らが腐男子にカテゴライズされてしまうが故に
それを怖れて臆病者共がショタと呼ぶのだよ
- 326 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:17:52.01 ID:Nmnl7wNZ0
- 801スレをヲチするのが楽しくて、前までは
「今のシーン絶対萌えてる腐女子いたろwww」
と思って2chで検索→それに類するレスを見つけてほくそ笑む、だったのが
今は「このシーン絶対萌えだよな? なんで誰も書きこまないんだ? おかしくね?」
と思い、ときどきスレに腐女子になり済まして書き込みをしてしまう
でも、あくまで俺の脳内腐女子が萌えているだけで
俺自身が萌えているわけではないはずだと思うんだ
- 327 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:31:18.94 ID:ESJVI9xw0
- 脳内腐女子あるあるw
- 328 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:35:40.80 ID:DEb0sey5O
- なんだろうそれ…すごくわかる気がする…
- 329 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:50:30.09 ID:xV2PZod9O
- >>326
君みたいな奴には紅蓮ナオミをお勧めする
- 330 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:53:12.41 ID:xV2PZod9O
- 凄いバカエロでな、801入門に丁度良いと思うんだ。
- 331 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:56:38.27 ID:4l4NdYWl0
- >>324
こちらとしてはハッテン的でもいいがw
イケメンがいるとちょっと腐セリフを言ったりする時にリアルっぽくて楽しいとか
そういう発展的な楽しみ方でもするのかなと思ってw
自分の腐友は美人リア充なので、会って雑談してるだけでも楽しいってのはわかる
腐妄想話するのはもっと楽しい
- 332 :風と木の名無しさん:2011/02/20(日) 23:58:44.89 ID:Nmnl7wNZ0
- >>329
ええと、そういうのじゃないんだよ。
全くそういうの意識してなさそうな作品から、ふとした瞬間に零れ落ちるような萌えがいいんだ。
いや、俺の脳内腐女子がそう言ってるだけなんだけどね。あくまでもね。
女だらけの萌アニメとか見てても、近頃は主人公と女キャラの構図よりも
悪友キャラと仲良さそうに話してるシーンの方が癒されると感じて来た
元々百合厨だったからその応用系なだけかもわからんけどね
- 333 :風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 18:18:11.15 ID:UA83icfdO
- せーい しーん かいほうがー
かれをー ゲーイーにーーした
- 334 :風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 21:26:59.72 ID:LMJKz2G3O
- 801板には今日含めて2回程しか来ていないが、まさかこんなとこで藍坊主を見るとはw
- 335 :風と木の名無しさん:2011/02/21(月) 21:51:23.99 ID:XIviLbHm0
- >>332
俺がいた
- 336 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 02:55:53 ID:gRogz9fvO
- お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!で801 なスレがあると思って久しぶりに来たら ないんだなこれが
公式で主人公受けリーダー攻めになってる件
主人公の父親は受けなのか攻めなのかどっちなんだろSM好みなのは確かだ
- 337 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 10:57:11 ID:NMoa7yKqO
- 時々女性の感性とのズレを感じる
あるBL漫画でカップルがすれ違い険悪になった時に
攻めが女と寝ようとしたの見て許せなくなり
その後ハッピーエンドでももやもやしたから
Amazonでレビュー見たら大絶賛されててビックリした
女は浮気とか許せちゃうのか?
- 338 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 12:34:36 ID:8kCVc2jB0
- >>336
放送中スレで結構語り合ってるよ
本放送録り溜めてるけどまだ見れてないから
いったいなにがどうなってるのかすごく気になってる
>>337
自分がされるのが嫌なだけで作品中は大丈夫な人もいるだろうし
最終的にちゃんとくっつけば経過はスパイスと割り切る人もいるだろうし
単に「女は」ではくくれないと思う
- 339 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 12:47:20 ID:dMXctxAz0
- 男でも寝取られジャンルはあるし、リアルでは好きじゃなくても
創作の世界で当て馬と分かってればオーケーなんじゃないの。
寝ようとしたのが未遂で、心が受けから離れて無くて、
女自身の魅力<<<<越えられない壁<<<<受けが居ない寂しさ
だったらセーフみたいな。
- 340 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 18:54:38 ID:/ujJnsT7O
- 完全アウトの人もいるよ
- 341 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 20:15:58 ID:Q9I37UKk0
- うん
各々の好みとしか言いようがない
- 342 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 20:22:53 ID:avDicMtsP
- 浮気に対する感覚の違いもある気がする
- 343 :風と木の名無しさん:2011/02/24(木) 23:17:30 ID:zszgXeAt0
- 受けが口説かれてるとかならいいけど、浮気については各々の本当に、個人の感覚。
男と男だからファンタジーってイメージで、浮気の話し書く人もいるし、
逆に受けと自分を重ねて、浮気は絶対いや!!って言う人もいる。
自分はどっちでもいい派。
- 344 :風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 19:22:27 ID:71W9IL5N0
- 自分は受けより攻めに自分を重ねるな。攻めの浮気はありだが、受けのは許せないというw
- 345 :風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 19:29:07 ID:ELoT9BW/O
- 浮気が嫌かどうかと自分を重ねるかどうかは別の問題だろ
- 346 :風と木の名無しさん:2011/02/25(金) 23:48:20 ID:XZjiIK5g0
- 感情移入と自分を重ねる重ねないは別だしな
- 347 :風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 12:42:26.77 ID:pbqpkk0c0
- つまり>>344は自分の浮気は許すわけだな
BLはシチュ次第で浮気ネタもアリだが、現実でされたら許すけど病むな
なのにどうにも浮気性な相手ばっか好きになるから困ったもんだ
- 348 :風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 18:52:18.98 ID:/bTUizt/0
- >>347
いや、あくまでもBLというファンタジー・架空世界の中のことだからねw 現実に浮気しようとは思わないよ。
- 349 :風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 19:33:13.93 ID:1yTwfaZUP
- 一部は知らんが、普通は空想は空想 現実は現実
例えばBL好きだからってゲイ扱いされると困る
- 350 :風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 23:41:08.79 ID:AVW50Y3rO
- 前に何かで読んだ記事なんだが、
男は自分の彼女が浮気してても相手が女だったら(レズビアンだったら)許す確率が高いそうだ。
自分がヤれる可能性のある相手が増えると思うらしい。
つまりBLでの浮気=3Pフラグ。
- 351 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 11:23:49.63 ID:QYO6pzlO0
- BLでの浮気は、受けがする浮気なら総受けということで許されやすい気がする。
- 352 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 14:05:15.70 ID:3XorFOKg0
- 腐男子受けってジャンルあったりするけど腐男子向けの雑誌とかってないね
一般女性誌(生活情報誌、ファッション誌など)の男性向け版とか流行ってるけど
BLだとそもそもがマイナーなジャンルな上に生存確認すら難しい男向けってハードル高いんだろうか
- 353 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 14:06:27.76 ID:zVxKjqMV0
- >350
受の本命の相手は攻で、浮気相手の属性も攻ってことになるわけで、そうすると攻×攻が発生してしまうな
- 354 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 14:07:42.84 ID:zVxKjqMV0
- >352
そもそも男性向けより女性向けの作品のほうがしっくりくる人が腐男子になるわけで、
男性向けに味付けされたら本末転倒なのでは。
- 355 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 16:35:20.08 ID:1EQt6vP/0
- >>352
男性向けって言うと…某コミックJUNEとか漢向けでいいんじゃないか?
最近友達に紹介されて読んだけど、自分には合わなかった。
私は雰囲気がエロくて受けが美人系のを楽しむから、あの男汁がどうのこうのいってる本は、笑いしか出なかった…。
…といってて思ったんだが、そもそも男性向けの女性向け本ってどんな感じ?
バリバリ言葉攻めでちょいと下品な台詞まわしで、かくがりのおっさん受けとか?
人によって好みってかなり分かれるから、基本的には何でも読みやがれとしか言いようがない。
女性だって男性向けバリエロ読む人いるし。
J庭になら沢山本あるし、そういうところで同人誌あさるのは駄目なの?
- 356 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 18:54:52.69 ID:pYJ/JkN4O
- 九州男児の漫画好き
部長の恋終わってショックだった…
- 357 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 20:10:37.64 ID:VqA49Jx/0
- 基本的にはガチホモではない腐向けの作品だけど、ある程度男性性の強い、萌えだけじゃなく燃えのある作品が
あったらいいなとは思う。自分は腐男子じゃなくて腐女子だけど。
あるBLゲーで、最後に主人公の攻めが起業して「受けと一緒なら世界だって手に入れられる」と言って終わり、
というのがあってだな、ゲーム中では攻めも受けも半端なく有能、特に攻めは天才的と言っていいほどだから、
まあゲーム的には、一生のうちには世界的な大企業を創ることも可能だと思わせるような感じだったと思う。
で、個人的には、こういうただの恋人同士ではない、同志愛的なものに惹かれて、攻めの野心の大きさと、受けに
それを分かち合ってほしいという気持ちにも、ものすごく共感したんだけど、某所のカプスレを見ると、あまり
こういう感じで萌えている(燃えている)人はいないみたいだった。「好きな相手と、女は互いに見つめ合って
いることを望むが、男は同じ目標を共に見ていることを望む」という言葉を思い出してしまった。あるいは「女
は好きな相手とじっくり話し合って気持ちを分かち合うことを望み、男は一緒に何かをすることを望む」という
統計的な話も思い出した。
ただ二人で愛し合って甘甘っていうだけじゃなくて、共に戦う同志、みたいな燃えな関係が欲しいと思う。
少年漫画などに腐妄想が付きものなのも、そういうところへの憧れがあるからだと思うし。
- 358 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 20:35:13.38 ID:UIcFGsCG0
- つまり、話に受けと攻めの恋愛だけじゃなくて
他に燃える要素があったらいいなって事だよね
前にそんな話題出したことあるけど、私も同感だ
でも男同士の恋愛が読みたくて801を読んでるんだから
他の要素はいらないって言ってる人もいたっけ
- 359 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 20:45:20.85 ID:VqA49Jx/0
- 個人的には、その燃える要素があれば、さらに恋愛関係が引立つと思っている。
でもそういうのを望まない人もいるんだね。
- 360 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 20:50:11.50 ID:1EQt6vP/0
- 萌えと燃えの融合か。確かにそれは分かる。
どっちかって言うと自分はエロイの中心より、お互い支えあって同じものを目指して進む系のが凄い好きだ。
エロはちょっとでいいと思うくらいだから、その点では357の言うことも分かる。
腐男子としては、男同士の絡みが見たいのか、それとも357みたいに燃えが入るのがいいのか、ということだよね。
でも358の後半のような人もいるから結局、その人にあった本を探し出すことが大事だと…。
- 361 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 21:39:12.10 ID:d0AVnMsOO
- >>356
あの人の漫画ってもさくなったパタリロって感じがする
- 362 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 22:41:55.16 ID:3mLzYPTh0
- 男性向けのBLって少年漫画みたいなBLってこと?
- 363 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 23:28:35.81 ID:LITf2by30
- >>362
そんな感じだと思う
- 364 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 23:32:33.03 ID:L8GYcrI/0
- そもそも腐女子と同じ趣味嗜好を持ってる=腐男子なんだろうから
「腐女子とは違う男子向けの〜」っていうあたりでもうそれは腐男子向けじゃなくなってるんじゃないの
- 365 :風と木の名無しさん:2011/02/27(日) 23:43:30.77 ID:3mLzYPTh0
- 男性向けの百合とか女性向けの少年漫画雑誌とかも最近はあることだし深く考えなくていいんじゃないかな
まあ、メインターゲットとなる腐男子の絶対数が少ないからすぐ廃刊になってしまいそうだけどww
- 366 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 07:12:40.59 ID:rsyLxUmFO
- 鹿乃しうこみたいな漫画ってこと?
- 367 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 13:18:42.05 ID:hXxRel9A0
- >>366
その人のことよく知らないけど、燃えがある作風なの?
- 368 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 19:15:40.38 ID:hXxRel9A0
- >>365
普通の少年漫画誌に、女性受けを狙ったものがあるのだから、普通の女性向けBL雑誌に
一つか二つだけ、男性受けするようなものを入れればいいのではと。
まあ実際には、燃えやいかにも男性的な上昇志向・野心などを描いたものを好むかどうかは
性別ではなく、個々人の嗜好によるんだろうけどな。
- 369 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 21:31:37.91 ID:rsyLxUmFO
- >>367
筋肉系が多く
殴り合いも珍しくないよ
- 370 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 22:46:33.11 ID:hXxRel9A0
- >>369
教えてくれてありがとう。面白そうだな。ちょっと興味を持ったw
- 371 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 23:19:22.15 ID:9vk/OTui0
- 自分も>>368みたいなことかと思った
普通のBL誌に若干男向けの作品を入れるっていう感じ
ショタ系とか男の娘、もしくはネタでガチムチ系とか
- 372 :風と木の名無しさん:2011/02/28(月) 23:54:54.17 ID:FFa/AbWL0
- ゲイバーのママに自分達が読んでもヌケるようなの描けって言われたから
頑張って描いた的な事を、井上佐藤の単行本の後書きで読んだ記憶が有るけど
ゲイじゃなくても腐男子が読んだらどう感じるんだろうと気になった事がある。
掲載誌が今の所麗人系だけだし、男向けとはちょっと違う気もするけど、
一般的な腐女子には勧めにくい雰囲気の作品ばかりなんだよなぁ……。
- 373 :風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 00:07:50.93 ID:8c3AfE5z0
- >>362
ガチムチ、男の娘はこの場合除くとして
志摩さんの書いてるBL同人みたいなのがそうじゃないか。
デジケットコムの女性向け作品コーナーを見ると、どう考えても女性向けじゃない作品がいっぱい。
その中でショタでもゲイ向け髭マッチョでもなく、
アニメ風青年同士が絡んでる男向けエロ同人がちゃんとあるのよ。
完全女向けと違って、エロオンリーなので紛れも無く男向けだよ。
- 374 :風と木の名無しさん:2011/03/01(火) 08:59:20.35 ID:s+fCvUY/0
- 髭マッチョではないが、マッチョな青年ばかりのエロなら見つけた。確かにこれは男性向けっぽいw >デジケットコム
- 375 :風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 12:07:44.15 ID:O08L6q8g0
- 今更兄好を見たわけだが。
隊長が格好良すぎて思わず「抱いてくれ!」って言いそうになった。
やべぇやべぇ。
腐男子として超えちゃいけない一線踏み超えるとこだった
- 376 :風と木の名無しさん:2011/03/02(水) 20:51:29.45 ID:CuMqXhuC0
- http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-775.html
- 377 :風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 16:18:47.54 ID:1LS9WKXN0
- BLゲーをやっている腐男子いますか?自分は腐女子ですが、鬼畜眼鏡が好きです。
- 378 :風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 20:08:58.71 ID:iTW9d58a0
- 前はやってたけど、最近はやってないな
昔は今よりもゲームによって方向性や作風が多様だったように思うのは気のせいか
- 379 :風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 22:43:16.13 ID:Cr2/Z8WYO
- BLゲーなら知り合いからラッキードッグ教えてもらってはまった。
今は追加ディスク買うかどうか考え中だったり。
- 380 :風と木の名無しさん:2011/03/08(火) 23:04:06.64 ID:tbr7Z5T50
- ゲームはキラル作品しかやってないな
sweet poolが好きなんだけど男受けは悪そうだ
- 381 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 05:02:06.66 ID:DJ+/7/AP0
- やりたいなと思って、たまたま見かけて安かった「王子様LV1」を買ってきて積みゲ中
やんねーと……
- 382 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 09:13:46.16 ID:LCdbxy720
- BLゲーやっている方けっこういるんですね。
自分は、主人公が攻めで、好みの美青年や美少年を攻略するようなのをやりたいのですが、なかなか
そういうのがありません。鬼畜眼鏡は貴重ですw
- 383 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:27.81 ID:aMcZQfnA0
- >>382
BL=女性向け、って表記をするだけあるってゆーか
だいたい主人公(プレイヤー)=受けだもんね
攻め視線のゲームはホント欲しい。
- 384 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 12:51:13.03 ID:vd/kJzAm0
- DL販売でもBLゲー増えたから敷居は低くなってると思う
スクエアな関係とそして僕らは…が個人的に良かった
ガイザードはシステム回りが不便なのと全体的に重いのが気になった
新婚さんはどうなんだろ
>>383
攻めオンリーだとハンクス・ワークショップとかあるけどあれBLというかゲイ寄りの絵柄だからな…
あとは上で挙げたスクエア含めた恋愛心理学シリーズは両方の視点が描かれてるね
- 385 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 15:22:07.73 ID:4nl5gKIt0
- >>383
そういう要望を、BLゲー作っている会社に送ればいいんだろうか。自分はどうしてもゲームを
プレイする時、主人公≒自分になってしまうので、受けが主人公だとキツイ。
でも受け主人公の方が需要があるんだろうか。受けでプレイしたい人も、主人公≒自分になっている
のかどうか知りたい。主人公が凌辱されるゲームとかどうなの?ドMなの?
- 386 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 18:25:43.65 ID:8AD9lq6g0
- 雑談スレでもこの話題出たけど、自分は女だけどBLは完全に攻め視点だから
プレイヤーキャラが攻めオンリーなやつがやりたい
というか、そんなに受け視点の人多いの?って思ってしまう
BLゲーっつーもんが流行しだす前は、みんなだいたい攻め視点だと思ってたから今びっくりしてる
- 387 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 18:43:56.90 ID:4nl5gKIt0
- 女向けゲーってことで、乙女ゲーと同じ感覚で作って、それで主人公が受け(女性役?)なのが多いんじゃないかって気もするな。
男向けエロゲだと、一部に男主人公受け(女攻め)や女主人公で男キャラに犯されるのがいいっていう趣味のやつらもいるが、
だいたいは、男主人公攻めが好まれるんだがな。
- 388 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 19:48:08.59 ID:wxkTi+cA0
- マジ攻め主人公のゲームか、
受け攻めどっちにもなりえる主人公の
ゲーム増えて欲しいなー
ちょっと板チ入るけど、どこまでもフリーダムに
男相手も女相手も受けも攻めもSもMも
何でもやっちゃうような主人公のエロゲがしてみたい
- 389 :風と木の名無しさん:2011/03/09(水) 23:44:59.52 ID:vd/kJzAm0
- >>388
それやるとホモは嫌、レズは嫌、SMは嫌、和姦は嫌ete…って合わない物があるとダメな人が敬遠するから
商売的に難しそう
ノーマルな本編を低価格で販売してキャラごとに追加でシナリオを販売するみたいな方法でもいいだろうけど
- 390 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 00:02:40.54 ID:0T9prLxa0
- 受け攻めどっちもな主人公と言うと修業旅行くらいしか思いつかんかった……。
結構前のゲームだけど新鮮だったし、養護教諭の過去と漢前っぷりと受けてる時の喘がなさに驚いたw
ただ、個人的にとんでもない地雷がたった一つだけ設置されてて凄いダメージ受けたゲームでもある。
- 391 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 00:34:50.88 ID:rNTSdLEW0
- >>382
絶対服従命令
- 392 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 01:20:13.81 ID:nbmazgb40
- >>388
とあるエロゲの主人公は「穴があれば性別なんてどうでもいい」って感じだったな
受け攻めまではカバーしてなかったと思うけど
- 393 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 11:05:39.85 ID:FtxtOxVw0
- >>392
そのエロゲのタイトル教えてくださいw
- 394 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 20:02:22.68 ID:iupC9tLZ0
- 結構古いゲームであったような気がする
子供の頃から父からも母からも性的虐待受けてて(美しすぎるから、ってのが理由らしい)
そのせいで性的にアレな感じに育っちゃって
確かゲーム中に少年同士のガチシーンもあった
- 395 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 22:30:38.52 ID:1ABMc66+0
- コ・コ・ロかな?<エロゲ
近親相姦だのメンヘラと紙一重みたいな話のゲームだのと話題になったような。
良ゲーではないが、なかなかぶっとんだ話だと思ったよ。
よくも悪くも人を選ぶ絵柄で話だった。
- 396 :風と木の名無しさん:2011/03/10(木) 23:40:35.59 ID:nbmazgb40
- >>395
それですw ココロ発売近辺の年はなんか妙なゲーム多かった気がする
- 397 :風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 00:00:52.60 ID:8Dh00sC60
- 俺の下であがけ
シナリオ進行によって主人公の受け攻めが変わるマルチエンドだよー
相手は複数のうちから選択可能
- 398 :風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 00:15:23.08 ID:RXullJT30
- BLゲには珍しく、主人公の顔がないな
自分はバカゲーすぎてつい笑っちゃうけど、エロシーンはそれなりにエロいかな?
- 399 :風と木の名無しさん:2011/03/13(日) 00:51:49.08 ID:B9zGKAFg0
- 攻が主人公のBLゲとして「新婚さん」を挙げておきます
俺が持ってる唯一のBLゲです
攻略対象がひとりだけなのでカプ両人が好みに合わないと続けられないかもしれませんが
俺個人的にはクリーンヒットでした
- 400 :風と木の名無しさん:2011/03/14(月) 23:25:28.46 ID:DcorFzwt0
- >>395
調べてみたら非常に好みかもしれないと思った。
エロゲは守備範囲外だったから盲点だったよ。
虐待とか縦の近親とかは地雷なんだが・・・
10年以上前か・・・手に入るかな
- 401 :風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 14:20:57.32 ID:6/OvpCVv0
- >>400
コ・コ・ロシリーズはDLサイトで販売されてるから問題ないよ
あと頻繁にセール対象になるのでそれを待ってみてもいいと思う
- 402 :風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 17:40:19.14 ID:2PeFAoyO0
- BLゲーでも、男向けエロゲでも、好みの幅が狭過ぎて、攻略したくなるキャラがあまりいない。
ゲームを買っても、非常にコストパフォーマンスが悪いw
- 403 :風と木の名無しさん:2011/03/15(火) 17:41:36.21 ID:GGO75gyK0
- BLゲは主人公が大丈夫だったら大抵何とかなる
エロゲは好みのヒロインいなかったら辛いけど
- 404 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 00:26:17.66 ID:ABQefUSs0
- スレ違いだけど 適当なスレがなかったので…
wikipediaの腐男子のページが酷いことになってる件についてなんだけど
・百合を好きな男オタも腐男子って呼ぶ(キリッ
・腐男子はショタから腐の道へ入ることが多い(キリッ
・ゲイだけどゲイ雑誌買えなくて代わりにBLを読む腐男子もいる(キリッ
有名な出典厨が張り付いてるっぽいんだけど なんとかならないかな…
自分も腐男子なんだけど、
微妙な内容の本を出典に出されてwikiに載せられて腐男子への誤解が広まると困るんだよね…
- 405 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 00:55:41.28 ID:R4oIYcTDO
- >>404
なにそれ許せない
それ書いたやつは
なかなかのパカですね
- 406 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 01:58:47.83 ID:wizNgm440
- >>404
wikipediaは出典明記するのが原則になってるけど
腐男子については「信頼できる原典」がまだ存在しないからね
中庸に書こうとすると「独自研究」のレッテル貼られちゃう
百合とショタとゲイを混同して腐男子でくくるのはさすがにちょっとなぁ
- 407 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 17:21:53.35 ID:vvh7D5l+0
- ここの住人とお花見したい
- 408 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 17:54:58.13 ID:Wnv6iiNi0
- お断りします
- 409 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 23:27:18.21 ID:IwdDKogx0
- 自分がバイなのか腐男子なのわかからないんだが
俺はどっちなんだろう
- 410 :風と木の名無しさん:2011/03/24(木) 23:36:43.94 ID:8Ws9ylc20
- 俺はほとんどホモだけどガチムチ系とショタは苦手だわ
最近腐女子の描くホモは萌える奴が多くなってきたと思う
いかにも耽美とか少女漫画に毛生えた奴とかじゃないのが増えてきた
商業BLは相変わらず耽美崩れみたいなのばっかだけど(歳食った絵師が多いのか?)、同人がかなり熱い
- 411 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 00:15:48.83 ID:a0NVSW+h0
- >>409
バイと腐男子は別の概念だからどっちかってわけじゃない。
BL好きかどうかによらず、恋愛感情や性欲が男にも女にも向けばバイ、
BLに出てくる二次元男子にいくら惚れても生身はあり得ねーってんならノンケ。
バイやらゲイが抜き目やら投影やらで読んでる場合を腐男子と呼ぶのかは一部議論のあるとこだが
個人的にはBL好きならみんな腐男子でいいじゃん、と思ってる。
まずは>>409がなんで自分がバイか腐男子か迷ったのか詳しく話してみようか
板チの気配濃厚だけど、おたく板の腐男子関連のスレ生きてるとは言い難いし
- 412 :409:2011/03/25(金) 02:44:55.17 ID:nVXsy57q0
- >>411
レスもらえると思ってなかったから嬉しい
板チはゆるしてくだしあ
そもそも俺の考え方が違ってたね
BL好きだから腐男子なのはそうなんだろう
ただBLに触れてるうちに自分もこういうふうに愛されたいなーと思うようになってしまって
ふと考えたらそれってバイと同じじゃね?と思ったもんで
本当はリア友に相談したいけどそんな勇気到底無い・・・
- 413 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 10:17:04.97 ID:DCmzcFCA0
- ノンケでいいんじゃね
男ってそういうこと考えすぎ
俺はガチホモだが男女恋愛映画とかみたらこういう恋愛(女の子と)してみたいなとか思うことあるぞ
- 414 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 11:22:24.82 ID:50hQkHEq0
- 童貞を抉らせた人間に多いという説
- 415 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 15:25:10.75 ID:XzdP9R5cO
- 人それぞれじゃない?
