[ホーム]
リックリックドムの様に無表情の顔ドムの様にたくましい腕ドムの様に広がる脚のフレア素晴らしいシャアとアムロの乗機だし
俺が最新版
ガンマガンダムかっこいい
ライバル
当時超カッケーとか思ってましたが今見ると永野系MSはすべて微妙
自分としてはリックディアスのほうにプライドを感じます
腕がデカ過ぎて企画が合わない
劇中だとエマさんの時にしか脱出ポット機能しなかったよね
クワトロ用と一般用の色の差が紛らわしい
当時は早すぎた。今見ると良い
ツノ有りザク頭に交換するとあーら不思議
バルカンファランクスはガンダム界屈指のおしゃれバルカン
>今見ると永野系MSはすべて微妙キュベレイだけは許してあげて・・・あ・・・ハンブラビは許さなくてもいいですよ
>リックリック>リックリック>リックリック
目立つ色になったからな狙われんよう気をつけろ
カトキチ版の微妙さ
>キュベレイだけは許してあげて・・・百式は人気があるのかないのか
プラモが売れないから、一般も赤になったんだよね
腹撃たれて頭部の脱出ポッドが起動しない欠陥機だよね
バルカンファランクスって今見ると種とかに出てきそうな名前
バルカンファランクスのギミックが結構好き当時はCIWSという言葉が一般的ではなかったからなんだろうね
謎ギミック満載やで
>カトキチ版の微妙さこっちが永野ぽく見えるな
>カトキチ版の微妙さ 元デザインのいいところとアクが見事に殺されてる特に体型がひどい
コックピットが頭で助かった
>カトキチ版の微妙さ細い
>カトキチ版の微妙さやっぱりカトキは重厚さを消してしまうクセがあるな
カトキとイヅブチは細い方へと進化する傾向でもあるのか
Sマイン好きなんだな、永野は
足長くするからヒョロくなるんじゃね?
>クワトロ用と一般用の色の差が紛らわしいもともと色しか違わないだろクワトロが百式に乗り換えたついでに皆で赤い彗星になろうぜキャンペーンはじめただけだろ
>カトキチ版の微妙さ 腰回りが酷すぎる何このミニスカ
設定画を再現した完璧立体ってまだないなファンが居ないんやな
頭とマスクの重なり合いが今見ても斬新マスクは胴側に固定?(劇中で頭だけが独立して動いてる事があった)
瓦礫版
>設定画を再現した完璧立体ってまだないな旧キットからいじっていった方が近道HGUCは絶対に許さないよ
ガンダムなんだから、ガンダムヘッド設定でも作れば受けそうだ
>俺が最新版いい感じにふとましいな
こんなにカッコイイのに
>俺が最新版 なにそのクッキングパパみたいな顎
>ガンダムなんだから、ガンダムヘッド設定でも作れば受けそうだクワトロ「だからガンダムじゃねぇって言ってんじゃん!もう!」
カトキはデザイン単体より世界に馴染ます風があるからなその後のネモや百式にも見えるようにボリューム過多な部分は削ってるんじゃないかな
バインダーとかSマインとかそのままだなもしかしてシュツルムディアスってパワーランチャーみたいに撃てるんだろうか
>HGUCは絶対に許さないよ出てるなーくらいしか知らなくてちゃんと内容見てないんだけどどの辺が駄目だったの?
