【U18】ユース世代代表総合スレPart34【以下】 (1001)
名無しさん@お腹いっぱい[]投稿日:2011/04/08 21:06:09
ID:miIL63Ic0
前スレ 【U18】ユース世代代表総合スレPart33【以下】 このスレは FIFA U-17ワールドカップ2011inメキシコに出場する-17日本代表(1994年生まれ以降) AFC U-19選手権2012、FIFA U-20ワールドカップ2013inトルコを目指すU-18日本代表(1993年生まれ以降) AFC U-16選手権2012、FIFA U-17ワールドカップ2013inUAEを目指すU-15日本代表(1996年生まれ以降) AFC U-19選手権2014、FIFA U-20ワールドカップ2015inニュージーランドを目指すU-16日本代表(1995年生まれ以降) などの年代別日本代表を中心にユース年代の日本代表を語るスレです 各年代別代表月別予定表 2011年 4月 U-18 アメリカ遠征(4/14〜26) U-17 欧州遠征・スロバキアカップ(4/28〜5/9) U-16 モンテーニュ国際ユース(4/17〜27) 6月 U-17 海外直前キャンプ(6/6〜) FIFA U-17ワールドカップメキシコ(6/18〜7/12) 9月 U-15 AFC U-16選手権1次予選(開催地未定) 10月 U-18 AFC U-19選手権1次予選(開催地未定) |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:07:30
ID:miIL63Ic0
FIFA ワールドカップU-17 in メキシコ出場国一覧(24) 開催国:メキシコ 欧州:セルビアで5月3日〜15日に開催される予選大会最終ラウンドの 2グループの各上位3チームの6チーム 南米:ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチン、エクアドル 北中米:アメリカ、カナダ、パナマ、ジャマイカ アジア:オーストラリア、北朝鮮、日本、ウズベキスタン アフリカ:コートジボワール、コンゴ、ルワンダ、ブルキナファソ オセアニア:ニュージーランド |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:07:59
ID:miIL63Ic0
U-17日本代表候補メンバー(FIFA U-17ワールドカップ2011) 監 督 吉武 博文 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 菊原 志郎 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/東京ヴェルディ】 GKコーチ..大橋 昭好 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GK 川田 修平 1994.04.05 184cm/77kg 大宮アルディージャユース 牲川 歩見 1994.05.12 190cm/75kg ジュビロ磐田ユース 山田 元気 1994.12.16 185cm/72kg 京都サンガU-18 阿波加 俊太 1995.02.07 185cm/74kg コンサドーレ札幌U-18 中村 航輔 1995.02.27 179cm/66kg 柏レイソルU-18 DF 早川 史哉 1994.01.12 168cm/65kg アルビレックス新潟ユース 久司 勇二 1994.01.21 179cm/60kg JFAアカデミー福島 鈴木 隆雅 1994.02.28 178cm/63kg 鹿島アントラーズユース 前田 央樹 1994.04.09 176cm/73kg アビスパ福岡U-18 伊池 翼 1994.04.11 177cm/65kg 横浜F・マリノスユース 川口 尚紀 1994.05.24 175cm/67kg アルビレックス新潟ユース 岩波 拓也 1994.06.18 185cm/67kg ヴィッセル神戸ユース 秋山 大地 1994.07.28 171cm/63kg セレッソ大阪U-18 江井 亮太 1994.09.28 178cm/64kg 清水エスパルスユース 永田 慎二 1994.08.03 179cm/71kg セレッソ大阪U-18 植田 直通 1994.10.24 185cm/70kg 大津高校 吉野 恭平 1994.11.08 180cm/67kg 東京ヴェルディユース 新井 純平 1994.11.12 172cm/59kg 浦和レッズユース 中島 大貴 1995.01.17 186cm/70kg 筑陽学園高校 平澤 俊輔 1995.04.11 178cm/66kg JFAアカデミー福島 高木 大輔 1995.10.14 171cm/65kg 東京ヴェルディユース MF 室屋 成 1994.04.05 172cm/59kg 青森山田高校 松村 亮 1994.06.15 164cm/60kg ヴィッセル神戸ユース 渡辺 隼 1994.06.19 174cm/65kg 静岡学園高校 野沢 英之 1994.08.15 175cm/61kg FC東京U-18 喜田 拓也 1994.08.23 168cm/53kg 横浜F・マリノスユース 堀米 悠斗 1994.09.09 164cm/53kg コンサドーレ札幌U-18 石毛 秀樹 1994.09.21 169cm/64kg 清水エスパルスユース 秋野 央樹 1994.10.08 173cm/62kg 柏レイソルU-18 清永 丈留 1994.10.24 173cm/64kg 鹿島アントラーズユース 望月 嶺臣 1995.01.18 165cm/58kg 野洲高校 谷村 憲一 1995.01.26 184cm/69kg 岩手県立盛岡商業高校 林 祥太 1995.02.24 171cm/57kg 京都府立久御山高校 石川 大貴 1995.10.01 180cm/74kg 名古屋グランパスU-15 FW 鈴木 武蔵 1994.02.11 183cm/67kg 桐生第一高校 溝田 光 1994.07.27 168cm/63kg 三重県立津工業高校 中島 翔哉 1994.08.23 162cm/51kg 東京ヴェルディユース 神田 夢実 1994.09.14 175cm/62kg コンサドーレ札幌U-18 ブーゾ アモス. 1994.09.15 170cm/58kg FC東京U-18 中山 雄希 1994.10.16 172cm/68kg 大宮アルディージャユース 南野 拓実 1995.01.16 171cm/58kg セレッソ大阪U-18 松本 昌也 1995.01.25 165cm/56kg JFAアカデミー福島 田村 亮介 1995.05.08 170cm/57kg 奈良YMCAサッカージュニアユース 菅嶋 弘希 1995.05.11 177cm/65kg 東京ヴェルディジュニアユース 北川 柊斗 1995.06.01 177cm/65kg 名古屋グランパスU15 ※2011年1月のキャンプ以降のメンバー |
v[sage]投稿日:2011/04/08 21:08:01
ID:XT7J+eI20
さぁーん |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:09:16
ID:miIL63Ic0
AFC U-19選手権2012 予選グループ組み合わせ 西地区 グループA:サウジアラビア、イラク、オマーン、バングラデシュ、ネパール、モルディブ グループB:バーレーン、ヨルダン、タジキスタン、カタール、クウェート、ブータン グループC:ウズベキスタン、イラン、パキスタン、インド、アフガニスタン、トルクメニスタン グループD:アラブ首長国連邦、シリア、イエメン、パレスチナ、レバノン 東地区 グループE:韓国、日本、タイ、香港、グアム、チャイニーズタイペイ グループF:朝鮮民主主義人民共和国、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス グループG:オーストラリア、中国、インドネシア、シンガポール、マカオ ※予選は2011年10月29日〜11月12日の間にセントラル方式で行われ、 決勝大会は各グループの1位と2位の14チーム、および西地区と東地区の各グループ3位のチームで 最も成績の良い2チームの計16チームにより、2012年11月1日〜17日に行われる。予選・本大会とも開催地は未定。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:11:29
ID:miIL63Ic0
U-18日本代表候補メンバー(AFC U-19選手権2012、FIFA U-20ワールドカップ2013inトルコ) 監 督 吉田 靖 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 山橋 貴史 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GKコーチ..慶越 雄二 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GK 吉満 大介 1993.02.21 187cm/80kg 神村学園高校 山田 修平 1993.04.22 188cm/77kg 山梨学院大学附属高校 田尻 健 1993.06.11 181cm/70kg ガンバ大阪ユース 池村 彰太 1993.06.17 183cm/78kg JFAアカデミー福島 積田 景介 1993.06.23 184cm/73kg 船橋市立船橋高校 杉本 大地 1993.07.15 186cm/79kg 京都サンガF.C.U-18 助田 龍太郎 1993.07.20 185cm/75kg 米子北高校 村下 将梧 1993.10.14 185cm/74kg 東海大学附属仰星高校 DF 櫛引 一紀 1993.02.12 178cm/72kg コンサドーレ札幌 柳川 剛輝 1993.04.06 168cm/59kg サンフレッチェ広島ユース 高橋 祐治 1993.04.11 185cm/75kg 京都サンガF.C.U-18 山中 亮輔 1993.04.20 171cm/65kg 柏レイソルユース 山千代 大斗 1993.05.17 174cm/62kg ガンバ大阪ユース 舘野 俊祐 1993.05.19 174cm/65kg 東京ヴェルディユース 木下 高彰 1993.06.11 181cm/72kg 浜松開成館高校 小山内 貴哉 1993.06.15 176cm/67kg コンサドーレ札幌U-18 工藤 将太朗 1993.06.20 181cm/66kg 大宮アルディージャユース 真辺 博也 1993.07.05 185cm/70kg 明徳義塾高校 免田 朋己 1993.07.06 179cm/69kg ヴィッセル神戸U-18 宮本 和輝 1993.07.13 182cm/69kg 横浜F・マリノスユース 川上 量也 1993.08.27 181cm/77kg 室蘭大谷高校 塚本 健介 1993.09.06 182cm/70kg 京都府立久御山高校 玉城 嵐士 1993.09.11 180cm/70kg 日章学園高校 西野 貴治 1993.09.14 183cm/65kg ガンバ大阪ユース 奈良 竜樹 1993.09.19 180cm/70kg コンサドーレ札幌U-18 鈴木 雄斗 1993.12.07 176cm/60kg 横浜F・マリノスユース 高野 次郎 1993.12.15 181cm/69kg 東北学院高校 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:12:06
ID:miIL63Ic0
MF 大島 僚太 1993.01.23 168cm/64kg 川崎フロンターレ 川森 有真 1993.02.01 174cm/66kg 東洋大学 相馬 大士 1993.02.02 173cm/72kg 柏レイソル 和田 篤紀 1993.02.09 176cm/62kg 関西大学 加藤 大樹 1993.03.14 168cm/62kg びわこ成蹊スポーツ大学 坂本 樹是 1993.03.18 170cm/56kg (京都府立久御山高校) 足立 拓眞 1993.03.28 172cm/57kg 大阪体育大学 端山 豪 1993.04.09 176cm/63kg 東京ヴェルディユース 田鍋 陵太 1993.04.10 176cm/64kg 三菱養和サッカークラブユース 風間 宏矢 1993.04.16 179cm/69kg 静岡市立清水商業高校 荒野 拓馬 1993.04.20 178cm/62kg コンサドーレ札幌U-18 小谷 光毅 1993.04.25 169cm/63kg ガンバ大阪ユース 越後 雄太 1993.04.27 176cm/67kg ベガルタ仙台ユース 水野 泰輔 1993.05.04 170cm/59kg 名古屋グランパスU18 桑島 昂平 1993.05.19 167cm/56kg 徳島ヴォルティスユース 杉本 竜士 1993.06.01 166cm/59kg 東京ヴェルディユース 熊谷アンドリュー.1993.06.06 181cm/67kg 横浜F・マリノスユース 近藤 貫太 1993.08.11 160cm/58kg 愛媛FCユース 橋本 拳人 1993.08.16 178cm/68kg FC東京U-18 原川 力 1993.08.18 175cm/67kg 京都サンガF.C.U-18 為田 大貴 1993.08.24 175cm/66kg 大分トリニータU-18 古波津 辰希 1993.09.11 173cm/57kg 流通経済大学附属柏高校 西谷 和希 1993.10.05 168cm/56kg 鹿島学園高校 FW 下重 優貴 1993.04.06 161cm/55kg JFAアカデミー福島 三根 和起 1993.04.18 190cm/77kg 京都サンガF.C.U-18 南 秀仁 1993.05.05 176cm/67kg 東京ヴェルディユース 白崎 凌兵 1993.05.18 178cm/60kg 山梨学院大学附属高校 宮本 拓哉 1993.05.21 181cm/80kg 流通経済大学附属柏高校 柏瀬 暁 1993.06.01 182cm/73kg 清水エスパルスユース 広田 隆治 1993.07.16 170cm/55kg ヴィッセル神戸U-18 榊 翔太 1993.08.03 164cm/58kg コンサドーレ札幌U-18 田口 光機 1993.10.08 175cm/59kg 九州国際大学附属高校 久保 裕也 1993.12.24 177cm/70kg 京都サンガF.C.U-18 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:12:48
ID:miIL63Ic0
AFC U-16選手権2012 予選グループ組み合わせ 西地区 グループA:イラク、イラン、バングラデシュ、カタール、パレスチナ、スリランカ グループB:アラブ首長国連邦、クウェート、イエメン、パキスタン、アフガニスタン、モルディブ グループC:ウズベキスタン、タジキスタン、バーレーン、キルギス、インド グループD:シリア、オマーン、サウジアラビア、ネパール、レバノン 東地区 グループE:朝鮮民主主義人民共和国、中国、東ティモール、シンガポール、マレーシア、マカオ グループF:日本、ベトナム、チャイニーズタイペイ、ラオス、韓国、カンボジア グループG:オーストラリア、インドネシア、タイ、香港、ミャンマー、グアム ※予選は2011年9月10日〜25日の間に行われ、決勝大会は各グループの1位と2位の14チーム、 および西地区と東地区の各グループ3位のチームで最も成績の良い2チームの計16チームにより、 2012年9月21日〜30日に行われる。予選・本大会とも開催地は未定。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:13:43
ID:miIL63Ic0
U-15日本代表候補メンバー(AFC U-16選手権2012、FIFA U-17ワールドカップ2013inUAE) 監 督 吉武 博文 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 江尻 篤彦 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GKコーチ..大橋 昭好 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GK 上田 智輝 1996.03.03 177cm/72kg 京都サンガF.C.U-18 吉丸 絢梓 1996.03.27 185cm/62kg ヴィッセル神戸ユース 似鳥 康太 1996.04.16 185cm/77kg JFAアカデミー福島 林 瑞輝 1996.09.03 173cm/66kg ガンバ大阪ジュニアユース 白岡 ティモシー 1996.09.08 185cm/75kg サンフレッチェ広島ジュニアユース 小島 亨介 1997.01.30 173cm/55kg 名古屋グランパス三好FC DF 佐藤 翔太郎 1996.01.04 179cm/65kg 尚志高校 池田 祐樹 1996.01.16 178cm/63kg 熊本県立大津高校 松川 宏二 1996.03.05 176cm/65kg 京都サンガ゙F.C.U-18 石井 幹人 1996.04.16 180cm/70kg JFAアカデミー福島 水谷 拓磨 1996.04.24 160cm/53kg 清水エスパルスジュニアユース 中井 英人 1996.05.09 164cm/58kg ヴィッセル神戸ジュニアユース 吉原 大 1996.05.16 175cm/60kg 浦和レッズジュニアユース 杉山 俊介 1996.06.04 185cm/65kg ACNジュビロ沼津 桜井 昴 1996.06.20 170cm/63kg 名古屋グランパスU15 柄脇 雅伸 1996.07.15 180cm/60kg サンフレッチェ広島ジュニアユース 泉谷 航輝 1996.08.07 180cm/57kg スプレッド・イーグルFC函館 瀬川 尚輝 1996.08.21 179cm/56kg NPO法人 とべスポーツクラブ 藺藤 子龍 1996.12.24 175cm/72kg 横浜FCジュニアユース 太田 京輔 1997.03.12 178cm/58kg エスポワール白山FCジュニアユース |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:14:54
ID:miIL63Ic0
MF 丸岡 満 1996.01.06 169cm/59kg セレッソ大阪-18 山本 宗太朗 1996.02.07 177cm/50kg 熊本県立大津高校 青木 亮太 1996.03.06 165cm/52kg 流通経済大学付属柏高校 橋田 慎太郎 1996.03.06 166cm/58kg JFAアカデミー福島 須田 航 1996.03.24 170cm/57kg 加茂暁星高校 戸高 裕登 1996.04.07 175cm/60kg 大分トリニータU-15 中野 雅臣 1996.04.09 177cm/60kg 東京ヴェルディジュニアユース 手塚 峻一朗 1996.04.17 158cm/45kg ながいユナイテッドフットボールクラブ 乾 貴哉 1996.05.12 185cm/62kg 前橋ジュニアユース 笹沼 孔明 1996.05.30 166cm/52kg 名古屋グランパスU15 佐藤 陸 1996.06.11 175cm/64kg 横浜F・マリノスジュニアユース 宮本 航汰 1996.06.19 175cm/63kg 清水エスパルスジュニアユース 倉持 卓史 1996.07.11 167cm/54kg コンサドーレ札幌U-15 井手口 陽介 1996.08.23 170cm/60kg ガンバ大阪ジュニアユース 岡村 吾朗 1996.09.08 166cm/53kg 図南サッカークラブ群馬 前谷 崇博 1996.12.19 176cm/65kg グランセナ新潟FCジュニアユース FW 岩元 颯オリビエ1996.04.03 179cm/62kg 京都サンガF.C.U-15 高橋 醇 1996.04.09 172cm/57kg ヴィッセル神戸ジュニアユース 濱田 力 1996.05.16 167cm/60kg JFAアカデミー福島 田中 悠人 1996.07.15 165cm/55kg レスポール浜田FCジュニアユース 草野 侑己 1996.07.21 164cm/51kg JFAアカデミー福島 北川 航也 1996.07.26 177cm/66kg 清水エスパルスジュニアユース 会津 雄生 1996.08.01 166cm/59kg 柏レイソルU-15 松原 后 1996.08.30 176cm/61kg ジュビロ磐田ジュニアユース 藤本 裕豪 1996.09.16 165cm/63kg ヴィッセル神戸ジュニアユース 中島 賢星 1996.09.23 176cm/65kg アビスパ福岡U-15 青山 景昌 1996.10.14 162cm/50kg 名古屋グランパスU15 伊藤 克尚 1997.02.24 167cm/55kg サンフレッチェ広島ジュニアユース 高木 彰人 1997.08.04 172cm/62kg ガンバ大阪ジュニアユース ※2011年3月トレセンU-16以降のメンバー |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 21:16:06
ID:miIL63Ic0