カテゴライズは難しいよ
- 416 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 15:34:41.21 ID:UEKD/euJ0
- 自分は腐女子だが、BLなら攻めに感情移入するし、男女ものの恋愛なら男に自己投影して、
こんな風に女性と恋愛して見たいと思ってしまうw しかしレズではない。
- 417 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 18:44:13.60 ID:ck0Mgn73O
- アへ顔とひぎぃぃぃぃぃぃ!!!って声が好きすぎて辛い
- 418 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 18:47:15.67 ID:ck0Mgn73O
- ごめんスレチ
- 419 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 18:58:04.01 ID:a0NVSW+h0
- >>412
BLみたいに愛されたいと思うのは男としても別に不思議じゃないんじゃないか?
BLの攻めや受けをみてこんな彼氏いたらなぁ、って思うのは単なる憧れだし。
バイか悩むのはそれが生身の男をみて自分との関係を夢想するようになってからでいい。
そんときは同性愛板のバイスレにでもおいで。話ややこしくなるから腐男子だってことは伏せた方がいいけど。
ただ少なくともBLみたいな愛し愛され方を現実の男に求めるのは酷というか、まず無理。
少女マンガ以上に理想化された世界だし、攻めとかも内面的には女以上に女だし。
相手がよっぽど自分に惚れてくれてて望むような愛し方を学んでくれたりしない限り。
あと言うまでもないけど創作とリアルは別物。
自分はBLでは首絞めやら流血やら監禁拘束やら描いてたりするしリンカーンものとかも好んで読むし
そういうのに萌えも憧れもするけど自分の恋人とそういうことしたいとは思わないし、実際やらんし。
そんなわけで、細かいこと気にせずBLを楽しんでればいいよ。
- 420 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 19:16:41.89 ID:a0NVSW+h0
- しかしふと思ったんだが、
周りの腐女子の中でそのままビアンになった人結構知ってるけど、
腐男子から実際にゲイカプになりましたって話はあんまり聞かないな。
BL読まないノンケの男よりは抵抗なくなってる気がするんだけどなんでだろ。
消極的な受けタイプばっかで攻めがいないからかな。あとは容姿か。
ノンケのつもりだったけどBL読んで目覚めました
今はノンケのつもりの男をたぶらかしてこの道に引きずり込んでます
なーんて腐男子がいたらなんか面白いんだけどな
・・・そんなBLどっかに落ちてないかな
- 421 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 19:20:10.92 ID:/DiBqpdyO
-
お姉さんが男児に声をかける 男児は誘いに乗らず童貞喪失失敗
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301048140/
- 422 :風と木の名無しさん:2011/03/25(金) 19:53:48.19 ID:UEKD/euJ0
- >>420
腐女子でビアンになった、に相当するのは、百合好き男でゲイになった、ってパターンではないのかな。
いずれにしてもあまりいそうにはないが。
- 423 :409:2011/03/25(金) 21:34:24.33 ID:nVXsy57q0
- ここの人たちは優しいなぁ・・・
いつも想像の中で自分が受け側というのも悩みだす理由だったんだ
まぁあまり気にしないことにします
>>419
同性愛板にはそのうちお世話になるかもしれません
というかとりあえず覗いてみる
みんなありがとう
- 424 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 01:05:47.89 ID:Fl7lYva90
- BL好きな男は多いのになぜ百合好きの女はいないのか
- 425 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 02:41:17.55 ID:4LD78/OB0
- いないことはないぞw
でも女にとって実生活がソフトな百合みたいなものだから
- 426 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 13:16:27.88 ID:d0lWPp1x0
- >>425
その人はスルー推奨対象
- 427 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 13:17:40.85 ID:d0lWPp1x0
- >>420
それは腐女子と腐男子の絶対数が違うから聞いたことないだけだと思う
腐男子が増えれば、中にはそんな人間が出てきても不思議じゃない
- 428 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 17:08:42.74 ID:mVD2YuFq0
- >腐女子の中でそのままビアンになった人
典型的なモテないブスの末路じゃん
- 429 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 17:44:55.84 ID:+dvcZNTTP
- 腐女子レズは美人のお姉さまとプティスールがキャッキャウフフしてるに決まってるだろ
腐男子ゲイはすらっとした鬼畜眼鏡男子となよっとした童顔イケメンの乙女ロードデート
現実? なにそれ見えない
- 430 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 17:52:05.26 ID:X+Sy7UrE0
- リバ苦手でBLゲーとかも出来る範囲狭い
どっちも大丈夫になったら色々楽しめるのになー
- 431 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 18:39:02.11 ID:d0lWPp1x0
- まーね、どうせ腐男子同士が出会うなんて天文学的な確率だもんね
- 432 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 19:01:31.53 ID:wpMh5NdJO
- 初めて見たけど楽しそうですねー
- 433 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 19:38:43.43 ID:maB4iRGx0
- >>428
異性にモテないブスが、同性とならば付き合えるという根拠は?
ビアンだってどうせなら美人がいいに決まっているだろ。
- 434 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 20:35:53.08 ID:AEOXJzvx0
- 女を見る目は、男より女のほうが厳しいと思う
- 435 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:12:50.36 ID:oIYiqrHZ0
- >>423
同性愛板で腐男子持ち出したら袋叩きに遭わされて
煽られ耐性がないと泣きを見るハメになる可能性高いから
ここにいた方が無難だぞ・・・
ソースは俺
- 436 :風と木の名無しさん:2011/03/26(土) 23:41:20.57 ID:Y4uTcbo90
- そりゃあ801板で「俺ホモなんだけど」って言うくらい意味不明だからな
同性愛板で801が好きだのなんの持ち出したらそりゃ叩かれるわ
釣りでも煽りでもないなら空気読めとしか・・・
ただゲイで腐男子の場合両方同時に語れる場所がないのは事実だね
ゲイの部分と腐男子の部分と分けて語るしかないのはもどかしい気もする
腐男子≒ゲイって混同されても困るから棲み分けは仕方ないと思うが
- 437 :風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 12:27:17.36 ID:Z9uARcZR0
- この板はリアルゲイを語るとこじゃないから
801板でも板違いだけど、例えばぴん難辺りに
行っても嫌われそうだからなぁ…
やっぱここしか生息場所はないのか
- 438 :風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 15:14:54.76 ID:cLc6yjckO
- だから私は女になりました
- 439 :風と木の名無しさん:2011/03/27(日) 19:37:51.85 ID:f1l5cn5G0
- >>437
ぴん難ならアリだと思うが、スレ住人が少な過ぎて過疎りそうだな。
- 440 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 00:01:16.73 ID:kSpnVbX00
- 801を語るだけならわざわざ男だとか言う必要もないもんな
でも受けに感情移入したり投影したりして読む場合、自分はバイなんだろうかとか悩むのもわかる
そういうのは腐男子ならではだろうけど絶対数が少なすぎるからとりあえずここでいいような気がする
なんとなくだけどこのスレ腐男子も腐女子もゲイもバイもまんべんなくいる感じだし
- 441 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 00:45:45.72 ID:NBw2T4Fc0
- キモいのを承知で言うが
普段BLとか読んでる時は、攻めの視点で受けが悶えるのに萌えるし
二次創作でも気に入ってるキャラがあんなことやこんなことされるのが大好きなのに
というかそもそもドSのはずなのに
何故かオリジナルになると逆に受け視点になることに気づいた
何故だ。これが魔法の言葉でぽぽぽぽーんという奴か。
- 442 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 00:51:17.93 ID:dZFng+FN0
- オリジナルって自分で書くときの話?
男性向けエロ小説でも、女性視点で書かれているものが多いような気がするんだが。
その方が、犯されている対象の内面がよく分かってエロイからだと思うけど。
- 443 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 01:06:19.83 ID:NBw2T4Fc0
- >>442
>>オリジナルって自分で書くときの話?
そうざんす
確かに言われてみると、
ほとんどの場合、そもそも文章が受け視点だよな
納得した
- 444 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 09:10:53.12 ID:muRsBN6sO
- リアルな責め視点が男子なら書けるわけだ
ノマカプでラブラブなの書いてから女を男の受けにすれば…
- 445 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 16:53:15.63 ID:muRsBN6sO
- 誤爆
書き込むスレ間違った
- 446 :風と木の名無しさん:2011/03/28(月) 21:49:18.28 ID:dZFng+FN0
- BLゲーやっていたら、自分が主人公(攻め)になって、攻略キャラの一人とデートする夢を見た。
- 447 :風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 12:33:06.39 ID:h/lQ0agNO
- 個人的には途中で視点が切り替わるのが好きだけどあんまり見たことない。
商業誌はもうちょっと攻め視点を増やしてもいいと思う。
- 448 :風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 12:37:40.81 ID:nMReJx4U0
- 確かに攻め視点はもう少し欲しい。
- 449 :風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 14:24:01.41 ID:ZmLE9jnU0
- 攻め視点萌ゆる
- 450 :風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 16:24:54.20 ID:7QpVfxviO
- 女性向けである限りは受け中心になっちゃうのは仕方ないんだけどね
- 451 :風と木の名無しさん:2011/03/29(火) 16:35:44.35 ID:kT207ES00
- 商業BLって表紙があまりにアレだから良作を発掘できる気がしない
ヘタレばっかに見える
ラノベだと逆に表紙に騙されて買ったら中身がうんこなケースが多いけど
- 452 :風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 23:03:24.20 ID:lTJwCO2b0
- >商業BL
なんか自分が見た範囲だと、受けの体格が良いのが多い気がする。自分は受けはほっそりしていて、攻めは
たくましく、体格差があるのが好きなんだけどな。
- 453 :風と木の名無しさん:2011/03/30(水) 23:57:47.34 ID:pZ9ZtYk10
- 一口に女性向けっていっても
愛されることを希求して共感する系の話からただ受けを辱め喘がせてぇってのまで色々だからな
自分は俯瞰して読むタイプだけどどっちかといえば受け視点寄りだな、描くのも読むのも
単に攻め側を詳しく描写するのが恥ずかしいってのもあるけど
- 454 :風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 22:13:48.61 ID:kMJaYmVo0
- 女の子は男っぽい受けが好きだから商業BLは体格がいいのが多いんじゃないかな
- 455 :風と木の名無しさん:2011/03/31(木) 23:10:37.90 ID:thjx+6zj0
- 個人的には体格差有り過ぎると違和感が拭えなくて駄目だ。
元ハルコの「下がってお待ちください」読んだ時は受けちっせぇぇ(ry
と思わず口に出してしまった。
最初から体格差自体は有ったんだけど、話が進むにつれて受けがどんどん
縮んで行ってた気がする。
- 456 :風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 21:48:00.46 ID:yZJS19cV0
- うーむ
私は、商業って女にちんこつけただけの性別受けが多いイメージ
- 457 :風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 22:29:34.37 ID:noJpj/Af0
- 131 :彼氏いない歴774年:2011/04/01(金) 20:16:05.48 ID:H2l0t/Ar
腐男子の配信は男同士でわちゃわちゃ盛り上がってる感じが見てて楽しい。
↑やっぱみんなもこういう感覚なん?
- 458 :風と木の名無しさん:2011/04/01(金) 23:53:31.78 ID:y7ZK4g5Q0
- どこだか知らんが、基本的に男の配信で女の存在とかファンタジーだろうし
- 459 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 05:36:07.70 ID:syWt/uEd0
- 商業BLはがたいは良くて性格は女子に見えるな
- 460 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 10:13:34.64 ID:xdzAtu75O
- 商業はよく買うけど、受けは「いかにも」って感じの外見が多い気がするなあ
それこそ体格受けっぽいのとか、体つきはそこそこ良くても目が可愛い系とか
外見攻め×攻めが好きだからあまり良いのが見つからない
- 461 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 10:23:37.34 ID:wBaPl1yg0
- 俺はラノベの主人公みたいの同士のカップリングが好きだ
何故だか商業BLって、「よりどりみどりでいろんなラインナップありますよ」じゃなく
売れ筋だけの一極集中な傾向あるよな
言ってみれば雑誌の連載漫画が全部バトル系で埋まってるような印象だ
- 462 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 16:38:24.44 ID:syWt/uEd0
- 商業だから売れそうなものを連載したいのは当然だと思う
少年漫画系のがあったらいいけど無いよなあ
- 463 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 17:58:14.91 ID:/KCJn5Lm0
- 商業で愛なしの作品ってあるかな?
最初はセフレや乱暴目的でも絆されるのが当たり前だし ※モブ姦除く
久しぶりに読んだ少女漫画で、ヒロインを犯した(実は嘘)男に
ヒーローと当て馬が強姦返ししようとするシーンがあって、801で読みたいと思った
少女漫画だから強姦返しは未遂に終わったけど、これが成功して
悪役がざまーみろとか言われながらいたぶられたり、復讐に燃える
ヒーローが、ホモでもないのに男を犯してたりするところが見たかった
ちなみに上記の漫画には、弟(オカマ)が薬を盛って異母兄を
襲おうとするところも…(やはり未遂)
- 464 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 18:00:04.20 ID:d+6DduuH0
- >>462
ならこう言おう
ラーメン屋より牛丼屋の方が売り上げが良いとなったら
ラーメン屋がことごとく閉店して牛丼屋に転職してしまった感じだ
こういうのが流行りだして最初の頃は
いろんなタイプのがあって良かったんだけどな
- 465 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 19:40:34.56 ID:Gb4FfNAg0
- 商業BLに詳しくないけど、なんとなく分かる気がする。ソムリエスレで依頼しても、該当作が見つからない
ことが二回あった。他の人の依頼を見ても、自分もこう言うの読みたいなあと思っていても、該当作無しで
放っておかれることがけっこうある。
- 466 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 20:15:01.62 ID:1IhfaPWnO
- >>463
20年前くらいのいわゆるお耽美系なら稀にあった
最近はないかもねえ
- 467 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 20:17:42.35 ID:RNlcXjBVO
- >>463
愛無し自体はあるにはあるけど自分の知ってるのはお望みのとはちょっと違うかも。
攻めは愛し合ってるつもりだったけど受けは復讐のために演技してただけでした、とか
攻めは愛無しのつもりだったけど受けには愛とはまた別の感情が残りました、とか
自分が恋愛未満片想い系が好きだからかそんなんしか知らないな。
マワされてる友達を助けようとしたら実は友達もグルでモブ姦されて、
しまいにはその友達と愛無しエロ、なんてのなら一昔前に読んだ気がするけど。
ショタ系なら合意なんて無しにがざくざくありそうだけどショタ受け苦手なんでそっちはあんまわからん。
ていうかBLで男が二人いて恋愛感情もセフレ的友情も相互依存もなしに体の関係を結ぶって設定自体難しいてか、
かなりシチュが限られるんじゃないかな。
なんか萌えそうな予感はあるが。
- 468 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 21:08:41.04 ID:pyBsE+Bx0
- 商業は編集が「こういう要素を取り入れないとダメ」みたいに指定してくるから難しいよな
ライト層を取り入れて、それでBL業界が潤ってきたのもまた事実
「書き手の可能性に賭けてみる!」って感じの雑誌は長く生き残らないのかもなあ
- 469 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:05:18.83 ID:8zuwfllc0
- やっぱ同人だよ同人
商業じゃ見つからない系統の作品も同人ならあっさり見つかることがある
- 470 :風と木の名無しさん:2011/04/02(土) 23:35:15.34 ID:jTmAe7vi0
- 自分の脳内や2chでのトークならともかく、
他人が作った二次創作は苦手なので、
同人方面は手が伸びない。
オリジナルもいっぱいあることは知ってるんだけどね
- 471 :風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 14:04:30.09 ID:k84Paf5W0
- 確かに同人って言うと二次が主流だしね。
それにオリジナルは数が少ない分、
商業と同じでバリエーションも限られると思う。
好みの作者にさえ巡りあえれば何とかなるんだろうが。
- 472 :風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 23:26:40.77 ID:zzE+8Qr60
- たまに思うんだけど、
なんでBL好きな男は多いのに百合好きの女は少ないんだろうね?
BLアニメとかは男にも好評で、見てる人も多いし
腐男子って呼ばれる男子が有名になるぐらい大勢いる
このあたりは男女差なのかな?
男は割と自分の同性同士の恋愛に抵抗ない人が多い気がする
- 473 :風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 00:01:55.25 ID:KKAXelMk0
- >>472
男と女をそっくり入れ替えたら同意できる
- 474 :風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 00:07:44.02 ID:wJOnrwVn0
- お触り禁止
- 475 :風と木の名無しさん:2011/04/04(月) 02:53:28.36 ID:d0Q+pL18P
- たまに思うんだけど、
なんでBL好きな女は多いのに百合好きの男は少ないんだろうね?
BLアニメとかは女にも好評で、見てる人も多いし
腐女子って呼ばれる女子が有名になるぐらい大勢いる
このあたりは男女差なのかな?
女は割と自分の同性同士の恋愛に抵抗ない人が多い気がする
- 476 :風と木の名無しさん:2011/04/05(火) 23:28:02.59 ID:I7e0lJoQO
- 大人同士とか年の差は萌えらんないなあ
可愛さ成分の多い少年同士の恋愛がすごくニヤニヤできてキュンとなる
- 477 :風と木の名無しさん:2011/04/06(水) 00:39:27.24 ID:IwsupcbzP
- >>465
あれだけ本屋にBL本が並んでるのに
該当作が見つからないってのもなんだか難儀な話だな
>>476
それ同意
なんていうかな、攻めが完璧すぎたり、受けが無能すぎたりしない
普通の少年同士の恋愛が萌える
- 478 :風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 03:42:50.11 ID:mgBGrzsy0
- 虎&兎でおっさん受萌えが再燃したんだが、BLというか大人萌えしても構わんのだよな…?
- 479 :風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 17:45:21.45 ID:CRcm8++xO
- ぜんぜん構わんぞ。タイバニ面白いね。こてっちゃん表情豊かで良いキャラしてんなあ。
- 480 :風と木の名無しさん:2011/04/10(日) 20:18:43.45 ID:maIhCczNO
- 大人萌えかあ
カッコいいと憧れる事はあるけどBLとしてはみれないな俺は
ピッコロさんに憧れてても悟飯とイチャイチャして萌えー(^O^)とはならないし
- 481 :風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 00:28:36.90 ID:Z9wz+F2P0
- >>478が野ボールの話だと思ってたので
>>480で北海道のピッコロを思い浮かべてしまった。
今は反省している。
- 482 :風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 01:45:24.60 ID:FzLXEJrb0
- デンデはピッコロさんと悟飯のどちらを選ぶのか
- 483 :風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 20:39:52.75 ID:90S+8N/F0
- 自分が読みたいと思う商業BLがなかなか見つからない。ソムリエスレで三回依頼したが
三回とも作品が見つからなかった。
商業BL読む人は、どうやって好みの作品を探していますか?
- 484 :風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:05:16.92 ID:u99DFBdn0
- 俺は作家買いとイラストレータ買いの二本立てでやってる
イラストレータ買いはギャンブル要素あるけど、
意外にツボな作家に巡り会えたりする
ちなみに、香林セージさんとか起家さんとか練り餡さんとかでイラスト買いしてる
- 485 :風と木の名無しさん:2011/04/11(月) 21:52:19.99 ID:90S+8N/F0
- >>484
その名前でググったら、ちょっとよさげなの見つけた。サンクス。
- 486 :風と木の名無しさん:2011/04/12(火) 17:02:31.31 ID:FcF3UTNz0
- 唐突にすみません。
私は腐女子ですが最近BLよりも男×受け女体化エロに萌えます。
腐男子の方々は受け女体化とかイケるもんなのでしょうか?
あとちなみに、私は好きキャラを受けにしてしまうタイプです。
- 487 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:26:14.76 ID:Rlq9JpIK0
- >>486
男×男が基本にあって一時的なハプニングで女体化するのはありっちゃあり。
でも女体エロが苦手なのがBL好きな理由の結構大きな一つだから、どっちかと言えば苦手。
エロがなくてからかい程度のセクハラ止まりならそこそこ楽しめるけど。
そもそも自分はアニメで美少女キャラを見て「これが少年だったら萌えだったんだが」って思うような奴なんで
女体化は本末転倒というか、松茸をバター焼きにしちゃったみたいなもったいなさを感じる。
- 488 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:36:40.93 ID:zbOtVMWI0
- >>487
>>アニメで美少女キャラを見て「これが少年だったら萌えだったんだが」
それは俺もよくあるw
- 489 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:40:24.41 ID:rMp8Wu5u0
- 女体化だろうがノマだろうが全部美味しくいただけます
- 490 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 00:54:51.75 ID:heEmf2Lz0
- 申し訳ないけど女体化するぐらいだったら最初っから女なキャラで十分だなぁ…
このキャラ男だったら萌えたかも、とかこのキャラ女だったら萌えたかも、はたまにある
あと、描写が上手だったら受け前提のキャラの攻めも読めたりする
この攻めが受けてたら萌え、って視点で攻めのを読める感じ
完全に何かの補正かかってて超絶攻め様になってる奴は無理だけど
- 491 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 02:03:08.02 ID:ad2tkMxyO
- 女体化は無理っすな
男同士の恋愛と男女の恋愛は分けて楽しんでるんで混ざると変な感じになる
上で出てるように一時的なイベントとしてならありだけど
- 492 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 05:58:47.42 ID:WCF/1e5Fi
- おはようございます、日付け変わったのでID違いますが>>486です。
なるほど、参考になりました。
女体化はあくまで801の1ジャンルではありますが腐男子の方々の中には苦手な方も居るのですね。
つまり、男性向けとしては女体化は不向き、と。
ありがとうございました、今後作品を書く際には自分の好みだからといって安易に女体化にはしらないよう気をつけます。
- 493 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 07:19:28.43 ID:heEmf2Lz0
- >>492
そのりくつはおかしい
女体化が好きな奴のために描けばいいじゃんw
嫌いな奴に合わせて描かないとか誰も幸せにならない
簡単な注意書きがあれば全然問題ないと思う
- 494 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 09:25:05.79 ID:Q8jRJ0h+0
- >>493
それがですね、私が今いるジャンルは99%が男性なのです。
女性向け作品は皆無、でも好きになるキャラは男性なのでそういう話は書きたい、なら私の好きな女体化はどうかと。
しかし元々男であるキャラクターを女性にしたところで男性からは結局腐女子の逃げ道と言われ、腐男子の方からの評判も良くないということなら好きなキャラを攻めにした、普通のノーマルCPを書く方がいいのかなと。
途中から何言ってるかわからなくなってきましたが、要は男性ばかりのジャンルでも頑張りたいということです。
- 495 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 11:36:51.31 ID:Rlq9JpIK0
- >>494
書きたい気持ちがどっこいどっこいなら無難なものを選んで書くのもありだけど
お仕事じゃないんだし不本意なもの書いてたら本末転倒だよ。
>>493の言うとおり注意書きつけて描きたいように描けばいいじゃん。
- 496 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 11:43:28.13 ID:pFePEWl00
- >>494
そもそもここの腐男子は女性向が好きな人が多いから(男性向好きも居るけど)
作品について聞くなら腐女子に聞くのと変わらないと思う
男性向が好きなら腐男子の評価聞いてもあんまり意味ないんじゃないかな
てか自分の好きな物書けば良いのに
- 497 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 12:09:29.29 ID:PhKZda3I0
- >>495>>496
好きな物を書くですか・・・ごもっともです・・・。
しかしかつて他の方がそういった話を書いて荒れた事がありましてorz
大好きなスレなので荒らしたくはないのです;
こちらの腐男子さん方に聞いたのは、そのジャンルはゲームなのですが、同じメーカーの他ゲームの男性ファンの方には801とかガチホモに寛容な方が多かったので、そういう方はどう思うのだろう、と疑問に思いました。
色々アドバイスいただきありがとうございます!