>俺が最新版ぱっと見ジ・Oに似てる気がした
核砲つけたらええねん
>HGUCは絶対に許さないよ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
クレイバズーカって時代遅れの兵器もいいとこだよねー
>ぱっと見ジ・Oに似てる気がしたTHE-Oはリックディアスの進化版(という脳内設定だからなー。デザイナーのね
クワトロ機はおめえシャアだから赤でいいだろ的な感じで塗られたのかなクワトロさんも可愛そうだな
「大尉の色は人気だから」とリックディアスが全部赤になったがギラドーガを赤くするネオジオン兵が誰もいなかったのは不人気だからなのか
>謎ギミック満載やで デブのくせに繊細なギミックがちりばめられてるこれはいいデブだ
>瓦礫版エウーゴってアナハイムからMS供給受けてるの(連邦ティターンズに対して)内緒にしてるのにでかでかとAEのロゴ入れようとする発想が信じられない
HGUC
>俺が最新版TFアニメイテッドばりのシャクレ
>THE-Oはリックディアスの進化版(という脳内設定だからなー。デザイナーのね たしかデザイナーさんがめちゃくちゃ惚れてたんだよな機械設計的なつながりというよりも純粋なデザイン的なつながり
>ギラドーガを赤くするネオジオン兵が誰もいなかったのは不人気だからなのか本家サザビーが赤いのに俺のも総帥と同じ色にしてくださいとは言えない言えない
>謎ギミック満載やでエルガイム時代の名称をそのまま使ってるのって何かこう俺設定を押し付けてるみたいでヲタっぽくて恥ずかしいです
ガンダリウムγ使ってるのできっと凄く硬いんだーって思っててたらボロボロ撃墜されてて吹いた
やりすぎ
ビームピストルってその後全然見なくなったけど何か欠陥でもあったのかね
もともと重装甲だから出力UPとさらに装甲追加でバージョンUPなんてこともできたかもね
ビームライフルが普通にドライブできるジェネレータがバカスカ出てきたから
でも、ガンダム世界はミネフジコ粒子のためにレーダーが駄目駄目って設定な訳だよね?敵からなるべく目視されない地味な色、カモフラージュのほうがいいと思うんだが、TV映えしないし、アニメーターが死ぬから無いんだろうね…
>ビームピストルってその後全然見なくなったけど何か欠陥でもあったのかねガザシリーズのナックルバスターに始まる火力主義で消え去った火力主義が終わった逆シャア時代にはピストルサイズでビームライフル作れちゃったので・・・
>ビームピストルってその後全然見なくなったけど何か欠陥でもあったのかね重火力時代に入っちゃったからそんなへぼいのつけてられないよ!ということなんじゃないかな
>ビームピストルビームスプレーガン的な弱そうな名前が、、高性能機といわれてた割には扱いが悪いよね
ビームピストルだけは今でも解せない
>>謎ギミック満載やで>エルガイム時代の名称をそのまま使ってるのってドイツ兵器の名称じゃなかった?
>ドイツ兵器の名称じゃなかった?あーあ言っちゃった…
>恥ずかしいですZのメカデザはそんなのばっかりだけど永野は社員でやりたい放題やりすぎたその辺りをカトキや硬派なガンオタが永野嫌う要因
>>ビームピストルビームスプレーガンの上位かも…
機体の派手な色は大抵余った塗料で構成されています
たくさん撃てる銃を二挺と対物対艦バズーカという風に少数で多数を相手するエゥーゴ設立当初の機体だし
>硬派なガンオタただの石頭じゃんw
>ただの石頭じゃんwガンダムはファンの方が偉いんだぜ
最近のヘンテコガンダムより、永野ガンダムのがかっこよくね?
それは永野記号に慣れてないだけで俺らはそんな所を20年前に通った
>最近のヘンテコガンダムより、永野ガンダムのがかっこよくね?いえ全然そんなことよりFSSの続き描いてください
筋金入りのガノタである徳光激怒させるのはまずいよな
永野ガンガム見たいよ
>最近のヘンテコガンダムより、永野ガンダムのがかっこよくね?
Zでアムロとクワトロが逆系統のMSに乗るのに当時興奮した
ガザCのナックルバスターはジムUライフルの3倍の出力ただしジェネレーターから直接エネルギーを持ってくるので射撃前後は機動性がめっちゃ落ちるのわー!
>筋金入りのガノタである徳光今世紀最大のギャグだったな
>たくさん撃てる銃を二挺と対物対艦バズーカという風に>少数で多数を相手するエゥーゴ設立当初の機体だしクレイバズにも理由があったんですね当時子供ながらにジムにもビームライフル装備が出来たのに今更実弾なんて‥と思ったものだ
クレイバズーカって小さいよね
そのフォルムはガザDだ
>のわー!3倍っつっても弾かれちゃ意味ないでしょ!