U-16日本代表候補メンバー(AFC U-19選手権2014、FIFA U-20ワールドカップ2015inニュージーランド) 監督 池内 豊 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 島田 信幸 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/JFAアカデミー福島】 GKコーチ..川俣 則幸 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 サポートコーチ橋川 和晃 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/アビスパ福岡】 GK 阿波加 俊太 1995.02.07 185cm/74kg コンサドーレ札幌U-18 本田 渉 1995.04.21 185cm/69kg アルビレックス新潟ユース 高村 弘尚 1995.07.09 180cm/57kg ジュビロ磐田ユース 田口 潤人 1996.09.28 177cm/63kg 横浜F・マリノスジュニアユース DF ハーフナー ニッキ. 1995.02.16 192cm/72kg 名古屋グランパスU18 池松 大騎 1995.03.12 187cm/75kg 京都サンガF.C.U-18 安田 壱成 1995.04.12 174cm/62kg (ベガルタ仙台ジュニアユース) 金子 翔太 1995.05.02 159cm/53kg JFAアカデミー福島 三塚 春樹 1995.05.06 180cm/67kg 鹿島アントラーズユース 内山 裕貴 1995.05.07 181cm/65kg コンサドーレ札幌U-18 檜原 悠佑 1995.06.04 176cm/69kg ジュビロ磐田ユース 渡辺 翔太 1995.07.26 174cm/56kg ジュビロ磐田ユース 川辺 駿 1995.09.08 172cm/58kg サンフレッチェ広島ユース 品田 賢祐 1995.09.15 180cm/77kg 東京ヴェルディユース 新堀 真也 1995.10.09 173cm/63kg ジェフユナイテッド千葉U-18 佐藤 翔太郎 1996.01.04 179cm/65kg 尚志学園尚志高校 MF 薮内 健人 1995.01.21 169cm/61kg ガンバ大阪ユース 谷村 憲一 1995.01.26 184cm/69kg 岩手県立盛岡商業高校 林 祥太 1995.02.24 171cm/57kg 京都府立久御山高校 森 勇人 1995.04.21 169cm/60kg 名古屋グランパスU18 鴨池 陽希 1995.04.26 164cm/53kg FC東京U-18 大山 啓輔 1995.05.07 170cm/53kg 大宮アルディージャユース 安東 輝 1995.06.28 168cm/56kg JFAアカデミー福島 石井 光 1995.07.02 162cm/65kg (FCあきたASPRIDE) 大塚 翔 1995.07.25 170cm/57kg (富山北フットボールクラブ) 石附 航 1995.08.08 165cm/50kg アルビレックス新潟ユース 早坂 翔 1995.09.23 171cm/62kg 横浜F・マリノスユース 石川 大貴 1995.10.01 180cm/74kg 名古屋グランパスU18 秋田 翼 1995.11.04 175cm/63kg (東京ヴェルディジュニアユース) 宮国 泰吾 1995.11.13 166cm/56kg (宮古市立平良中学校) 佐藤 陸 1996.06.11 175cm/64kg 横浜F・マリノスジュニアユース 宮本 航汰 1996.06.19 173cm/60kg 清水エスパルスジュニアユース FW 菅嶋 弘希 1995.05.11 175cm/62kg 東京ヴェルディユース 國分 将 1995.05.14 174cm/67kg コンサドーレ札幌U-18 北川 柊斗 1995.06.01 177cm/65kg 名古屋グランパスU18 武 颯 1995.07.17 172cm/60kg 横浜F・マリノスユース追浜 大津 耀誠 1995.08.07 182cm/62kg セレッソ大阪U-18 北川 航也 1996.07.26 176cm/66kg 清水エスパルスジュニアユース ※2011年3月サニックスカップ以降のメンバー |
あ[sage]投稿日:2011/04/08 21:37:52
ID:EP2djJf8O
U18代表候補の坂本樹是は京産大に進学だと思う |
。[sage]投稿日:2011/04/08 21:53:39
ID:+15CZyGcO
清水の北川宮本は上の代に呼ばれたか |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/08 22:08:27
ID:7w2TnABm0
身長厨じゃねーがどんどん下の世代に巨人が出てきてるな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/08 22:08:50
ID:0cc+LQFM0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 22:52:09
ID:zIoNtd5q0
>清水の北川宮本は上の代に呼ばれたか 飛び級するような選手なの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/08 23:31:51
ID:DbEW5Ok30
北川は選ばれて当然のレベルだと思うよ。 多彩なプレーができる宮市って感じ。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/08 23:35:08
ID:sY/zmRO10
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/08 23:52:50
ID:zIoNtd5q0
|
b[]投稿日:2011/04/09 00:57:05
ID:1647KM3g0
高木三男はどうしたの? |
あ[sage]投稿日:2011/04/09 01:02:23
ID:KsQ+El81O
清水の宮本はいい選手だよ 日本サッカー協会のページで去年のU−15のクラセンの決勝の動画みたけどすごくうまかった。 |
あ[]投稿日:2011/04/09 01:08:21
ID:MRRYI1JQ0
|
x[sage]投稿日:2011/04/09 02:13:16
ID:nax9/1Kc0
|
[sage]投稿日:2011/04/09 02:32:17
ID:3BeOJz5R0
|
.[sage]投稿日:2011/04/09 02:59:06
ID:6NE8t+fP0
>ただただ得点能力が凄まじいみたい 文面通りだとすると南野みたいなタイプの選手だと考えていいのかな? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/09 03:24:02
ID:aYL+Ok+O0
|
あ[]投稿日:2011/04/09 03:49:33
ID:MRRYI1JQ0
|
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/09 05:19:58
ID:GEjj43W90
93年組は92年組に勝てない G大阪のU―22日本代表MF宇佐美貴史(18)が、6月7日のキリン杯でA代表に初招集される可能性が 高まった。6月19日からロンドン五輪2次予選がスタートするU―22日本代表が優先されるが、 ザッケローニ監督は宇佐美を可能な限りA代表に招集したい意向を持っているという。 ザッケローニ監督は18歳ながらG大阪の主力として活躍する宇佐美を高く評価。昨季も何度となく 大阪まで足を運び、熱視線を送っていた。関係者によると、東日本大震災の影響で中止になった 今月の親善試合でも、U―22日本代表と日程のかぶらなかった25日のモンテネグロ戦で初招集 することを決めていたという。母国イタリアの関係者にも「3月に18歳の凄い選手を呼ぶ」と 断言していた。 もちろん、U―22日本代表の関塚監督も宇佐美を主力として期待しており、当面はU―22日本代表との 掛け持ちとなる見込みだ。キリン杯が行われる6月は、2次予選を直前に控えるU―22日本代表が 同1日に強化試合を組んでいるため、日本代表にはその後に合流して同7日のキリン杯に備える ことになりそうだ。 6月7日に出場すれば19歳32日での代表デビューで、史上5位の年少出場記録となる。 ドイツの強豪バイエルンMも獲得に動く若きドリブラーが、いよいよA代表に殴り込みをかける。 ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/28/kiji/K20110328000513710.html この書き込みはコピペもしくは重複書き込みです(重複回数:7) |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/09 05:20:56
ID:GEjj43W90
92年>>>>93年 Goal.com Hot 100 - The Young Stars To Look Out For In 2011 http://www.goal.com/en/news/3376/goalcom-youth-football/2011/01/01/2284652/the-g... Ryo Miyaichi Nationality: Japan Date of Birth: 14-12-1992 Club: Arsenal Position: Attacker Has just signed for Arsenal after impressing on trial. Damaged a knee in a trial game at Ajax and is not expected to feature for the Gunners this season. Takashi Usami Nationality: Japan Date of Birth: 06-06-1992 Club: Gamba Osaka Position: Attacking Midfield Japan's 2010 Young Player Of The Year has been involved with his club side since the age of 17. Has a keen eye for goal and a finely honed range of passing. 日本からは宇佐美と宮市 ちなみに宮市は写真付きで紹介 この書き込みはコピペもしくは重複書き込みです(重複回数:2) |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/09 05:21:35
ID:GEjj43W90
フェイエノールトに所属する日本人FWの宮市亮に対し、ナポリが興味を示していると、 イタリア『スカイ』が報じている。 宮市は1月にアーセナルからフェイエノールトに加わると、移籍後から力を発揮し8試合に出場。 うち、7試合でフル出場し、1得点を記録している。センセーショナルな活躍を続ける宮市に 対しては各国のビッグクラブの関心を示していると報じられている。 現在、ナポリはセリエAで2位につけている強豪クラブ。来シーズンのチャンピオンズリーグ出場も 現実味を帯びてきている。このため、戦力の強化と将来性を見込んで宮市の獲得を検討しているという。 宮市はフェイエノールトにレンタル移籍中であるため、獲得するためには所有権を持つアーセナルと 交渉を行わなければならない。ただ、宮市は英国でプレーするために必要な労働ビザを取得できておらず、 今後も取得できるかどうかは不透明だ。 イタリアであれば労働ビザの取得が問題として浮上することはない。外国人枠の問題はあるが、 チームが今オフに戦力の整備を行えば、イタリアでプレーするための条件はそろうことになる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000317-soccerk-socc 92年>>>>93年 この書き込みはコピペもしくは重複書き込みです(重複回数:2) |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/09 05:24:09
ID:GEjj43W90
下のゴミどもが日本でどれだけ活躍しようと九二年組には勝てないw |
[sage]投稿日:2011/04/09 07:45:12
ID:mINbAZam0
ニッキが! あと久御山の林がいる |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/09 10:05:37
ID:mQg5o4Do0
|
あ[]投稿日:2011/04/09 10:19:01
ID:BwGZ3qCt0
ニッキは初選出だね 最終的に何cmになるのかな?w |
。[sage]投稿日:2011/04/09 10:53:10
ID:lU1TI8inO
宮市も年代別に常に選ばれてはいたけど 当時はさほど騒がれてはいなかったよ |
,[sage]投稿日:2011/04/09 10:59:13
ID:8kApXPkF0
宇佐美が居たもんな |
.[sage]投稿日:2011/04/09 11:36:21
ID:6NE8t+fP0
>33 そもそも騒がれる必要がないと思う |
。[sage]投稿日:2011/04/09 15:45:53
ID:+6HW8ksYO
宮市は中3の時点でそれなりに知られていたよ 清水の北川は党首ブログで知った |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/09 17:03:43
ID:mINbAZam0
宮市といえば弟は呼ばれてないね |
,[sage]投稿日:2011/04/09 17:15:01
ID:8kApXPkF0
ニッキは195か |
あ[sage]投稿日:2011/04/09 17:26:53
ID:OqBAzRdk0
まぁでも清水の方は今年中三だからな。 今度のプレミヤカップでは見れるかもしれんな。 明日のプレミヤリーグはでないとは思うが |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/09 17:49:03
ID:+gsNuEeN0
北川は確かJFA TVで見れるよな 途中出場だったかな |
う[sage]投稿日:2011/04/09 19:13:08
ID:d1ALpD7kO
U-18代表世代もゴール前の要がツインタワーだな 制空権もぎ取れそうな高橋、西野の関西コンビ それに工藤宮本も悪くねえ |
。[sage]投稿日:2011/04/09 19:49:18
ID:+6HW8ksYO
>43 まだ稲森や奈良とかもいる |
、[sage]投稿日:2011/04/09 20:08:05
ID:lU1TI8inO
稲森ってU17の早生まれ年長世代なのにまったく呼ばれないな |
名無しさん@お腹いっぱい[sage]投稿日:2011/04/09 20:50:41
ID:x9xfEUQk0
高木っての楽しみだな。観たことないけどw |
あ[sage]投稿日:2011/04/09 22:57:48
ID:0Onhj0NNP
北川は何かセンスがある感じがした ニッキ…まだデカイだけかなって印象受けた ガタイあるから当たり負けはしなかったけど |
、[]投稿日:2011/04/09 23:11:39
ID:KRReg3Fs0
>高木 前に代表候補の試合を見たが・・・ フジィカルやスタミナといった点はかなり評価できるが テクニックや判断がまだ甘いと思った。 インターセプトされボールを奪われる事が多かった。 また、運動量があるのは良いのだが、 ポジショニングが出来ていないので、彼の動きによって 全体のラインが必要以上に下がってしまっていた。 (そのときはボランチだったが) もう少し、周りをうまく使う事を覚えた方が良いかな? (もう少しバランス感覚と謙虚さがあってもよいかと) U-17でなら、DF起用より、中盤サイドあたりが よいのでは?? 現状でも体がかなり出来上がっているので、 逆に今後、背が伸びるかが心配。 |
y[sage]投稿日:2011/04/10 00:59:15
ID:IA+xIRb30
それ高木違い。今話題になってるのはガンバの方の高木でしょう。 |
:名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/10 01:34:08
ID:fnlsKvyG0
ガンバ高木と言われると、フル代表にも選ばれていたCB高木 和道!!!というのは冗談で、高木 彰人のことね |
は[sage]投稿日:2011/04/10 09:07:00
ID:gNFeGwu4O
大分ユースの為田を見たことある? この年代の頃の器用貧乏な清武みたいな感じ? |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/10 09:24:55
ID:dNH60UkR0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:7)下に表示する |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/10 09:25:27
ID:dNH60UkR0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:7)下に表示する |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/10 09:27:11
ID:dNH60UkR0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:7)下に表示する |
あ[sage]投稿日:2011/04/10 09:35:54
ID:HE+fjE9mP
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/10 09:53:15
ID:JKNruwi20
年が上がるに連れて化け物度が薄れるのはデフォだろうに |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/10 09:59:30
ID:dNH60UkR0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:7)下に表示する |
へ[sage]投稿日:2011/04/10 10:14:50
ID:gNFeGwu4O
何年組が上とか馬鹿なの? |
。[sage]投稿日:2011/04/10 11:02:23
ID:PO7D67aDO
その人はどこまで頑張って荒らす事が出きるのか生温かく見守るのがデフォです |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/10 12:22:50
ID:SFmO3MgM0
U-16日本代表 フランス遠征(モンテーニュ国際大会 4/17〜27)メンバー http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/127.html GK 1 阿波加 俊太 アワカ シュンタ AWAKA Shunta 1995.02.07 185 cm 74 kg コンサドーレ札幌U-18 18 田口 潤人 タグチ ジュント TAGUCHI Junto 1996.09.28 176 cm 61 kg 横浜F・マリノスジュニアユース DF 2 ハーフナー ニッキ ハーフナー ニッキ HAVENAAR Nikki 1995.02.16 192 cm 72 kg 名古屋グランパスU18 3 内山 裕貴 ウチヤマ ユウキ UCHIYAMA Yuki 1995.05.07 181 cm 65 kg コンサドーレ札幌U-18 17 川辺 駿 カワベ ハヤオ KAWABE Hayao 1995.09.08 172 cm 58 kg サンフレッチェ広島ユース 4 品田 賢祐 シナダ ケンスケ SHINADA Kensuke 1995.09.15 180 cm 77 kg 東京ヴェルディユース 5 新堀 真也 シンボリ ナオヤ SHINBORI Naoya 1995.10.09 173 cm 63 kg ジェフユナイテッド千葉U-18 6 佐藤 翔太郎 サトウ ショウタロウ SATO Shotaro 1996.01.04 179 cm 65 kg 尚志学園尚志高校 MF 7 谷村 憲一 タニムラ ケンイチ TANIMURA Kenichi 1995.01.26 184 cm 69 kg 岩手県立盛岡商業高校 8 鴨池 陽希 カモイケ ハルキ KAMOIKE Haruki 1995.04.22 164 cm 53 kg FC東京U-18 9 大山 啓輔 オオヤマ ケイスケ OYAMA Keisuke 1995.05.07 170 cm 53 kg 大宮アルディージャユース 10 石川 大貴 イシカワ ダイキ ISHIKAWA Daiki 1995.10.01 180 cm 74 kg 名古屋グランパスU18 15 佐藤 陸 サトウ リク SATO Riku 1996.06.11 175 cm 64 kg 横浜F・マリノスジュニアユース 16 宮本 航汰 ミヤモト コウタ MIYAMOTO Kota 1996.06.19 173 cm 60 kg 清水エスパルスジュニアユース FW 11 菅嶋 弘希 スガジマ ヒロキ SUGAJIMA Hiroki 1995.05.11 175 cm 62 kg 東京ヴェルディユース 12 北川 柊斗 キタガワ シュウト KITAGAWA Shuto 1995.06.01 177 cm 65 kg 名古屋グランパスU18 13 大津 耀誠 オオツ ヨウセイ OTSU Yosei 1995.08.07 182 cm 62 kg セレッソ大阪U-18 14 北川 航也 キタガワ コウヤ KITAGAWA Koya 1996.07.26 176 cm 66 kg 清水エスパルスジュニアユース ※U−16日本代表:FIFA U−20ワールドカップ ニュージーランド2015出場を目標とするチーム。 スケジュール 4月20日(水)18:00 対 フランス代表(Montaigu) 4月21日(木)19:00 対 ポルトガル代表(ST Fulgent) 4月23日(土)15:00 対 アメリカ代表(ST Fulgent) 4月24日(日)順位決定戦(Montaigu) 4月25日(月)順位決定戦(Montaigu) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/10 13:40:09
ID:6i5K3E3w0
谷村憲一ってどんな選手なの? |
[sage]投稿日:2011/04/10 13:44:55
ID:M931AVLt0
榊、ハンパない。ヴェルディちんちん。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/10 15:04:29
ID:XQiwh1dsO
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/10 16:11:39
ID:6i5K3E3w0
知ってる人あんまり居ないのね デカイから気になったのよサンクス |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/10 16:38:02
