FINESSEオフィシャルウェブサイト
 
User's Report  - ユーザーリポート -

磯場のでかメバル by 田上 様

2011年05月19日(木)15時17分

こんにちは!徳島の田上です。
前回のレポート以降も、でかメバルを求めて釣行しておりました。

5月4日、磯場周りの子鰯を捕食してる大物に狙いを定め、出掛けてみました。
この時期からイカナゴや鰯を捕食する大きい個体が回遊して来ます。
夕マズメが、チャンスタイム♪

到着してすぐは陽も高かったので反応がないものの、少し暗くなり始めるとすぐにヒット!

中層でヒットさせると強めのドラグも引きずり出され、あっという間に根に持っていかれるので、無理矢理引きずり出してランディング~。

1匹目から大型!

アップロードファイル 104-1.jpg

2匹目からは磯場なので、大型の突っ込みに対応するためにドラグをフルロックにして対応。
・・で、それからはしばらく大型が連ちゃんしまして(笑)途中、31センチの大物も出ました。

アップロードファイル 104-2.jpg

フルロックでのゴリ巻きは、流石に口切れの不安も少々ありましたが、活性の高い事もありフッキングもきれいに決まり、ばらすことなく全てランディングできました!!

ワームは、ロッキースラッグ60ミリのクリアー・シルバーフレークです。

アップロードファイル 104-3.jpg

ランディング直後、50~60ミリ位の鰯を吐いてました。
マッチザベイトかな♪

<タックルデータ>
ロッド:LUXXE Coastline 宵姫 S90L-F
リール:ツインパワー2000S
ライン:PE 0.4号
リーダー:フロロカーボン 1、5号
ルアー:フィネス ロッキースラッグ60mm
フック:GAMAKATSUコブラ29  1g
フロートリグ: ハイフロート

地磯メバル探訪 by 中村 様

2011年05月12日(木)10時41分

いつもお世話になっております、中村です。

GWは地元でメバル釣行ばかりしてました。
例年なら雷魚にそわそわしているのですが(笑)

今まではアクセス容易な場所でばかり狙っていたのですが、最近はウェーダーを着用して地磯周りで頑張ってます。

サイズも28cmクラスの良型が多く、以前よりも一回り大きいです。

アップロードファイル 103-1.jpg

ワームはロッキースラッグオンリーです♪
サイズも45mmと60mmがあるのでサイズローテが出来るうえに、シッポ?も自分で長さ調整出来るのでメバルが飽きることなくバイトしてきます!

マテリアルも張りがあって針に刺しやすく、ズレにくいのでスイミングが安定しているのがうれしいです。

自分の釣りには、なくてはならない一品です!

6月いっぱい位まで、大きいのが釣れるので頑張りまーす!

追伸:雷魚も行きたくてウズウズしてます(笑)体がもう一つ欲しいです(大笑)

日曜日のアナコンダ by 植田 様

2011年05月12日(木)10時29分

こんにちは。

先週の日曜日、お世話になりました。

アップロードファイル 102-1.jpg

アナコンダでのキャッチは、やっぱり最高です♪

アップロードファイル 102-2.jpg

<タックル>
ロッド:ANACONDA AN-76H枯竹
リール:アンバサダー
ライン:アプロード雷魚80lb
ルアー:タンク・アナコンダ

 
 
Copyright (C) 2005-2009 FINESSE. All Rights Reserved.
FINESSE JACK IN THE BOX JACK POT SHIN'S トップページへ サイトマップ