モノアイ、間接、各部パーツ全てが従来のガワラMSから逸脱していて世界観ぶち壊しこれがプロのデザイナーのやることかと
謎ギミック満載ホバー中は脛が開くらしいぞ
>ガザCのナックルバスターはジムUライフルの3倍の出力>ただしジェネレーターから直接エネルギーを持ってくるので>射撃前後は機動性がめっちゃ落ちる収束率がイマイチなのかジェガン盾正面からは抜けないんだな
>モノアイ、間接、各部パーツ全てが従来のガワラMSから逸脱していて世界観ぶち壊しそれいったら、Zの初期MSなんて全部そうだし
>筋金入りのガノタであるカトキ信者@前田激怒させるのはまずいよな
>ガンダムはファンの方が偉いんだぜなんかの公開イベントで古谷徹の発言に客席から大声で「○○は××です!!」と意見した馬鹿を思い出したあれ何の話してたんだっけなぁ
>>モノアイ、間接、各部パーツ全てが従来のガワラMSから逸脱していて世界観ぶち壊し>それいったら、Zの初期MSなんて全部そうだし今みたいに何十年経っても頑なにデザイン大して変わりませんみたいな風潮無かったしな
>ガンダムはファンの方が偉いんだぜ硬派厨はいつでも無視されてるけどな
ガーベラテトラもリックディアスらしいんだがどのへんがそうなのか未だにわからん女子高生は別のMSと言い間違えてないか?
>謎ギミック満載クワトロ「あ?誰に指図してんだコラ」
これと百式の中間みてーなのなかったっけ
>筋金入りのガノタであるカトキ信者@前田激怒させるのはまずいよな他の人が批判しづらい雰囲気になるしな…
>たくさん撃てる銃を二挺と対物対艦バズーカという風にエゥティタでは弾数多いのに本当に助けられた
>3倍っつっても弾かれちゃ意味ないでしょ!ジェガンはアナルが弱い
>客席から大声で「アムロさんは母のヒーローだったんです!!」と意見した馬鹿を思い出した
宇宙空間で実体弾使ったら、作用反作用もあるけどバズーカーなら大丈夫なのかつうか、射程距離が無限大というのが良いかもナレーザー兵器、ビーム兵器よりも遠くから狙える
>モノアイ、間接、各部パーツ全てが従来のガワラMSから逸脱していて世界観ぶち壊永野はムーバルフレームとか動くことを考えるデザイナーなのに永野MSはガワラ準拠で全く動かないデザインになってるじゃん
>これと百式の中間みてーなのなかったっけプロトゼータ?
書き込みをした人によって削除されました
>これと百式の中間みてーなのなかったっけ何種類かある
やっぱモノアイ程象徴性が無いからだろうとは思うけどこのカメラ流行らなかったよねどうせならアクシズ系はこれで統一したりすれば良かったかも
ガザCとDは直接ドライブだねガザEは知らんがガゾウムからは普通のビームライフルと同じ交換式エネルギーパック使うナックルバスターになったそれをナックルバスターと呼べるのかはわからんが
百式がマークUとこれの中間みたいなデザインで燃える
百式はよく見るとちゃんとディアスの後継機に見えるのよねディジェはプラモの箱にすら面影は無いとか書いてあって泣けた
>永野MSはガワラ準拠で全く動かないデザインになってるじゃん大河原御大の1%でも能力があれば誰がZガンダムのリーダーで誰準拠であるべきか分かるはずなのにな
>No.57404165キュベにBLカゲ入れないでと註釈されてるけど本編で遵守されてた記憶が無いよ
マンネリガンダムもこんくらいはっちゃけて欲しい
なんだただの永野叩きか途中まで真面目に聞いてて損した
>永野はムーバルフレームとか動くことを考えるデザイナーなのにリックディアスはMFではありませんMF採用は後になって変更された設定
固定式モノアイはレール式よりカメラがデカいから視力はよさそう
>誰準拠であるべきか分かるはずなのになZではガワラは殆ど仕事してないじゃんつか、1stMSだって富野デザインなわけだし
>キュベにBLカゲ入れないでと註釈されてるけど本編で遵守されてた記憶が無いよ2スタでは敵扱いで誰一人永野の相手しなかったと北爪と同窓のサンライズ元社員が言ってるじゃないか
しかし何より否定のしようの無いリックディアスのカッコよさもういっそガンダム捨ててリックディアス主人公機にしてくれないかな
バインダーは武器
ガワラディアスw
>Zではガワラは殆ど仕事してないじゃん>つか、1stMSだって富野デザインなわけだしデザインワークスはデザイナー補佐だろ序列とか分かってますか?