ID:yp9sW3E80
2月のU17のTMで筑陽の中島大貴がなかなかよさげに見えたんだが U17メキシコ遠征にもU16フランス遠征にも呼ばれなかったんだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/10 16:40:55
ID:YttSX3hr0
谷村は秋津で見たな ディフェンスは遅れるかわされる、パスは相手に出す、と正直場違い感あったが まああまり呼ばれない選手は最初はあんなモンじゃないかと |
あ[sage]投稿日:2011/04/10 16:51:09
ID:XQiwh1dsO
谷村のことは中学時代から知ってるけどまさか年代別代表候補に選ばれるとは全く予想してなかった U-17日本代表候補から落ちながらU-16日本代表に選ばれるってことは何か光るものがあるのだろうか 代表候補キャンプに3、4回選ばれてるし首脳陣の評価は意外と高いのか? |
[sage]投稿日:2011/04/10 17:19:00
ID:M931AVLt0
高くなきゃ呼ばれないでしょ。 まだ完成度は低くとも素質を買われてる感じじゃね? |
あ[sage]投稿日:2011/04/10 17:36:20
ID:XQiwh1dsO
まぁそりゃそうか。 |
。[sage]投稿日:2011/04/10 18:47:52
ID:PO7D67aDO
大山って愛媛の大山の弟だよね |
,[sage]投稿日:2011/04/10 18:51:50
ID:9a99SiFd0
健全でない言葉が含まれているため表示しません 内容を確認する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/10 21:38:17
ID:2zPNoJz+0
荒らしのやつ芸スポでもやっててワロス なんか目的がよくわかんねーやw |
あ[sage]投稿日:2011/04/10 22:30:45
ID:3JEtiVRg0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/11 05:32:17
ID:aCaEjvU/0
>73 >清水の北川出てたけど、U18の柏瀬よりでかくて体格いい。 さらに足も滅茶苦茶速いし、ありゃ中学の大会に出ていい選手じゃないわ。 北川は、この前のU-16選出時の身長は176cmだったような。 柏瀬は182cmじゃなかった? 足の速さは、このスレでも書かれていたけど、 宮市と比較するレベルなの? |
U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]投稿日:2011/04/11 11:34:06
ID:ejRtZFY70
北川も宮本も高校生みたいなガタいをしてたな 中学生レベルでは反則だろと思った。 ただ技術的にはそれほどもでなかったかな。 個人的に横浜の佐藤陸の方がサッカーセンスを感じさせる プレーをしていたな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/11 14:40:48
ID:OttXmJUj0
>足の速さは、このスレでも書かれていたけど、 宮市と比較するレベルなの? 北川はそこそこ速いけど、宮市には遠く及ばないよ。 |
。[sage]投稿日:2011/04/11 17:57:23
ID:AMBqaA/EO
U18、京都の久保から東洋大の川森に変わったね 久保はそのままトップか 川森って広島ユースだった選手かな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/11 18:09:53
ID:CUaxZ2Qx0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/11 18:58:16
ID:cxQXxuwg0
>北川はそこそこ速いけど、宮市には遠く及ばないよ。 どんだけ宮市はえーんだよw そんな差は無い。 |
う[sage]投稿日:2011/04/11 19:50:07
ID:ymRkyR+O0
U-13ってスレある? 一応張っておく http://www.jfa.or.jp/training/topics/2011/25.html GK 1 加治屋 歩夢 カジヤ アユム KAJIYA Ayumu 1998.04.09 169cm 67kg 大宮アルディージャジュニアユース 18 西本 圭斗 ニシモト ケイト NISHIMOTO Keito 1998.05.09 170cm 57kg ガンバ大阪ジュニアユース FP 2 中尾 慶心 ナカオ ケイシン NAKAO Keishin 1998.01.11 164cm 54kg 徳島ヴォルティスジュニアユース 3 阿部 雅志 アベ マサシ ABE Masashi 1998.03.07 160cm 54kg FC四日市ジュニアユース 4 川原田 湧 カワラダ ユウ KAWARADA Yu 1998.04.05 148cm 37kg 横浜F・マリノスジュニアユース 5 田中 洸太朗 タナカ コウタロウ TANAKA Kotaro 1998.04.09 150cm 37kg 名古屋グランパスU15 6 舩木 翔 フナキ カケル FUNAKI Kakeru 1998.04.13 160cm 43kg セレッソ大阪U-15 7 渡辺 力樹 ワタナベ リキ WATANABE Riki 1998.04.19 167cm 56kg 横浜F・マリノスジュニアユース追浜 8 高橋 壱晟 タカハシ イッセイ TAKAHASHI Issei 1998.04.20 156cm 45kg 青森山田中学校 9 梶山 幹太 カジヤマ カンタ KAJIYAMA Kanta 1998.04.24 157cm 46kg FC五十嵐ジュニアユース 10 西田 一翔 ニシダ カズト NISHIDA Kazuto 1998.04.28 151cm 44kg ガンバ大阪ジュニアユース 11 鈴木 郁也 スズキ フミヤ SUZUKI Fumiya 1998.04.29 156cm 40kg FC東京U-15深川 12 明石 崚 アカシ リョウ AKASHI Ryo 1998.05.03 167cm 49kg 京都サンガF.C.U-15 13 清水 裕太 シミズ ユウタ SHIMIZU Yuta 1998.05.16 141cm 32kg 浦和レッズジュニアユース 14 本田 大空 ホンダ タク HONDA Taku 1998.05.29 142cm 31kg JFAアカデミー福島 15 斧澤 隼輝 オノザワ トシキ ONOZAWA Toshiki 1998.06.02 151cm 41kg 長崎南山中学校サッカー部 16 西本 卓申 ニシモト タカノブ NISHIMOTO Takanobu 1998.06.12 148cm 34kg アルバランシア熊本FC 17 中間 俊亘 ナカマ タカヒロ NAKAMA Takahiro 1998.07.03 151cm 40kg サンフレッチェ広島ジュニアユース 19 川口 詩音 カワグチ シオン KAWAGUCHI Shion 1998.07.05 149cm 37kg JFAアカデミー福島 20 麻田 将吾 アサダ ショウゴ ASADA Shogo 1998.07.06 167cm 46kg アルフット安曇野JY 21 平田 竜士 ヒラタ タツシ HIRATA Tatsushi 1998.07.31 162cm 52kg 東京ヴェルディジュニアユース 22 菅 大輝 スガ ダイキ SUGA Daiki 1998.09.10 160cm 50kg コンサドーレ札幌U-15 ここから何人のU−15、U−16が出てくるのか |
。[sage]投稿日:2011/04/11 19:53:29
ID:AMBqaA/EO
>80 乙 渡辺君は去年の全少の得点王か |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/11 20:06:08
ID:CUaxZ2Qx0
このぐらいの世代になるとまともな名前まともな読み方の子供を探す方が難しそうだな 殆どの選手が年寄りにはありえない名前だけど >詩音 これは異次元過ぎる 男女どっちでも使える名前はあるけどいつの間にこんな名前が男でもOKな感覚な世界になったんだ 女でも恥ずかしい名前だろ |
わ[]投稿日:2011/04/11 20:11:21
ID:6snyPTV4O
男で詩音って異次元なんだ 俺の友達が詩音だけど23歳です ちょっと見る目変わるな |
,[sage]投稿日:2011/04/11 20:28:13
ID:aXnYb2j60
親は聖闘士聖矢好きか? |
U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]投稿日:2011/04/11 21:09:41
ID:ejRtZFY70
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/11 22:03:18
ID:6pHieTvY0
1998年・・・フランスワールドカップイヤーベビーか |
_[]投稿日:2011/04/11 22:07:30
ID:kwW490ha0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/11 22:47:28
ID:G5HKy0M20
これからもっと才能のある子出てくるんだろうなぁ フランスW杯の年に産まれた子や日韓W杯の時に産まれた子や |
。[sage]投稿日:2011/04/11 23:33:58
ID:y5WqKFQcO
>80 やっぱ生まれ月が片寄ってるな |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/12 00:36:55
ID:luoAd9Gu0
|
る[sage]投稿日:2011/04/12 01:16:19
ID:tPXF6lwE0
大宮はGKばっかだな |
.[sage]投稿日:2011/04/12 01:21:26
ID:06Yv7nMeO
>90 生年月日 |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/12 07:30:33
ID:FG2Nfbye0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:7)下に表示する |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/12 07:33:21
ID:FG2Nfbye0
◇代表歴 U-13〜U-17 日本代表 2009年 G大阪史上最速のトップ昇格 2006年 - 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王 2006年 - 日本クラブユース選手権U-15 得点王 2006年 - メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞 2007年 - 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王 2007年 - フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP 2008年 - プリンスリーグU-18関西 得点王 2009年 - コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王 2009年 - ビジャレアル国際大会 (スペイン) 得点王 2009年 - マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会(スペイン) MVP 2010年 - Jリーグベストヤングプレーヤー賞←NEW ◆2008〜2009 宇佐美主な軌跡 プリンスリーグ関西 7試合8得点 モンテギュー国際大会(フランス) 4試合3得点 U-18日本クラブユース選手権 5試合4得点 豊田国際ユースサッカー 3試合2得点 宮城スタジアムカップ 5試合4得点 U-18高円宮杯 4試合6得点 U-16アジアユース選手権(ウズベキスタン) 5試合2得点 Jリーグユース杯 7試合5得点 コパチーバス2009(メキシコ) 5試合7得点 ACL・FCソウル戦 1得点 ビジャレアル国際大会 4試合3得点 マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会 2試合3得点 U-17WorldCup大会 3試合0得点 55試合48ゴール アシスト約40〜50 ◆動画 MBC国際少年サッカー決勝 5人抜き http://jp.youtube.com/watch?v=LJMbI5yjrkY 宇佐美 貴史 5人抜きドリブル http://jp.youtube.com/watch?v=luNKnGLT2dU 4人抜きゴール http://jp.youtube.com/watch?v=pwbj_gIwrUQ |
、[sage]投稿日:2011/04/12 08:56:07
ID:vqXo7vBUO
ポルティージョ、ソルダード |
、[sage]投稿日:2011/04/12 09:14:18
ID:Sv5bS9afO
プロが当たり前なほんと新世代って感じだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/13 10:37:28
ID:q8M3lnIS0
マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト 【国民が知らない反日の実態】 http://p.tl/66MV |
うーん[]投稿日:2011/04/13 11:47:18
ID:VZc23w240
こういうのを一生懸命貼る人の心理は興味深いな |
。[sage]投稿日:2011/04/13 13:01:13
ID:ZjO6/Ta0O
確かに |
あ[]投稿日:2011/04/14 05:59:28
ID:lVTBo9yS0
|
記憶不確かだが[sage]投稿日:2011/04/14 09:01:15
ID:tG0l6gkf0
かなり昔のフットボールカンファレンスで(たしか2001年か2002年) 講演したイングランドのコーチは若年層の誕生日バランスへの配慮の必要を話してたな。 オーウェンの成長の仕方が例に出されてた覚えがある。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/14 10:34:12
ID:lVTBo9yS0
|
[sage]投稿日:2011/04/14 22:34:59
ID:15eumAZi0
やっぱ欧州みたいに2年きざみで年齢別大会をやるべき? |
1[sage]投稿日:2011/04/15 01:42:21
ID:xn+z6CiC0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/15 01:49:09
ID:oEsyGC+e0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/15 02:02:37
ID:CgQnzQGJ0
あほの布とぬるい池内とか最悪だなw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/15 02:06:21
ID:RQ9u3Rjk0
現場に戻るべきだよね。 中学生でも高校生でもいいけど。 そこで成功するまでは協会と関わってほしくなかったよ。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/15 02:46:17
ID:9Q2pq//20
|
A[sage]投稿日:2011/04/15 02:48:50
ID:7NM3kO4B0
育成だけなら内田や長谷部を鍛えた軍曹の 方が良さそう。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/15 03:10:50
ID:9WY45+rf0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/15 03:45:08
ID:ewODseFM0
|
ざまああああああああああああああああああ[]投稿日:2011/04/16 07:46:24
ID:JGlWCdur0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:2)下に表示する |
ざまああああああああああああああああああ[]投稿日:2011/04/16 07:47:06
ID:JGlWCdur0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:2)下に表示する |
ざまああああああああああああああああああ[]投稿日:2011/04/16 07:48:00
ID:JGlWCdur0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:7)下に表示する |
![sage]投稿日:2011/04/16 11:48:48
ID:wgYf6gyWO
段々間が開いてきている 飽きたのかw もっと頑張れ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/16 23:28:58
ID:8Ej9Iyug0
ダラスカップは明日から? |
か[sage]投稿日:2011/04/16 23:48:55
ID:+T3FkdshO
明日からU-16日本代表フランス遠征ですね |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/17 08:32:30
ID:seoHOqIS0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/17 10:13:21
ID:WxVsxeP+0
>明日からU-16日本代表フランス遠征ですね ヨーロッパのクラブのスカウトの目に留まる選手がいるかな? |
あ[sage]投稿日:2011/04/17 10:42:27
ID:5C7kY4Cxi
|
あ[]投稿日:2011/04/17 12:35:50
ID:9GGvJnUn0
■海外組 ・高校Jユース組 家長 - 西1部で準主力 阿部 - 英2部でベンチ 森本 - 伊1部でベンチ 槙野 - 独1部で戦力外 相馬 - 独2部でベンチ 吉田 - 蘭1部で失点王 安田 - 蘭1部で主力 ・高校非Jユース組 宮市 - 英強豪と契約 長友 - 伊強豪に移籍 香川 - 独強豪で主力 内田 - 独強豪で主力 長谷部 - 独1部で主力 岡崎 - 独1部で主力 矢野 - 独1部でベンチ 本田 - 露強豪で主力 カレン - 蘭1部で主力 川島 - 英1部からオファー 瀬戸 - ルーマニア1部でキャプテン Jユース厨、息してっか・・・・ |
あ[]投稿日:2011/04/17 12:40:01
ID:9GGvJnUn0
海外でやる上で重要なのはメンタル 上下関係が厳しく理不尽な扱いを多々受ける部活組のほうが成功しやすいのは至極当然 もっとも、代表でも部活組依存は明らかで実力面でもJユース組は話にならないのだが・・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/17 12:51:53
ID:TdMWtY8p0
中学1年生の平均身長は152、3ってところだからな 平均ちょい上ってとこじゃねえの |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/17 13:58:52
ID:DjYPaXkU0
U-13て宇佐美を有名にした例の世界大会の時と同じ年齢だよね。 宇佐美が163くらいで大きい印象だったからこんなもんじゃないのかな。 |
あ[]投稿日:2011/04/17 15:26:49
ID:Kd59dvwKO
|
w[sage]投稿日:2011/04/17 16:47:23
ID:IdhVsrgRO
ガキの頃天才と言われるエリートはユースに行って落ちぶれ る A代表でも毎年ユースと高校の実力差は広がる一方だけどな |
。[sage]投稿日:2011/04/17 17:07:04
ID:LEIaitKHO
むしろ近づてきているように思える 日本サッカーにとって良い摩擦だしアジアの中でもかなり異端だろうな |
【東電 69.9 %】 [sage]投稿日:2011/04/17 18:19:41
ID:S2AAW9W50
ザックが絶賛してたじゃん ユースからこぼれた選手が高校や大学で成長できるから |
[sage]投稿日:2011/04/17 18:34:34
ID:CYJ7hh/i0
欧州だとちゃんとした公式大会に出られるのは、 セレクションを突破した極一部の子供だけで後は切り捨てだからな。 プロの下部組織以外のスポーツクラブだと 高い金を払わないと無理だから貧乏人は入れないし。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/17 22:54:11
ID:yOLtzotsP
またスレ違いの部活厨の嫉妬か こいつら何がしたいんだ? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/17 22:59:41
ID:M45YdCQ40
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/18 01:26:24
ID:b62Fu75g0
やべっちも節操ないな |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/18 01:47:10
ID:4tAkLrV70