度々ID違いますが、あいぽんより入力してるためですorz
お騒がせ致しました(^_^;)
- 498 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 12:54:09.08 ID:1YbVnfVu0
- 「男性向けやおい」を書くなら確かに女体化はここの統計上間違ってるのかもしれんけど
男性向けモノを書きたいなら、結構需要あるんじゃないかな
TFってジャンルあるし
- 499 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 16:32:11.76 ID:M5C0aiZYO
- 男が女にって一種の憧れでもあるしめちゃくちゃ好きなんだが…
- 500 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 21:51:54.68 ID:5TEtWs7B0
- 性転換ネタは好きだけど
どちらか一方だけど女体化(男体化)したカプで恋愛萌えはできないな
なんか複雑な気持ちになる
男男のカプを女女に 女女のカプを男男に 男女のカプを女男にだったら萌える
- 501 :風と木の名無しさん:2011/04/13(水) 23:22:25.17 ID:wZEjsix10
- 「あくまで男女モノ。実は女体化でした」という形で見てるのは自分だけだな
- 502 :風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 02:02:56.58 ID:bLb5g0Zc0
- 半角二次元にもスレが存在しているように、『自分が女になった妄想』をオカズにする男も一定数いるのだ。
女体化モノはそういう需要に答えられると思うぞ。
俺もそういうの読む……けど、BLじゃなくて、もともと男性向けエロ漫画家の描く、男性向けのエロ漫画のほうに寄ってるな。
やっぱ女性が描くと、男の妄想する『女になってこんなプレイしてぇ』って妄想までは汲み取れんか、そもそも狙ってる層が違うか。
- 503 :風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 03:41:09.65 ID:0jjv+dBkO
- http://livedoor.2.blogimg.jp/newsteams/imgs/7/6/76a15d4a.jpg
誰かこの作品の詳細教えてください
- 504 :風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 10:16:26.77 ID:DSU32RJd0
- >>503
ググったらすぐでてきた「にゃんにゃんブラザーズ!!」とは違うの?
女家庭教師×女装兄弟の話だよね?
一応兄弟の絡みもあるけどBLと言えるかは微妙・・・
- 505 :風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:24.92 ID:I80HuWyu0
- 腐妄想は、腐女子の自分にとって、「男になってこんなプレイしたい」という願望も含まれている。
ノマカプのエロでも、割とそういう目で見ることが多い。でもレズじゃないw
- 506 :風と木の名無しさん:2011/04/15(金) 23:50:19.92 ID:rZjG3VyK0
- 腐趣味持ってる男なはずなのに腐男子ともゲイとも趣味が合う気がしない
こんなん言わなくたって分かるだろってことが説明しないと伝わらない、それどころか説明しても伝わらない
黒髪三白眼系キャラのツンデレはデレ分少なめこそが素晴らしいとか
攻めの変態化飽きたとか
そういう当たり前のことを普通に話せる場がほしい
どんなキャラも筋肉ダルマに描く連中とかショタとBLの区別もついてないような連中に何を言っても無駄だとはわかってる
かといって腐女子中心のスレROMってると覗きやってるみたいで落ち着かない
当たり前のことだけど女しかいない前提で話してるし
- 507 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:12:53.41 ID:c4cOcWSDO
- >>506
最初の一文はすごくわかる
長身イケメソ青年は苦手なんだよな
大きな身長差があるのも嫌だし、周りがホモばっかりなのも嫌だ、総受も嫌だ
- 508 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:25:14.90 ID:Ank8B5nI0
- 腐、ゲイ、ショタの区別はよく分からん やっぱ絵柄とか魅せ方とかか?
ゲイ兼腐男子で絵描いてる人とかってゲイ向けと腐向けを使い分けてる人多いよな
- 509 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:27:11.82 ID:XYSnkOG60
- ゲイの人って筋肉ムキムキだったり、リアル志向でいかにも男臭いのが好きなのかな。
- 510 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 00:57:27.64 ID:LnsOaA/x0
- ボディビルダーみたいのより水泳体系の方が好き
リアル(大人の恋愛物)も好きだがファンタジーなBLも読む
男臭いのは嫌いじゃないがおっさんより若い男子の方が好き
byゲイ
- 511 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 01:30:24.16 ID:9nqbABAo0
- まあ、そんなのは好みによるっちゅうこっちゃね
じゃなきゃ、ジャニ系のレーベルがあるわけないし
- 512 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 01:42:56.63 ID:v6rp5LN70
- 腐:少女漫画の延長
ショタ:エロの延長
ゲイ:ホモの延長
異論は認める。
- 513 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 01:47:15.26 ID:kP3NeLKk0
- >>510
まさしく禿同
だが俺はゲイじゃないのであしからず
- 514 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 02:17:57.50 ID:1qVHbHsb0
- >>506
> 当たり前のことだけど女しかいない前提で話してるし
自分はレスする時に男性の存在を意識する場合もあるけど
腐男子の話題出すと嫌がる腐女子がいるからねえ
あと「腐男子は腐女子のなりきり」厨が湧いてくる危険も
- 515 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 03:43:26.47 ID:t6AXnAlf0
- >>514
腐男子が締め出し食らってるから寂しいとかそういう次元の話じゃなくてね
むしろ荒れるから話題に出してほしくないぐらいだけど
話盛り上がってるスレだとガールズトーク的なアレコレが飛び出してきたりするから
覗き見してるみたいで後味悪いってだけの話だよ
- 516 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:28.21 ID:z2BwSAmW0
- >>506
腐男子であろうが萌えなんて人それぞれなのに
自分の萌えが当たり前だと思って言わなくてもわかるはずとか勘違いしてるうちは誰と話しても楽しめない気がする
ただでさえ絶対数少ないんだから趣味どころか価値観まで合う腐男子に会える確率なんて宝くじ並だろうし
>>515
男子トイレにおばちゃんが入ってきて「うちのことは気にせんといて」って言ってるようなもんだしね
そんなときゃそっとスレを閉じてみなかったことにするのがエチケットみたいなもんだと思ってる
チャットだとそうもいかなくてもの凄く困ることあるけど
- 517 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 10:45:05.87 ID:086DXX/20
- >>507
下一行まるっと同意
腐「女子」どうしでもそこで話合う人周りにいないんだよ…
男子だとか女子だとか、属性の問題じゃなくて好みの問題なんじゃないかな
>>515
自分の性別も一応女性なんだけど、
趣味について語ってる場で突然女性ならではの話が始まったりするの苦手
「女性どうしなんだからこれくらい話して当然でしょ?」ってカンジなのがまた…
- 518 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 11:02:44.91 ID:0AMwkkrz0
- >>507
>>517
分かるような気はする
世界観はBLじゃないけど、主人公カップリングだけは♂×♂みたいなのがいいってことか
虹だと、当然本編は普通だから、そういう楽しみ方がしやすかったりしないか?
- 519 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 13:40:43.71 ID:gKe6fO+qO
- キチ過ぎワロタwwww
- 520 :風と木の名無しさん:2011/04/16(土) 20:11:15.40 ID:neth/v2u0
- >>518
>虹だと、当然本編は普通だから、そういう楽しみ方がしやすかったりしないか?
ところがどっこい、虹になった途端、出てくる男人物全員カポー化してたりする
もしくは受けが攻め以外の男子にもモテモテ状態だったりビバヒル化してたりすることもある
- 521 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 00:31:53.72 ID:1N7D9xP70
- そこまで酷くなくても、BLカプにやたら理解のある周囲の人々っていうパターンが多い気がする。
- 522 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 01:41:04.48 ID:KJTiwpHV0
- そこはファンタジーとして割り切るべきだろw
- 523 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 01:53:31.26 ID:LTKLWYCc0
- ファンタジーにハイ・ファンタジーとロー・ファンタジーがあるように、
801ファンタジーにも全人類的801とカプだけ801がある。
好みはそれぞれだから、801はファンタジー!とはいえ割り切れないこともあると思うんだ。
- 524 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 02:14:56.47 ID:KJTiwpHV0
- 自分は「ファンタジー」と考えてるから、
逆に「リアル」を持ち込まれると萎えてしまう部分があるのかな
- 525 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 09:59:48.82 ID:uoaS+TPv0
- 男女カプの存在自体が「リアル」を感じさせるからBL世界では邪魔になるのかも
なんかおとぎ話の中にいきなり税務署員が出てくるみたいなげんなり感があるっていうか
ただでさえ精神性って意味では女性性で満たされてるような世界なんだし
BLファンタジーを成り立たせてる繊細なバランスが崩れかねない
もちろん女性を織り交ぜていながら萌える作品もあるけどね
- 526 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 14:39:48.29 ID:QiieCD3c0
- リアルすぎてもファンタジーすぎても萌えない
どちらも絶妙に混合されてるとよし
ていう人が多いと思う(自分とか)
- 527 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 19:45:18.67 ID:1N7D9xP70
- >>525
>ただでさえ精神性って意味では女性性で満たされてるような世界なんだし
これってどうしてこうなっちゃうんだろうね。少年漫画や青年誌の漫画などで二次創作したりして
やおい萌えしている人は多いのに、BLとして書くとなぜか女性性ばかりが高い作風になってしまう。
自分は、女が百合でもノマカプでもなく、男子同性愛を萌えの対象に選ぶのは、ある程度男性性への
憧れがあるからだと思っていたから、この現状にいささかショックだ。
- 528 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 19:55:17.83 ID:LTKLWYCc0
- 女性が男性意識で恋愛もの書くのは難しいからだろう
男性が書く女性が男っぽいのと同じだ
- 529 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 19:59:46.91 ID:/exixsj70
- 男性が描く女性は男っぽいのではなく、男の理想の投影だと思うお
- 530 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 20:40:41.49 ID:6gvwz9og0
- BLにも色々あるけど、これ女でいいじゃん的な受けが出て来たら萎える。
受けも男らしくあってこそのBLだと思うんだが。
受けがなよなようるうるきゃぴきゃぴしてると、てめえ男だろがきめぇ!!ってなる。
ちなみに私は女です。
- 531 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 20:55:13.82 ID:LTKLWYCc0
- >>529
理想の投影もあるけど、男っぽい女キャラ多くない?
いわゆる「現実での男っぽい女」じゃない、「女の皮かぶった男」みたいな感じ
うまく言えないけど
- 532 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 20:59:02.95 ID:1N7D9xP70
- >>531
男性心理をよく理解してくれる女ってこと?
- 533 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 20:59:57.32 ID:LTKLWYCc0
- 連投スマソ
「女に対する男の性欲、男が女を見る目」をそのまま男女入れ替えたみたいな感じっていうのかな……
女から見たら「こんな考え方する女少数派だわ」と思うような女キャラが世界観のほとんどを占めている
そういうのの裏返した世界が801なのかもしれない
- 534 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:00:42.56 ID:EwQbLFqR0
- これを参考にすると良いのでは…共感できる人も多いと思う。
腐女子がボーイズラブを好きになる理由とは? アンケート
ttp://www.raitonoveru.jp/howto/46a.html
・現実にはいないだろうと思われる可憐で可愛らしい男の子と、イケメンがくっつく事に意味があるんです。
こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。
・BLがここまで好きな私は、本当に男性が大好きなんだなー
・僕も、BLが好きな女です。女は何事もねちねちと引きずり、嫉妬する、醜悪な生き物ですから、BLはさっぱりとして新鮮
・正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります。女性キャラの嫌悪感は半端ではありません。
・男性同士ならそれが可能です。ようは友達のような関係ですよね。それが行き過ぎた結果恋愛になって・・・BLになる
友達のような関係のまま恋愛ができる感じ。女性同士は友達のような恋人だとどうしても無理だと思います。
友達は友達。恋人は恋人ではっきり分けてしまいますから。
・性差別をするつもりはありませんが、男性と女性ではどうしても性格の傾向に差が出てきてしまいます。
・結論を言いますとBLが好きな理由、”男らしい男の恋愛!”です。『男同士だから』
『相手が嫌悪したらどうしよう』『そんなガラじゃない』そんな、普段は表さない心情
・ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんですね。
少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」って思ってしまうんです。
・『女特有の醜い内面に対する嫌悪感』を持っています。現実でありえないくらいモテていても、
そのキャラクターが男なら『嫌悪感が少ない』んです。もし上記の女キャラクターがいたら私は嫌悪感は半端ないことになると思います
・私は女の内面の醜さに気づくことのできない男も大嫌いです。
- 535 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:01:10.39 ID:EwQbLFqR0
- つづき
・そこに二人以上の男性がいるから。これに尽きます。
・BLの性行為は『純粋な愛の確認』であり『神聖な儀式』にも思えるんです。
・生物学上では女性ですが私も『女性キャラが大嫌い』派です。
また、キャラではなくリアルな女性アイドルたちも大嫌いで、テレビに映ると嫌悪感を抱きます。
でも女役の相手は攻より年下で小柄で、可愛らしい子じゃないと食指が伸びないのです。
かっこいい攻に女の子と見紛う程の可愛らしい受の男の子がくっつく……なんていうのが本当に大好きでそんな創作物ばかり作っております。
体格的にも差があるものを好みますので、受は攻に守られる事が多いです。こういった受は女性なら大嫌いですが、男の子だと大好きになれるんです。
皆さんも仰られている事と同じく『真実の愛』のようなものがBLには感じられます。
性欲や子孫繁栄にとらわれない、純粋な愛を語れるのはBLしかないと感じてます。(私は女性が大嫌いなので、GLは苦手です)
・男性同士の友情や信頼は、打算やかけ引き、裏切りが存在しない美しさをもっているのです。
BLならそのどちらの男性も私のものです。たとえ創作上とは言え、女のキャラにとられるなんて、やはり不快です。
・私も女性キャラクターはあまり好きではありません。
女性という立場を利用して男性に当然のように助けてもらうヒロインや、
大した力もないのに「女だからって甘く見ないで!」と矛盾したことを言う女性を見るとどんなに素晴らしい作品でも冷めてしまいます。
投稿者の皆様も同じ考えの方が多かったですね
BLでは女性キャラクターを描かないことが多く、女性キャラクターを見なくて済みます。
・女体化は「元が男キャラだから大丈夫!」と思ってしまいます。
・「BLが好き」<「恋愛している女性の(もしくは類する)描写は嫌い」
恋愛系の話は好き。男性キャラもほぼ好き。でも正直、女性キャラはほぼ嫌いです。嫌悪感があります。
・私は女性が好きではありません。ドラマやなんかもヒロインを見て「うわー」と思うこともあります。
それ女性が女性自身の汚い部分などを知っているからではないでしょうか?
- 536 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:01:30.11 ID:EwQbLFqR0
- つづき
・絶対に乗り越えられない何かがあり、それでもせずにはいられないという微妙な心境が惹かせるのではないでしょうか。
ですが、百合は嫌いです。
・女同士には無い何かがあるのだと思います。
上手く言葉に表すことができずキスをして想いを伝えるシーンがあります。
・私は女性ですが、女性の身体はどうも美しいと思えません。自分が男性だったらよかったと思うこともあります。
また、女性の身体を漫画などで見ると気持ち悪いとしか思えないのです。
・男女の恋愛だと、どうしても上下関係のようなものが出来てしまいます。違和感を覚えるのは女性側の態度です。
男に守られるのが当然とでも考えているのか、自分で解決しようという意志が感じられない。
敵に誘拐されたら、助けられるまで囚われたままだったり、主人公が修行してるのにヒロインは呑気に買い物してたり。
あまつさえ「心配」という名の妨害工作をおこなったりされると、ものすごく嫌な気分になります。
主人公がとても素敵な分だけ、ヒロインのワガママに大変がっかりさせられることが多いんです。
主人公も主人公で「女だから守ってあげなきゃ」と、余計な苦労を背負い込んでとても気の毒です。
・女同士で真実の友情だの何だの言ったって、結局恋愛が絡めばそんなものは崩れてしまう…妙に納得できませんかね?
そして男同士の場合は喧嘩してもすぐに仲直りをしてしまう
・私の場合は、女の子のキャラがあまり、好きではないからです。女の子主人公の小説もです。
女の人ってこわいです。友情なんて簡単に崩れてしまいます。
それに比べて男の人って割りとさっぱりしてる感じがします。やっぱり自分(女性)が持っていないものに惹かれるんだと思います。
・私が女性という生き物があまり好きではないということ。
・私は小学生なので、男性と接する機会も多いのですが、男性というのは全体にさっぱりしていて、
悪口やけんかを深く根に持たないという傾向があります。
・女絡むだけで萎えます。幻滅して吐き気します。
- 537 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:01:49.84 ID:EwQbLFqR0
- つづき
・私は女の子キャラを絶対に愛せないからです。
・二次創作においては、女性キャラが出張らない原作(特に恋愛面)が好まれます。
女性が恋愛に関らない分、同性の嫌な面を見ずに済むからでしょう。
・結局のところ、男性が女性を好きなのは子孫を残すため。ぶっちゃけ子供を産める女性なら誰でも、何人でもいいんです。
他の女に取られるくらいなら、その男性と同じくらい自分好みの男性とくっついてほしい。両手に花です。
私、実はトランスジェンダーでバイセクシュアルなんです。だから女性の考えてる事は細かくは分かりません。
一応私も生物学的には女なのですが男性キャラを見ているとあの女に取られるのは嫌だって思います。
・やはりそこに女が存在していないこと。恋愛話の中で女性がでてきて自分のなかでいろいろと葛藤するくらいなら、
自分の好きな男性どうしで恋愛をしてもらった方が気持ちが楽だし、素直に楽しめるのだと思います。
・それに可愛くてースタイルよくてー性格もよくてーってんな女現実にいませんからね?
恋愛小説とかの男女の恋愛の設定がイヤです。金持ち男と貧乏女がいたとしましょう。普通そこで金持ち男が貧乏女なんかと恋愛するか!?
・ 「貧乏人×金持ち」だと『貧乏人は、金目当てで付き合っている』と思うけど、「金持ち×金持ち」だとそうは思わない。
・男子の一面が見えるからです。受けに回って、喘いだりとか、嫌がったりとか、恥ずかしがったりとか、萌えます。
ぶっちゃけ同性がやっても「白々しいなー。ぶりっこかよ。猫被んな」ってなります。
・BLだととても爽やかに…と言うか所謂「手が触れるだけでもドキドキ」「クサイセリフを言う」
みたいな少女漫画的な展開であっても違和感を感じない。ですがこれが男女ですと…どうも違和感を感じてしまうんです。
少女漫画展開なんて「そんなのあるわけない!!」
- 538 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:09:28.38 ID:1N7D9xP70
- >>535-537
なんだこれは。自分は腐女子だがさっぱり共感出来ない理由ばかりだな。
BLが好きだけど、ノマも百合もいけるし、ここまで女キャラを嫌悪する理由が分からない。
- 539 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:10:28.43 ID:OBgBy8C50
- 無意味な長文コピペはいつもの人よ
- 540 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:26:45.44 ID:VVf2y8Fm0
- >>538
同感。BL漫画にはもっと女の子を登場させていいと思う。
紺野けい子さんや国枝彩香さんなんかは女キャラをすごく大事にしていると思う。
そういう漫画家さんが少いのがてとても残念。
それと男同士の恋愛が当たり前のような世界観のBL漫画が多すぎだと思う
男同士の恋愛に障害はつきものでもっとそういう部分を描いた漫画が読みたい。
- 541 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:30:38.59 ID:VFpZkzHO0
- http://an.to/sendai-jishin
- 542 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 21:33:36.23 ID:QiieCD3c0
- 801を考えるスレのほうが詳しいんでないかい
- 543 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 22:06:44.93 ID:OYRwNlhs0
- 男と女、どっちとくっつくか解らないような漫画が読みたい でもそうするとBLからはみ出す
- 544 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 22:14:22.95 ID:XqaP0N5L0
- BL漫画は女の子を可愛く描いてなかったり、性格悪く描いてあったりするのがなんだかな
女の子キャラ可愛く描いてあるBLがいいな
- 545 :風と木の名無しさん:2011/04/17(日) 22:26:49.57 ID:1N7D9xP70
- >>543
自分は、強く賢くカッコイイ攻めが、美青年と美女双方をはべらせて……みたいなのを読んでみたいが
需要なさそうだよな。
- 546 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 00:09:02.51 ID:HqJxritu0
- >>535-537
なんとなく、母親が息子を極端に可愛がったり尊重するけど娘には冷淡な理由に似てるな
姑やおばあちゃんが男の孫に異様に甘くても孫娘にはちょっと一歩引いて可愛がるのにも似てる
- 547 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 01:09:41.75 ID:1E+8rxoy0
- >>545
自分も読んでみたいが、そんな漫画あるんだろうか
ソムリエも悩みそう
- 548 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 02:08:54.07 ID:LZB8E6690
- >>545
某ブリタニア皇帝しか思い浮かばなかった・・・
>>527
自分は普通に描くとただの男になるから、特に攻めにはなるべく意識して女性性を練り込むようにしてる
逆に受けは女にしすぎないように加減しながら男性性を慎重に削ってく感じ
女性の描き手の場合攻めに男を練り込むような意識ってしてるんだろうかちょっと気になる
>>543
主人公(男)が幼馴染み(女)とクラスメート(男)との狭間で揺れたあげく
そのクラスメートが別の男の求愛を受け入れたことで主人公が振られて幼馴染みとくっつく話なら読んだことあるような・・・
- 549 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 02:17:51.55 ID:QQZuptrf0
- >>535->>537は他所でも見たような
同じく長々と貼ってURLだけでいいだろと怒られて謝ってた人じゃないのか?
あの反省は嘘だったんか…
- 550 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 02:19:54.35 ID:7BPLhio90
- >>534〜537
漫サロにある腐に質問系のスレに荒らしが貼ってたコピペ
元のコメントの要点をわざと外した感じの引用の仕方もおかしい
- 551 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 03:38:23.60 ID:HqJxritu0
- 読んでみたけど引用されてる人の意見は大体が女キャラ大嫌いじゃん
コメントの要点っていうか、別にそこまで女キャラを怨嗟してない人もいるってだけだろう
- 552 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 04:53:11.91 ID:Nng6qANN0
- 腐女子に質問
男前属性のキャラってぶっちゃけメジャー?マイナー?
受けに回ってたりレイプとかされてる時も少年漫画の主人公っぽい振る舞いをする系のキャラね
2chでは人気だけど外だとそれほどでもないように見える
普段から女っぽいか、普段は普通だけどセックスの時は女キャラっぽい言動になる受けが今も多い気がする
支持されてるからそうなのか、俗に言うヘタレがそういうのを自然と描いちゃってるのかどっち?