>デザインワークスはデザイナー補佐だろ>序列とか分かってますか?こいつのip表示させたら面白そう
>1stMSだって富野デザインなわけだしまあ耄碌ハゲの線は使ったけどフィニッシュまでやってないんだから富野がデザインしたとは言えないだろ
標準カラー機なら、キリコが乗っていても不思議じゃない
>こいつのip表示させたら面白そう用語側はお前だけだろ
>用語側はお前だけだろ
>デザインワークスはデザイナー補佐だろ序列とか分かってますか?当時は永野の評判わるかったじゃん。飛ばしすぎだ。
今日は前田来るの遅かったなどうせ糞ニートなんだから一日中張り付いてろよな
>ガワラディアスw デザイナーの数だけディアスがいる
>なんだただの永野叩きか>途中まで真面目に聞いてて損したガノタでもない人でもない方お引き取りください
当時のMSはどれも評判悪かったな。デザイナー全員ダメだろだから売れないし、視聴率低迷だったんだし
上の設定画にある重装甲だからバインダーはあまりいらないってのは盾代わりにもなるって事なのかな?サイズや形状的に実用性に乏しい感じだけど
>自分としてはリックディアスのほうにプライドを感じます クワトロ「当たり前だ」
>今日は前田来るの遅かったなニートじゃないよ仕事終わってから靖国通りの自転車屋逝ってモールトンのRD交換頼んできたし
>盾代わりにもなるって事なのかな?盾にするなら燃料タンク兼ねるのはどうなんだろうな1stにはそんなバカな事やってない
>デザイナー全員ダメだろ御大はMk-2ほぼ1人でデザインしたから無罪放免を
>1stにはそんなバカな事やってない
>ニートじゃないよ仕事終わってから靖国通りの自転車屋逝って>モールトンのRD交換頼んできたし誰か知らんけど本人かよ
いまだに謎のディアス
>1stにはそんなバカな事やってないギャンの盾
>モールトンのRD交換頼んできたししょっぺえな
>御大はMk-2ほぼ1人でデザインしたから無罪放免を冗談きついな
モールトンに電動デュラエース装備か!なかなかやるな、画像うpな!
1stはガキも見てたからいいんだよだいたいガワラはタダの服屋なんだから可動域とかリアルとか整合性とか求めちゃいけないタツノコ上がりなんだぜお前らタツノコアニメにリアルとか求めてたか
>ほぼ1人でデザイン褒めるようにみせて貶すんですね
>いまだに謎のディアスこれは誰の絵なんだ?永野っぽいけど、なんか酷いな
>いまだに謎のディアスなんか悲痛な文章だな…
ご先祖様
>これは誰の絵なんだ?永野っぽいけど、なんか酷いな 俺もここで拾ってわからないままなんだおそらく準備稿に適当な設定を追加というのが有力とのこと
>モールトンに電動デュラエース装備か!残念。シックでサイクリストとしても上位に位置する俺様のことだなんで薄汚れたシマノなんかつかわなあかんの?カンパだろカンパそれのモールトン博物館の展示品を真似様と試行錯誤中前々からやりたいのはカンパ50周年モデルで1台組むことコグがないのが痛いあとはほとんど揃えてある
準備稿にしては変な内部メカまで設定されてるのが気になるが…なんか模型みたいな解説が
当時の模型情報あたりがテキトーな設定ぶっこいただけじゃないの?
ばーかばーか!
カンパニョーロ捨てたくなってきた…
>当時の模型情報あたりがテキトーな設定ぶっこいただけじゃないの?どうみてもボンボンだろ
>ばーかばーか!なんかシャアがやられちゃってるけど、いいのか?