フェイエノールト 6−1 ヴィレムII 0-1 アンドレアス・ラスニク(前20分) 1-1 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(前27分) ← 宮市アシスト 2-1 宮市亮(前29分) 3-1 ブルーノ・マルティンス・インディ(後10分) ← 宮市アシスト 4-1 ルク・カステグノス(後12分)PK 5-1 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(後29分) 6-1 宮市亮(後36分) 試合速報 http://soccer.yahoo.co.jp/world/holland/result/1531491.html http://www.eredivisie.nl/statistieken/uitslag/1531491 順位表 http://www.eredivisie.nl/statistieken フェイエノールト フォメ http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball002298.jpg オランダ・エールディビジ、フェイエノールトの宮市亮。 ヴィレムII戦で、前半29分、ゴール前で右からのグラウンダーのパスに、 右足で合わせ逆転ゴール! 後半36分には、味方のシュートのこぼれ球をしっかり流し込み、 ダメのダメ押しで今日2点目!今季3ゴール目を記録した。 前半27分と後半10分には、左コーナーキックが得点につながり、 4得点に絡む活躍。 93年組完全にオワタw この書き込みはコピペもしくは重複書き込みです(重複回数:4) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/18 02:16:37
ID:CmtixDzu0
相手が弱過ぎ |
あ[]投稿日:2011/04/18 02:35:15
ID:bhLJOq420
|
あ[sage]投稿日:2011/04/18 04:56:57
ID:G9e4pmrg0
2か月前に話題になった動画を今更貼られても |
、[sage]投稿日:2011/04/18 07:19:00
ID:rXXJkhF20
2ちゃん見てた日本のバルサの関係者が 報告したんじゃないの?w |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/18 09:07:52
ID:4tAkLrV70
|
、[sage]投稿日:2011/04/18 09:43:42
ID:utLYrYjwO
録画したやべっち見てワロタ あの子の人生が良き人生であると良いな |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/18 10:51:51
ID:4tAkLrV70
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:4)下に表示する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/18 13:41:51
ID:+2rvD8xB0
U18日本代表 アメリカ遠征 ダラスカップ 予選グループ1試合目 試合結果 http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/136.html |
【東電 75.1 %】 [sage]投稿日:2011/04/18 13:46:13
ID:nztXlBGc0
今日はバルサと試合か |
[sage]投稿日:2011/04/18 13:47:01
ID:DF8Sbaxb0
2011年4月17日(日) 12:30K/O Pizza Hut Park Field #7 U18日本代表 3vs1 Club Sport Catagines(コスタリカ) メンバー GK 山田 修平(山梨学院大学付属高校) DF 川森 有真(東洋大学) 西野 貴治(ガンバユース) 工藤 将太朗(大宮ユース) 宮本 和輝(マリノスユース MF 田鍋 陵太(三菱養和) 熊谷アンドリュー(マリノスユース) 橋本 拳人(FC東京U18) 大島 僚太(川崎フロンターレ) 近藤 貫太(愛媛FCユース) FW 宮本 拓哉(流通経済大学付属柏高校) 得点 30分 近藤 貫太(愛媛FCユース) 38分 宮本 拓哉(流通経済大学付属柏) 43分 失点 64分 近藤 貫太(愛媛FCユース) 宮本はいつもJFAで字を間違われている気がするw |
あ[sage]投稿日:2011/04/18 14:26:45
ID:9FmngtWr0
バルサは初戦にダラスに負けてる |
ざまああああああああああああああああああああああ[]投稿日:2011/04/18 14:31:52
ID:4tAkLrV70
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:4)下に表示する |
あ[]投稿日:2011/04/18 14:36:47
ID:rnP0dCpi0
川森は右サイドバックなのか。 大学でコンバートされたのかな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/18 14:54:39
ID:m88hGWxR0
今回の練習でやらしてみたら機能したから起用したんじゃないの 久保の代わりにサイドバックを呼ぶなんて普通しないだろ しかしこのスタメンが一応のベースなんだろうか それともまだゴチャゴチャやってるんだろうか もしこれがベースだったらサンガの選手呼ぶのもう少し自重してやれよと思うが 昨日のプレミアホームで富山第一相手に1点しか取れなかったからな |
、[sage]投稿日:2011/04/18 15:17:15
ID:utLYrYjwO
京都にしたら層が厚くなるからいいんじゃね |
ざまああああああああああああああああああああああ[]投稿日:2011/04/18 16:59:11
ID:4tAkLrV70
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:4)下に表示する |
。[sage]投稿日:2011/04/18 17:00:20
ID:IBlqq0d40
バルサのカンテラってチームとしてはそんな強くないのかね |
[sage]投稿日:2011/04/18 17:01:50
ID:yo3hfKTk0
|
。[sage]投稿日:2011/04/18 17:09:20
ID:IBlqq0d40
つい最近もガンバと京都に負けたって記事読んだんだが確かに弱いはずはないよな Bチーム出してるとかそんなオチかな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/18 17:22:09
ID:m88hGWxR0
何歳のチームが参加してるのか分からないけど同世代なら 上手い選手はバルサBに行ってるかバルサでの昇格諦めて他チーム行ってるだろ |
[sage]投稿日:2011/04/18 22:08:47
ID:tayeKf8b0
大島は早生まれなのか 福森もいい選手なんだが駄目なんだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/18 22:38:29
ID:jsxf74Wq0
翌日試合なのか スタメンは何人変えるんだ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/18 23:47:19
ID:Hg80hgIM0
見つけたんで貼っとく ダラスカップの公式サイトの記事「がんばろう日本」 http://www.dallascup.com/home/518554.html ツイッター http://www.twitter.com/dallascup/ |
。[sage]投稿日:2011/04/19 07:15:19
ID:L8YLjbJA0
バルサに2−1で負けたみたいだね ていうかユーストで試合流してるみたいだな |
あ[sage]投稿日:2011/04/19 10:30:51
ID:duAFblFr0
ユーストやってるのか。 でも試合って日本の深夜とかだよな? |
あ[sage]投稿日:2011/04/19 10:36:16
ID:vA+AF9sA0
観るのにお金かかるような気がしたんだが気のせいか? |
【東電 84.1 %】 [sage]投稿日:2011/04/19 11:28:08
ID:sJ+SIljS0
為田はサイドバックか もったいない |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 14:31:37
ID:K3j9fnzb0
バルサ戦の方がガチメンか? |
ざまあああああああああああああああああああああああ[]投稿日:2011/04/19 15:33:52
ID:XAl4tqJn0
宮市、今夏にアーセナルへ復帰か…英メディアが報道 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110419-00000310-soccerk-socc 93年組は92年組に勝てない この書き込みはコピペもしくは重複書き込みです(重複回数:2) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 18:37:27
ID:jqKEreAI0
しかし大分が絶望的だからって為田を異常に推す奴は変なアンチが付く前に自重してくれないかな まあこいつ自身が変なアンチなのかもしれないが |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 18:39:25
ID:HLl96nck0
U-17日本代表 スロバキア遠征(4/27〜5/8)メンバー http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/140.html |
や[sage]投稿日:2011/04/19 18:48:25
ID:xcCRlt3GO
発表されたか |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/04/19 18:54:41
ID:XAl4tqJn0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:2)下に表示する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 18:57:10
ID:K3j9fnzb0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/19 19:00:01
ID:B+rttABW0
GK 中村 航輔 1995.02.27 179cm/66kg 柏レイソルU-18 DF 鈴木 隆雅 1994.02.28 178cm/63kg 鹿島アントラーズユース 川口 尚紀 1994.05.24 175cm/67kg アルビレックス新潟ユース 岩波 拓也 1994.06.18 185cm/67kg ヴィッセル神戸ユース 植田 直通 1994.10.24 185cm/70kg 大津高校 新井 純平 1994.11.12 172cm/59kg 浦和レッズユース MF 室屋 成 1994.04.05 172cm/59kg 青森山田高校 野沢 英之 1994.08.15 175cm/61kg FC東京U-18 喜田 拓也 1994.08.23 168cm/53kg 横浜F・マリノスユース 石毛 秀樹 1994.09.21 169cm/64kg 清水エスパルスユース 望月 嶺臣 1995.01.18 165cm/58kg 野洲高校 FW 南野 拓実 1995.01.16 171cm/58kg セレッソ大阪U-18 メキシコ、スロバキア両遠征に選ばれたこのメンツはほぼ確定だろうな |
.[sage]投稿日:2011/04/19 19:00:15
ID:1upv/EdX0
追々々々試の喜田君 |
【東電 86.1 %】 [sage]投稿日:2011/04/19 19:02:16
ID:sJ+SIljS0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 19:10:03
ID:jqKEreAI0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/19 19:13:27
ID:B+rttABW0
あースマンスマンw見落としてた |
あ[sage]投稿日:2011/04/19 19:14:00
ID:l6gDYM8Y0
岩波辺りは、ひとつ上で十分使えそう。 早めに上のレベルで経験積ませたいな。 なんせ、所属が神戸だからなぁ。 |
[sage]投稿日:2011/04/19 19:52:26
ID:4VR00xUzO
岩波はサテライトで出てるよ。 幸いトップはCB不足だし |
おい[]投稿日:2011/04/19 20:03:53
ID:tI/61NtX0
それは幸いなのか?w |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 21:13:56
ID:GuKHGxTP0
U−17日本代表 スロバキア遠征(4/27〜5/8)メンバー GK 川田 修平 1994.04.05 184cm 77kg 大宮アルディージャユース 中村 航輔 1995.02.27 179cm 66kg 柏レイソルU-18 DF 早川 史哉 1994.01.12 170cm 56kg アルビレックス新潟ユース 鈴木 隆雅 1994.02.28 178cm 63kg 鹿島アントラーズユース 川口 尚紀 1994.05.24 175cm 67kg アルビレックス新潟ユース 岩波 拓也 1994.06.18 185cm 67kg ヴィッセル神戸ユース 植田 直通 1994.10.24 185cm 70kg 大津高校 新井 純平 1994.11.12 172cm 59kg 浦和レッズユース MF 長谷川竜也 1994.03.07 162cm 51kg 静岡学園高校 室屋 成 1994.04.05 172cm 59kg 青森山田高校 楠美 圭史 1994.07.25 172cm 52kg 東京ヴェルディユース 野沢 英之 1994.08.15 175cm 61kg FC東京U-18 喜田 拓也 1994.08.23 167cm 54kg 横浜F・マリノスユース 石毛 秀樹 1994.09.21 169cm 56kg 清水エスパルスユース 秋野 央樹 1994.10.08 173cm 62kg 柏レイソルU-18 望月 嶺臣 1995.01.18 164cm 58kg 野洲高校 高木 大輔 1995.10.14 168cm 64kg 東京ヴェルディユース FW 鈴木 武蔵 1994.02.11 183cm 67kg 桐生第一高校 中島 翔哉 1994.08.23 162cm 51kg 東京ヴェルディユース 南野 拓実 1995.01.16 166cm 55kg セレッソ大阪U-18 松本 昌也 1995.01.25 165cm 56kg JFAアカデミー福島 |
あ[]投稿日:2011/04/19 21:30:00
ID:Hky/I5hG0
武蔵来たじゃん |
/[sage]投稿日:2011/04/19 22:17:58
ID:AkD7cmD80
スロバキアカップのサイトわかる方いらっしゃいますか? |
あ[sage]投稿日:2011/04/19 23:46:23
ID:wytblngTO
U-15は5月にウズベキスタンへ遠征するみたい |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/19 23:46:46
ID:q0IGlLo20
つーか早川も選ばれてるしなー 今年ユースの公式戦だけでももう10点は入れてるからな〜 左SBはちょっともったいない |
あ[sage]投稿日:2011/04/20 01:39:38
ID:kmbltL4AP
北信越で10点ってのが参考にしづらい |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/20 02:43:04
ID:mCBSWMVR0
|
[sage]投稿日:2011/04/20 03:09:52
ID:q30FEZdo0
神田いないじゃん なんでだ? |
牛[sage]投稿日:2011/04/20 07:27:59
ID:rCULVOQu0
サテで岩波何度か見てるけど足もそんなに速くないし 初速が遅いからそこで振り切られるのを良く見る。 高さとフィードはたいしたもんだけどスピードある FWと対戦するとかなりきついと思う。 |
[sage]投稿日:2011/04/20 07:30:06
ID:W+9iscct0
高さとフィードあれば十分だろ 経験積めば速さにも対応できるような選手になれるかもしれないし 全てを持ってるDFなんてそうそういないって |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/20 07:50:03
ID:kRkcXI8c0
|
。[sage]投稿日:2011/04/20 08:02:34
ID:vBCygy8O0
岩波もいいけど植田の方が可能性感じるわ 前で取る姿勢がいい |
あ[sage]投稿日:2011/04/20 10:53:23
ID:hFhbTZ/40
静学の長谷川は面白いけど、プレーが予測不能すぎてチームにフィットするか疑問。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/20 12:16:17
ID:5WHjcsIa0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/20 12:18:19
ID:HMxCJJHn0
大きい選手を我慢して使ってくなら、 初速はある程度目をつぶっていいと思う。 海外でもその手のタイプって結構いるよね。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/20 14:17:35
ID:Cn+rcV0T0
身長高くてフィード上手くて足の早いCBなんてワールドクラスだし それは無理でしょ |
く[]投稿日:2011/04/20 14:47:38
ID:tQit+9lCO
ヨッシャー、武蔵戻ってきたな 安心したぜ! |
[sage]投稿日:2011/04/20 15:30:54
ID:P9XBfduv0
ひざを怪我してたんだよね。大丈夫だったんかな。 |
け[]投稿日:2011/04/20 16:05:29
ID:UqWxlat+0
武蔵まじいらねーけど!へたすぎだぜ! |
あ[sage]投稿日:2011/04/20 16:27:34
ID:VNtDrFuT0
|
あ[]投稿日:2011/04/20 18:13:51
ID:rP0i3Sbm0
スーパーサブならありじゃね? |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/20 18:50:26
ID:LIoszcKl0
しょっちゅう代表招集でチーム離れてるんだけど、まだ海外遠征あんのかよ… U-18プレミアリーグ、ゴールデンウィーク進行のあおりもあって 3試合欠場確定じゃねえか。なんとかならんかな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/20 19:02:08
ID:FNf8hoyR0
>197 知らなかっただろうけど昔から優秀なクラブユースはずっとそれと付き合ってきてるんだぞ |
[sage]投稿日:2011/04/20 19:42:49
ID:P9XBfduv0
クラブのお金をかけずに有望選手が国際経験積めるんだからラッキーじゃん。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/20 20:03:43
ID:VNtDrFuT0
>198 トップにとられる事はあっても代表召集はあんまり 負担にはなってなかったろ。 |
。[sage]投稿日:2011/04/21 08:57:47
ID:KJu9lRZY0
ダッセーな予選敗退かよ |
^^[]投稿日:2011/04/21 11:23:41
ID:4w6aRLhI0
プラチナ世代が最強すぎてこの世代がゴミに見えるね! |
あ[sage]投稿日:2011/04/21 12:25:56
ID:Aay9jiCdP
U-17ワールドカップは出場出来ればいいよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 12:41:21
ID:yC7GvCst0
|
、[sage]投稿日:2011/04/21 12:41:59
ID:iB82SUdR0
|
あ[]投稿日:2011/04/21 12:44:20
ID:ZVmNMhLs0
大島5分で交代か。可哀想だな(笑) |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/21 14:40:07
ID:gA/Nk62w0
U-16日本代表 モンタギュー国際大会 予選グループ1試合目 試合結果 http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/141.html U-16日本代表 0-4(0-3) U-16フランス代表 スターティングメンバー GK 1 阿波加 俊太 (コンサドーレ札幌U-18) DF 5 新堀 真也(ジェフユナイテッド市原・千葉U-18) 2 ハーフナー ニッキ(名古屋グランパスU-18) 3 内山 裕貴(コンサドーレ札幌U-18) 4 品田 賢祐(東京ヴェルディユース) MF 8 鴨池 陽希(FC東京U-18) 7 谷村 憲一(盛岡商業高校) 9 大山 啓輔(大宮アルディージャユース) 15 佐藤 陸(横浜F・マリノスジュニアユース) FW 11 菅嶋 弘希(東京ヴェルディユース) 14 北川 航也(清水エスパルスジュニアユース) サブ GK 18 田口 潤人(横浜F・マリノスジュニアユース) DF 6 佐藤 翔太郎(尚志高校) 17 川辺 駿(サンフレッチェ広島F.Cユース) MF 10 石川 大貴(名古屋グランパスU18) 16 宮本 航汰(清水エスパルスジュニアユース) FW 12 北川 柊斗(名古屋グランパスU18) 13 大津 耀誠(セレッソ大阪U-18) 交代 28分 5新堀→17川辺 HT 7谷村→10石川 HT 15佐藤陸→16宮本 63分 14北川航→12北川柊 75分 11菅嶋→13大津 |
.[sage]投稿日:2011/04/21 14:51:17
ID:RwuQjhSMO
U-16は奈落の底世代かよ |
.[sage]投稿日:2011/04/21 15:30:15
ID:RwuQjhSMO
健全でない言葉が含まれているため表示しません 内容を確認する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 15:59:16
ID:SIuvzlqi0
U-16コーチ江尻かw まぁ、メンバー選考もこれからか U-18ってそこそこ期待できる世代だったよな そのうち足りないポジU-17から合流していいチームになるかな 下はGK,CBにいい選手いるし |