- 553 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 07:13:19.62 ID:mzQEu3ak0
- >>552
多分世間一般の腐女子はかわいらしい受け好きだと思います。
私の場合は現在25で小5の時から腐女子ですが、最初から男らしいキャラが受けのカップリングが好きでした。
オリジナルBLはまったく受け付けない体質。
この辺りはその人自身の性格が関係してるんではないかなと予想します。
私は昔から口調は粗野で男っぽい性格だと言われてきました。
好きなキャラを受けにしてしまう私は、そのキャラをなりたいんだと思います。
理想の男性になって男の人と恋愛したい、そんな意識が根底にあるんではないかと。
まあ、あくまで私の感覚ですから、他の方が皆そうとは言い切れませんが。
あくまで、こんな腐女子もいる、程度に。
- 554 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 13:19:10.90 ID:QQZuptrf0
- >>552
自分は男前受け大好物だけど、一次はともかく二次創作ではいつもマイナーロード
描(書)き手の主流はやっぱり優男とか美少年とかショタっぽい受けが多いよね
(元キャラが男らしくても可愛い部分だけが抽出されてたり)
でも読み手には柔軟な人が多くて、逆カプですごい話描く人が現れたりすると
ガンガン流されて主流が逆転したりするのを見て来たりもしてる
だから潜在的には男前受けを好ましく思ってる人も多いんだと思う
個人的な意見だけど
多分描き手は自分の性格が自然に反映された物を描き
読み手はあくまで読み物として作品を楽しむので自分の性格は
関係ないって感じなんじゃないかなと思ってる
ちなみに自分は描き手側で、やや男性脳っぽい性格です
- 555 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 15:07:57.43 ID:482cFHhpP
- >>553
面白いね
自分は可愛い受が好きだけど、そんな可愛い受になりたい自分と
可愛い受を可愛がりたい気持ちが半々
男前受好きも、なりたい要素と愛でたい要素があると思う
(どっちかしか持っていない事も含めて)
>>552
可愛い受好きの立場から言わせてもらうと
801なんだからそりゃ肉体は男性っぽい方が萌えるけど
どうしても内面が女々しくなってしまう
(「やだ・・・この人コワイ・・・」とか言わせたり、
女的な面白い表現を使うと嫌が応でも女性的になってしまう)
から、これは自然な事だと思う
男前受を描くには、言動や思考をひとつひとつ男性的に考え直さなくてはならないので
その手間が男前受をマイナー化させているんだと思う
自称男前受好き(男前なキャラを乙女化させたりする人達)は
読み手としては男前受創作を読むのが好きだが、
発信者としては可愛い受好きの女性脳だからなのではと思っている
- 556 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 16:50:27.05 ID:kz7IUaXAO
- >>544
木/下/け/い/子さんの作品のは、わりといい距離感の普通っぽい女の子が出てくる。
絵柄が嫌いでなければどう?
- 557 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 18:09:20.39 ID:NvBQHTOA0
- >>553
「理想の男性になって男の人と恋愛したい」と妄想する場合、自分は受けではなく攻めがそうした
自己投影のキャラなんだよな。攻めが共感しづらいキャラだと読むのがつらい。
受けは女々しいのは嫌だが、良い意味で女性的な面があるキャラが好きだな。
- 558 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 18:34:43.17 ID:oVyI2eMu0
- >>552
マイナーな方だと思うなあ
男前すぎるとBLじゃなくてウホッな感じになってしまうし
性格も反応も女性的な方が、女性が感情移入しやすいという一面もあるのかも
- 559 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 18:47:37.24 ID:NvBQHTOA0
- 男に女性的な性格や反応を持たせて、それに萌えるというのがBLにはあると思うね。
受けがそれを担う役割なわけで。
- 560 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 19:20:52.03 ID:TdFQ5dSV0
- 俺は受けが男前で攻めが女性的なかわいさ(乙メン?みたいなの)持ってるとかが好きだな
んで、たまに攻めが男前に受けがかわいくなったらいい
- 561 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 20:39:58.83 ID:mzQEu3ak0
- >>560
画面前で激しく頷いてしまったわ
- 562 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 23:19:02.95 ID:thhHuHuvO
- 俺の妄想でも大抵は可愛い方が攻めだな
受けは男前で尚且つ相手がどんな可愛くても興味を示さない程のノンケだと攻めの変態さと可愛さが引き立つんじゃないかと思う
- 563 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 23:27:28.03 ID:2lS3zSBZ0
- 「全部俺が受け止めてやる」って
言われた日にはもうね
いやもちろん「僕が受け止めるからっ!!」って言われ(ry
- 564 :風と木の名無しさん:2011/04/18(月) 23:58:36.17 ID:Nng6qANN0
- 答えてくれた人ありがとう
ただ、ホモとBLの究極の差ってセックスが目的なのか手段なのかって部分だと思う
BL作品とホモ作品を眺めた末の個人的な結論だけど
受けがどんなに男らしくなったとしても、
攻めが相手だからって前提で受けがセックスするならそれはBLだし
相手が好みの男だったら誰でもおkって前提でセックスするならそれはホモじゃないか?
- 565 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 00:44:23.21 ID:zuSj+yF10
- >>564
てかそれって単に男(ホモ)と女(BL)のセックス観の違いなんでは?
女が言う「男前受け」って大半の男から見たら
中身がまるっきり女性の心理にしか思えないだろうし。
>>533の理論だと、エロ漫画の淫乱女性キャラのほうが
よほどリアル男の心理に近いということだな。
- 566 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 00:47:43.53 ID:qPjyR1rS0
- ホモは自分が関わってて、BLは第三者的なイメージはある
だから「自分が」って前置詞が入る奴はホモだと思ってる
- 567 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 01:02:10.90 ID:2ObL777V0
- まあ・・・pixivとかでBL漫画見てると
どうしてもキャラの仕草に違和感を感じることはある。
- 568 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 02:03:46.06 ID:S4ri/oZLP
- 自分は腐男子なんですけども、聞いてくださいよ・・・。
古本市場いって欲しいBL漫画適当に探してたら後から腐女子な中学生くらいの子がきてね。
わぁ。腐男子の方ですか?はじめて生で見ました!頑張ってくださいね!
って大声で(←ここ重要)言われた。
その瞬間周りの人が全員こっちを見てくるんですよ。
ひどい辱めをうけて手元にあった漫画1冊購入して逃げ帰ってきましたよ。
- 569 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 02:51:53.60 ID:sJnTy/+MP
- へー面白いなー
男性&男性脳の人は男前受にハマりやすいんだね
その上男性は可愛い攻が好きって事なのかな?
>>531>「女の皮かぶった男」みたいな感じ
男性向けの少女達が、男性の少女化した姿
あるいは、男性の想定する範囲内の少女ってのは結構自然な考えだと思う
アニメとかの場合、製作陣には女性もいるし、女性声優が演じるから
あまり「こんな女いねーよ」とは思わないけど
ギャルゲーを見てからボブゲを見ると、
男も女も、女性キャラと男性キャラを指にはめて遊んでる感じはする
勿論オタク男も、腐女子もリアルがあって恋愛してるだろうから
そういう所から得た物を加えたり、願望や、自分自身を投影したりしてるんだろうけど
女性の作り上げた男性キャラがどう頑張っても女性的な様に
男性の作り上げた女性キャラは男性主義的だと思う
男性の作り上げた女性キャラには歴史があるけど
女性の作り上げた男性キャラの歴史は浅い
- 570 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 05:30:30.24 ID:zuSj+yF10
- >>569
> 男性&男性脳の人は男前受にハマりやすいんだね
> その上男性は可愛い攻が好きって事なのかな?
??
- 571 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 11:35:11.38 ID:sJnTy/+MP
- >>570
>>554とか>>560見てそうレスしただけ
自分は女でかわいい受好き
- 572 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 17:01:36.26 ID:3xrNRhWw0
- 一部のレスで全体を論じようとするのはやめたほうがいい。
- 573 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 17:12:45.37 ID:sJnTy/+MP
- 匿名で異性のふりすら出来る2ちゃんで何を今更
- 574 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 19:37:37.10 ID:RcSXmY/I0
- >>568
頑張ってくださいって言われたんだから、頑張ってたくさん買えばよかったのに
- 575 :風と木の名無しさん:2011/04/19(火) 21:01:52.13 ID:GFXEbRpd0
- 某麻雀漫画で公式でBLな関係が描かれているのを見て、作者は男性らしいが、同じようにBLっぽいの
描いても、やはり男と女じゃ感性というか、関係性の描き方が違うなあと思ったよ。
これみたいに、少年漫画や青年漫画の共闘関係みたいなので、同時に恋愛関係で結ばれている、みたいなの
もっと読みたい。
- 576 :風と木の名無しさん:2011/04/20(水) 00:28:36.95 ID:HrYabzLI0
- ワイ男の桜ちゃんが好きなんや!
- 577 :風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 00:10:04.20 ID:TdeM5Cpa0
- >>576
名言だよなぁ...
- 578 :風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 01:02:59.58 ID:1nLBlQ2W0
- >>575
シャモアと見た
- 579 :風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 11:21:22.49 ID://i/rt3w0
- >>578
『兎』のシャモアと優ですw
- 580 :風と木の名無しさん:2011/04/21(木) 21:18:02.21 ID:aButZc1f0
-
.'゙'liil
.,, .lll゜,,,,,i,,、
゙lllllllllllll゙゙゙゙゙″
.ll゜ _,,,lliii,,,,,,_
,,,lllll゙゙゙゙゚,ll!゙`゙゙゙゙゙lli,,
,,ill゙’.lli, ,,i!゙ .'lll、
,il゙` '!li,il゙゜ ,il!′
lll, .,,,lll゙゙!!‐ .,,,ll!゙’
゚゙゙゙゙゙゜ .,illlll゙゙°
- 581 :風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 00:15:22.37 ID:ZgHQ5urK0
- >>579
BLというよりやおい的な感じがする
そもそもシャモアがヘンタイという設定で、優とのキスはその延長じゃないかなと
スピンオフではマゾだったし
- 582 :風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 06:07:03.86 ID:p3IlTP/P0
- >>581
BLとやおいってどう違うんだろう?
スピンオフは、優との関係性を無視しているみたいなので、読むのが嫌だw
- 583 :風と木の名無しさん:2011/04/22(金) 06:35:45.18 ID:p3IlTP/P0
- >>581
『兎』の話はこちらでやろう。
近代麻雀で801
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1225590882/l50#tag468
このスレの469にレスを書いてある。スルーしてくれてもかまわんけど。
- 584 :581:2011/04/23(土) 01:18:42.20 ID:P9/BYsQu0
- >>583 御無礼
- 585 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 17:17:38.93 ID:AWtVMiiZ0
- しかし結局、BLとやおいの違いは分からないw
- 586 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 18:15:19.71 ID:hbWn/+0v0
- 細かい分類よりも萌えるかどうかが重要しょ。
- 587 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 18:17:02.94 ID:Dz8jaBf50
- >>585
一次創作をBL、二次創作をやおいと呼び分けることもあるが
昔も今もそこまで明確な意味や線引きはなく、
恋愛に重きを置いた作品をBL、エロに重きを置いた作品をやおい
という感覚で使われることも多い
同じようにJUNEや耽美という言葉にも色々なニュアンスがあるね
- 588 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 20:01:15.79 ID:TxNcfFzG0
- 同じ女性向けでも、男女モノはレディコミあるいはハーレクイン
で既に定着したジャンルがあったけど、
男男モノはジュネや耽美、ホモ、801、同性愛などなど
さまざまな呼ばれ方をしていて、はっきりしたジャンル名が無かったような気がする。
- 589 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 20:03:25.19 ID:TxNcfFzG0
- 規制で分割スマヌ。>>588の続きです。
そんな中、特に商業サイドが女の子に受け入れられやすくて語感も良い呼称として
BLをプッシュしてきたと思うんだ。今じゃ商業はBLで定着してるよね。
一次創作がBLと呼ばれるのはこのためでもあるんじゃないかな。
- 590 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 20:10:05.42 ID:8/vQaKzg0
- たしかに語呂はいいもんな
やまなしオチなし意味なしのやおいで売り出したら
ちょっと商業としては自虐的過ぎるもんな
- 591 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 20:14:38.61 ID:XbE7PRySP
- やおいは自主的に使う言葉
BLはよそいきの言葉という印象だな
- 592 :風と木の名無しさん:2011/04/24(日) 20:15:50.21 ID:GYSXFo9I0
- 「やまなし、おちなし、いみなし」では、男同士の恋愛ものであることを想定できないじゃないか。
大衆向けのジャンル名としてはふさわしくなかろう。
- 593 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 00:51:44.33 ID:13BXt0sA0
- 「やおい」をかっこよく言ったら「BL」ってことか。
- 594 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 01:12:40.85 ID:vLwe5V3nO
- BoysLove少年同士の恋愛
MansLove大人同士の恋愛
っていう風に分けて欲しいな
検索する時に助かる、前者の方が好きだから
- 595 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 01:19:51.28 ID:13BXt0sA0
- 「メンズラブ」の方が語感的には好きだw
- 596 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 01:22:07.97 ID:5ppxNUnl0
- 年の差カプは何て表記なんだ
- 597 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 01:56:41.83 ID:8ntdB3iH0
- Toshinosa Love
- 598 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 02:02:19.13 ID:tFc91K/80
- >>597
吹いたwwwwwwwwww
- 599 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 07:39:07.66 ID:uYpksKHi0
- モテない女性板
【ゲイと】同性愛サロンで婚活【結婚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1303683243/l50
なんかここと似てるねw
- 600 :風と木の名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:30.65 ID:13BXt0sA0
- いかん、某クイズ番組を思い出してしまった。
- 601 :風と木の名無しさん:2011/04/27(水) 22:29:56.36 ID:ftdhRm7i0
- >>594ー!Men!Men!
同意だ
自分は後者にしか興味ないから
- 602 :風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 10:28:55.29 ID:h3pCs+3S0
- 俺のBLがゲイに進化しようとしてるので
Bボタン連打しました
- 603 :風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 14:26:24.47 ID:d+XY7Cfe0
- 少年も青年もオッサンもおいしいれす
- 604 :風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 19:04:08.70 ID:a+EKlmpE0
- >>602
つまりダッシュか
- 605 :風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 19:10:28.70 ID:6EYfB5yY0
- 腐男子なんて
ホモになるしかないじゃない!!!
- 606 :風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 19:59:12.52 ID:4UHn5mMN0
- 腐男子×腐男子
- 607 :風と木の名無しさん:2011/04/30(土) 21:34:53.78 ID:ub32jp7OO
- 某動画サイトのランキングに上がってた動画のエロゲが、尾籠な話だが俺好みの吹っ切れた実用ゲーっぽかったんで
内容確かめるべく公式行って設定読んだら主人公の父親×主人公に萌えて俺はもうだめだ
- 608 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 00:30:01.20 ID:YT7/zpM1O
- ホモになる気はないが妙に可愛い男がいるんだよなあ
声とか性格とか所作がホント可愛い、なんだろあれ
>>607
うん、だめだな
- 609 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 02:34:39.62 ID:o1zV2dl20
- >>604
キャンセルなんじゃね
- 610 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 02:39:26.78 ID:ZkYVO4Eh0
- >>607
途中送信してた……アホのくせに猛烈なインフェリオリティコンプレックス抱えてるってだけでも萌えるのに
そのコンプレックスの原因になってる父親と実は似たもの親子とかドツボ
と言うのはまあ本編にそういう展開とか絶対ありえないから良いんだけど、
抜きゲー調べに行ってホモ萌えしたんで性欲とやおい欲ってやっぱり違うなと確信したという話で俺はもうだめでいい
>>608
それは恋なんじゃないかな?
- 611 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 19:05:10.79 ID:fbViPpBP0
- 恋じゃ無くても同性を可愛いと感じる事くらいあるだろ。
- 612 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 19:09:25.23 ID:A70TCyEK0
- こいつなら抱かれてもいいと思ったらホモだよね
- 613 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 19:19:30.37 ID:Dg5fntUKP
- 同性の場合「やだこの人カッコイイ」と思っても
「(自分が女だったら)抱かれてもイイ!」って話であって
リアルには抱かれたいとはならんだろw
なったらホモだよね
- 614 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 19:41:18.82 ID:ZNZbTyKu0
- どうでもいい話だがふと気づいた
どうしてBLキャラよりも男性向けラノベの主人公の方が
俺的に好みの率が高いんだろうと思ってたが
男性向けってことは少なくとも男にもある程度好かれるタイプにするもんな
考えれば当たり前か
- 615 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 19:49:12.83 ID:Dg5fntUKP
- ロッテの主人公がマジヒロイン級に可愛い
- 616 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 20:04:53.71 ID:ZNZbTyKu0
- >>615
何!? 少年キャラみたいな感じして子持ちかよ!?
許せん。剥けてるかどうか剥いて確かめてやる
- 617 :風と木の名無しさん:2011/05/01(日) 20:57:47.19 ID:tl3rVxlr0
- ロッテと聞いて初芝を思い浮かべてしまった。
今は反省している。
- 618 :風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 00:57:00.58 ID:3siWErR50
- >>617
初芝神×小坂ですね
わかります
- 619 :風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 18:25:12.79 ID:6F3lQIpk0
- >>614
参事でスマンが、個人的にはK-POPの方が好みのイメージに近い希ガス。
2PMとは最近知ったが、ワイルドな気品に興奮した。
グリーのBLゲーもやった事があるが、ソフトな友情といった感じで、
初心者にも手軽だと感じたなあ。
ストーリーもキャラ絵も女性が製作したのかな…。
- 620 :風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 21:48:29.63 ID:2adiZDlRO
- >>610
いやいやw
BL好きだけど現実とはちゃんと区別してるよ
俺は普通に可愛い女の子が大好きなノーマルな少年だし
ただ男なのに色っぽくて可愛いくてもっと仲良くなりたいと思うだけ
やおい欲と性欲は確かに別だね
こっちは萌えで身悶えるのがすごい快感
- 621 :風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 22:49:49.69 ID:/ETUNBOV0
- >>620
この板に出入りする年齢で
自分を少年と称するのはちょっと痛いぞw
- 622 :風と木の名無しさん:2011/05/02(月) 23:02:40.17 ID:2adiZDlRO
- >>621
すいません、男に修正しときます
- 623 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 01:05:26.69 ID:blyNSn590
- >621
ハートと煩悩は永遠の思春期です
- 624 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/03(火) 10:07:56.75 ID:CvUb6e0o0
- >>623
男は皆無邪気だろう。
俺の中では「綺麗部門」より「愛おしい部門」の方が強いからな。
無駄な生産性を思わせる派手派手な美少女は気が引けるし、
少数派である美少年・美青年の方が余程惹かれる。
美的原理主義よりは感覚主義。
- 625 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/03(火) 10:12:58.07 ID:CvUb6e0o0
- 中高生の時は、後輩は男子も女子も可愛かったな。
音楽室から「夜想曲2番変ホ長調」が聞こえてきて、
入ったら、ピアノの上手い後輩(女子)が弾いてたって思い出がある。
その時代に本気で好きになった人は2人、何れも年上の女子だった。
BLに目覚めたのは16歳で、割と後半になった辺りだが。
- 626 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/03(火) 10:15:56.60 ID:CvUb6e0o0
- 現在、基本はショタコンになっているが、少年愛は詩的な分野だと思っている。
ショタ×ロリの、恋愛に満たない淡い思い出こそ花と思ってるよ。
少年時代は近くて遠い勿忘草さ。
現在でも好きな女キャラは「ローラ・ニューフィールド」位しか有り得ない。
俺が異常なまでの草食系だけに、彼女こそが砂漠に咲く一輪の花だと思ってるw
- 627 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 13:58:55.54 ID:UIosISDl0
- その文脈だとBLってよりホンモノに目覚めたような
- 628 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 15:07:42.99 ID:dws3F69U0
- ボブゲ初心者なんだが、ゲームのスレ覗いてみたら
女キャラをものすごい勢いで敵視してる人が居てびっくりした。
初め、ボブゲに女キャラが居なさすぎなのは
ただ単にボブゲの歴史がまだ浅く、
大ボリュームの作品を作るところまでいってないから
登場人物を男に絞っているのかと思っていたんだが
何か違うみたいだな。
- 629 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 15:25:52.88 ID:41n45+1R0
- 恋愛に絡んでくれば敵視?するのは分からんでもないが
端役ぐらいなら構わんと思うけどなぁ
- 630 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 15:38:16.58 ID:2LDjqKHo0
- ボブゲに男女の恋愛を混ぜたり、乙女ゲーにBLな関係を持ちこんだり、そうやって混ぜるのが良くないって
いうことを話し合っているスレなら見たことがある。
自分は、美男美女織り交ぜたハーレムエンドが見たいと思っているがw
- 631 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 15:40:00.85 ID:gnbxGEbS0
- ボブゲとの対比にエロゲをもってくるのは不適切かもしれんが、
エロゲには男キャラもけっこう出てるよね。
主人公が掘られるのもあったり、女主人公もいたりと何気に自由度高いね。
- 632 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 15:57:54.56 ID:gnbxGEbS0
- >>630
もはや何に分類すればよいのやらwでも自分もそういうの見てみたい。
俺の理想はアダム・ランバート「for your entertainment」のPV。
- 633 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 17:27:01.53 ID:00TQ87nu0
- >>627
実写ってコトか?
実写は寧ろGJだが、矢張りファンタジーの域を過ぎんな。
というかガチホモの人は見ないだろう。
>>628-630
バラエティ・ミックスっぽい作品なのか?
少女漫画のように女性性が濃厚なのは止して欲しい程度かな。
キャラの妹とかだったら愛でるが。
幼いから性別関係ないって思考だがw
てかBLのキャラ自体、「バイだからBL」のようなスタイルが多い気が。
- 634 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 18:43:29.24 ID:UIosISDl0
- エロゲは元々金のないクリエイターがやりたいことやるための土壌だからな
ヒロインが全員NTRてしかも主人公も掘られるゲームなんてのもあったし、
昔のゲームは誰得ってくらいカオスなのが多かった気がする
- 635 :風と木の名無しさん:2011/05/03(火) 21:31:36.69 ID:LHpGswrC0
- >>626
言っておくが、ビセットは俺のだからな
- 636 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 00:19:22.20 ID:Xq9r0ZCS0
- エロゲの付属物としてのホモをBLにカウントするのはおかしくないか?
どんだけカオスってても「Aじゃないと駄目」って部分が最後の砦として機能してないのはBLじゃなくてただのホモだろ
ホモってか薔薇か
男らしさに惹かれて男と交尾してる描写と性別超えて好きだって描写はウサギの糞と満月ぐらい違う
- 637 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 00:37:40.26 ID:I0kkGtAa0
- 「俺は男が好きなんじゃない。お前が好きなんだ!」って奴か。
- 638 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 00:43:41.15 ID:632HfBoE0
- その対極は男だったら誰でもいいってことにならないか?
- 639 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 02:25:23.15 ID:A7ndIXnl0
- 「俺はお前が好きなんじゃない。男が好きなんだ!」って事か
- 640 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 08:56:01.73 ID:seVy8Slg0
- 「男だからじゃなくて、お前だからなんだ」っていうエロゲはあったな
まあ女と同格で攻略対象だったし
- 641 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 12:15:58.14 ID:NpiCtfM9O
- 俺は男が好きなんじゃない。君のことが好きなんだ!
なにそれカッコイイ
実際に言われたら落ちるかもしれない
- 642 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 12:19:03.81 ID:kAuNYnL70
- >>639
身も蓋もねえwww
- 643 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 15:36:41.60 ID:KRvIptn50
- >>641
801ではけっこう使い古された言葉だよな。
気持ちはわかるんだけど、その言い方俺はあんまり好きじゃないな。
男に惚れた時点でバイセクシャルなのに何で変に否定交じりに言う必要が
あるんだ、と。
- 644 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 20:42:12.68 ID:vFDvjr9D0
- 「男が好きなんじゃない」を削れば完璧だな。
- 645 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 21:06:43.77 ID:l0kDztnA0
- 「男なら誰でもいいわけじゃない」だったらいいのでは。
- 646 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 21:38:40.52 ID:L85D1HPo0
- 君が好きなんだ! ホモだって言うならそれでもいい、君が好きなんだ……!
とかか?
- 647 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 21:41:07.37 ID:/LPijvBt0
- 男とか女とか関係なく、キミが好きなんだ…!
がいいかな
- 648 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 22:20:43.30 ID:jO5JvP9n0
- 「誰かこの漫画の名前をくわしく教えてくれっ」
http://livedoor.2.blogimg.jp/newsteams/imgs/7/6/76a15d4a.jpg
てのは?