>カンパニョーロ捨てたくなってきた…うちのマミー側のおじいちゃんはスーパーレコードとか愛用オヤジも鉄レコとか愛用してたお前ら庶民とは違うんだよ
>ばーかばーか!なんか頭(の形状)おかしいんですけお…
>しょっぺえな食品やってるから匂いが染み込みようなグリスとか厳禁なの日常のグリスアップも店に任せてるし(マンションの窓が開かないしベランダないのもあるけど)
だいたい、モールトンとかの小径車乗りは、変な奴ばかりだからな、気にするな
やはり首回りが面白い
小細工より腰のビームサーベルをどうやって抜くのか考えてくださいよHGUC開発画稿のカトキのボヤキ
ケツ裏じゃなくて腰のサイドの四角いボックス状装甲につるすべきだな
>だいたい、モールトンとかの小径車乗りは、変な奴ばかりだからな、気にするなスペック厨のロードレーサー乗り(自戒を兼ねる)ピスト猿は何なんだろうね前者はスペックや機材の材質を気にするがそれでお前のタイムが何秒縮むのかなそれより毎日乗って脂肪減らせよwww後者はおしゃれで乗ってんだろうけど歩道乗り上げたり法規守れよ
書けば書くほど、モールトンとカンパへの嫌悪感を抱く人が増えるねネガキャンなのかい?
事実だろバーカ
>(マンションの窓が開かないしベランダないのもあるけど)窓に檻がついてるとこ想像してワロタ
ナカツ未満の生活しかできてなさそう
自分語りの滑稽さよ
あんな貧民と一緒にするなよ
超高層マンションは窓が開かないね東京が大停電したらエレベーターも動かないし空調も動かせないまして、ベランダも無く窓が開かないと自家発電機も使えないから、早く海外へ移住しなされもしくは、窓の無いたこ部屋みたいな部屋でベランダどころかトイレや台所も無いすばらしい部屋かもなw
「デザインワークス」・・・MSのデザインだけではなく世界観までもデザインした為、「メカデザイン」というの枠を越えたデザイナーに与えられた称号
メンヘラほど自分を語ると言うアレか・・・
>>ビームピストル>ビームスプレーガンの上位かも…何気に「抜いたり戻したり」が大変そうに見える・・・のは気のせいだろうか?
何で途中から自転車の話になるんだ?カトキチガイ前田は2ちゃんに帰れよ
ビームピストルってVガンダムも使ってたような
スレッドを立てた人によって削除されました>早く海外へ移住しなされセカンドパスポートは取得済タックスヘイブンの会社移して真の勝ち組になろうとしたらヘマして税務署に起こられたペーパーカンパニーに親の会社買収させたまではよかったのに
本当にそういう人知ってるけど、語学に自信ないからっていって北海道に行っちゃったよ
スレッドを立てた人によって削除されました>「デザインワークス」・・・MSのデザインだけではなく世界観までもデザインした為、「メカデザイン」>というの枠を越えたデザイナーに与えられた称号役職与えとかないとうるさいし使えない年寄り同様役職だけつけて会社から追い出す為に作られた偽職ZZでデザインが継続使用されてもクレジットされなかったじゃないか
スレッドを立てた人によって削除されました>語学に自信ないからっていって北海道に行っちゃったよ自ら医療水準が低いところ行って寿命縮める事ないのにあそこらの人間は冬になると大抵太るし駐車場、駐車場うるさい田舎者の派遣労働者のくせになんなんだ要求ばかりしやがってマジ手間掛かって雇いたくない
>カトキチガイ前田は2ちゃんに帰れよhttp://may.2chan.net/b/res/57406982.htmこっちのスレで忙しいから気にしなくて良いよ
>何気に「抜いたり戻したり」が大変そうに見える・・・のは気のせいだろうか? 抜かないで背中にマウントしたまま撃てるしかも射角もある程度制御可能だ
ガンダムみたいな頭にすればカッコいいんじゃないかな
『 figma 魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0053OY0JA?tag=futabachanmay-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,200価格:¥ 2,840発売予定日:2011年9月25日(発売まであと104日)