あ[sage]投稿日:2011/04/21 16:03:44
ID:z+ZmNys70
言うほどいいCBでもないじゃん。足遅いし ここのポジはしばらく選考に悩むだろう。 |
_[]投稿日:2011/04/21 16:26:22
ID:u12LWjdYI
足遅いから良いCBじゃないとかw |
あ[sage]投稿日:2011/04/21 16:35:23
ID:z+ZmNys70
身長ないやつと足が遅い奴は駄目だよ。 海外の奴等はみんなでかくて速い。 |
、[sage]投稿日:2011/04/21 16:45:34
ID:RwuQjhSMO
植田岩波中村新井辺りがU-18で使える代物かよ… なんでわざわざ弱くしなきゃならんのだ まずU-17でちゃんと活躍しろよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 16:46:38
ID:xO4/LP5W0
U18はこれに久保がどうなるかって感じか U16の早い交代は怪我か?それとも全くフィットしなかったのか? 新堀や川辺をSBで使うのはそっから攻撃を組み立てたいからかな |
b[sage]投稿日:2011/04/21 17:31:10
ID:eSU3C/+m0
誰かアメリカ居ないのかw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 17:48:58
ID:SydIxQmy0
日本は若年層弱すぎ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 19:08:45
ID:aqVJCI+50
U-16酷いな・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 19:35:41
ID:uwOGFskZ0
これも震災の影響だな |
あ[]投稿日:2011/04/21 19:37:05
ID:EvMgdLuGO
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 19:44:50
ID:4c4P1TVB0
U―16日本は初戦完敗=サッカー 時事通信 4月21日(木)17時40分配信 フランス遠征中のサッカーのU―16(16歳以下)日本代表は20日、モンテギュー国際大会の1次リーグA組の初戦でU―16フランス代表と対戦し、 0―4(前半0―3)で完敗した。日本は21日にポルトガル、23日に米国と対戦する。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000098-jij-spo |
あ[sage]投稿日:2011/04/21 20:34:15
ID:ARBQRcPuO
U‐18はポストが巧い風間あたりが入ればかわる |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/21 20:41:14
ID:qxkwU7NR0
失点4もヤバイけど、やっぱ0得点が致命的だよなぁ。 どうも日本のサッカーは迷走している気がしてならない。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/21 20:48:09
ID:aMzalNeL0
少子化の影響だな 今後はアジアの中でも思い知らされそう 宇佐美をアホみたいにもてはやして日本人は 立たされてる現状を見誤ってる印象 香川や宮市には長いこと活躍してもらわないとヤバいかも |
あ[sage]投稿日:2011/04/21 20:48:33
ID:NnuSQ7YHi
やっぱ日本人にサッカーは無理じゃね? J開幕してもうすぐ20年なのに少しも強くならないじゃん |
あ[sage]投稿日:2011/04/21 22:23:49
ID:hzvLNyxf0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/21 22:30:48
ID:gCG2y8UZ0
技術は問題ない 精神面と考え方、状況判断が自立していないのが問題 教えられたとおりプレーする動きはできるけど それ以上のレベルはできない 強豪国は日常で意識と行動がうまくマッチするトレーニングしてるから いざ大切な試合でも勝負強さが出てくる 日本の場合勝てばいい、勝つためにはチームの方針で個性が消えてもいい それが普通と考えることが多いいから、いざ想定外の相手にあたったときや チームが崩れた場合、選手個人で立て直す力を身につけていないから 対処しきれない |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/22 00:00:35
ID:hBXIktKE0
久保がいるといないとでは大違いだからな |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 01:12:19
ID:tvzYFo+Z0
>225 プロ化した途端日本に史上最多4度の優勝されるアジアこそサッカー辞めるべきだろw |
。[sage]投稿日:2011/04/22 01:47:47
ID:RjAuYCjiO
やべーな、これ ユース駄目だ トップクラスの選手が行ってるのに育成力まるでねー 久保?ユースじゃ無理だもう使えない選手だ ユース行くトップクラスの選手が部活に行ってた方が遥かに世界と戦えたはず ユースVS部活論者じゃない俺が言及するぐらいだから、 相当ユースに不信感持つ輪が広がりつつあるわ |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 01:56:56
ID:+vc9Ryv8P
また部活厨か マジで頭悪いな このスレに来るなよ |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 01:58:04
ID:lA6mqEP90
たった1試合で「日本のサッカーは〜」とか言い出すニワカが多い事の方が問題 |
[sage]投稿日:2011/04/22 05:31:10
ID:6+w74AmA0
いや、それ代表スレを巡回してるチョンだから |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/22 06:36:35
ID:RzuGxUcl0
U-16も向こうに着いてすぐ試合じゃ実力以前に厳しいな そこそこ日程に余裕持って遠征してるJのユースとかが結構いい結果 出してるの見ると体調面の影響ってのはあると思う 有力選手も参加したスペインのユースですら去年日本の大会であっさり 敗退してたし |
は[sage]投稿日:2011/04/22 07:01:23
ID:agJJDBppO
大分の松原はスタメンだから招集されないのでは? |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 07:23:30
ID:DwRSeCEkO
年間のJFA事業計画出たね 気になったとこはナショトレU-16が見当たらなかった(廃止?)くらいかな |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 07:42:50
ID:4+zwAkfY0
でも危機感はもってほしいな。3大会でワールドユース逃すのはな。 |
@[sage]投稿日:2011/04/22 07:49:03
ID:h1xT0r2k0
モンテギューでの結果ってそんなにアテになるか?ここ最近は5位〜8位だけれど、 ワールドカップには出てるし。 |
Dカップ[sage]投稿日:2011/04/22 08:07:57
ID:YSPapgZ40
U18はGKがファウルもらいすぎて台無しに |
n[sage]投稿日:2011/04/22 12:05:12
ID:UMLi1Mx70
U‐16またしても敗戦か |
,[sage]投稿日:2011/04/22 13:41:02
ID:RjAuYCjiO
おーい Uー16死んだぞー 後半ロスタイムにお情けで得点させて頂けるお情け世代w なんか監督が意地になってスタメン全員ユースにしてみたってさw 完敗はい終了 ユースヲタの脳内お花畑は異常だな まだ泥船だとわかっているのに乗り続ける ここで敗退するのが日本の実力だと思っているのか |
。[sage]投稿日:2011/04/22 14:02:54
ID:2TkpR5SzO
巣へお帰り 本番勝てば良いのです ただ個人的に監督信用していないので心配ではある |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 17:44:37
ID:+vc9Ryv8P
モンタギューでまともな成績残せた世代自体少ない 89年組が準優勝くらいしか覚えてない |
,[sage]投稿日:2011/04/22 18:09:31
ID:tMBqVb0/0
布ジャパンの全盛期か |
[sage]投稿日:2011/04/22 18:39:58
ID:6+w74AmA0
成績より経験を積む事が大事 勝ってものちに消えてく選手ばっかじゃ困るし |
a[sage]投稿日:2011/04/22 20:25:49
ID:xZ5Vw/Eq0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/22 21:03:45
ID:sQnrQg2y0
新堀は途中出場すらないってことは怪我かな |
あ[sage]投稿日:2011/04/22 21:45:50
ID:4+zwAkfY0
モンテギューって広島の横竹や磐田の山本の時代に 準優勝してたっけな。最後はフランス様にボッコボコにされたけどさ。 まぁあの後、柿谷世代もU-17でボッコボコにやられたけどね。 |
。[sage]投稿日:2011/04/22 23:08:53
ID:p1bDl4KRO
モンテギューは優勝もしてる。 小澤が大会得点王だったような?これはあまり記憶に自信ないけど |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/22 23:16:17
ID:Mi+sHTkK0
日本がW杯に出場できるのはアジアに居るおかげ 南米や欧州だったら5大会に一回も無理だろうな 自分がアジア人であることに感謝しろよ |
あ[]投稿日:2011/04/22 23:27:30
ID:z1fiShBPO
>249 小澤って青森山田にいた奴だっけ |
[sage]投稿日:2011/04/23 03:07:25
ID:iruKLqeZ0
布のときか 懐かしいな |
[sage]投稿日:2011/04/23 07:02:30
ID:n6Efsmun0
>250 じゃ、デンマークやクロアチアも無理なはずだね |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/23 13:01:59
ID:umP2hDjb0
U16日本代表 モンタギュー国際大会 2011年4月21日(木) U-16日本代表 1-2(0-2) U-16ポルトガル代表 得点:宮本(80分+4) GK 1阿波加俊太(コンサドーレ札幌U-18) DF 17川辺駿(サンフレッチェ広島F.Cユース) 2ハーフナー・ニッキ(名古屋グランパスU-18) 3内山裕貴(コンサドーレ札幌U-18) 4品田賢祐(東京ヴェルディユース) →佐藤翔太郎(尚志高校) MF 8鴨池陽希(FC東京U-18) →16宮本航汰(清水エスパルスジュニアユース) 10石川大貴(名古屋グランパスU18) 9大山啓輔(大宮アルディージャユース) 12北川柊斗(名古屋グランパスU18) →14 北川航也(清水エスパルスジュニアユース) FW 11菅嶋弘希(東京ヴェルディユース) 13大津耀誠(セレッソ大阪U-18) →15佐藤陸(横浜F・マリノスジュニアユース) |
あ[sage]投稿日:2011/04/23 17:36:55
ID:UwfohqtZ0
U-16は中学生しか点がとれんとは |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/23 18:39:54
ID:rlU2IZsy0
それにしてもニッキでかいな。 審判含めた集合写真でも頭一つ出てる。 ハーフナー兄弟は父ちゃんのようにキーパーになろうとは思わんかったのかね? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/23 18:49:52
ID:aTb7aFzi0
U-17以下がどん底過ぎて笑えない |
。[sage]投稿日:2011/04/23 20:52:42
ID:GCmGqv6tO
>256 二人ともキーパー向きな体のバランスじゃないような気がする |
l[]投稿日:2011/04/23 21:29:59
ID:MGKmKJXk0
ホント笑えねーな |
゜[sage]投稿日:2011/04/23 22:36:48
ID:OK/53P48O
気長に待とう |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/24 06:32:53
ID:CFBKOnYR0
モンテーニュで結果出せなくても 最近U-17世代は世界行ってるからなあ それよりより良い指導者を連れて気ほしいわ 宇佐美世代なんて選手の力でなんとか世界行けたけど |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 11:31:07
ID:TNxkupp30
やはりU-15代表をジーコカップに送らなくなったのが響いているのか・・・ |
[sage]投稿日:2011/04/24 14:00:01
ID:sjgpvry30
モンタギューの第3戦ってどうなったんだ? |
あ[sage]投稿日:2011/04/24 14:13:25
ID:yMUtxr/f0
モンテギューかモンタギューかモンテーニュかモンテスキューかどっちなんだよ。 統一してくれ。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 14:46:45
ID:ZrttKhzu0
京都の久保が先発してゴールまで決めてるな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 14:54:36
ID:qcCDbxgx0
意味もなくドラゴンと比較されるんだろうな |
あ[sage]投稿日:2011/04/24 14:57:25
ID:0gylEbA20
天才久保嘉晴に近づくと良いな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 16:01:55
ID:NiusjVae0
久保は身体が強いからな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 18:02:15
ID:NOpU4QDp0
つか日本のメッシと言われてる少年が 育つまでしばらく我慢だな |
は[sage]投稿日:2011/04/24 18:19:10
ID:bRH09gRFO
大分の右SBの松原は、まあまあ良かったくね? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 19:26:09
ID:xCQsE1WW0
いかに技術的な才能があろうともスピード、フィジカル、根性、運と成功に必要な要素は他にもたくさんある 事実海外でも期待されながら開花しなかった例は枚挙にいとまがない 過大な期待は禁物 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/24 21:38:50
ID:O7ejrjcd0
>264 俺はモンテギュー派 |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/24 22:21:00
ID:kYUxfx7l0
http://www.footballclubmontaigu.com/index.php?page=challenge_mondial&id=1 Poule A U.S.A Japon 1 - 2 順位決定戦はUAEと。 |
![sage]投稿日:2011/04/24 23:23:13
ID:6FI3WeIWO
>264 モンデタヨーでお願いします |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/24 23:56:18
ID:NiusjVae0
松原は成長してるよ |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/25 00:24:36
ID:2d3Jd9Lz0
この世代で今節に出場したのは久保、遠藤、松原の3人かな? |
[sage]投稿日:2011/04/25 00:31:09
ID:Qgip+67j0
身長厨にフルボッコされた遠藤はJでガチのスタメンか |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/25 10:02:04
ID:KfD/cFyr0
でかい選手が育って来ている チビ育成の時代は終焉を迎えている いいことだ |
ゼロ[]投稿日:2011/04/25 13:03:01
ID:PJNTQiHL0
あああああああああああああああ |
。[sage]投稿日:2011/04/25 14:15:19
ID:F2WaMJyoO
ニヤニヤ |
アイ[]投稿日:2011/04/25 15:07:18
ID:PJNTQiHL0
今年アジアユース予選あるけどどんなメンバーになると思いますか?私は GK 杉本(京都サンガU-18) 右サイドバック 櫛引(コンサドーレ札幌) センターバック 西野(ガンバ大阪ユース)、岩波(ヴィッセル神戸ユース) 左サイドバック 山中(柏レイソルユース) ボランチ 熊谷(横浜F・マリノスユース)、相馬(柏レイソル) 右サイド 田鍋(三菱養和ユース) 左サイド 為田(大分トリニータU-18) FW 三根(京都サンガU-18)、南野(セレッソ大阪U-18) だと思います。Jでレギュラーになるであろう遠藤(湘南)、松原(大分)、久保(京都)は 招集する必要はないと思います。遠藤はロングボールのポジショニングが改善されてればCBでいいかな。自分はやっぱりボランチかサイドバックがいいかな。韓国戦のトラウマ。 |
。[]投稿日:2011/04/25 17:44:23
ID:7g4M/BZ1O
健全でない言葉が含まれているため表示しません 内容を確認する |
あ[sage]投稿日:2011/04/25 19:58:54
ID:cIonazO+0
U-16勝ったみたいだね、いいことじゃん。u-16アメリカはどうしたのかな? |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/25 22:31:55
ID:pxeJFXVq0
http://www.footballclubmontaigu.com/index.php?page=challenge_mondial&id=1 Japon Emirats Arabes Unis 5 - 1 モンタギュー国際大会、5−1でUAEを降して5位 |
[sage]投稿日:2011/04/26 09:46:39
ID:OwviFfyF0
宮本拓弥の誤字は結局遠征の最後になっても直らなかったなw |
、[sage]投稿日:2011/04/26 10:43:17
ID:8BoExHVJO
この世代は大熊弟ですぐ結果出しちゃったからやはり吉田は比べられてしまうな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/04/26 13:09:10
ID:hxUzW4kY0
U-16日本代表 モンタギュー国際大会 5位6位決定戦 試合結果 http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/150.html U16日本代表 5-1(前半2-1) U16UAE代表 得点経過 7分 菅嶋 弘希(東京ヴェルディユース) 21分 北川 柊斗(名古屋グランパスU18) 66分 谷村 憲一(盛岡商業高校) 71分 宮本 航汰(清水エスパルスジュニアユース) 74分 大津 耀誠(セレッソ大阪U-18) メンバー GK 18 田口 潤人(横浜F・マリノスジュニアユース) DF 17 川辺 駿(サンフレッチェ広島F.Cユース)→77分 新堀 真也(ジェフユナイテッド千葉U-18) 2 ハーフナー ニッキ(名古屋グランパスU-18) 3 内山 裕貴(コンサドーレ札幌U-18) 8 鴨池 陽希(FC東京U-18) MF 16 宮本 航汰(清水エスパルスジュニアユース) 9 大山 啓輔(大宮アルディージャユース) 7 谷村 憲一(盛岡商業高校)→77分 品田 賢祐(東京ヴェルディユース) 15 佐藤 陸(横浜F・マリノスジュニアユース)→45分 北川 航也(清水エスパルスジュニアユース) FW 11 菅嶋 弘希(東京ヴェルディユース)→75分 石川 大貴(名古屋グランパスU18) 12 北川 柊斗(名古屋グランパスU18)→48分 大津 耀誠(セレッソ大阪U-18) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/26 17:45:05
ID:GHX9bAFT0
新堀は軽い怪我だったのか1戦目やらかしたのか結局どっちなんだろ いい加減簡単な試合内容ぐらい書けよ無能共 サイトに金さえかければ仕事したつもりになってるんだろうな JFAは若い奴雇えよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/26 19:33:12
ID:H6DJzLFr0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/149.html 熊谷がサンガ所属にされてるw |
。[sage]投稿日:2011/04/26 19:59:14
ID:jA6ypZVj0
失点多すぎだろ |
関東天下[]投稿日:2011/04/26 20:01:19
ID:WO7K1/Z/O
これがU-18世代最強布陣 認められない人は気持ち悪い豚だからw GK中村(柏) SB遠藤(湘南) CB高橋(京都) CB宮本(横浜) SB山中(柏) MF橋本(瓦斯) MF熊谷(横浜) MF相馬(柏) MF為田(大分) FW宮本(流経柏) FW久保(京都) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/26 20:12:28