- 649 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 23:37:34.05 ID:2ig8OZVv0
- >>641
そういってきた男に対して「男であることも僕のアイデンティティなんだけど」つってフッたことがあるよ昔
実際言われると案外嬉しくないもんだよ。人によるんだろうけど
でも今なら>>639みたく言われたら逆に惚れるかもしれない
- 650 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 23:47:37.46 ID:L85D1HPo0
- まあぶっちゃけ、言葉よりもその相手のパーソナリティーのが大事だよな
ゲイじゃなくても性格が良くて見た目も良ければ、ちょっとグラついたりしないもんかな
- 651 :風と木の名無しさん:2011/05/04(水) 23:57:42.31 ID:5PiZZuGXP
- 流石に649は男が見たら失笑を禁じ得ない
- 652 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:03:33.55 ID:ae/Tbq1v0
- >>651
腐男子がこんなこと言ってたら萌えるって思ってなりきり腐男子やってる子もいるんだろう
男に感情移入とか自己投影とかしてBLを読める人種なんだからなりきりなんて造作もないに違いない
- 653 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:05:40.78 ID:5AsrAxaZO
- おれは親しい友人はみんな大好きだよ。愛してた、かな
その分卒業が辛かったけど
- 654 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:23:18.02 ID:l3MBgCse0
- もとは「お前ホモなの?」という問に対する「お前が男だから好きなんじゃない(俺がホモだからお前を選んだんじゃない)、
お前だから好きなんだ(性別とか超越してアイラビュー)」だよね
なのに「男であることもアイデンティティ」とか言われても攻困っちゃう
別に女扱いしてるわけでもないのになあ
- 655 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 00:54:58.87 ID:4HuI3W8U0
- >>650
学生時代、同級生で水泳部でえっらい笑顔の可愛い男子にグラグラ来てた事があったわ
しばらくの間、ひょっとしたら俺ホモなんじゃね? とか不安になってた
っていうかあんまり不安すぎて「男同士で相互オナニーしようぜ」という男の相手をして確かめてみようかとまで思ったんだが
やっぱりゲイ行為はどうしたって無理だった ホッとした
色々知ってしまった今なら分かる
あれは単に俺×彼のやおい妄想をしていただけだったのだと
- 656 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 01:05:50.30 ID:pB1G1rrt0
- >>655
『だけ』と言っていいのかそれはwww
水泳部は露出も多いしな
競パンとかだったらなんかもうアレだわ、命中率が3割くらい上がるわw
ていうかそれこそ正に、「男が好きなんじゃない。**が好きなんだ」だったりしてなw
- 657 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 02:10:20.97 ID:joPr8I7I0
- *が好きなんだ
- 658 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 02:10:34.52 ID:oa9YJCNEO
- 腐男子全員死ね
ネットで女と仲良く喋るのは勝手だがイベントに来るな
みんながみんな心ではそう思っているんだよ
男邪魔くさいから迷惑
- 659 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 02:36:00.94 ID:+HevQpbo0
- ショタ好き 男の娘好きな俺は腐男子なの?
おせーてくれ
- 660 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 03:22:30.57 ID:IolGIb9R0
- そのショタとか男の娘を他の男キャラと絡ませて萌えてたら、腐男子の範疇に入るかもな。
- 661 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 03:24:13.28 ID:4HuI3W8U0
- >>659
少なくともそれが自分で判断できないのならば腐男子ではない
やおいとは誰かに教わるのではなく自ら悟るもの
- 662 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 04:19:32.72 ID:joPr8I7I0
- であるとかではないとか、そんな厳格なものでないのは確か
- 663 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 08:02:43.61 ID:zgb5XWFB0
- >>659
イケメン好きでもない限り上っ側だけだろう。
ショタ・女装少年好きなら単なるショタコンだと思うが。
- 664 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 08:42:01.26 ID:RP/6RgSiO
- 可愛い少年は好きだけどショタは微妙
女々しすぎたりお姉さまお兄さまに弄られるって構図が好きじゃないな
>>659
腐ってのはカップルで萌えられるかどうかかな
二人の関係性とか内面描写で萌えられたら○な気がする
そこらへんはただのショタコンと腐がかぶってるところだから
- 665 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 09:05:23.64 ID:YuqMQEBr0
- 俺は男性向け女性向けどっちも好きで
どっちかというと単体萌えで特定カプ等のこだわりも無く、
厳密には腐とはちょっと違う萌え方をしているが
腐男女達の自由奔放な腐語りが面白くて大好きなので
腐ィールドの住人させてもらってるよ。
- 666 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 09:19:19.44 ID:zgb5XWFB0
- あー俺もその質。
単体でも萌えるが、文章を通し、望郷や異世界的な閃きを表現したい。
忙しい時期だし、今年一杯は休止かな。
とはいえ十分にオリキャラを動かせず、途中からカットせざるを得ないが。
話が逸れてスマンが、腐男子で作詞してる人いる?
- 667 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 09:50:48.51 ID:9joOId6O0
- >>666
一応ニコ動に曲上げたりしたことがあるんで
あると言えばある
あれが作詞と呼べる代物であるかは別問題として。
- 668 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 13:42:58.21 ID:TP9eDfcqO
- ここにいるような奴は腐男子じゃねえ
本物は自分のお気に入りスレに何食わぬ顔で潜んでいるんだよ
- 669 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 13:57:43.93 ID:joPr8I7I0
- じゃあ中間か偽物でいいわ このスレにもいつつ、普段は潜みつつ
- 670 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 22:58:50.79 ID:ulOiTJht0
- コミックシティ大阪85に行ってみようと思ってるんですが
男が行くと浮きますか?
- 671 :風と木の名無しさん:2011/05/05(木) 23:04:19.00 ID:/KkH6zBH0
- >>670
シティは男性比率がかなり低かった覚えがあるので、そういう意味では少し浮くかもしれないけど
会場広いし人も多いのでそんなに気にしないでも大丈夫だと思うよ
小さな会場でのオンリーとかみたいな肩身の狭さはないと思う
清潔にしていって礼儀正しく常識的な対応できれば問題ないよ
- 672 :風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 11:38:56.02 ID:aVWP2XAu0
- スーツで行けば問題ないかな。
ネクタイ付きで。
- 673 :風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 16:33:49.68 ID:+8KQbEu30
- その前に新宿二丁目か堂山町池←
てかこのスレは田舎ユーザーには厳しいのか?
俺の場合東北地方の旧町村だが、無理矢理「仙台近郊」と見栄を張ってるw
宮城県内ではないがな。
- 674 :風と木の名無しさん:2011/05/06(金) 22:40:01.93 ID:z6VCp2260
- >>673
山形県民かよw
あーあ、どっかにショタッ子から二十歳くらいまでの
奴隷でも落ちてないもんかな
- 675 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 08:01:28.80 ID:RTxDf95z0
- >>674
自分語りでスマンが、こんな片田舎で腐活出来るかよw
BL買うにも、自転車で30分走らせなきゃいかん。
今日は花見行くから、ネタも仕入れられる筈だ。
参考画像
http://loda.jp/atsuhime/?id=355.jpg
http://loda.jp/atsuhime/?id=386.jpg
- 676 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 08:09:07.48 ID:RTxDf95z0
- レスの必要はなかったか…。
腐男子的に、インスピレーションが最も冴えるのはこの時期っしょ?
妄想の燃料は何処で調達する?
- 677 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 11:13:16.30 ID:Ob/BWgNC0
- >>670
男の自分も時々行くけど基本的に>>671の言う通りなので恐れず行くといいよ
初めて行くなら公式にある「一般来場のご案内」にも目を通しとくといい
あと、シティ行くなら地下鉄一日乗車券を買っておくのも手かな
インテ帰りに心斎橋のまんだらけや日本橋界隈などで801本BL本漁りという手もあるぞ
- 678 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 13:23:41.08 ID:fR4rh3LF0
- >>672
スーツは逆に浮くんじゃないか?
カッチリしすぎると業者みたいだしおしゃれしすぎるとナンパみたいだし
女友達に服装チェックしてもらえれば心強いと思う
>>673,675-676
ネットと通販あればなんとかならんか、と思ったが
イベントに日帰りできてまんだらけもブックオフもあってアニメも見切れないほど放送されてるのは
オタク的には充実しまくってる環境なんだよな確かに
街歩けば腐るほどイケメンいるしいちゃつく男達も普通に見れるし
妄想の燃料を「調達」って感覚がピンと来ないのは溢れてて受け身になってるからか
今更だがちょっと境遇に感謝して生きることにする
- 679 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 13:36:53.90 ID:3SbJYy2Y0
- >>678
こっちが砂漠だとすると、そっちはサバナかw
受身だって事は、それ程暖衣飽食ってコトね。
物質的ではないが…。
マジでご年配しか見掛けんし、偶に見る女子中高生から補給してる。
漫画は買わなかったけど、スピッツのCD買って来たw
腐男子的にはどんな音楽が好き?
俺はショピニスト(クラシック好き)でもあるが、男性Vでアップテンポの曲も好きだぜ。
携帯が半壊してるけど、なけなしカラオケの練習でもしなきゃ。
- 680 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 13:54:15.01 ID:3SbJYy2Y0
- 確かに京都市は、眼鏡掛けたインテリ系のイケメンが多かったな。
修学旅行に雑念を入れてはいけないだろうがw
下京区ではイケメンの店員さんを見掛けたし、言葉も標準語に近かったな。
清水寺から眺める街並みも最高だった。
大阪のUSJでは、男子大学生と思われる6人組と居合わせ、
10月21日生まれの人の誕生日を一緒に祝ったな。
今日は暑かったが、平年で一番暑いシーズンも、大阪市の6月下旬の平年値に等しいけど。
- 681 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 14:22:52.96 ID:8P86SZBQ0
- 基本的に90年代前後の洋楽かなあ。
変なダンスとかやってるよりも演奏に集中してる方が遥かに格好良い
- 682 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 16:33:23.55 ID:K7SCQMyr0
- イベントはちょっとだけ開催されてる
ブックオフはそれなりにある
まんだらけは無いけどアニメイトはある
地上波アニメは不毛
我が街?はこんな感じ
音楽は買わないなあ
muzieでユーロとかトランスとか聞いてる
- 683 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 16:50:08.44 ID:3SbJYy2Y0
- そうなんだ。
腐とクラシックは矢張り大別かあ…。
J-POPの方だが、音楽の擬人化は難しいよな。
「粉雪」だったらマフラーのJCのイメージだが。
- 684 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 17:07:14.62 ID:WbOkidOd0
- ジェロと氷川きよしって絡まないのかな
- 685 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 19:31:43.48 ID:ZdTiLndo0
- そういえば仙台の某ゲイの人用の店ではユーロがかかってたな
なんか最近、数年前に書き殴ったBLなオリジナルの小説を
リライトしたくなってきた
でも仕事めっさ忙しいorz
- 686 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 19:42:52.19 ID:HWiNxd5l0
- 腐の総本山とも言われるよしながふみによると、
どうしてBLが好きなのかというと
「女の子は男の子に憧れるけど、男の子は女の子に憧れないから」
「次に生まれ変わったら真剣に切実に男に生まれたいという女は居ても次に生まれたら真剣に切実に女に生まれたいという男は居ない」
かららしい
- 687 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 19:52:44.95 ID:SvXZtvDIP
- にょたいか!
- 688 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:01:00.18 ID:Lq4ngWmj0
- >>686
それは腐女子の心理としてはあるだろうが、腐男子的にはどうなの?
- 689 :風と木の名無しさん:2011/05/07(土) 22:04:26.43 ID:7MOXUUnG0
- >>688
俺は死んで生まれ変わったら女性になりたい。
それで化粧しておしゃれな服着てかわいい子と
デートしたい。
- 690 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 00:14:43.73 ID:zNQbbGg60
- >>683
ジャンルの擬人化なら出来るんじゃない?
クラシックがウィーン少年合唱団風というのを受信してしまったんだが
>>685
そこは気合でカバー
>>686
「女に生まれたい男」はエロ的な意味であると思ってみる
- 691 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 00:52:42.62 ID:PTAeT2Uu0
- >>686
これよくアンケートとかで統計取ってるけど、最近の統計結果では
若干次に生まれ変わるなら女性がいいって男女も増えてはいるけど、やっぱり
男女共次に生まれ変わるなら男がいいって結果だった
レディースデイや女性限定割引等「女の方が得」をいくら煽っても、やっぱ「男の方が得」なのが現実なんじゃない
てか女の自分もそう思う
そこから、現実逃避的にBLに嵌る女子が多いのは理解できる
特に思春期に嵌る人が多いもんね
- 692 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 00:57:43.42 ID:ItuAJKkG0
- >>686
この世の心理だね
コレに共感できない腐女子はいないと思うよ
- 693 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:02:43.05 ID:AtpHpzYO0
- 腐女子だが申し訳ないがあまり共感出来ないなあ。女に生まれたから損、みたいな考え方は好きじゃないなあ。
そう言いたくなる気持ちは分からんでもないが。
- 694 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:22:01.56 ID:ItuAJKkG0
- 女子は誰しも男性に憧れるものなんだよ
- 695 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:24:55.39 ID:0+IHB6qhO
- 得だからという理由で女になりたいって思うほど人間は単純じゃないだろ
- 696 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:26:10.56 ID:bg34ducj0
- どうなんだろうなぁ
実際の損得とは関係なく
女性:隣の芝生が青く見えるタイプが多い
男性:現状に愛着を感じる、住めば都タイプが多い
って可能性も低くない気がするけどな
- 697 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:32:50.43 ID:ItuAJKkG0
- なんか自分の周りで似たような話になったとき、
女→男性に対する憧れ・愛情や賛美が強い傾向があって男性になりたいって人が多くて
男→女に生まれたら男と付き合ったり結婚したりしないといけなくなる、絶対嫌だ!女体を堪能できる男のままがいい!
って感じだったなあ…
- 698 :691:2011/05/08(日) 01:32:59.23 ID:PTAeT2Uu0
- ああごめん、得って表現が悪かったよ
でも他に巧い言葉が思いつかないや
頭悪くてスマンねー
>>693
誰も10人10色で100%とは言ってないよ
只、そういう人が多数派だってだけ
- 699 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:33:07.96 ID:GBIMS5LJP
- >>696
まあ「こんな田舎暮らし、だから嫌って言ったのよ!」って男が言うイメージがない
- 700 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:41:11.45 ID:6YftKAXx0
- その発想はなかった>男と付き合ったり結婚したり
前世の記憶を持ったまま生まれ変わる気まんまんだな
ちなみに自分は男に憧れはあるけどなり代わりたくはない
- 701 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:44:32.39 ID:ItuAJKkG0
- >>700
というか今とまったく違うメンタリティだからこそ、女に生まれたら男と付き合う→地獄じゃねーかw
みたいなノリだったね
女と付き合えるんだから男がサイコー!みたいな感じ
- 702 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:51:18.77 ID:AtpHpzYO0
- 男になれたらという憧れはあるが、実際になったら大変な面も多々ありそうだとも思う。
それに、男にもいろいろいるんで、男に生まれた変わったところで、高スペックな男に生まれるかは分からないw
- 703 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 01:55:26.76 ID:ItuAJKkG0
- 異性に対する憧れは女性特有の感情だと思うよ
- 704 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 02:01:23.82 ID:E6V55w020
- 女性に憧れることはあるし、女だったらなぁと思う場面は多々あるけど、男であることを捨ててまでかっていうと微妙。
切実に願ったのはビアンの女性やノンケの男を好きになったときくらいだ。
なんで俺は女じゃないんだろって血ぃ吐きそうになるけど、逆を思えばまだマシなのかもとも思う。
でも男性向けの方で聞いた話だと、「こんな女につっこんで泣かせたい」って男より
「こんな女になって思う存分喘ぎ乱れたい」って男の方が実は多いとも聞くし
腐男子の中にも受けに移入する人少なくないみたいだし
男であることに満足しているというよりは単に強がってるだけかも
- 705 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 02:04:24.41 ID:P8Jk+bSN0
- 何か意外
生まれ変ったら女になりたいって人の方が多いと思ってた
実際オカマちゃんとオナベを比べると、圧倒的にオカマ率の方が高いし
人間の脳は元々女がベースだし
- 706 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 02:15:17.46 ID:JTyGFd8N0
- 現世で女やってる身からすると、やっぱり男がいろんな場面で得してるのを見てるから男に生まれたかった
女として得られる得なんて実際あんまりない
家の中でも、社会的にも、「男だから」って理由だけで甘やかされたり見逃されたりしてるとこ多いんだよな
男に生まれたら大変かもしれないけど、その大変の代わりに「やらなくても何も言われない雑事」ってのが
いっぱいあって、「大変なこと」の方に集中できるのがうらやましい
加えて自分が男っぽい好みをしてるので、そういう点でも男に生まれたかったよ
メンズファッションを違和感なく着たい
ただ、男にあこがれがあるってのと自分の腐趣味がつながってるかというと、そうでもない気がするなあ
- 707 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 02:19:51.12 ID:GBIMS5LJP
- まあ何かと関連付けて考えるのは滑稽な気もするね
故御大は死生観が絡んでるから今の若者に腐女子が多いとか言ってたし
- 708 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 02:25:17.04 ID:AtpHpzYO0
- 歴史的に見て長いこと男性優位の時代が続いてきたのは事実だし、今でも多少その名残が無いと言ったら
嘘になるだろう。高い社会的地位や大きな経済的成功を得ているのは男が多いしね。スポーツなんかでも、
野球やサッカーなど男性のものが注目率が高いし、男性のスター選手が脚光を浴びていることが多いと思う。
ただ一方で、犯罪者やホームレスになったり、ギャンブル中毒になって破滅してゆくのも男性に多い。
高スペックで自分を律することの出来る男なら大抵の女より有利だろうが、そこそこもしくは低スペックなら
女の方が楽なような気がするな。
- 709 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 02:32:11.82 ID:ItuAJKkG0
- 女性は大半が男性に生まれたかったって言うよね
- 710 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 03:08:52.67 ID:JTyGFd8N0
- >>708
ホームレスになっても生きていけるっていうのが強み
男は女から仕事奪えるしね
- 711 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 03:14:12.96 ID:AtpHpzYO0
- うーん、これ以上は男女板でやった方がいいのか?w
- 712 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 03:47:14.18 ID:IX3/zqTQ0
- >>708に同意だな。
ホームレスには精神疾患や知的障害者の人もけっこういる。
女だとなんだかんだ言って施設のお世話になったり
誰かしら面倒見てくれる人がいてホームレスを免れているが、
男の場合はそういった人たちのセーフティネットが無くてホームレスに
追い込まれてるんだぜ。
- 713 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 06:55:18.00 ID:9kmbkznm0
- 本気で美少年が道ばたに落ちてる気がしてきた
- 714 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 08:03:26.60 ID:YdVvKQjI0
- 3、40代のねらーとは考え方が違うんだな。
実際の所、男に生まれたから不利を被る訳でもなく、
かと言って女が極度に有利でもないという見方が多いのか。
どっちにしろジェンダーは得意不得意だし、
泣いても笑っても、一定の年齢に達する迄努力を惜しむべきではないようだ。
- 715 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 09:20:40.65 ID:02IK989c0
- 俺は男の身でできるオナニーは色々試したから次は女のオナニーを色々ためしたい。
前立腺オナニーは男の特権、二穴オナニーは女の特権だな。
- 716 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 09:24:06.79 ID:YdVvKQjI0
- オ○テクじゃないからって舐めてたが、腐男子も開発力が高いのか。
- 717 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 09:40:12.79 ID:8A5x77UB0
- >>715
当然エネマグラだろうな?
女のオナニーねぇ・・・男と女ってどっちがオナニーでより気持ちよくなれるんだろうな。
- 718 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 09:41:55.94 ID:13RuZaNF0
- >>717
女性じゃないの
男性の10倍は」びんかんだっていうし
- 719 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 09:46:07.70 ID:02IK989c0
- >717
エネマグラだけじゃなくて飛びっ子とかも買ったけど、あんまり気持ちいいものじゃなかった。
やっぱリモコン物は男の体じゃ楽しめない。
それだけでも女体化して試してみたいんだ。
- 720 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/08(日) 09:47:01.04 ID:YdVvKQjI0
- 射精のを“絶頂”にカウントするのは間違いだからな。
こういう話題、苦手な人もいるから、長引くのであれば別所にした方がよくね?
- 721 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 11:59:02.82 ID:HiN75sGp0
- BLの描写でも「イクー」とかいって出してるだけだと、それイッてねーじゃんって思うことはあるな。
ちゃんと受けに絶頂与えてやってくれよ攻めぇ・・・って思うけど
それいったらちゃんとイッてないのはむしろ攻めの方かもしれん。
まぁ、繋がれて嬉しい感があればどっちでもいいんだけど。
- 722 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 16:01:50.80 ID:GBIMS5LJP
- とすると、世の男性はまず絶頂体験なんてしないまま死ぬ人の方が多いだろうな
- 723 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 16:38:11.82 ID:xN59lMkRO
- どうでもいいけど最近801話しててもすぐリアル話に持ち込む人増えたね
攻めが受けがはともかく三次元の男の話はどーでもいいんだが
女の生々しい話なんざ言わずもがな
たまに混ざるくらいはともかくそればっかだとスレタイ読めやって思う
腐男子非実在説なぞ支持する気もないけど
なんかこのスレ、ゲイとショタと腐女子しかいないんじゃなかろうか
- 724 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 17:02:11.83 ID:EhTXJ5dWO
- ゲイ属性だけならわざわざこんなスレで書き込む必要など無いからゲイorバイの腐男子だろ。
- 725 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 17:21:25.75 ID:feAUSeYF0
- ホモじゃないけどホモが好き
- 726 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 17:50:49.85 ID:AtpHpzYO0
- でも、三次元萌えで801妄想する腐もいるよな。
- 727 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 19:24:32.25 ID:es20rtVzO
- まあまあ、そんなに怒りなさんな
腐った妄想はするけど現実では美女を愛でる健全な男子だぜ俺は
- 728 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 19:25:48.10 ID:U5Auw2Gt0
- 三次元萌えとリアゲイ萌えとは深い深い溝があるだろ
それが解らんうちはまだまだ腐男子を語る資格はないな
- 729 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 19:29:04.31 ID:s2F7SjoS0
- >>727
なんだその口調は 平泉成で再生されたぜ
- 730 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:21.30 ID:GchBpauf0
- 最近ショタ萌えor少年萌えが再燃してしまった
今期始まった犬日がきっかけのような気がする
同じく今期の某星空の弟も気になりつつ
ラノベでは魔道士脳に嵌まって読み漁ってる
- 731 :風と木の名無しさん:2011/05/08(日) 19:54:57.90 ID:13RuZaNF0
- >>730
星空の弟は同意せざるえない。
かわいいよ。
- 732 :風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:56.63 ID:JDFE3Cg1O
- >>728
溝などない
- 733 :風と木の名無しさん:2011/05/09(月) 22:25:52.54 ID:ZF1FpWEC0
- >>731
そうなんだよなぁ可愛いんだよなぁ
出番がしっかり多いのもありがたい
ていうか星空の男キャラは基本的に可愛い気がする
- 734 :風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 11:56:14.53 ID:Fz4RDGym0
- >>727
男子が現実で美少年を愛でてたら不健全だとでもいうんか!
って、単に美少年以上イケメン未満な友人がいるってだけだが。
目の保養にはなってるが彼と誰かを絡ませようとかは思わない不思議。
>>728
溝は深いんだがでっかい橋が架かってて橋の上に街が出来るくらいの一部共存はしてそう
- 735 :風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 14:32:01.88 ID:/zzH/Fa80
- ゲイで腐男子もいるからねえ
- 736 :風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 14:42:41.29 ID:kBDm6mlp0
- ゲイじゃないオカマがいるんだからもんだいない
- 737 :風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 15:39:17.70 ID:rkQ69BU70
- ナマモノ萌えの腐男子っていないの?