ID:cW+V+4YM0
この世代は地味にバランスよくいい素材が揃ってるよな いい監督つけてほしい |
P[]投稿日:2011/04/26 21:24:41
ID:grCwiBSkO
U-18は負けたけどバルサと結構いい戦いしてたみたいだな。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/27 00:34:12
ID:auLw9tDG0
大宮ってA以外の各世代に1人2人ちょこちょこと入ってきてるよね、 前は全然見なかったけど最近強くなったのかな? |
あ[]投稿日:2011/04/27 01:34:39
ID:6m/TC9Fv0
渡部、柿沼くらいの世代からちょくちょく入ってるよ 最近急にってわけじゃない |
_[sage]投稿日:2011/04/27 17:15:14
ID:qIWr5/iIO
>295 89年生の渡部、柿沼は代表よく呼ばれてたけど、そっから2学年は呼ばれてないと思う。 92年生の宮崎以降からは、工藤、川田、菊池、大山と、ちょこちょこ混じってる印象。 それでもまだ代表で輝けるような選手出すまでには至ってないな。 |
[sage]投稿日:2011/04/27 17:40:11
ID:tEKMbv3S0
|
あ[sage]投稿日:2011/04/28 04:04:53
ID:E/s/mChX0
京都サンガU-18代表組のプロ昇格は、 FW久保確定、DF高橋も確定やろ GK杉本もかな FW三根、MF原川、DF國領でどうするか?全員昇格させるか? この6名が2種登録 MF久永は厳しいやろな |
’[sage]投稿日:2011/04/28 05:16:41
ID:5KAKTNggO
久保、高橋、杉本が昇格。 あと一人原川、國領、三根でジャンケンして三根が昇格。 原川、國領は立命館に行くが最終的には原川、國領のどちらかが一番大物になるパターンで。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 07:19:12
ID:7I3u76LT0
U-18日本代表アメリカ遠征(ダラスカップ 4/14〜26)メンバー DF 工藤 将太朗 KUDO Shotaro 大宮アルディージャユース 1993.06.20 181cm 66kg(川越ひまわりサッカークラブ→大宮Jrユース) U−17日本代表 スロバキア遠征(4/27〜5/8)メンバー GK 川田 修平 カワタ シュウヘイ KAWATA Shuhei 1994.04.05 184cm 77kg 大宮アルディージャユース(深谷豊里サッカースポーツ少年団→FC深谷) U-16日本代表 フランス遠征(モンタギュー国際大会 4/17〜27)メンバー MF 大山 啓輔 オオヤマ ケイスケ OYAMA Keisuke 1995.05.07 170cm 53kg 大宮アルディージャユース(大宮ストライカーFC→大宮ジュニア→大宮Jrユース) JFAエリートプログラム(U−13日本選抜)AFC U−13フェスティバル (4/22〜29@河北省香河県/中国) GK 加治屋 歩夢 カジヤ アユム KAJIYA Ayumu 1998.04.09 169cm 67kg 大宮アルディージャジュニアユース(1FC川越水上公園→大宮ジュニア) |
[sage]投稿日:2011/04/28 11:01:25
ID:nEBz8NjJ0
お前は何がしたいんだよ(笑) |
あ[]投稿日:2011/04/28 12:31:09
ID:iFZ6NhGPO
Uー17はゼロトップでやるのか 吉武さんのやりたいサッカー考えればなるほどとはおもうが大丈夫かい |
(o^^o)[sage]投稿日:2011/04/28 13:22:40
ID:kVXmpJ8r0
宮国泰吾は中学卒業後どこに進みましたか? |
あ[sage]投稿日:2011/04/28 17:05:26
ID:Vl3+RFHQO
宮古 |
何があったんだ…[sage]投稿日:2011/04/28 17:36:06
ID:et62G2On0
4月27日(水)16:15キックオフ(30分×2) @China National Football Training Site U-13日本選抜 0-5 U-13朝鮮民主主義人民共和国 得点経過 16分 失点 16分 失点 50分 失点 52分 失点 54分 失点 |
あ[sage]投稿日:2011/04/28 18:12:15
ID:BS53Dncl0
俺たちはいつになったら朝鮮半島の皆さんに見下されなくなるんだろうな・・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 18:16:40
ID:OYsUBiTt0
>306 駒沢の人? |
![sage]投稿日:2011/04/28 18:32:41
ID:B556GkxrO
京都は久保のみ昇格やろ 三根はガンバに行き、 高橋はバルサに 集めすぎた弊害が |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 18:45:14
ID:zb3CPuY90
高橋はジャニーズ事務所行きやろ |
あ[sage]投稿日:2011/04/28 19:22:56
ID:9hKMvfUk0
>298 実力があるんだったら他のJクラブに行って欲しいなあ トップの事情のせいでプロになれず大学に進学するなんて時間のロスだよ 寿命が短いサッカー選手なら尚更ね カンテラの選手とかはトップに昇格出来なくても、実力があれば他のクラブでプロになれるんだよね 日本もそうなって欲しいわ まあJリーグで今の京都ユースみたいなのは珍しいと思うけど |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 19:31:33
ID:adzwHS9w0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 19:37:45
ID:QUPWT17L0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 19:48:41
ID:GzUT/Tzv0
Jのカンテラでも、昇格できなかった選手が他のチームでプロになってるじゃん |
あ[sage]投稿日:2011/04/28 20:47:23
ID:B556GkxrO
Jでも一応そのパターンはあるけど、海外に比べてかなり少ないと思われる 出来るけど、規則や慣例遵守主義的な日本では少しタブーな感じがするのが問題 |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/28 21:07:50
ID:T4/hntBQ0
タブーでも何でもないだろ。単純に実力不足。 |
あ[sage]投稿日:2011/04/28 21:47:48
ID:TTsYQa5y0
そもそもエリートは信用できない。まずは試合に出て結果をだすことだな。 |
、[sage]投稿日:2011/04/28 22:14:04
ID:qFRzQsM1O
普通に久保原川高橋らは昇格だろ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/28 22:18:09
ID:PPmD2XCK0
J2でのプレーがもったいないとか香川やフッキにも言ってやれw |
[sage]投稿日:2011/04/29 01:15:25
ID:qjeMXJeX0
J2でレギュラー張れないやつが J1のクラブに行ってもしょうがない J2で目立った活躍をすれば必ずJ1クラブからオファーが来るよ |
は[sage]投稿日:2011/04/29 05:49:41
ID:Qd20d4W2O
為田はいつもSB起用なんだな。田鍋の控えというならわかるけど、適性がSBなんだろうか? 松原とポジション被るW 梅崎、金崎、清武、東の後がまだと思ってたのにW |
/[sage]投稿日:2011/04/29 08:19:38
ID:Awg6yfIqO
前目は無理 SBやった方が本人の為田 |
c[sage]投稿日:2011/04/29 09:44:51
ID:TgDGrzWI0
|
は[sage]投稿日:2011/04/29 11:18:25
ID:Qd20d4W2O
|
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage]投稿日:2011/04/29 18:19:06
ID:pLuwwWem0
|
あ[sage]投稿日:2011/04/29 20:06:42
ID:TQUoYyqr0
>324 最終兵器とは大層な言われ様だな、まあその通りだが |
[sage]投稿日:2011/04/30 10:54:04
ID:ZqHlMNB00
FIFAに限らず、若い選手に対する海外の報道とか表現って凄く大仰だよなw オランダの宮市に対する報道とか見ていてもそう思うけど。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/04/30 10:59:09
ID:kcVrABRB0
>324 何であえてこの写真を選んだんだろうか |
あ[sage]投稿日:2011/04/30 16:17:29
ID:kIVLCTTO0
U-17の南野とか望月とか中村はU-16にも入れるんだよね?一応 |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/30 16:40:24
ID:Sg0o4q3K0
うん。95年生まれだし。 |
。[sage]投稿日:2011/04/30 16:43:58
ID:tYnjn5S1O
うん。でも二世代代表は大変だからね。 それは考えずに、U-17に集中すりゃあいい。 |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/04/30 17:12:40
ID:Sg0o4q3K0
|
.[sage]投稿日:2011/05/01 01:13:07
ID:v5Rt0glZ0
U-18の正GKって今のとこ誰が有力? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/01 01:31:25
ID:yyQnafw80
京都の杉本じゃないの? |
あ[sage]投稿日:2011/05/01 09:40:18
ID:bIcUaPoeO
清水の櫛引 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/01 11:54:00
ID:jjoGPZBW0
日本代表TVで三根がインタビュー受けてたがおっさん過ぎてふいたw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/01 20:19:57
ID:QbFn0mJ40
久保いい選手だな 17歳でJ2とはいえ1トップはなかなかできない |
’[sage]投稿日:2011/05/01 22:47:13
ID:oxQjWvucO
3トップだろ 久保はシュートは上手いけど、 動けない・重くてスピードが欠けてたので交代早かった 躍動するようなバネが欲しいが無理かな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/02 11:50:44
ID:RlNKI7do0
CFはプレッシャーが一番厳しいポジションだからね |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/02 11:58:27
ID:hgN80Cg90
代表のフィジカルテストですげー優秀だったのって久保じゃなかったっけ |
、[sage]投稿日:2011/05/02 16:05:37
ID:L2qwHCwdO
>339 田鍋だね |
あ[]投稿日:2011/05/02 23:08:14
ID:G7e+uCF2O
そういや、各ユースの二種登録選手状況はどうなってたっけ? 全クラブ羅列されたやつがあったような |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/03 03:57:47
ID:s5x69edY0
>301 (笑) |
a[sage]投稿日:2011/05/03 09:17:50
ID:HxSed+Od0
>341 2種選手トップ登録(4/16現在) 札幌 :DF奈良 竜樹(3)、小山内 貴哉 MF荒野 拓馬(3)、前 貴之(3)、GK阿波加 俊太(2) 浦和 :GK三上 綾太(3) 大宮 :GK川田 修平(2) DF工藤 将太朗(3) 柏 :DF山中 亮輔(3) 東京 :MF橋本 拳人(3) 東京緑:FW南 秀仁(3)、杉本 竜士(3)、高木 大輔(1)、菅嶋 弘希(1) 横浜鞠:GK鈴木 椋大(3) DF宮本 和輝(3) MF熊谷 アンドリュー(3)、鈴木 雄斗(3) |
a[sage]投稿日:2011/05/03 09:20:06
ID:HxSed+Od0
新潟 :DF西村 竜馬(3) MF早川 史哉(3) 名古屋:DF佐藤 和樹(3) 京都 :GK杉本 大地(3) DF高橋 祐治(3)、国領 一平(3) MF原川 力(3) FW久保 裕也(3)、三根 和起(3) 脚大阪:DF稲森 克尚(3)、西野 貴治(3) MF岡本 大地(3)、山千代 大斗(3) FW小谷 光毅(3) 神戸 :MF廣田 隆治(3) 広島 :GK大野 哲煥(3) MF野津田 岳人(2) 愛媛 :MF近藤 貫太(3) 鳥栖 :GK月成 大輝(3) 大分 :MF為田 大貴(3) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/03 09:26:39
ID:XR9XOl5m0
2種登録した選手が昇格する確率ってどのくらい? |
あ[sage]投稿日:2011/05/03 09:50:20
ID:6elT9dq+O
お、これこれ サンクス! 有望選手が名を列ねているが、 これでもトップに昇れるのは半分ぐらいなんだよな |
あ[]投稿日:2011/05/03 09:59:50
ID:GtonA0uL0
U17が参戦中のスロバキアカップ第一戦(40分ハーフ) U18スロバキア代表0ー0U17日本代表 スタメン GK 川田(大宮Y) DF 室屋(青森山田高) 岩波(神戸Y) 鈴木隆(鹿島Y) 新井(浦和Y) MF 深井(札幌Y) 野沢(FC東京Y) 楠見(ヴェルディY) 長谷川(静岡学園高) FW 南野(C大阪Y) 高木(ヴェルディY) 交代 ハーフタイム 岩波?早川(新潟Y) 鈴木隆→植田(大津高) 室屋?川口(新潟Y) 深井?秋野(柏Y) 69分 野沢?石毛(清水Y) |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/03 10:32:39
ID:kMdAtKj00
結局高木はFWで使うんかいね |
-[sage]投稿日:2011/05/03 10:38:24
ID:ut/WCxR/O
ホームのスロバキア相手にドローならまぁまぁかな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/03 10:49:18
ID:4eicA57N0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/03 11:02:50
ID:ZFYwB65K0
>347 スタメンを見る限りはテスト的な布陣なのかな? |
あ[sage]投稿日:2011/05/03 12:39:16
ID:5e3mSGZOP
またノーゴールか |
あ[sage]投稿日:2011/05/03 14:27:14
ID:6elT9dq+O
望月は体調不良でこの遠征は離脱したと公式に出てたから、 それ以外のメンバーで考えると、 ガチな部分とお試しな部分の双方がある感じかなぁ >U-17日本代表 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/03 15:00:09
ID:wA9P+Z8l0
メキシコ遠征でも鈴木隆をFWにつかったりしてるよ 中盤はボックスからダイヤにして試してる、攻撃は結構いい感触だが 守備に課題があるらしい お試しかなりしてる模様 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/03 19:21:07
ID:OnYVQMYH0
そこそこユース見てるが新井をセンターバックで試すなら 秋野を使う方が妥当だと感じるんだが背も180近いし 対人も相当に強いしセンスもある、ボランチのレギュラーと しても使うつもりもなさそうだし不可解だ 新井は普通にサイドバックでレギュラークラスだと思うけど |
u17[]投稿日:2011/05/04 07:53:32
ID:/Mvgr+JD0
スロバキアカップ第2戦 U17日本代表2−0U18クロアチア代表 中村 川口 岩波 鈴木(隆) 植田 室屋 喜田(HT秋野) 石毛(HT松本) 深井 早川(HT野沢) 中島(77分新井) 得点66分松本 69分秋野 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/04 08:46:07
ID:/wv7XnlN0
おぉやるじゃん |
た[sage]投稿日:2011/05/04 08:58:27
ID:yXNiXS/eO
おや勝ったのかい珍しい |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/04 09:04:17
ID:7UL6HhTo0
深井は急遽呼ばれたにしてはフル回転だな ダイヤの4-4-2やるなら1ボランチとしては最適な人材だしな |
[sage]投稿日:2011/05/04 10:52:02
ID:pLcO0/vm0
クロアチアみたいな小国はどうでもいい 我が国は南米欧州の一流国に勝利した時たけよろこべばいい |
あ[sage]投稿日:2011/05/04 11:10:11
ID:UrtH1qcBP
2点も決めるとは奇跡 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/04 11:32:15
ID:dZxw3m150
ゼロトップシステムがはまってるのかね |
、[sage]投稿日:2011/05/04 12:35:44
ID:zcyB5xZgO
>355 いろいろ試すのは良いけどスッキリハメないよねこの監督 それが吉と出るか凶と出るか見守るしかない |
[sage]投稿日:2011/05/04 12:55:23
ID:LW/579/p0
U-17はフルボッコされるのがデフォだからな でも特別体格身体能力に優れてないスペインとかが優勝してるとこを見ると言い訳にすぎないんだよな、あれやこれやは |
、[sage]投稿日:2011/05/04 22:24:12
ID:zcyB5xZgO
田嶋ジャパンから見ればかなりマシになって来ているのは確か まだまだ時間がかかる |
U-名無しさん[sage]投稿日:2011/05/04 22:51:26
ID:u0LXUUnx0
>345 クラブによって差があるね。とりあえず登録しとけって所もあるし。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/05 02:57:07
ID:zxo59/kn0
|
U-名無しさん []投稿日:2011/05/05 23:10:17
ID:b35whQ9j0
JFAプレミアカップ2011 決勝戦 京都サンガU-15 1−0 横浜Fマリノスジュニアユース 京都サンガU-15が大会2連覇で今年もマンチェスター行きを決めた ■MVP GK若原大志(京都U-15) ■ベストイレブン GK若原大志(京都U-15) GK田口潤人(横浜FM JY) DF平山悠大(京都U-15) DF松崎強太(横浜FM JY) DF水谷拓磨(清水JY) MF宮本航汰(清水JY) MF佐藤陸(横浜FM JY) MF井手口陽介(G大阪JY) MF奥川雅也(京都U-15) FW大塚聖磨(清水JY) FW大西勇輝(京都U-15) |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/06 00:14:58
ID:CjbQV0YU0
0-2ノルウェイU-18 |
あ[sage]投稿日:2011/05/07 10:06:26
ID:j39yGt/CO
JFA関係者によると今年のU-15世代は当たり年らしい |
P[]投稿日:2011/05/07 11:36:32
ID:3yVbgJIeO
チェコとの3位決定戦に進めただけでも収穫だよ。 |
[sage]投稿日:2011/05/07 14:12:37
ID:3kqvUswa0
>368 GKが二人いるベストイレブンって初めて見たw |
あ[]投稿日:2011/05/07 16:18:20
ID:SU9Tdh5dO
>370 へぇそうなんだ こういう情報もっと知りたい ところで年代別の代表って、どこからどこまであるの? なんとなくオレはU12〜U23(五輪)までと把握してるんだけど、実際U12ってあるの?活動してるの? |
P[]投稿日:2011/05/07 16:46:26
ID:3yVbgJIeO
U-17W杯メキシコ大会は5月17日に組み合わせ抽選。 |
/[]投稿日:2011/05/07 17:00:50
ID:kOX/1IPl0
U-17日本代表スロバキア遠征 第3戦 U-17日本代表 0-2(前半0-0) U-18ノルウェー代表 得点経過 55分 失点 58分 失点 メンバー GK 川田修平(大宮アルディージャユース) DF 室屋成(青森山田高校) →40分 高木大輔( 東京ヴェルディユース) 岩波拓也(ヴィッセル神戸ユース) →40分 植田直通(大津高校) 深井一希(コンサドーレ札幌U-18) →36分 鈴木隆雅(鹿島アントラーズユース) 早川史哉(アルビレックス新潟ユース) MF 長谷川竜也(静岡学園高校) →40分 川口尚紀(アルビレックス新潟ユース) 新井純平(浦和レッズユース) 楠美圭史( 東京ヴェルディユース) →61分 中島翔哉( 東京ヴェルディユース) FW 秋野央樹(柏レイソルU-18) 松本昌也(JFAアカデミー福島) 鈴木武蔵(桐生第一高校) →20分 南野拓実(セレッソ大阪U-18) |
/[]投稿日:2011/05/07 17:06:03
ID:kOX/1IPl0
U-17日本代表スロバキア遠征 3位決定戦 U-17日本代表 0-0(PK2-3) U-18チェコ代表 メンバー GK 中村航輔(柏レイソルU-18) DF 室屋成(青森山田高校) 岩波拓也(ヴィッセル神戸ユース) 植田直通(大津高校) 早川史哉(アルビレックス新潟ユース) MF 深井一希(コンサドーレ札幌U-18) → 72分 新井純平(浦和レッズユース) 石毛秀樹(清水エスパルスユース) 野沢英之(FC東京U-18) →58分 川口尚紀(アルビレックス新潟ユース) FW 鈴木隆雅(鹿島アントラーズユース) →67分 秋野央樹(柏レイソルU-18) 中島翔哉( 東京ヴェルディユース) →79分 南野拓実(セレッソ大阪U-18) 松本昌也(JFAアカデミー福島) 大会の結果 1位 デンマーク(決勝3−1) 2位 ノルウェー 3位 チェコ (3位決定戦0−0 PK) 4位 日本 5位 ベルギー(5位決定戦3−0) 6位 スロバキア 7位 クロアチア(7位決定戦 1−1 PK) 8位 ハンガリー U-17日本代表は4位で大会を終えました。 また、大会を通じイエローカードなしでフェアプレイ賞を受賞。 吉武博文監督が最優秀監督賞を受賞しました。 |
岡崎 美女[]投稿日:2011/05/07 20:52:07
ID:Bg21z2h1O
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/07 23:40:54
ID:Tk+mrSk50
U-17日本代表スロバキア遠征メンバー 監 督 吉武 博文 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 菊原 志郎 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/東京ヴェルディ】 GKコーチ..大橋 昭好 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GK 川田 修平 1994.04.05 184cm/77kg 大宮アルディージャユース 中村 航輔 1995.02.27 179cm/66kg 柏レイソルU-18 DF 早川 史哉 1994.01.12 168cm/65kg アルビレックス新潟ユース 鈴木 隆雅 1994.02.28 178cm/63kg 鹿島アントラーズユース 川口 尚紀 1994.05.24 175cm/67kg アルビレックス新潟ユース 岩波 拓也 1994.06.18 185cm/67kg ヴィッセル神戸ユース 植田 直通 1994.10.24 185cm/70kg 大津高校 新井 純平 1994.11.12 172cm/59kg 浦和レッズユース MF 長谷川 竜也 1994.03.07 162cm/51kg 静岡学園高校 室屋 成 1994.04.05 172cm/59kg 青森山田高校 楠美 圭史 1994.07.25 172cm/52kg 東京ヴェルディユース 野沢 英之 1994.08.15 175cm/61kg FC東京U-18 喜田 拓也 1994.08.23 168cm/53kg 横浜F・マリノスユース 石毛 秀樹 1994.09.21 169cm/64kg 清水エスパルスユース 秋野 央樹 1994.10.08 173cm/62kg 柏レイソルU-18 望月 嶺臣 1995.01.18 165cm/58kg 野洲高校 高木 大輔 1995.10.14 171cm/65kg 東京ヴェルディユース FW 鈴木 武蔵 1994.02.11 183cm/67kg 桐生第一高校 中島 翔哉 1994.08.23 162cm/51kg 東京ヴェルディユース 南野 拓実 1995.01.16 171cm/58kg セレッソ大阪U-18 松本 昌也 1995.01.25 165cm/56kg JFAアカデミー福島 今後の予定 海外直前キャンプ(6/6〜13) FIFA U-17ワールドカップinメキシコ(6/14〜7/12) FIFA U-17ワールドカップinメキシコ出場国一覧(24) 開催国:メキシコ 欧州:オランダ、デンマーク (セルビアで5月3日〜15日に開催される予選大会最終ラウンドの2グループの各上位3チームの6チーム) 南米:ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチン、エクアドル 北中米:アメリカ、カナダ、パナマ、ジャマイカ アジア:オーストラリア、北朝鮮、日本、ウズベキスタン アフリカ:コートジボワール、コンゴ、ルワンダ、ブルキナファソ オセアニア:ニュージーランド 組み分け抽選:5/17 13:00〜(日本時間27:00〜) |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/07 23:42:57
ID:Tk+mrSk50
やべ、芸スポにレスするつもりが誤爆しちったw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/08 20:16:37
ID:tO8u9Mf70
健全でない言葉が含まれているため表示しません 内容を確認する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/08 22:49:41
ID:DcU9iRqg0
久保は次のU20の年下組? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 00:29:55
ID:bh3W5WHx0
久保は日本人特有の大きなスイングをしないでコンパクトにインパクトしてシュート打つな。 0.0何秒程度だが、タイミングが速いし、ドリブルのリズムもズレるな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 05:52:07
ID:qc5BqxYc0
久保は代表に出してもらえるのかが心配だ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/09 19:54:59
ID:H7I8dF2B0
U-18日本代表候補トレーニングキャンプ(5/15〜19@J-GREEN堺)メンバー U-18日本代表 スタッフ 監督 吉田 靖 ヨシダ ヤスシ YOSHIDA Yasushi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 山橋 貴史 ヤマハシ タカシ YAMAHASHI Takashi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GKコーチ 慶越 雄二 ケイゴシ ユウジ KEIGOSHI Yuji 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 選手 Pos. 背番号 選手名 (アルファベット表記) 生年月日 身長 体重 所属 GK 櫛引 政敏 クシビキ マサトシ KUSHIBIKI Masatoshi 1993.01.29 182僉68圈\郷絅┘好僖襯 山田 修平 ヤマダ シュウヘイ YAMADA Shuhei 1993.04.22 188僉77圈〇獲学院大学付属高校 杉本 大地 スギモト ダイチ SUGIMOTO Daichi 1993.07.15 186僉79圈ゝ都サンガF.C.U-18 DF 遠藤 航 エンドウ ワタル ENDO Wataru 1993.02.09 176 僉73 圈‐兎逎戰襯沺璽 櫛引 一紀 クシビキ カズキ KUSHIBIKI Kazuki 1993.02.12 178僉72圈.灰鵐汽鼻璽貉ニ 松原 健 マツバラ ケン MATSUBARA Ken 1993.02.16 177僉66圈‖臺トリニータ 高橋 祐治 タカハシ ユウジ TAKAHASHI Yuji 1993.04.11 185僉75圈ゝ都サンガF.C.U-18 山中 亮輔 ヤマナカ リョウスケ YAMANAKA Ryosuke 1993.04.20 171僉65圈’陬譽ぅ愁襯罅璽 佐藤 和樹 サトウ カズキ SATO Kazuki 1993.05.18 174僉65圈〔掌轍哀哀薀鵐僖U18 工藤 将太朗 クドウ ショウタロウ KUDO Shotaro 1993.06.20 181僉66圈‖腟椒▲襯妊ージャユース 宮本 和輝 ミヤモト カズキ MIYAMOTO Kazuki 1993.07.13 182僉69圈_IF・マリノスユース 為田 大貴 タメダ ヒロタカ TAMEDA Hirotaka 1993.08.24 175僉66圈‖臺トリニータU-18 西野 貴治 ニシノ タカハル NISHINO Takaharu 1993.09.14 183僉65圈.ンバ大阪ユース MF 川森 有真 カワモリ ユウマ KAWAMORI Yuma 1993.02.01 174僉66圈‥賤梁膤 相馬 大士 ソウマ タイシ SOMA Taishi 1993.02.02 173僉72圈’陬譽ぅ愁 風間 宏矢 カザマ コウヤ KAZAMA Koya 1993.04.16 172僉60圈\轍市立清水商業高校 杉本 竜士 スギモト リュウシ SUGIMOTO Ryushi 1993.06.01 164僉59圈‥豕ヴェルディユース 熊谷アンドリュー クマガイ アンドリュー KUMAGAI Andrew 1993.06.06 181僉67圈_IF・マリノスユース 廣田 隆治 ヒロタ リュウジ HIROTA Ryuji 1993.07.16 172僉62圈.凜ッセル神戸U-18 近藤 貫太 コンドウ カンタ KONDO Kanta 1993.08.11 160僉58圈^ιFCユース 原川 力 ハラカワ リキ HARAKAWA Riki 1993.08.18 175僉67圈ゝ都サンガF.C.U-18 FW 三根 和起 ミネ カズキ MINE Kazuki 1993.04.18 190僉77圈ゝ都サンガF.C.U-18 白崎 凌兵 シラサキ リョウヘイ SHIRASAKI Ryohei 1993.05.18 178僉60圈〇獲学院大学付属高校 宮本 拓弥 ミヤモト タクヤ MIYAMOTO Takuya 1993.05.21 181僉80圈[通経済大学付属柏高校 高原 幹 タカハラ モトキ TAKAHARA Motoki 1993.05.28 166僉54圈〔掌轍哀哀薀鵐僖U18 榊 翔太 サカキ ショウタ SAKAKI Shota 1993.08.03 164僉58圈.灰鵐汽鼻璽貉ニU-18 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/09 19:56:20
ID:MtHgANYN0
U-18日本代表候補トレーニングキャンプ(5/15〜19@J-GREEN堺)メンバー http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/159.html GK 櫛引 政敏 1993.01.29 182僉68圈\郷絅┘好僖襯 山田 修平 1993.04.22 188僉77圈〇獲学院大学付属高校 杉本 大地 1993.07.15 186僉79圈ゝ都サンガF.C.U-18 DF 遠藤 航 1993.02.09 176僉73圈‐兎逎戰襯沺璽 櫛引 一紀 1993.02.12 178僉72圈.灰鵐汽鼻璽貉ニ 松原 健 1993.02.16 177僉66圈‖臺トリニータ 高橋 祐治 1993.04.11 185僉75圈ゝ都サンガF.C.U-18 山中 亮輔 1993.04.20 171僉65圈’陬譽ぅ愁襯罅璽 佐藤 和樹 1993.05.18 174僉65圈〔掌轍哀哀薀鵐僖U18 工藤 将太朗 1993.06.20 181僉66圈‖腟椒▲襯妊ージャユース 宮本 和輝 1993.07.13 182僉69圈_IF・マリノスユース 為田 大貴 1993.08.24 175僉66圈‖臺トリニータU-18 西野 貴治 1993.09.14 183僉65圈.ンバ大阪ユース MF 川森 有真 1993.02.01 174僉66圈‥賤梁膤 相馬 大士 1993.02.02 173僉72圈’陬譽ぅ愁 風間 宏矢 1993.04.16 172僉60圈\轍市立清水商業高校 杉本 竜士 1993.06.01 164僉59圈‥豕ヴェルディユース 熊谷アンドリュー 1993.06.06 181僉67圈_IF・マリノスユース 廣田 隆治 1993.07.16 172僉62圈.凜ッセル神戸U-18 近藤 貫太 1993.08.11 160僉58圈^ιFCユース 原川 力 1993.08.18 175僉67圈ゝ都サンガF.C.U-18 FW 三根 和起 1993.04.18 190僉77圈ゝ都サンガF.C.U-18 白崎 凌兵 1993.05.18 178僉60圈〇獲学院大学付属高校 宮本 拓弥 1993.05.21 181僉80圈[通経済大学付属柏高校 高原 幹 1993.05.28 166僉54圈〔掌轍哀哀薀鵐僖U18 榊 翔太 1993.08.03 164僉58圈.灰鵐汽鼻璽貉ニU-18 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 20:06:48
ID:+ybNCnSw0
毎度のこととはいえ、風間の身長体重は一体いつのなんだろうなw |
p[sage]投稿日:2011/05/09 20:12:55
ID:lQKydqun0
なんかすげえガッカリ感があるのは何故だろうか。誰が居ない?久保と田鍋と |
。[sage]投稿日:2011/05/09 20:25:56
ID:PVhh3Mc/O
田鍋は怪我でプレミア休んでたね あと瓦斯の橋本も怪我 |
.[sage]投稿日:2011/05/09 20:56:49
ID:8PWGvE+E0
端山と南は疲労骨折だっけ 田鍋はあまりにも怪我し過ぎだな 木下とか柏瀬とかはどうしたんだろ まぁ高原復帰オメ! |
あ[sage]投稿日:2011/05/09 21:24:31
ID:KbDOUfys0
柏瀬も怪我みたいだね あと一人いたような気がするけど忘れた |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 21:35:10
ID:IoHsvwYu0
大島いないね |
あ[]投稿日:2011/05/09 21:37:31
ID:vnCabUxQ0
2年前に風間を間近で見たけど、175ぐらいはあったぞ |
あ[]投稿日:2011/05/09 21:52:10
ID:1qbbaM6n0
>391 大島とか久保は試合に出始めてるからJ優先なんじゃないかな |
は[sage]投稿日:2011/05/09 21:56:15
ID:2AMAI6cpO
松原は180の70のはず。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 21:57:36
ID:y3ZKeq6Q0
去年の1月メキシコ遠征した時の身長・体重がそのまま使われてるぽいな その時の数字だって正しかったかわからんが |
c[]投稿日:2011/05/09 22:05:17
ID:4Gzsc5N80
やはりこの時期に松原呼んだのは キャプテンさせる為なのかな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 22:13:45
ID:IoHsvwYu0
現キャプテンは相馬だっけか |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 22:42:10
ID:zRTJPs6m0
ちなみに川森の弟は星稜に入った |
、[sage]投稿日:2011/05/09 22:43:03
ID:R65K/nai0
遠藤もキャプテン候補 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/09 22:45:31
ID:IoHsvwYu0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/09 22:57:40
ID:fS7pjbM3O
星稜の新1年は本田効果で有望株が集まったって聞いたけど、どこかに載ってる? |
-[sage]投稿日:2011/05/10 01:50:15
ID:gjwQ0tc00
星稜の1年、U-16国体選抜に選ばれてた選手は見たけど、例年と同じくらいのレベルじゃないかな? 「こいつは代表レベルだ!!」ってのは見当たらなかったなぁ 相手の新潟県U-16は新潟ユースの選手は不在だったけど2トップがデカイ、早い、巧いでなかなか面白かったね 須田は代表で見たときよりポジション下げてボランチやってた あと噂の酒井高聖は近くで見るとマジでゴツイわw 顔は兄2人の高校時代より童顔なのに |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/10 02:09:36
ID:y3X+Mpv70
FIFA ワールドカップU-17 in メキシコ出場24カ国決定 開催国:メキシコ 欧州:デンマーク、イングランド、フランス、オランダ、ドイツ、チェコ 南米:ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチン、エクアドル 北中米:アメリカ、カナダ、パナマ、ジャマイカ アジア:オーストラリア、北朝鮮、日本、ウズベキスタン アフリカ:コートジボワール、コンゴ、ルワンダ、ブルキナファソ オセアニア:ニュージーランド 組み分け抽選:5/17 13:00〜(日本時間27:00〜) |
、[sage]投稿日:2011/05/10 12:31:50
ID:NrqpTuojO
アンドリュー怪我していそうだけど大丈夫なのかね |
[sage]投稿日:2011/05/10 14:01:32
ID:cUnOwD3G0
京都の190越えるボランチは召集されるレベルでは無いのかな? こんなタイプ聞いたこと無いから興味ある |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/10 16:15:08
ID:SmhDST4g0
|
.[sage]投稿日:2011/05/10 16:29:04
ID:HPMtmjT50
>384 大阪市で行われるU‐18日本代表候補のトレーニングキャンプのスケジュール http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2918 ≪スケジュール≫ 5/15(日)… 集合 5/16(月)〜17(火)… トレーニング(J-GREEN堺)) 5/18(水)… 練習試合vsガンバ大阪(万博スポーツ公園広場) 5/19(木)… 練習試合vs関西大学(J-GREEN堺)) |
暇つぶし2ch”管理”人[sage]投稿日:2011/05/10 16:58:44
ID:2I+6sBmV0
Webサッカー※携帯のみ http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1... 基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。 無料で遊べる点も良い。 |
[sage]投稿日:2011/05/10 17:05:25
ID:vNSlARNU0
>408 いきなり個人情報を要求されたんだがw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/10 17:30:10
ID:kWlHT3pC0
もう誰がいるんだか分からん 興味が出てこない |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/10 22:02:08
ID:j3fDxxDz0
>405 和製エンヘラールさんとかいるのか・・・ |
、[sage]投稿日:2011/05/10 22:23:21
ID:NrqpTuojO
>405 磐田のジュニアから来た選手だっけ |
_[sage]投稿日:2011/05/10 23:06:21
ID:HeEMMKuS0
磐田のスクールだったと思う。 |
・[sage]投稿日:2011/05/11 00:12:33
ID:mR+aDBJaO
京都の190超えるボランチは元々GKで、GKからの転向だよ。 足元上手いからフィールドプレイヤーになったけど、 多分、プロにはなれない気がする。 180ぐらいでもっと質の高いプレーする選手が他に居るから。 |
[sage]投稿日:2011/05/11 03:52:42
ID:FzVYegoV0
大型は時間がかかるからなー Jユースに入れるんだから、素質はあるんでしょ |
・[sage]投稿日:2011/05/11 04:34:41
ID:/hk1L8Nt0
〇略で高聖のプロフ発見 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/11 17:30:36
ID:CfOM6OcV0
|
矢沢ようこ[]投稿日:2011/05/11 18:14:09
ID:W2P1/WHFO
|
/[sage]投稿日:2011/05/11 21:24:53
ID:WGJ7COQ/O
>414 フィールドプレーヤー務まるくらい足元上手いんならそのままGKで頑張れよもったいない |
,[sage]投稿日:2011/05/11 21:30:39
ID:VobRRdo70
肝心のGKセンスが壊滅的なんじゃないの? |
[sage]投稿日:2011/05/11 21:31:40
ID:pQGZTMQT0
GKってチームで一番身体能力の高い人間がやるポジションだからな |
あ[sage]投稿日:2011/05/11 22:27:43
ID:JWNtkRBFP
それならボランチとしてもどうかと思う |
。[sage]投稿日:2011/05/12 03:16:08
ID:WyYfuU4lO
何回か見たことあるけどCAが適任なんじゃないかなと思ったけどね |
。[sage]投稿日:2011/05/12 03:17:45
ID:WyYfuU4lO
間違えたCBでした |
あ[]投稿日:2011/05/12 08:27:34
ID:bzHcDrhz0
キャビンアテンダントw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/12 08:50:58
ID:7ZVqXw/Z0
フジNEXTでU-17W杯の番宣が始まってた |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/12 09:24:25
ID:ihiy1JJTO
地上波ではやらないのか |
く[]投稿日:2011/05/12 17:20:41
ID:S6ZZEk6A0
U−17ワールドカップメンバー予想 GK牲川 中村 川田 DF鈴木 岩波 川口 植田 早川 吉野 新井 MF室屋 平田 野沢 秋野 石毛 望月 高木 FW野津田 鈴木 松本 南野 だと思います |