- 738 :風と木の名無しさん:2011/05/10(火) 18:23:13.24 ID:aRtifth/0
- まあ、ジャニーズのようなステレオタイプの美少年・美青年より、
中容姿でも可愛い感じの男の子の方が萌えるね。
腐男子失格だろうが、強いて男同士の絡みを強要するより、
可愛い女の子と手をつないでいる方が情景的で好きだ。
しかし、男の好意を撥ね付けるような人は些か萎えだな。
それでも、可愛い男の子型アンドロイドが欲しいとは思ってる。
いやらしい意味でなく、単に癒されたいがために。
- 739 :風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 05:11:34.54 ID:yOiz9KW6O
- ジャニーズと名がつくだけでげんなりする
普通に曲とか聴いたりするけど腐妄想はできねえな
- 740 :風と木の名無しさん:2011/05/11(水) 17:53:14.17 ID:NjQlSXCN0
- タキツバの「One day One dream」は好きだけど。
ハ長調なので耳コピも結構楽。
- 741 :風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 04:46:20.04 ID:hTz32sN+0
- 女性は同性を嫌悪・軽蔑する生き物。
BLがこれだけ女性に大人気なのはその証明なのかなと思ってる。
- 742 :風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 06:35:50.84 ID:AzcSPpy+0
- そんなの初耳だ。
- 743 :風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 08:10:24.38 ID:h9Ps88Nf0
- 自分がそうだと他人も同じだと思うんだよ
典型的すぎる
- 744 :風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 18:01:46.12 ID:5TYvVabY0
- スルー対象の人のような気がする
- 745 :風と木の名無しさん:2011/05/12(木) 20:28:36.78 ID:RCvTQUK30
- コピペだな
他のスレでも見た
- 746 :風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 09:23:10.11 ID:Jbwoe6Xy0
- うっかりして返すの忘れてしまった。
>>635
ビセットも好きだが、男で一番はクリスだな。
女だったらローラとトリーシャの二択だが。
- 747 :風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 09:46:11.04 ID:W2qvdi7z0
- そういえばクリスにひと目ぼれして悠久を買って
男だと知ってorzした人がいるらしいな
- 748 :風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 10:19:41.08 ID:Jbwoe6Xy0
- リオの方が余程女だと思うが…。
可愛いのは認めるが12歳は幼過ぎる。
ローラと双璧を為す弟キャラだが。
- 749 :風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 21:10:01.97 ID:+tOMbURL0
- 攻め視点のBL小説は少ないというが、全編これ三人称の攻め視点という小説を先日手に入れた。
アメリカが舞台の話で、受けも攻めもアメリカ人だったが、なかなかよかった。最後受けが気丈
過ぎてコワかったけどw
- 750 :風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 21:16:43.19 ID:W2qvdi7z0
- 言われてみれば、ラノベはけっこうくるくる視点を変えたりするけど
BL小説はほぼ受けの固定で書いてるのが多いよな
- 751 :風と木の名無しさん:2011/05/14(土) 21:35:44.15 ID:+tOMbURL0
- 自分は何冊か、受け攻め両方の視点で書いてあるのを手に入れることが出来た。
やはり攻め視点があった方がいい。
- 752 :風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 02:09:52.85 ID:HaxFbhtT0
- 前半は攻視点で、知り合ってから交際・初セクロスまで。
後半は受視点で、交際中の波乱とよりお互いを認め合うまで。
それぞれ恋愛だけでなく自分の職業観とかも語られている作品。
俺が持ってる中でも特に好きなものの一つだ。
- 753 :風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 11:57:42.09 ID:Vu4PLMwd0
- >>752
それのタイトル教えてくれ。
- 754 :風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 12:25:32.60 ID:HaxFbhtT0
- 言って否定されるのが怖いけど、恥はかきすてって事で言ってみようか。
Charaの『君だけのファインダー』、作者名『保宮みのり』。
Charaなのでエロシーンはあんまりない。
後半の受視点になってからのほうが俺は好きかな。
- 755 :風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 13:06:10.96 ID:Vu4PLMwd0
- >>754
残念ながらもう絶版になっているみたいだなあ。中古で買うかな。教えてくれてありがとう。
- 756 :風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 03:10:33.23 ID:uUAx+V010
- >>749
>最後受けが気丈過ぎてコワかったけどw
受けが頑丈過ぎてコワかったけどw
に見えて、アメリカ人のガタイでどんなハードなプレイなんだ…
とか思っちゃったけど反省はしない
- 757 :風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 18:05:49.62 ID:L+gnnax00
- >>756
いや、セクロス描写自体はオーソドックスで特に激しいプレイはしていない。
攻めが受けをじらすのにしびれを切らした受けが、「さっさとしないと、あなたの
モノを一生使いものにならなくしてやる」みたいに言うんだよ。それがちょっと
コワかったw
- 758 :風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 12:48:36.99 ID:5MB7DUPmO
- 腐女子って、男性どうしのカラミを見ながら指をクリトリスにあててオナニーする女のこと?
- 759 :風と木の名無しさん:2011/05/17(火) 22:36:50.19 ID:rlHBDo7o0
- 小女子を発酵させた地方料理です
- 760 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 01:09:07.00 ID:sVYUZXQdO
- BLで自慰とかしねえよ、違う次元の萌えだ
性欲とは違う心の快楽かな、まあ他の人はどうか知らんけど
- 761 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 01:24:21.28 ID:vMAR3GKIO
- とかいいながらなんで性画写が必ずといっていいほど入るんだよ
- 762 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 01:49:15.10 ID:sVYUZXQdO
- エロシーンは二人の一体感、表情、高揚感、心理描写を含めてめちゃくちゃ可愛いから
いわばイチャラブの最上級でニヤニヤ出来る、俺の場合はな
- 763 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 01:53:22.77 ID:S9P1WfFO0
- 俺は普通に抜きますが何か
だが読みながら抜くのはまだ良い
書きながら抜くと書けなくなるorz
- 764 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 02:05:43.01 ID:cvv/Efb30
- 男だけど、
男性向きエロマンガではフェラさせた女性に精液飲ませたり、
ふたなりや男の娘にフェラしてやった精液を口移しで飲ませたりしたときに、
むせて咳き込むシーンが描かれることが多く、要するに男性の征服欲を満たすための描写なんだろうけど。
自分が読んだBL小説では同様のシーンがあっても簡単に飲んじゃいます(一応嫌がるけど)
もっとこってり描いて欲しいなあ
- 765 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 16:32:42.70 ID:81/jJsLW0
- >>763
腐男子が書いているBLサイト見てみたいなあ。女が書くのとは感性が違うのかどうか確かめたい。
- 766 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 16:44:57.92 ID:IOaktF1l0
- >>765
絵は結構すぐ見つかるけど字書きの腐男子大手って聞いたことないな
ゲイサイト方面から辿る方法もあるけど、
あくまでゲイじゃなくてノンケ、かつ腐趣味があるって限定で見つかるかどうか
- 767 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 17:25:49.89 ID:81/jJsLW0
- >>766
そうかあ。探してみる。サンクス。
話は変わるが、受けがレイプされてトラウマになるっていうBL小説読んで鬱になったよ……
- 768 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 17:40:39.06 ID:IOaktF1l0
- BLがあるって噂を聞いてプレイしたBM2のギルヴァイスENDが最近の鬱だな
月光シナリオだから基本的に微妙シナリオであっさりしてるのにギルヴァイスENDのあまりの救われなさには泣いた
- 769 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 17:48:39.45 ID:PCpd/X2/0
- >>765
がんばってうちにたどり着いてくれい
>>763みたいな人へのアンチテーゼ的に、男が読んでも抜けない描写を心がけたエロ書いてるよ
単なるこだわりであんまり深い意味はないけど。性別はサイトでは伏せてる
エロ描写が独特でひょっとしたらって思った、って感想が来るからなんか違うんだとは思う
ゲイではないし彼氏がいたことはないけどノンケとも言い難い気はする
- 770 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 18:08:43.19 ID:81/jJsLW0
- >>769
興味深いから是非たどり着きたいが、別に男が抜いてもいいんじゃないのかと自分は思う。
よく聞く「腐女子はBLエロでオナニーしてるんだろw」っていうのも、まあセクハラ発言なんだろうけど
冷静に考えてみれば別にBLがオナネタでもかまわないと思うんだよな。
- 771 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 18:32:32.46 ID:PCpd/X2/0
- >>770
書きたいのが精神性の強いエロつうかそんなんなんで描き手としての方向性の問題だけで
どう読むかは読み手の自由だし夕飯のおかずにしてくれても別に構わないんだけど
たまに「抜けました!」とか嬉々として報告してくる阿呆がいるから困るんだ
読んでくれるのは嬉しいし感想くれるのも嬉しいんだけど、不本意は否めないし
よもや女性の書き手にまでそんな感想送りつけてないだろうなと不安になる
- 772 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 19:31:17.17 ID:IOaktF1l0
- 過去ログみたけど昔の方がこの板は和気藹々としてたんだな
今は絡みスレで板内ヲチしてるし鬼女板っぽくなってるけど
- 773 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 19:37:07.44 ID:6H6XvS820
- >>771
価値観ってのは多様だから、抜けることが肝要と考えるひとにとっては
それが誉め言葉なんだろう
配慮が足らない可能性を否定はできんが、
おそらくは好意で言ってきたのを阿呆と断じるのも
同様にやっぱり配慮が足りない可能性を否定できにけり
かきつばたー きつつなれにしつまようじー
- 774 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 23:00:19.45 ID:UdDID3iE0
- >>765
一時期話題になった
超絶イケメンドイツ人腐男子が作者の
オリジナルBLがあるじゃないか
まああれは漫画だけど
- 775 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 23:34:03.72 ID:81/jJsLW0
- >>774
ごめん、それ全然知らない……
- 776 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 23:46:56.41 ID:UdDID3iE0
- >>775
ttp://www.news2u.net/releases/30437
『イン・ジ・エンド -最果ての二人-』
ピンクサイコっていう二人組ドイツ人男性漫画家で、ネイラの方が来日したそうな。
俺も読んだことないけど正真正銘のBLらしい。
- 777 :風と木の名無しさん:2011/05/19(木) 23:52:48.13 ID:81/jJsLW0
- >>776
おお、こんなのがあったのか。教えてくれてありがと。
- 778 :風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 07:57:24.86 ID:VtawchZFO
- 普通の外人漫画家だと思ってたらいろいろ描いてんだな
- 779 :風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 11:48:50.85 ID:/pchqoJi0
- なんでも日本のBLに激しく感銘を受けたらしい
ドイツは大学生の卒業論文が801だったりするから面白いよな
- 780 :風と木の名無しさん:2011/05/20(金) 22:47:32.43 ID:2+ck7dXP0
- 作り話には人間の願望とか現状が写り込むもんだし、801はそれだけ興味深い題材なんだろう
物語が狂っている分だけ、その物語を受け入れてる社会の病理も深いってわけだ
- 781 :風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 01:42:59.31 ID:h1I+nloI0
- いや・・・多分普通にヘルマンヘッセ関連だろう
- 782 :風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 11:22:04.49 ID:imk/ZwKL0
- ヘルマンヘッセ作品で801?
- 783 :風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 13:29:23.55 ID:TFuBMEIr0
- 「少年の日の思い出」
- 784 :風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 19:22:24.08 ID:+zFzYQRl0
- 車輪の下にも男同士のキスシーンはあるよね
ってゆーか文学作品で801なら江戸川乱歩の孤島の鬼は
純愛せつな系BLの筆頭小説ではなかろうかw
小悪魔受け主人公にヤンデレ攻めとか、昭和初期の日本オソロシス
- 785 :風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 19:43:23.10 ID:hf/7bZUb0
- 腐男子だけど花とゆめの『鍵』こそ俺の中の最高のBL漫画。
こんなかんじのせつない系とか、それか結局結ばれない的な漫画ないですかね!?
なんていうかこう
『お前がいつか持てるはずの幸せな家庭を俺のせいで壊すことはできない…』
とか別に両思いじゃなくて
『お前は一番の親友だけどお前の気持ちにはこたえられない…』みたいな
- 786 :風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 22:51:26.54 ID:QcgF5V4X0
- >785
タイトル:密約(みつやく)
ブランド:Chara COMICS
作者:ごとうしのぶ
俺としてはそんなに好みではない作品なので、強く勧めはしないが、該当作として知っていたので挙げておく。
- 787 :風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 23:35:13.10 ID:/vNCPV4O0
- 女性には、 友情とか尊敬とかそう言った感情が欠落しているのです。
それらは全て男性が描き紡いできた文章や映像によってのみ女性に体感できるものです。
女性には日常の中で、同性に対して友情や尊敬や敬愛の念を持つという感覚がまるで宇宙人の気持ちのように理解不能なのです。
よって男性が作ってきた創作物によってのみ、同性間の友情や尊敬や敬意といった自分達に無い感情を見せ付けられた女性たちは、
そのようなファンタジー的な感覚が理解できません。
だからなんでもホモに見えるし、肛門にチンコ突っ込みたがってるとか恋愛感情を持っているとかそういう風に感じるのです。
女性の遺伝子が情報をそう咀嚼するしか出来ないようになっているのです。
- 788 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 00:11:09.79 ID:CS+HrK3h0
- つまり腐女子は遺伝子からだから仕方がないってことか
腐男子はどんだけイレギュラーやねん
- 789 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 00:29:35.88 ID:UlfecuXe0
- 女の友情はハムより薄いとか言うしなぁ
でも男からみてもそれはほんとに友情なのかと首傾げる奴らはいる
逆に恋愛感情って概念が男にはないだけなのでは?とも考えられなくもない
なんか男みてると男の恋愛感情って排泄欲と等価なんじゃないかと思うことさえあるし
そもそもBLって、この二人の間にあるのが女性的な意味での恋愛感情だったら?
ってもしもボックスな世界を楽しんでるだけだから(そればっかじゃないけど)
男としての友情か恋愛感情かって問題以前な気がする
- 790 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 00:35:16.31 ID:1Ad4WZl/0
- >>787
しかしながら
男同士つるむ文化は日本独特のものですから
男女ペアが常態のキリスト教国家でこれをやると即ホモ認定ですから
- 791 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 00:44:07.56 ID:3mKXYQDI0
- 疑問なんだが男女で「友達としてお付き合いしましょう」は
交際拒否の意味として使われるし、
友達としか思ってない=その気がないということだとすると、
もしBLで二人が恋愛関係まで行かず、友達以上の関係にならなかったら
それはバッドエンドなの?
友情=愛情でそれはBL世界ではごっちゃのものだからバッドということはありえない?
友情でも愛情でも精神の繋がり=愛の関係という事なのかな。
>>790
「男女ペアが常態のキリスト教国家」なんてアメリカだけ。
ゲイに寛容そうな顔して、アメリカのプロテスタントが最も同性愛に厳しい。
- 792 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 01:41:15.49 ID:1Ad4WZl/0
- >>791
同性愛に厳しい=男女ペアが常態というわけではないんだが。
同性愛に寛容なロンドン、パリでも基本男女一組で行動するのが一般的だよ。
あれはもう文化様式としかいいようがない。
疑うならロンドンのレストランで夕食の予約を男2名で入れてみろ。
カップルサービスされるぞw
ソースは俺。
- 793 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 02:35:21.67 ID:gDPbYezx0
- 女に友情がどうのこうの言う奴は
男女での友情のあり方の違いを分かっていないただの男女厨
相手する必要ないんだけどなあ
- 794 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 02:37:50.32 ID:l7JnvLvYO
- >>290日本というか東洋じゃない?
- 795 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 04:26:16.86 ID:SAGIJCPM0
- このスレを見てれば見てるほど腐男子の実在が疑わしく思えてくるのは自分だけじゃないはず
- 796 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 04:51:36.60 ID:/8KzZ0tN0
- 凄く疑問なんだけど腐女子はなんで腐男子の振りをするのが好きなの?
というかなんで俺って使うのが好きなの?
自分が演じた「俺」を既にキャラクター化してるとか?
「俺」って使ってるレスは自分であって自分ではない、二次創作のA君B君の台詞と同じものなんだろうか?
- 797 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 07:53:59.70 ID:OefEICBM0
- 一回、腐男子と腐男子の振りをした腐女子とでスレを進めて
頃合いを見てどのレスが腐男子で腐女子か正解発表、ってのをやったら面白そうだ
- 798 :785:2011/05/23(月) 08:36:14.50 ID:bLobPQ9Z0
- >>786 ありがとうちょっくらブックオフ覗いてくる!
ググったけど絵が濃い?ですね。こういう耽美系?(って言う?言わない?)は敬遠してたけど読んでみる。
それよりBLコーナーてオバサンばっかりなんだな。同年代くらいの女の子がいるほうが気まずいけど。
買うのは慣れたけど近くに並ばれたりすると気まずさMAXになってしまう。
- 799 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 09:53:34.79 ID:GdpxEu2F0
- 百合もBLもノマも、ごたまぜに出てくる話はないものかと思っている。あえて言うなら『未来日記』がそうだが
百合とBLは片思いだけだったからな。
- 800 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 12:20:29.35 ID:fBh1Za300
- >>797
何それ楽しそう
- 801 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 13:07:49.67 ID:tKOLbH4x0
- 今度初めてオフする
しかもマイナージャンルのマイナーカプ
めっちゃ緊張する
- 802 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 15:26:02.63 ID:fBh1Za300
- >>801
おめでとう!!そして801レスゲットもおめでとう!!
- 803 :風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 18:06:00.39 ID:PsozEPmB0
- >>785
>お前は一番の親友だけどお前の気持ちにはこたえられないみたいな切なさ
小説でも可なら、BLじゃないけど小路幸也のHeartBeatはマジ切ない。
BLじゃないけど。だけどでも…!
>>792
おめでとうw
- 804 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 17:44:25.43 ID:95sBjMpm0
- 腐男子って脊髄まで腐になってる訳?
所で、「夏祭り」は少女に対する少年の恋心そのものじゃん。
俺はそういう系が好きだが。
- 805 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 18:19:49.01 ID:h5ko2mP70
- 「腐男子は腐女子のなりきり」厨はスルーで
- 806 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 20:42:47.85 ID:J6Qn/8970
- ブックオフで店員に「こちらは105円ではございませんがよろしいでしょうか?」って言われたんだけど、
間違える人が多いのだろうか?それともいつも100円コーナー漁る男とかであだ名をつけられてるんだろうか。
- 807 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 20:49:08.75 ID:P3Qw7z9l0
- >>806
なんだそりゃ
ダイソーなら分かるが
- 808 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 22:27:41.20 ID:J6Qn/8970
- BLコーナーに男がいたら女の人は気まずいのかな?
腐女子って普通の女子には気持ち悪がられてるの?男がBL読んでたら相当気持ち悪いのだろうか。
やっぱりあんまり堂々と読まないほうがいいよな…
- 809 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 22:40:53.49 ID:A0bor++a0
- ……すまんかった
ブックオフとかで見たい棚で立読みしてる人がいると
「そこの棚漁りたいんだよ。ちょっとずれろよ」
的なオーラを普通に出してた。
他の一般コミックとかと同じく。
- 810 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 22:55:43.47 ID:/j/qIwVP0
- あくまで個人的にだけど私は気にしない。同類か興味で見に来てるだけかどっちかなーとか
思う時は有るけど、取りあえず自分が何買うかにすぐ意識が向く。
普通の女子って言うのがオタクだけど腐女子じゃない人と言う意味なのか、オタクですらない
のかで変わって来るかな。少なくとも私の友人(前者)は家に良く遊びに来るからそういう
本有るんで本棚の漫画読む時は気を付けてねとは伝えてる。
一度、そういう友人が三人一緒に来た時に「これがBL本か……!!」みたいなテンションで
回し読みされた結果、「こういう漫画も有るんだね、面白いなぁ」と言われた時は逆に申し訳
ないような気持ちになった。
この三人は自分ではBL本買わないけど、遊びに来る度に新刊見付けては読むようになったw
たまに読むと新鮮で良いらしい。
>>808は堂々とって一体どこで読んでるのか気になる。取りあえず家の中だけでひっそり
楽しむ方が自分の為にも良いと思う。と言うか、普通皆そうじゃないのか。
電車の中とかで読む人が居るって話はたまに聞くけど、私には絶対無理だ……。
- 811 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 23:12:11.11 ID:J6Qn/8970
- 通学時間が長いから、電車では人少ないときとか、座席に座ってるときはこっそり読んでるかな?
つまらない講義とかで後ろのほうの席で回りに特に知り合いがいなければカバンでガードして読んでる。
たまにそんな親しくないヤツに「なに読んでるのー^^」とか言われたときは「たいした漫画じゃないよ」でごまかす。全力で。
なんか最近慣れてきて大胆になっちゃいそうだから、自重しようかなと…BLコーナーに入っても何も思わなくなってきたし。
とりあえず本屋なんかでは譲り合いの精神が大切ってことですねわかりますん!
- 812 :風と木の名無しさん:2011/05/24(火) 23:43:16.96 ID:NizVsuAG0
- >>808
私は男性の存在自体はなんとも思わない
ただし堂々と、っていうかある程度自然に振舞ってもらわないとなんか痛々しい気持ちになる
同人誌専門フロアとかならともかく普通の書店だと自分もちょっとやましい気持ちでいるからさ
コソコソされるとますます自分がやましいことしてる気持ちが強まって嫌だな
普通の本読むようにな、普通にな
- 813 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 00:11:26.80 ID:qEfjJUXl0
- >>806
105円コーナーに時々通常価格の本が紛れ込んでることがあるんで
105円の棚から全部持ってきて全部105円のつもりの人が会計でビックリする
わざわざ聞いてくれるのは親切な店員さんだったんだと思う
電車の座席は駅での窓ガラス越しとか夜間の反射とかで意外と本の中身わかるから注意。
あと講義はちゃんと受けなよもったいない
- 814 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 00:12:04.77 ID:guuXjOXj0
- >超絶イケメンドイツ人腐男子
なんかこのスレの住人が好きそうなフレーズw
やっぱり腐男子妄想で興奮するときの腐女子たちってこういうこと考えてるの?
- 815 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 00:22:07.25 ID:LeuYRQKx0
- 終わった話題掘り返して恥ずかしくないの?w
- 816 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 00:23:32.99 ID:+ZU5SJXP0
- 一体何の話だっけ 超絶イケメンって時点でダーシュしか浮かばない
- 817 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 02:32:42.35 ID:Ta6zBVkr0
- >>814
飢えてるんだよ。
- 818 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 07:29:03.07 ID:Poli7lao0
- BL漫画に多そうなキャッチフレーズだね
- 819 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 23:36:35.69 ID:d1G2ZPKp0
- 当時そういう触れ込みで売出されたんだよ
まだ腐男子って言葉もなかった時代に
堂々と顔出ししてBL漫画家と宣言した
奇特なお方なんだからそう苛めてやるな
- 820 :風と木の名無しさん:2011/05/25(水) 23:38:58.44 ID:KihiwCJ80
- ネイラ君だろ?
ビジュアル系にハマって日本の漫画にハマってBLにハマった人だよな
- 821 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 13:01:22.13 ID:47E8DIis0
- BLコミックなんてどこに置けばいいんだよ・・・
漫画はすぐ取り出せる所に置きたいから結局普通に本棚にいれちゃってるよ!
親にばれたら家族会議になっちゃうよ!教えて腐男子!
- 822 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 14:58:16.88 ID:/cGKIGoN0
- 隠すからばれる 隠さなければばれない
エロ本とBLコミックと一般コミックを普通に混ぜておくんだ
- 823 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 15:06:47.94 ID:9OtiU5P40
- 堂々と本棚に混ぜておけば意外とバレない
奇をてらった場所に隠すと逆に見つかる
- 824 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 15:31:50.97 ID:jpy321U40
- >>816
ダーシュか……何もかも皆懐かしい……
当時まだ腐ってなくて、今になってダーカルとか読みたくてたまらない
- 825 :821:2011/05/26(木) 18:09:37.18 ID:47E8DIis0
- 悩みぬいた結果子供頃の絵本とか入れてる棚に入れてやったぜ!
メルヘンの世界なら大丈夫!とりあえず姉にばれなければ問題なし!
- 826 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 18:36:09.46 ID:cJBkETCQ0
- うちも普通に本棚に入ってるな。
最上段に花ゆめ系のコミックスで二段目ウィングス系、三段目BL、四段目アンソロ系、五段目エロ強め
って感じ。
レーベルごとにまとめて過激度がグラデーションになるようにしてある
BLはばれても別に平気だけど、参考で持ってるショタ系は趣味だと思われると心外なんで扱いちょっと困ってる
>>825
近所の子や親戚の子に絵本を貸したりあげたりする時にあっさり見つかったりとか
- 827 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 21:03:36.18 ID:K3lpkWNB0
- 紙のブックカバーそのままにしといて本棚に並べればバレにくくならん?
自分はふつうの本のブックカバーはずして、ヤバい本につけてる
- 828 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 21:13:42.55 ID:SALGB+6T0
- 商業本じゃなく同人誌の方が多いけど、どっちにしろ
やばい本は全部、箱にしまい込むor棚に2列に並べた本の奥
取り出しづらく、出すのもしまうのも手間
まあ誰も部屋になんか来ないんですけどね
- 829 :風と木の名無しさん:2011/05/26(木) 22:27:25.92 ID:PQadMFlW0
- …賛辞にゃあ 手ぇ出しちゃあいかンな
- 830 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 00:56:16.93 ID:vTI5baP30
- BL本が見つかったくらいで家族会議される人が毎回気の毒だ
俺はフルオープンで本棚に並べてるんだが、恵まれてるんだな
- 831 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 04:07:09.93 ID:21W1HLTV0
- だってただでさえゲイじゃないかって親に疑われてるのに、見つかったら本当にアウトだよ!
親が会話の中で誘導尋問してくるのが本当に面倒くさいんだよ。「BLはファンタジーです(キリッ」なんて言ってらんない。
男なら隠さないとまずくない?それより彼女がいないのが問題ですか、そうですか。
- 832 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 07:00:14.50 ID:j+835YrP0
- うちは母親が腐ったので問題ないぜ
かつて花ゆめ読者だったせいかちょっとの切欠ですとんとハマってしまったらしい
でも母親がBL小説買い集めてるのは、BL自体は理解出来るだけに息子としてはやや微妙な気分
- 833 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 10:00:04.39 ID:mdlzRnEa0
- >>831
大事なことを忘れてるよ
それは貴女が女だってこと
- 834 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 13:46:18.80 ID:Ys5J67sb0
- うちの親は一応覚悟はしてるんじゃないかな
「もし可愛い男の子を「大事な人です」って連れてきたらごめんなさい」って言ったら
「そういうときはあんたが女役でしょ」ってつっこまれたくらいだし
彼女いたことあってもそんなもんだ
- 835 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 17:15:56.39 ID:xj1WCbPx0
- 俺男だけど
流石にこの流れはない
- 836 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 18:13:09.38 ID:MVje36JY0
- >>833
>>835
オトコのヤオイ好きスレに引っ込んでろ
- 837 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 20:43:34.59 ID:21W1HLTV0
- >>833
イケメン腐男子なんてしょせん腐女子の妄想。
ちなみに俺はよくカラテカの矢部に似てるって言われるよ!
>>834
なにそれこわい
母親と仲良いの?正直尊敬するって言うかなんていうか…本当に?
そんなに母親と砕けて話せる男がいるなんて、見習わないといけないかもしれん。
父親にばれたら人生終わる、まじで。
- 838 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 21:55:52.93 ID:/J0pB2ZA0
- 母親と仲悪い男なんているのか 周りは皆仲良い人しか見かけない
勿論、性格がアレとかなら仕方ないが
- 839 :風と木の名無しさん:2011/05/27(金) 22:33:07.08 ID:zUTbi+jH0
- >>837
うちは親父に発言権ないから大丈夫だ
- 840 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 04:19:29.41 ID:UV7DHEwi0
- >>838
男子は母親とは仲が良いとか悪いとかじゃないんだよ
カーチャンの事は好きだけど、服を選ぶのに付いて来られたら困るみたいな
こと色恋沙汰絡みの話についちゃ話せる男の方が少ないんじゃないか
- 841 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 06:42:01.64 ID:sSb0MQiO0
- 服屋に同行はないが、車出して買い物中だけ別行動はよくある 飯一緒に食べたりとか
そういうの気にするのは若いうちだけだな まあ色恋に関しては、そもそも人に相談なんてしない
- 842 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 10:08:41.71 ID:3rhZntD80
- 俺は妹の結婚式と両親の離婚が連続で発生したので、そのタイミングで
『俺が今惚れてる人は男だから結婚できないよ』って言っといた。
でもこれってリアルでホモかバイの人じゃないとできないね。
リアルではヘテロだけどBLが好き、って男は誤解されそうで大変だな。
- 843 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 12:54:18.93 ID:RbIqfa0g0
- >>837
仲はいいとは言い難いが話くらいはするよ
恋愛はいちいち話さないけど結婚となれば親に報告すべきことだと思ってるし
そういう相手が女性とは限らないけど覚悟しておいてね、くらいは
とかいいつつ友人として紹介した男が実は・・・ってのはいまだ言い出せずにいる
なんとなく薄々感づいてるんじゃないかなぁとは思うが
しっかし思うのはあれだ、自分が男好きになる気持ちとBL好きはかなり別物だな
どっちかっていうと女の子好きになるときの感覚に近い
根源的なとこでの恋愛感情は共通だけど、BLのキャラってやっぱり女性寄りだし
- 844 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 13:39:12.45 ID:Y+aypWIX0
- http://togetter.com/li/14837
- 845 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 16:07:52.50 ID:5R6irIEKO
- 腐女子キモいんだよwwwwwwww死ねよバーカwwwwwwwwww
- 846 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 17:26:24.10 ID:jekIzq1i0
- BLコミックって簡単に付き合っちゃうよな、それじゃ男同士の意味ないじゃん。
同性なんだからもっと葛藤してほしいんだけど。
- 847 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 17:34:01.26 ID:o+6kWAEE0
- >>846
BLの場合葛藤を楽しむって段階はとおりすぎてるんだよ
毎回それだと疲れるから、腐女子の間に出来てる共通認識を利用して葛藤の乗り越えシーンをカットしてるわけだ
人間として愛し合ってる都合の良い部分だけ抽出してお手軽に楽しめるのがBL
- 848 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 19:21:15.94 ID:MYo+DAsI0
- その意味では自分は一般的なBLは敬遠してるな。
武士の衆道じゃあるまいし現実にゲイがカミングアウトした時の周囲の反応を想像すると
同性に恋愛感情を抱いた事に気づいて何らかの葛藤が生じないって信じられない。
だから簡単に付き合うパターンは嘘くさく感じてしまう。
よく読むのは二次で、原作がノーマルなキャラばかりだからかもしれないが。
何度も読み返すのは、葛藤とか悩みの過程がそれなりに描かれていて
自然に発展が納得できるものばかりだけど、腐女子はそういうの少数派なのかね。
最近は二次でも同人誌じゃなくオンラインで文サイトを漁るほうが多いから
全体の傾向がよく分からないな。
- 849 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 20:15:41.64 ID:OXiAT1L10
- 今日買った商業BL小説が、大外れで、かなりがっかりした。あんなにたくさん商業BLは発売されているのに
自分の好みに合うのは少ないような気がする。あらすじやイラストだけじゃ分からないから、実際に買って
読んでみるしかないんだけど、そうすると思っていたのと違う!ってなることもあるんだよなw
- 850 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 22:07:03.45 ID:9agYJ8oQ0
- 商業BL難しいね!!
選択肢が少ないから仕方ないんだが、読み終えてガッカリする率が一般のマンガに比べて高すぎる
特に最近はCGの進化でカラーとマンガの雰囲気が違いすぎて表紙買いでのガッカリ率がハンパない
まあ表紙買いに関しては一般マンガも同じだけど
- 851 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 22:15:32.88 ID:A02s2lvy0
- いっそ裏にあれこれあらすじ書かないでいいから
関連タグを並べといて欲しいと思うことがあるw
- 852 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 22:28:25.84 ID:sBm7NBLm0
- >>848
わかるわー
俺もその葛藤が見たくてBLなり百合なりを読んでる
ギャグでもシリアスでも「同姓なのに…」って悩んでるところに萌えるね
- 853 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 23:21:31.88 ID:eYpA+fMc0
- >>852
そうそう。だって恋愛物なんて障害がないとつまらないじゃん。
同性同士なら他に何もなくても「同性」が障害になるわけで、
そのアドバンテージを活かしてくれると、
それだけで恋愛物のエンタメが成立して楽しめる感じがする。
障害ったって、あまりにうじうじされたり本気の欝が入るとアレだけどさ、
その辺のバランスをうまく取って魅せてくれる作品が好きだな。
- 854 :風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 23:34:23.68 ID:7UTTNkmL0
- 本気の鬱まで入るのってそうそうない気がするけど、なんかある?
- 855 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 09:05:54.28 ID:kf2gk22x0
- やっぱしBLGLって社会的風潮に支配される訳?
ファンタジーもあるだろうが、日本という地に足を付けての同性愛?
具体的には、「現在の日本では同性愛者はこのような目で見られている」とか、
「社会に対する乖離」「同性愛者の葛藤」の描写。
同性愛をシミュレートした上でのBLなら、闇雲に腐女子が叩かれない筈。
少数ながらゲイ・バイの参加者もいる訳だし、
「BLは腐女子の妄想」なんて固定観念からは脱却すべきか?
- 856 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 10:40:34.52 ID:l1TNVEDm0
- そこんとこの匙加減は恋愛モノならBLGLNL関係ないんじゃねーかなあ
要は「『好き』っていう気持ちが自分と相手にあれば良いはずなのに、なんで『社会的な問題』になっちゃうの?」という
大なり小なり誰でも体験した事があるはずの感覚をどう処理するかっていう事ではないのかな
その処理するべきモノの難易度をどの程度にして描くのがベストかってのはその人の萌えポイント次第ではないだろうか
だから、ゲイ・バイの腐男子がいるっていうのは、「腐萌えにセクシャリティは関係ない」という意味にはなるが
「BLがセクシャルマイノリティの問題の一部分を含んでいる」という意味にはならないと思うな俺はヘテロだけど
すげえ乱暴な言い方したら、BLGLって「恋愛からセクシャリティを差っ引いたらどうなるの?」だと思うんだよ
男がどう、女がどうじゃなくって、「性差ゼロの世界」みたいな
そん中での現実的な問題ってのは、「性差ゼロの世界にいる二人にはこうだけど、我々の世界ではこうだよね」っつー
ファンタジーの中に入るスパイスというか、そういうモンなんじゃないかなあとか 寝てないせいで何かおかしな事書いてるな
- 857 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 12:37:40.63 ID:4jKMWr7l0
- BLって葛藤を楽しむもんじゃないのかよ…当たり前だけど男と女で求めてるものが違うよな。
濡れ場とかラブラブシーンだって悩みぬいた先にあるから映えるもんじゃないか!
BLコミックは地雷が多そうっていうかストライクゾーン狭いから新品なんて買えないわ。
買う人は何で決めてるの?作者?表紙?三分の一ぐらい立ち読みしないと買う気がおきない。
- 858 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 13:24:44.30 ID:UA0g8w1F0
- 「社会の壁」「他人の偏見」は、“性別”という足枷ではなく、
物語のスパイシーって事?
BLGLが黎明期という事実は、ジェンダーフリー(GF)で片付く。
分かる通り、“性別”は生理・内面・社会性・性愛で何通りも枝分かれする。
GF教育によって、“男女(=NL)という拘り”は最早崩壊した。
大まかに'82年以降に出生した人達は進歩が目覚しく、
2010年代を迎えた現在でも、3〜40代中心の2chとは隔たりがある。
ここだからする話だが、腐女子を嫌う人の勢力が大きく、
その為「男=BL嫌い」という風潮が起こったのかも。
何せ、男を名乗った瞬間「腐女子扱い」を受け頭ごなしに全否定。
結局腐男子というマイノリティは、こういったスレで自重させられる。
飽くまで自論だが、これまで2chを見て一分関与してると思うんだが。
モバゲー行くと、中高生の腐男子が小説書いてたりもするんだよな。
長文の上に話が飛んでスマン。
- 859 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 14:15:49.28 ID:gDFPyApJ0
- >>857
女は既にBLが浸透してたり男が妊娠できる前提でBLを見たり書いたりする
男の中にはやっぱり男同士に違和感があるから、その違和感を作中で埋めてほしい
って人がいる違いかな
- 860 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 14:36:05.38 ID:TtiXsnAR0
- 男の場合は自分と同じ性が作中で扱われてる以上、無意識であれ
自分と引き比べるけど、女は要は他人事だから最初からファンタジーだし
そもそも腐の歴史も長いから、とっくにその先に行ってるって感じか。
- 861 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 16:00:57.68 ID:BGunEI9j0
- 腐女子の自分でさえ商業BLで当たりだと思ったのは一冊のみだ
自分は断然オンラインBLの方が肌に合ってるな
- 862 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 17:50:40.93 ID:iy9laVVt0
- 最近の風潮が、男×男による現実的な葛藤や差別や偏見や〜という
ドロドロしたものよりも、もっと軽く頭使わずに楽しめるライトな
イチャイチャ話がウケてるんだと思う
やたらシリアスでリアルな話は重いから、今時じゃないんでそ
- 863 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:56.80 ID:OmFflkLF0
- まあここまでBLっていうジャンルが続くと
出尽くし感があって作家もやりにくいんでないかな
- 864 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 18:57:09.53 ID:uXEkrrlX0
- 女だけど、同性同士であることの葛藤や悩みはあってもなくてもいいな。物語全体として上手く
出来ていて共感出来ればどちらでもいいよ。百合というかGLも好きだけど、キャラの性別が
自分と同じだからといって、葛藤してほしいとも特に思わないし。
- 865 :風と木の名無しさん:2011/05/29(日) 19:12:06.54 ID:CwfEVasmO
- >>858
スパイスってのはちょっと乱暴過ぎたかも知れないけど、BLで描こうとされてる(あるいは、それが望まれてる)ような葛藤ってのはセクシャルマイノリティとしての葛藤じゃなく
むしろ(作者自身のセクシャリティによるブレはあれ)セクシャリティに関係なく
共感しうる葛藤なんじゃないかなー、なんて事が言いたかった
誤解を覚悟で言うなら、
BLって「セクシャリティの棚上げ」だと思うんだよ
だから女性から発生して、描かれるのは男×男の世界
マイノリティな人々は社会に接する段階でセクシャリティに直面せざるを得ない訳で
そういう部分じゃ真逆なんじゃないかなあとか無機物萌えを見ながら考えてみたり
そういう意味でも腐男子の発生はGF教育と無関係じゃないと思うよー
現代日本社会はヘテロ男性ベースで回ってる訳だけど、それに疑問を抱いたら
その疑問の検討にはヘテロ男子こそ一旦セクシャリティを棚上げせにゃならん訳で
そしたら既に(だいぶ前からヘテロ男子社会に疑問を抱いてたはずの女性達が作って)あるBLの方法論を使わない手はないよねとか
だいぶ無責任に言ってるけど
- 866 :風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 00:24:04.90 ID:xcjViREe0
- 普段商業BLしか読まないが、同性であることに葛藤してる作品多いよ。
蔵書野中の比率では半々くらいだろうか。
- 867 :風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 20:21:38.07 ID:8t4neRVW0
- 悩むのは受けの方が多い不思議
大概悩み方はうじうじうだうだ
- 868 :風と木の名無しさん:2011/05/30(月) 23:48:46.45 ID:ej6RtfMS0
- 商業BLってほとんど受け主人公だからだろうな
読者は受けに感情移入するらしいから受け視点じゃないと売れないとか
- 869 :風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 00:35:31.94 ID:ArHww2Lx0
- 自分は女だけど攻めに感情移入して読むな。つか、最近になって商業BL小説読み始めたんだけど、
攻め視点オンリーや、受けと攻めの視点が交互になるBLを探し当てたのは幸運だったのかw
- 870 :風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 17:35:25.36 ID:H6qRGffo0
- ある嫌腐厨が、「繁殖(生殖)に拘らない愛が真実だ」という言葉で、
小中学生相手に軽蔑してたのに笑えたな。
しかし、GF的に“男女=繁殖(生殖)”てのは明らかなズレがあるな。
同性だから繁殖に拘らないとか、性に捉われてるようじゃ、やっぱし子供。
又、男女間の友情への否定も、性に託けた決め付けだし、
経験を積むべきチャンスはあると思うがね。
ジャンルも日々進化している訳だし。
- 871 :風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 17:37:48.80 ID:H6qRGffo0
- >>866
まあ、“普通の男の子”がBLの世界に参加するようなものが大半だからな。
「小学校時代は気になる女の子が〜」や
「異性と仲良くなりたかったけど男子校でも良いや」というスタイル。
当たり障りの問題で、実在の性愛(ゲイ・バイ)を起用しないのか。
そうでなくとも、元から男色があった場合、
主人公が他の男と過去に関係があったのかと憂慮されるのかも。
やっぱしヒーローは、初めて恋いに目覚めさせた特別な存在だからな。
昔の話かも知れんが、特に女性は初恋を特別視する生き物。
故、初心で男色も知らない男が至高と判断される。
- 872 :風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 20:16:26.73 ID:bG56OtDm0
- >>869
商業は小説中心に読んでるけど、攻め主人公の
攻め視点は2作品しか読んだことない
よかったらタイトルを…!
- 873 :風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 20:24:30.14 ID:ArHww2Lx0
- >>872
『捜査官は恐竜と眠る』洸さんの作品。攻め主人公の攻め視点オンリーで話が進む。
- 874 :風と木の名無しさん:2011/05/31(火) 21:03:48.11 ID:bG56OtDm0
- >>873
dクス!!
絵柄の好みが激しいから不安だったけど、
ダメじゃない絵柄っぽいから読んでみる!
- 875 :風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 03:11:56.54 ID:xBw9xVl90
- 私の中ではカップリングのどちらかがゲイならそれはBLではなくゲイもの。作者の性別問わず。
商業だとどっちもノンケってのが少ないから、つい好みが二次に偏る。
- 876 :風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 08:07:09.54 ID:fqMVk7ot0
- なんのためらいもなく惹かれていくカップルってノンケ?
ノンケ同士の良さって自分の気持ちを理解できずにお互いドギマギな展開がおいしいの?
- 877 :風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 11:55:52.78 ID:hi+zA4Ln0
- >>875
このキャラは男を好きになんてならない!っていう前提の元に
そういうキャラ同士をカップリングにするのが楽しいっていう感覚ならなんかわかる
物語のスタート時点でゲイっていう人物設定よりは「ノンケだったはずなのに」の方が萌えるというか・・・
自分はどっちかというと「バイに翻弄されるノンケ」萌えなんでちょっと違うが
- 878 :風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 17:55:43.90 ID:FLyjES0e0
- >>874
攻め視点オンリーじゃなく、交互に入れ替わるのなら他にもあるよ。
- 879 :風と木の名無しさん:2011/06/01(水) 19:48:16.59 ID:RtNnVC7U0
- ノンケは、相手がそいつじゃなかったら女が好きな男ってとこに萌える
- 880 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 02:57:23.18 ID:3Qs8CyB80
- >>879
それそれ
- 881 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 14:08:03.19 ID:Ydh1Mdq10
- >>875
うーん、片方ゲイだったらBLじゃないってのは自分は違うかな
ゲイだろうがノンケだろうがファンタジー要素が入ってくればそれはBL
ゲイの設定でもリアルゲイだったらそんな考えや行動しないだろって話も多いからね
あくまでも自分はそう思うってことだが
- 882 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 14:46:04.33 ID:aUDUAm2c0
- >ゲイの設定でもリアルゲイだったらそんな考えや行動しないだろって話も多いからね
むしろそんな話ばかり
BL小説・漫画にカテゴライズされる作品の中で
腐女子妄想的ファンタジーゲイ以外のゲイが出てくる話なんて
本当に極々極々わずかしかないと思う
二次創作での「ゲイ設定」なんてもはや失笑物だし…
むしろ、リアルゲイに限りなく近い設定で書かれてる作品があるなら是非知りたい
- 883 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 14:52:28.67 ID:bKmV+y4F0
- 創元推理文庫やハヤカワミステリから出ている、ゲイミステリーとか?
自分は読んだことがないんだが。
でもBLとは違う意味で、それはそれであくまで架空の話だしね。どの道フィクション
には違いないわけだ。
そういえば、うちの近所の図書館に、ゲイの人が書いた、アンティークオークションに関わる
仕事の話を書いたノンフィクションがあるんだが、それを借りて読んでみようかな。
- 884 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 18:53:23.43 ID:3Qs8CyB80
- ゲイだろうがノンケだろうがそんな考えや行動しないだろってのは
フィクションなら大体当てはまるような気がする
- 885 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 21:18:45.62 ID:QxJ+s4LT0
- >>884
いやフィクションだろうと女キャラが女性から見て「こんなことしない」と
思われるような行動や性格してたら同性から支持はされないよ。
- 886 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 21:56:08.39 ID:RULhvKTNO
- なんの話してるんだ
支持ってなんだよ
- 887 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:14:46.45 ID:z9G2NvUz0
- 少女漫画の男でリアルなのを見たことないけど、イケメンだったら許す
- 888 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:19:18.43 ID:QxJ+s4LT0
- >>886
女向け作品は、女キャラの心理がリアルに描かれてないと叩かれるし
あり得ないような描き方はできないという事。
当然BLにも男キャラにはリアルは全く求められない。
男は男キャラも女キャラもリアルでなくても何も言わない。
- 889 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:22:48.09 ID:RULhvKTNO
- >>888
お前にとって月野うさぎはリアルな中学生なのか?
すげえ世界だな……
お前の持論はよくわかったから人に押しつけんなよ
- 890 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:26:39.31 ID:QxJ+s4LT0
- なかよしの本来の対象層には共感できるだろそりゃ。
大きなお友達にはどうか知らないがw
- 891 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:32:42.48 ID:RULhvKTNO
- ねーよww
- 892 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:39:07.72 ID:3Qs8CyB80
- >>885
ゲイの世界がゲイ漫画の通り
女子学生の世界は少女漫画の通り
成人女性の世界はレディス漫画の通り
ってわけじゃないだろ?
あらゆるフィクションにはファンタジー要素がつきものだよ
むしろファンタジー要素がないと支持されない
たとえば地味な少女がイケメンのクラスメートに好かれたりとか
キモオタが美少女に取り合われたりとか
まあBLって特にファンタジー要素強いから>>881の意見も
わからないことではない
- 893 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 22:49:55.65 ID:bKmV+y4F0
- 共感出来るのとリアルなのはまた別だな。例えば自分は、腐的な意味ではなく、純粋にハリウッドアクション映画が
好きなんだが、女で日本人の自分からは全くリアリティ感じられなくても主人公に共感出来るぞw
- 894 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 23:17:50.10 ID:bKmV+y4F0
- そういえばこの流れで気になったんだが、腐男子から見てBLの男キャラって共感出来るの?
なんかゲイやバイの人もいるみたいだけど、よくBLで描かれる同性愛は、実際のゲイの好み
とは違うってよく言われるよね。その辺どうなんだろ?
- 895 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 23:21:59.96 ID:igH1uRWD0
- それはBLに限らず、キャラによりけりじゃない?
- 896 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 23:24:55.31 ID:iRdOo3Tv0
- >>894
共感ってのは、どうなんだろうな
『俺もこの状況なら同じ行動をとるな、うんうん』みたいなのは
俺の場合ほとんど無い
自分とは性格も考え方も違う誰かの
日記を見てるような感じに近いのかもしれない
- 897 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 23:26:57.42 ID:XBudbVMc0
- 少女マンガの女の子に共感してる?
モノにもよるだろうけど、大多数が共感するというよりかは、
よく言えば憧れで、悪く言えば物語は物語って目で見てるでしょ
つまり、そういう目でみてる。
好みに関しては十人十色だからなんともいえない
若い人は今風のイケメンが好まれるし、30歳より上に行くと太めな感じが好まれるっぽいし
- 898 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 23:47:30.28 ID:bKmV+y4F0
- 答えてくれてありがとう。
自分にとって共感とは、その登場人物の行動や考えを支持や応援できるかどうかって感じだな。
自分が彼または彼女の立場だったらそうしたい(出来るかどうかは別だが)と思う気持ちでもある。
BLに関して言うなら、攻めに共感出来て、受けに魅力を感じられたら、そのBLは自分にとって
良いBLという感じだな。
- 899 :風と木の名無しさん:2011/06/02(木) 23:58:36.00 ID:z9G2NvUz0
- >>897
少女漫画の女の子は偶像に近いね それでいいと思うけど
ラブやんのカズフサみたいな女子キャラがいたら見てみたい
- 900 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 01:37:36.83 ID:2mDHeMLv0
- >>894
BLの男キャラにはむしろ共感したくない
外から見られるために頑張ってこしらえられてるキャラばかりなのに、
こういうのあるある!的なのがあるのはいっそ邪魔
こういう男の子がいたらいいよね、的なのがBLの醍醐味だと思ってる
嗜好品と実用品の差?
ゲイの意見だけどね、申し訳ないことに
- 901 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 10:15:07.12 ID:vG7W6oLZ0
- >>900
ゲイさんの意見はありがたい。
BLっていうかNLでも少女漫画でも夢だと思うよ。
現実から離れてるから良くて、現実に近くしたら本当にやまもなく意味もなく落ちもなくなりそう。
フィクションでファンタジーだから楽しめる。
- 902 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 10:55:20.59 ID:LrRAURji0
- ハッピーエンドなら良かったねと思うし、バッドエンドならそりゃガッカリしたりもする
でもやっぱり「他の誰かの物語」を見てる感じだ
普通の漫画や映画と違ってキャラへの感情移入みたいなのがまったく無いのは、俺がノンケなせいだろうね
- 903 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 15:30:47.34 ID:VvngRnX60
- 私は神の目線になってるな。
いや、精神分析家かな?
二人の心情や行動を、どこまでロマンチックに美しく解釈できるか。
萌えはそういう意味で共感や感情移入とは全く違う感じがする。
ただ、それはBLだけの話じゃないわ・・・。
- 904 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 18:06:10.14 ID:+XrvDaCA0
- 皆さん、答えてくれてありがとうです。
ゲイもノンケも、男も女も、あまりBLの男キャラに共感したりはしないんだね。
自分は女だけど、攻めに共感する。
攻めキャラと自分を近い存在だと思っているわけではなく、むしろ憧れの対象で、
理想の自分の姿だったりするけど、そう思えるのは、つまりは自分の価値観の延長
なので、全く自分と異なる存在でもない、だから共感出来るという感じだな。
- 905 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 21:30:04.20 ID:2t07LGv20
- ガチムチにハマることなんか
俺に関しては氏んでもないわと思ってたのに
30代に近づくにつれガチムチにしか興味湧かなくなってきた。
人の嗜好って年齢によると思う。マジで。
- 906 :風と木の名無しさん:2011/06/03(金) 21:41:20.18 ID:Sr8mQto90
- 年齢なのか慣れなのか性格なのか分からないけど、
カプや作風の傾向の嗜好が
801にハマりたての頃→自分の好みを把握しておらず割と何でもおk
だんだん慣れてきた頃→好みが出てきて色々選り好みするようになる
現在→許容範囲が広がりつつある(断固として受け付けないのもある)
だったな
- 907 :風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 16:02:24.51 ID:JSrO2Vmj0
- >>906
新ジャンルにハマるたびにやってるわそのパターン
色んな人の作品や萌え語り読んでるうちに
なんとなく自分の中の嗜好やカプ観の輪郭がはっきりしてくる感じ
- 908 :風と木の名無しさん:2011/06/04(土) 20:09:45.59 ID:lMU8vN+N0
- >>906>>907
自分もいつもそんな感じ
「自分はどういうものが好きか、どういう持論なのか」をハマりたての頃に色んなシチュで整理していって
揺るがない軸みたいなものが出来た後に
避けてたものを「改めてみるとこうなのね」と受け入れていく
あと>>905にも同意したい
自分も最初かっこいい完璧な攻めと美形で華奢な受けばかりだったんだけど
段々普通顔や非美形設定キャラ、筋肉キャラの方が好きになってきた
「パッと見男同士の恋愛」をしそうにない雰囲気の二人の方が葛藤も大きく感じて萌えるからだろうか
- 909 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 13:35:44.43 ID:7LKi0XOlP
- きゃーヤバイヤバイきいてって!
さっきコンビニの裏で男の子で2人でやばい!
キスしてた!キスしてた!
- 910 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 14:12:27.28 ID:i+U30doR0
- ガチ話は禁止。
- 911 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 14:17:10.28 ID:Bx4d6P3l0
- >>909
何歳くらい?
- 912 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 14:29:31.13 ID:BQZaCtTz0
- ほっぺなら男同士でもごくまれにあるけどな。
まぁコンビニの裏でキスはガチだろ。
- 913 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 22:06:14.03 ID:A8VteCA7O
- 地域のせいか男のカップルとか珍しくはないけど、キスシーン目撃するとちょっと得した気分にはなる。
ちゃんと隠れてやってるのがよし。
駅のホームとかで堂々とやられると萌えるより萎える。
- 914 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 22:13:10.62 ID:v84bAXrk0
- どこの地域だw
- 915 :風と木の名無しさん:2011/06/05(日) 23:07:15.83 ID:zDqc/sHQ0
- 男のカップルはみたことないなー
更に言うと三次元だと外見が残念じゃないホモやゲイを見たことがない
デブとか爺 やっぱ二次元だな
- 916 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 01:13:15.91 ID:1CRNdv6l0
- 亀だけど>>894
どっちかと言えば受けに感情移入しながら読んでる
リアルの恋愛はBLみたいにキレイゴトじゃないし、憧れみたいなものかな
大部分は現実と違うけど、人を好きになるときの気持ちは共通なんじゃないかな
ドキドキしたり浮かれたり不安になったり切なかったり痛かったりそれでも幸せだったり
でも恋に恋してた頃の方が無邪気に読めた気がする
年食ったせいかBL読んでて「現実はこうはいかないよな」って我に返っちゃうときがあって困る
- 917 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 14:56:17.85 ID:V9gxNsGL0
- なんだこの腐女子の妄想スレはw
腐女子同士がオナニーの手伝いしてるの?悲惨すぎる
- 918 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 15:44:16.31 ID:nDdnboXM0
- いやむしろ萌える
- 919 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 17:50:50.92 ID:TAbj6+f+O
- >>917
ちんこ見たいの?
- 920 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 18:39:31.71 ID:IrxMiwYc0
- なりきり厨はスルーで
- 921 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 18:52:29.53 ID:2gcjYhGG0
- そういや900超えたらテンプレ話そうとかいう話があったの思い出した。
>>45の三項目次スレからテンプレに追加していいのかな?
絡む人はどうせテンプレ読まないし読んでも守らないだろうけど
スルー物件に絡む人がいたときにテンプレ嫁ですむのは楽かも
本来>>1の「冷やかしスルー」に含有されてる気がするんだけど具体的な方が解り易いし
あとなんかあったっけ?
- 922 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 18:59:51.66 ID:Ml9q5uus0
- >>921
>>918-919みたいに相手する人がいる限り
実際には荒らしはいなくならないだろうけど
注意するほうは何度も同じ説明を繰り返さずに済むから
テンプレに入れるの賛成。
>>1嫁で済ませられるのは楽。
- 923 :風と木の名無しさん:2011/06/06(月) 20:53:29.25 ID:ZkhKCsht0
- 異議なし
- 924 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 06:01:40.87 ID:2uQHc9WlO
- また学級会かよ…これだから女は
大した荒らしでもないんだから騒ぎ立てるな
構ってるやつもまとめてNG入れとけ
- 925 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 07:11:53.14 ID:y5dcGykL0
- でもこのスレ煽ってもあんまり釣れないね。
男の店員はBLコーナーの陳列するのやめろぉ!
少女マンガ読んでるリーマンと俺と店員でBLコーナー男三人一列になった。
- 926 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 11:36:18.02 ID:47DJPdA60
- >>924
この程度でNGにしてると924レベルでもNGに入れる羽目になってかえって面倒
そしてそれに構う自分もNGに入れる羽目になって本末転倒
テンプレが重くなるのは喜ばしいこっちゃないけど
ゆるい抑止になってくれればそれでいいと思う
- 927 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 16:10:06.72 ID:+hbB040X0
- >>926
そうやって腐男子いない厨の相手をするから居つくんだろ…
- 928 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 18:19:15.54 ID:GhmxX2DF0
- テンプレ文言はどうする?
「腐男子は腐女子のなりきり」厨はスルーで。
みたいな感じで?
- 929 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 19:32:12.93 ID:+w+jv9xn0
- こういう学級会とかテンプレのあれこれに抑止力があると思ってるとこがどうしようもなく女々しい
中身女でも男でもいいからもっと擬態力上げてくれ
- 930 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 20:08:28.70 ID:SgxnmOMFO
- >>928
いちいち厨扱いは逆にイタイし、>>45まんまでもいいと思う。
ちょっと冗長な気はするからもう少し無難で簡潔なまとめがあればそれでも。
あんまり細かく書きすぎてよそのスレみたいに1嫁厨がわいても嫌だし、
ちょっと悩みどころ
- 931 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 20:10:39.07 ID:SgxnmOMFO
- >>929
擬態力あげたとして何に擬態すればいいの?
- 932 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 21:14:57.89 ID:GhmxX2DF0
- かまうな
- 933 :風と木の名無しさん:2011/06/07(火) 22:15:54.61 ID:2uQHc9WlO
- まだやってんのかよ
斬新な荒らしだな
- 934 :風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 01:30:22.58 ID:+Yc9Xcvl0
- ↓とすると次スレの1はこんな感じ?↓
このスレは腐女子および腐男子がまったり歓談するためのスレです。
腐属性じゃない方はご遠慮下さい。
801が嫌いな方もご遠慮ください。
荒らし・冷やかし・叩きはスルーしましょう。
※腐男子の存在を信じない人はスルー推奨
※百合の話題はそれを餌にする荒らしを呼ぶので非推奨
※腐女子そのものについて語るのは板違い。おたく板へ
※出会い厨厳禁、常識マナーを守って楽しい歓談を。
前スレ
腐女子と腐男子が801について語るスレ 6
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1294360323/
- 935 :風と木の名無しさん:2011/06/08(水) 01:38:24.43 ID:+Yc9Xcvl0
- 2(今回は早漏君のせいで>>3だけど)の末尾にある
※あなたの萎えは誰かの萌え。嫌いを語るより好きを語ろう。
は2の末尾のままでいいかなと思う。
1がこれ以上重いと見苦しい気がするし、テンプレの〆みたいな意味もあるし。
- 936 :風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 12:03:08.23 ID:k65T5EAW0
- >>925
男の店員なら仕事だと割り切ってると割り切れるが
女の店員だと逆に変な汗でないか?
- 937 :風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 19:26:38.27 ID:m1jtqNrx0
- >>936
なんというか女の人なら「興味本位かな?」とか思ってくれそうだけど
男なら「こいつホモじゃね?まじきめぇ!」とか思われそうで怖い。
逆にレジに出すときは男なら裏表紙なら気づかなさそうで楽。まぁさんざん通ってるからどうせばれてるけどな!
自分以外にBL読んでるやつなんて見たことない、アニメイトってとこに行けば発見できるのだろうか?
- 938 :風と木の名無しさん:2011/06/09(木) 23:45:47.89 ID:W2uAQCjd0
- >937
他人を見る目というのは、自分が自分をそう見る目。
顔も知らない名前も知らない他人なんてたいていは石と同じ。
出版社が堂々と作り、店が堂々と売っているものなんだから
特に恥ずかしいものじゃないだろう。
趣味が怪しかろうが、人間としてまともな行動ができて他者に
気配りができるのなら、逆の人よりよっぽどましだと思うが。
別れたら即顔を忘れるような通りすがりの人に誤解されたからって
何の害があるんだ?
今日顔見て名前を聞いた人間すら忘れる自分からすれば
名前も知らない他人に関心を持っていられる諸兄らがすごいと思う。
しかし、本屋にとっては仕入れた本が売れてくれることの方が、よっぽど
嬉しいと思うよ。店員が男だのなんだのを気にされて売れないよりは。
- 939 :風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 10:27:30.69 ID:rOc2AJ+S0
- >>937
逆に男には「守備範囲広いね」と思われて女の人には「ホモ?」って思われてるかもよ?
アニメイトでもブックオフでも、そこそこの面積とってBLおいてるところなら普通に見かけると思う
ただし女性が常にひしめいてるところには男は入っていかないので、放課後とかは遭遇率低いかも
>>938
客商売ならよく来る客の顔は大体覚えるよ
来客数多くてバイトもすぐ入れ替わる大型店とかだと少し違うかもしれないけど
堂々と売られてようと女性向けに書かれたエロありの本なんだから普通に恥ずかしいって
(例の条例でそのうち堂々とは売れなくなるかもしれないが)
- 940 :風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 16:55:18.50 ID:StWuoJoy0
- http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=loveboyscool&page=1&flg=3&sort=2
この人すごい…究極の腐女子だ
- 941 :風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 17:05:21.56 ID:KVFTqjAn0
- >>940
Q ボーイズラブってゲイ?ホモ?
その人の答え
A いや二次元とか関係ない。やはりボーイズラブBLは男同士の恋愛なのでゲイとかホモと言っていいでしょ ゲイのマンガやアニメバージョンがBLです
実際にやるとリアルBLですまた腐女子たちが男装してBLごっこしよとか言います 見た目男同士になってイチャイチャした時点でリアルBLだぁ(//∀//)といって萌えています
- 942 :風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 17:42:23.25 ID:cf0YeS8e0
- 気持ち悪いなその腐女子
「自分が男だったらどのジャニーズのグループに入りたい?私は〜」
とか言ってると思ったら自分はゲイだとか言ったり
頭の中がBLとイケメンのことで埋まってる人種は気色悪い
- 943 :風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 18:13:05.81 ID:ouX5i21p0
- >>940
「女がいたら気持ちワルイ男女の絡みなんてみたくない女の裸みたくない
男女の恋愛なんて第三者がみてなにが楽しいの
ノーマルほどつまらないジャンルはない
それに比べBLは絵になるカッコいい性別を越えた愛=純粋
男同士だから平等な体の作り同士が絡みあう=安心してみれる H男女だったら受身のみの女が一方的に犯される感があり=平等でない卑猥
BLはイケメンキャラのオンパレード好きなキャラ同士をくっつけて萌え妄想に楽しめる要素満載
BLという女には入れない世界は逆に新鮮で刺激的でとことん追求したくなる超憧れる」
なんかその人の回答とか質問とかを昔のページと今のページで見比べてみたら
最初は腐女子って名乗ってたのに最終的にゲイ自称するようになってて吹いたw
- 944 :風と木の名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:03.90 ID:6AqIYeWs0
- そういう考えの腐女子がいてもいいけれど、自分は共感出来ないな。自分も腐女子だけど。
- 945 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 10:44:09.17 ID:Qdy0NAmQ0
- >>939
>>逆に男には「守備範囲広いね」と思われて
ないないw
>>女の人には「ホモ?」って思われてるかもよ?
女に思われたところで、キモいと思われるのがせいぜい。
男にこいつホモと思われたら相当リアルに警戒されるわけで。
- 946 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 11:15:48.62 ID:o9rfPH0e0
- あーなるほど。男のほうがホモフォビア多いしね。
- 947 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 12:28:05.89 ID:2y8ByhOs0
- >>945
ホモと思われようが警戒されようがそれでどうなるもんでもない気がするんだが
「俺にはいつでも無防備な笑顔を向けて欲しいんだ」ってんなら話は別だけど
- 948 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 15:23:20.58 ID:Hv/gouMv0
- やはりBL読む男はホモだと思われるものなの?BLと、ゲイ好みの男性像ってだいぶ違うと思うんだが。
- 949 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 16:23:15.95 ID:UdM3hkUl0
- ホモだと思われるかきもいと思われるか どうでもいいか 三択で
所詮は血ぬられた道よ
- 950 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 16:25:16.52 ID:RCzSGdnH0
- >>948
それは違いを知っているからこそ言えるのであって
BLにもリアルゲイにも興味ない人が見たら同じに見えると思う。
- 951 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 16:46:42.95 ID:UhwWoYZEO
- 同性に興味がないからノンケっていうくらいだもんね
少しでもそのケがありそうと思ったら十把ひとからげでしょ
- 952 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 17:17:16.47 ID:J565yt2g0
- >>950
確かに
ホモとオネエキャラの区別もつかない人もいるくらいだもんな
- 953 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 20:55:35.98 ID:Hv/gouMv0
- BLは男同士の話で、女が関係しないから、気楽に、過激なエロでも楽しめると言う腐女子は多いみたいですが、
腐男子の立場からするとどうですか?レイプシーンとか不快になったりしませんか?
自分は腐女子ですが、BLでもレイプとか苦手です。
でも「オトコのヤオイ好き」スレでは、受けの輪姦シーンで、犯す側に感情移入して興奮した、なんて書き込みも
ありましたが、犯される側も男なのに、なんとも思わないものなのでしょうか?
- 954 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 21:48:17.31 ID:jgSifUvF0
- <<953
むしろ凌辱レイプ3P、4Pなどの変態作品は腐女子の大好物だよ。すっごい売れる
- 955 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 21:52:33.10 ID:Hv/gouMv0
- >>954
腐男子は、犯されるのが自分と同じ性なのに、不快にならないのですか?
腐女子の中には、BLやヤオイは、自分と関わりのない性だから過激な妄想が出来る、レイプとかでも
気にならない、という人がいるんですが、腐男子にとっては違うでしょう?
- 956 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 22:13:44.62 ID:/nccjAQJ0
- BLはファンタジーだと思ってるから
自分と同じ性別の人が酷い目に合ってても男女モノほど不快にはならない
- 957 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 22:14:36.28 ID:tW1VKdJvO
- 人それぞれ
自分は登場人物に基本的に共感しない
男も女も関係ない
- 958 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 22:50:36.19 ID:UdM3hkUl0
- 性別男、となっていても自分と似て非なるものだからな
女子だって鬼畜エロゲ好きな奴いるし、人それぞれだ
- 959 :風と木の名無しさん:2011/06/11(土) 23:29:17.36 ID:Hv/gouMv0
- 答えてくれてありがとうです。あまり感情移入しないで見ているってことですね。
- 960 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 00:30:38.61 ID:jEg+3vHT0
- どう見ても腐女子のなりきりだな
馬鹿かこいつ
- 961 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 06:37:20.08 ID:UrtAtRnU0
- 作品にもよるけど、基本BLのレイプは相手が好きだから男同士なのにレイプしちゃうって理由付けされてるじゃないか
少女漫画はともかく男向けの陵辱モノはただ性的欲求晴らしてるだけで別に相手のことが好きだからとかじゃないし
でも最初ただ性欲吐き出すためのレイプだったのにレイプされた側が何故か相手を好きになっちゃうって話は
BLならなんか通用しそうな気がする、男女モノだとそんな都合の良い話あるかって気になるけど
レイプされた側が相手を好きになった根拠がしっかりしてればきっとうまくまとまる
- 962 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 07:47:48.20 ID:BPTX/j370
- >>940の奴と仲良くなれそうだな
- 963 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 09:28:31.10 ID:yyPrH0a50
- >>953
男ならレイプも愛し合ってる男同士のセックスも、区別無くキモいと思うだろ普通。
女子は恋愛感情あるなしが全てだと考えてるのかな。
男が犯られるのを読んでも不快にならないから腐男子をやってるんでしょ。
>>受けの輪姦シーンで、犯す側に感情移入して興奮した
犯す側にしか感情移入しないのが普通だよ。
犯される側はイヤだと思う人はそんな想像すらしたくないし
犯られる側がイイなぁと思ったら、掘られるの気持ちイイという想像しかしない。
- 964 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 09:40:15.44 ID:yyPrH0a50
- >>963の後半だけどセックスシーンで実際にやるところを想像したらという話ね。
- 965 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 12:30:34.32 ID:paEp8JgU0
- >>953
犯される場面でフィジカルな感覚をわざわざ想像したりはしないけど
心情とかについては受け側に共感して読んだりはする
あんまりシンクロすると傷つくからある程度俯瞰して見ることにはなるけど
攻め側にはほとんど感情移入とかしないな
恋愛感情の向きが攻め→受けで受けの合意なくやっちゃう系はそのあとのフォロー次第かな
ファンタジーだからって好きって気持ちさえあれば許されるってもんでもないと思うし
攻め←受け前提の場合、好きでもない男を徒に抱けるのかって疑問はあるけど切ない系でむしろ好み
どっちも最初のボタンは掛け違えたけど最終的にはちゃんと愛し合えるように、ってのが前提
モブ×受けとかは話のアクセントとしての必然性が見えれば受け入れられる場合もあるけど好きとは言い難い
淫乱設定とかで受けが心底嫌がってるわけじゃなければむしろ好物だけど
もともと男性向けのやられてる女の子の絵だけで興奮しろったって無理!の感覚からBLに転んだ身としては
エロだろうがなんだろうが受けが単なる暴力にさらされてる姿は見たくないな
でもそれは自分が男だからってわけでもない。そういう意味ならむしろ女の子がやられてる方が数段不快
- 966 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 12:33:22.77 ID:paEp8JgU0
- うわ、長っ! 我ながらこの長文はうざいな。
ちゃんと推敲して縮めればよかった。
- 967 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 12:39:36.80 ID:85lPwgnK0
- 皆さん、答えてくれてありがとうです。いろいろな感じ方があるんですね。
- 968 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 16:30:28.73 ID:rffY3IgFO
- 書店の男性店員がBLのまんが買ったのにすごく親切だった
勝手に腐男子だと信じてる…
- 969 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 16:50:54.93 ID:wXb3qTDg0
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/10(金) 17:28:47.08 ID:yeNTNfAK0
12歳になったら読む男の子の体と心って本買ったんだが
信じられない事が書いてあった
同性に性的魅力を感じた
12歳 20%
13歳 22%
同性への性的接触経験
12歳 3%
13歳 4%
全国12歳男児の人口が61万人
つまり、12万人が同性に興味があって
18300人が同性で性的接触をしてる
なんかいけそうな気がするwwwwwwww
- 970 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 17:03:37.11 ID:W1AnfuqC0
- ちょお待て
12歳男児って60万人しかいないの?
少子化の噂は漏れ聞こえていたけれど、ここまでとは
- 971 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 17:06:09.97 ID:BPTX/j370
- 幼い頃は男女とも友情が同性愛に近いみたいなことを心理学の本で読んだ
大人になると自然となくなるものだそうだ
- 972 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 17:17:53.06 ID:t2mqCMrg0
- 毎年出生率120万人ぐらいでしょ
その半分だから60万人ちょいぐらいであってる
- 973 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 17:50:29.09 ID:yyPrH0a50
- >>971
そういうのは男児の性的接触とは関係ないと思うが。
12歳はエッチな事覚えたてで、お互いの身体が男くさくはまだなってないから
泊りがけで触りっこしたりして・・・はままあるかもしれない。
男向けショタショタ本はそんなのがほとんど。
- 974 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 17:51:11.56 ID:tiI+7e2dO
- 中一中二くらいならそんなに不思議はないような?
逆に抜きっことか含んでの数字ならちょっと低い気がしないでもない
問題は質問が同性「への」ってなってることだな
「からの」や「との」じゃないとこに作為を感じる
- 975 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 17:58:17.65 ID:bRK+GoO80
- 受け手じゃなく、本人の能動的意志を確認するなら
普通に適切だと思うが
- 976 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 18:56:57.76 ID:BPTX/j370
- >>抜きっこ
これはガチの奴だけだろ
- 977 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 19:11:53.04 ID:dYrpK4+L0
- BL作品ではよく出てくるけど、抜きっことかしたことないんだけど。
でも中学のときはよく男同士でベタベタするのが好きだった。
修学旅行とかで同じ布団になったらくんずほぐれだった、でも高校ぐらいからしなくなったなぁ。
あのころは本当に男相手にそういう感情があったけど、そんなこと誰にも言えないわ。
- 978 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 21:31:35.31 ID:HS0khULb0
- 抜きっこってのはないけど、中学校までなら『小便の飛距離勝負』は発生したぞ。
- 979 :風と木の名無しさん:2011/06/12(日) 23:10:01.27 ID:yyPrH0a50
- >>977
ヘタリアの作者は作品でそういうベタベタを描きたかったんじゃないかな。
熱い友情、ライバル関係かガチラブかどっちかに描かれがちな
男同士の関係じゃないものを。
作者は腐男子ではあるけど、男同士がラブラブじゃなく幼児的なまったり仲良し
を自然体の気持ちで描いてると思う。
けいおんのような女の子同士や、ライトなBL作品の男キャラ同士のイチャイチャ
ともまた少し違う気がする。
- 980 :風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 04:55:10.77 ID:CEjEeSYb0
- やっぱこのスレの人って、男に生まれたかったとか思ってたりするの?
- 981 :風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 10:10:37.46 ID:cesvBPgV0
- ヘタリアってWEBコミックサイトだったよな?WEBで人気が出て商品化してったのか?
でもあれって男が読んでも面白くなさそうなんだよな。腐女子が妄想して楽しむ作品じゃないの?
ジャンプとかに発生してる腐も結構意味が分からない、そして腐向け描写を入れる作品も意味が分からん。
読むなら普通にBL作品がいいし。
- 982 :風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 14:54:27.26 ID:UbBh2ark0
- ヘタリアは男が見ても面白くないと思う 起伏ないしな
ジャンプは腐男子的には一番手軽な雑誌
- 983 :風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 16:00:06.68 ID:MXbSe02p0
- 腐女子だけど、ヘタリアはあまり面白いと思えなかった。
それはそうと、今日、古本屋で欲しかったBL小説二冊も買えて嬉しいw
- 984 :風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 17:09:02.27 ID:cesvBPgV0
- >>983
本当にどうでもいいなwww
『きのう何食べた?』が面白そうだ、電車とか教室で読んでてもいけそうだし。
そして友達に貸して腐男子を発生させてやる!
- 985 :風と木の名無しさん:2011/06/13(月) 20:58:09.97 ID:cz1ZWHgoO
- 今日女子にホモみたいって言われてビビった。
282 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)