“[]投稿日:2011/05/12 18:05:53
ID:KODM5aKjO
↑まぁ、そうだな。 それより、最多勢力札幌勢とはなんだったのかのピンチだな。 札幌って世代代表選ばれてもあっさりフェードアウトしていく選手量産してね?w 抜けた選手居ないけど、地域バランス考慮して選ばれてるだけだったりしてw |
[[sage]投稿日:2011/05/12 18:42:40
ID:PQqQlUsQ0
ちょっと聞きたいんだけど 6月の「U-17ワールドカップ2011inメキシコ」って テレビ中継はあるのかな? 前(去年の秋ごろ?)のアジア予選(韓国に準々決勝で敗退した時) がBS1で中継されていた気がするんだけど・・・ 6月のU-17ワールドカップはどうなるんだろうか。 証言ドキュメント「日本サッカー50年」を見て 年代別代表に興味をもったので。 また「蒔いた種が、花を開こうとしています。(1999年)」みたいな 名台詞を聞ける時がくるといいな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/12 18:54:22
ID:ZWDfzxTo0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/12 18:54:41
ID:zbXqVbA30
宇佐美たちの時はフジでやってたな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/12 20:08:29
ID:7ZVqXw/Z0
日本戦はディレイ含む可能性あるが地上波あるとおもう あとは+決勝だけ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/12 20:09:33
ID:PddAhnob0
試合時間帯が朝だからねえ、地上波は難しそうだねえ |
な[sage]投稿日:2011/05/12 20:13:17
ID:6PWiwYHmO
何気にコパより楽しみにしてたんだよな 衛生放送映らない身としてはディレイでもいいから地上波でやってほしい |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/12 20:16:28
ID:PddAhnob0
ああ、生放送はって事ねw ディレイでならたぶんやるでしょう |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/12 20:29:14
ID:ihiy1JJTO
宇佐美達の時、地上波でやらない可能性があったけど このスレの住人がフジテレビにたくさん電話してやるようになったんじゃなかったっけ |
[[sage]投稿日:2011/05/12 20:46:47
ID:G9bodfl70
>431 ごめん。書き方が変だった。 >前(去年の秋ごろ?)のアジア予選(韓国に準々決勝で敗退した時) これはU-19のだったと思う。 たしかアジア大会より前、南アフリカワールドカップより後 だった気がする。 要は、U-19の予選を中継した(記憶が確かなら)んだから U-17の本大会は中継してほしい、ってことが言いたかった。 |
:[sage]投稿日:2011/05/12 23:47:26
ID:mIXMGqB10
U-19の韓国戦とU-16のイラク戦(U17出場決定試合) だけ数日後にBS1で放送したよ。 あとU-17W杯の放映権はフジテレビしかもってないと思う |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/13 00:37:03
ID:Vw0VvAuh0
>429 地域バランスでU-16アジア予選には連れて行かないだろw |
ナック[]投稿日:2011/05/13 02:26:41
ID:CTCIqFBrO
>428 U−17ワールドカップメンバー予想 GK★中村 川田 DF★岩波 ★川口 ★植田 ★新井 早川 吉野 高木 MF★室屋 ★野沢 ★石毛 ★望月 ★深井 秋野 神田 FW★南野 ★鈴木雅 ★松本 ★中島 菅嶋 ★確定 だと思う ---南野-----鈴木雅--- --------中島--------- --------------------- ---野沢-----望月----- --------深井--------- --------------------- -室屋-岩波-植田-川口- --------------------- --------中村--------- |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/13 04:36:17
ID:TvK8WSpx0
アジア予選の時の選手が基本でいいよ |
[sage]投稿日:2011/05/13 06:07:39
ID:j9iq6YA50
フジがCS独占か 柏木たちの時にみんなでカナダのサーバーを 落としまくったのがなつかしいw |
な[sage]投稿日:2011/05/13 10:37:29
ID:7FkF6ktQO
ニッカンスポーツに植田君載ってるけどイケメンだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/13 20:15:01
ID:j9iq6YA50
田鍋ってどこが狙ってるの? とりあえず近所だから千葉って感じだが |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/13 20:42:02
ID:EIgHyaHI0
>445 U―18代表・田鍋にピクシーが直々獲得オファー…名古屋 http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/jleague/news/20110212-OHO1T00083.htm |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/13 21:08:01
ID:6tdjr1BP0
近所って言うか養和の元監督さんがスカウトやってる犬の |
あ[sage]投稿日:2011/05/13 21:19:33
ID:MAV5DBvj0
田鍋はフィジカルを重要視する育成のセレッソに行け 乾は夏に移籍濃厚だろうし、清武も来年中には海外移籍するだろうしな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/13 22:30:10
ID:WbmUxYoQ0
田鍋千葉の強化指定か。 楽しみだね。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/13 22:38:22
ID:TvK8WSpx0
田鍋はケガが多すぎるのがな いつも出てない |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 00:12:42
ID:wVZrAGsM0
>450 浦和の山田と同じアスペルガーなのかよ・・・ |
、[sage]投稿日:2011/05/14 01:10:27
ID:nw3WP5EWO
とは言っても同じ養和出身の田中輝も怪我で一年ちょっと棒にふったけどちゃんと復活したからな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/14 01:30:37
ID:BIduYe3J0
今気づいたけどU-15貼られてなかったかw |
a[sage]投稿日:2011/05/14 01:40:57
ID:mXKLLHJ80
>453 ガンバの高木とマリノスの和田が飛び級で選ばれてるね |
ー[sage]投稿日:2011/05/14 01:41:33
ID:SY+WvyF0O
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/14 01:41:54
ID:BIduYe3J0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/164.html U−15日本代表 ウズベキスタン遠征(5/22〜31)メンバー 監督 吉武 博文 ヨシタケ ヒロフミ YOSHITAKE Hirofumi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 江尻 篤彦 エジリ アツヒコ EJIRI Atsuhiko 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GKコーチ 大橋 昭好 オオハシ アキヨシ OHASHI Akiyoshi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GK 白岡 ティモシィ シロオカ ティモシィ SHIROOKA Teimoshii 1996.09.08 185 cm 75 kg サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース 田口 潤人 タグチ ジュント TAGUCHI Junto 1996.09.28 176 cm 61 kg 横浜F・マリノスジュニアユース DF 水谷 拓磨 ミズタニ タクマ MIZUTANI Takuma 1996.04.24 160 cm 53 kg 清水エスパルスジュニアユース 吉原 大 ヨシハラ ダイ YOSHIHARA Dai 1996.05.16 175 cm 60 kg 浦和レッズジュニアユース 杉山 俊介 スギヤマ シュンスケ SUGIYAMA Shunsuke 1996.06.04 185 cm 65 kg ACNジュビロ沼津 太田 京輔 オオタ キョウスケ OTA Kyosuke 1997.03.12 178 cm 58 kg エスポワール白山FCジュニアユース 青木 亮太 アオキ リョウタ AOKI Ryota 1996.03.06 165 cm 52 kg 流通経済大学付属柏高校 中島 賢星 ナカジマ ケンセイ NAKASHIMA Kensei 1996.09.23 176 cm 65 kg アビスパ福岡U-15 麦倉 捺木 ムギクラ ナツキ MUGIKURA Natsuki 1996.05.22 176 cm 62 kg 柏レイソルU-15 宮下 航輔 ミヤシタ コウスケ MIYASHITA Kosuke 1996.06.08 184 cm 67 kg 湘南ベルマーレU-15平塚 MF 中野 雅臣 ナカノ マサオミ NAKANO Masaomi 1996.04.09 170 cm 57 kg 東京ヴェルディジュニアユース 手塚 竣一朗 テヅカ シュンイチロウ TEZUKA Shunichiro 1996.04.17 158 cm 45 kg ながいユナイテッドフットボールクラブ 笹沼 孔明 ササヌマ ヨシアキ SASANUMA Yoshiaki 1996.05.30 166 cm 52 kg 名古屋グランパスU15 井手口 陽介 イデグチ ヨウスケ IDEGUCHI Yosuke 1996.08.23 170 cm 60 kg ガンバ大阪ジュニアユース 阿部 良季 アベ ヨシキ ABE Yoshiki 1996.10.05 169 cm 51 kg カティオーラFCU-15 会津 雄生 アイヅ ユウキ AIZU Yuki 1996.08.01 166 cm 59 kg 柏レイソルU-15 宮本 航汰 ミヤモト コウタ MIYAMOTO Kota 1996.06.19 173 cm 60 kg 清水エスパルスジュニアユース 和田 昌士 ワダ マサシ WADA Masashi 1997.04.11 174 cm 63 kg 横浜F・マリノスジュニアユース FW 藤本 裕豪 フジモト ユウゴウ FUJIMOTO Yugo 1996.09.16 165 cm 63 kg ヴィッセル神戸U-15 木 彰人 タカギ アキト TAKAGI Akito 1997.08.04 172 cm 62 kg ガンバ大阪ジュニアユース 戸 裕登 トダカ ユウト TODAKA Yuto 1996.04.07 175 cm 60 kg 大分トリニータU-15 北川 航也 キタガワ コウヤ KITAGAWA Koya 1996.07.26 176 cm 66 kg 清水エスパルスジュニアユース ※U-15日本代表:FIFA U-17ワールドカップ2013出場を目標としたチーム。 スケジュール 5月25日(水)親善試合 対 U-15ウズベキスタン代表 5月27日(金)親善試合 対 U-15ウズベキスタン代表 5月29日(日)親善試合 対 U-15ウズベキスタン代表 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 01:45:12
ID:O9ujgU0a0
やはりCBはでかいの選んでるな この点で吉武監督は一貫してるな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 02:16:41
ID:Tsp4BJO90
この代表も成功して、大型CBが 普通のことになるといいな。 |
g[sage]投稿日:2011/05/14 03:08:03
ID:Y1S3u+ih0
大型ボランチも欲しい |
U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]投稿日:2011/05/14 08:02:16
ID:Wq9p4Nm80
さあコンバートするぞ |
あ[sage]投稿日:2011/05/14 11:56:16
ID:NcQoayzY0
>460 やめてっ、エリートみたいになっちゃう!! |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 12:52:08
ID:2tFyqNg/0
同じ相手と3連戦て手抜きすぎだな |
く[]投稿日:2011/05/14 13:10:38
ID:fV8+VqoQ0
僕は宮本航汰と北川航也(ともに清水エスパルスジュニアユース)に注目している |
.[]投稿日:2011/05/14 16:56:09
ID:87yNJbrOO
なんだこの恥ずかしい宣言 |
.[sage]投稿日:2011/05/14 18:07:45
ID:KDAvWCe50
今のところこの世代の核は中野、宮本、北川 という認識でいい? 高木がどこまで食い込んでくるのかも楽しみ |
糞[]投稿日:2011/05/14 19:20:56
ID:JXKTMj0hO
なぜプレミア優勝した京都サンガU-15から一人も選ばれてないのか? 連覇だぞ! 去年優勝した時から既にレギュラーの選手も数人居るのに... 次いでに高円宮杯U-15も準優勝 圧倒的な結果なのに雑魚から呼んで王者から呼ばないのはアホ せっかく京都サンガU-15には身体能力も技術も戦術眼もある選手が揃ってるのにな... マンチェスター行くから選出自粛されてるとしか思えねーわ |
[sage]投稿日:2011/05/14 19:21:43
ID:UP378hCm0
>466 実際誰も呼ばれてないんならそうなんじゃない? |
s[sage]投稿日:2011/05/14 19:30:46
ID:mXKLLHJ80
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 19:37:19
ID:eF2t/ERG0
毎年思うが中学時代強かった学年が昇格してサポが黄金世代と騒いでたユースが実際強かった事ってあるっけ? |
あ[sage]投稿日:2011/05/14 19:39:46
ID:U+bJxNp9O
山田直輝、高橋峻希らの浦和 |
糞[]投稿日:2011/05/14 19:43:53
ID:JXKTMj0hO
ストライカーのオリビエ居なくてもあっさり優勝しちゃったじゃんw このままでは京都サンガU-15より弱いU-15日本代表だな... 強いチームから強い要素を代表に引き抜かないと代表は弱くなる |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 19:49:14
ID:eF2t/ERG0
|
U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]投稿日:2011/05/14 19:54:10
ID:Wq9p4Nm80
|
糞[]投稿日:2011/05/14 20:19:26
ID:JXKTMj0hO
>京都サンガU-15 過去レスを読むと大会優秀選手に最多4名入ってるのがわかる(最優秀含む) オリビエ居ないけど含めていいなら最低でも5名は代表レベル |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/05/14 20:21:25
ID:sZ+AnYXN0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/14 20:27:03
ID:xHtqvUxyP
京都は中の上の選手ばかりだったってことだろう |
,[sage]投稿日:2011/05/14 20:28:57
ID:EkXcygkB0
U15代表なんか殆ど消えるんだから 選ばれなくたって別にいいだろ |
糞[]投稿日:2011/05/14 20:37:11
ID:JXKTMj0hO
もしU-15日本代表に京都サンガU-15から5人も入ったら別チームになっちゃうな まぁ、レベルは数段上がるだろうけど |
お[sage]投稿日:2011/05/14 20:54:03
ID:2eykkNf80
サンガファンの俺から見ても世代別代表クラスは見つからなかった。 完全に、勝利することを第一に考えた現実的な戦術と組織力のチームだった。 |
糞[]投稿日:2011/05/14 21:00:49
ID:JXKTMj0hO
妄想はやめたまえ U-15日本代表と京都サンガU-15 どちらが強いか議論が必要だ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/14 21:18:00
ID:gJlgpgeC0
同じサンガサポとして恥ずかしくなるなこいつは |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/15 00:50:01
ID:z2w0gY6r0
サンガはチームが強いだけでプロになれそうな選手はいなかった。 みんな高校卒業したら立命大行きだろう。 |
f[sage]投稿日:2011/05/15 01:44:28
ID:IpJB0VaR0
健全でない書き込みの可能性があります 下に表示する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/15 02:36:50
ID:Cb4jJ5t80
杉森と森はまだ身体ができてないのか |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/05/15 04:15:18
ID:kr1iKJj/0
京都の久保なんて宇佐美と比べたらゴミ 宇佐美はJ1で7ゴールしてたからな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/15 07:52:48
ID:ut0akrjY0
京都のユースが機能してきたのはおめでたいんじゃん? ユースがお飾りから実用に向いてきたって事だから |
あ[]投稿日:2011/05/15 09:08:15
ID:fbTc8CvW0
もともと京都は選手出してないってわけじゃなかったけどな。 |
w[sage]投稿日:2011/05/15 09:31:18
ID:kDneSCaVO
お前らの応援してるU-15選手がサンガU-15選手にチンチンにされた時どう思った? |
た[sage]投稿日:2011/05/15 09:46:16
ID:jaJXTiF3O
何も思わんかった |
、[sage]投稿日:2011/05/15 11:47:20
ID:bD2vef5JO
分断厨が今日も躍動 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/15 13:30:15
ID:ka6Puu/r0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/15 13:49:33
ID:Oft/e/psP
>488 クラブユーススレに行ってそっちで釣ればw |
名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage]投稿日:2011/05/15 17:28:16
ID:7xVSUcv80
|
た[]投稿日:2011/05/15 18:28:04
ID:jaJXTiF3O
これはヒドい |
[]投稿日:2011/05/15 21:13:15
ID:oW0fNn6K0
今サンガはトップチームがうんこみたいな状態だから憂さを晴らしに来たんだろ。 チームで期待できる、プレー見てて楽しい選手が高校生の久保のみだからな。 残りのカスどもはコンビニバイトみたいなプレーばっかり。 |
、[sage]投稿日:2011/05/15 21:54:32
ID:bD2vef5JO
>491 こんどのU15でもアビスパの中島をDFで登録していて何だかなと思う |
U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]投稿日:2011/05/15 23:03:30
ID:TP+4l91g0
遂にアカデミー出身者がJデビューか 胸厚だな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/15 23:40:15
ID:20PQCvJZ0
>495 本当に恥ずかしいので無視してくれ |
[sage]投稿日:2011/05/15 23:50:00
ID:a6yxa6ib0
麿スレは、コミュニケーション取れる人はみんなツイッターに流れて、 今残ってるのは変なのとオサーンだけなもんで、kcgiが迷惑かけてすまん。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/15 23:50:02
ID:xGRRz8g0O
>497 去年デビュー済みなんですが… |
あ[sage]投稿日:2011/05/16 08:04:42
ID:i+2nc3zoO
久保が出たら京都のシュート数5本だけになっちゃったらしいねw富山にw 久保のせいで攻撃死んでるらしい やっぱ動きに躍動感が足りない選手なんだな |
・[sage]投稿日:2011/05/16 15:36:16
ID:wLcBERRDO
愉快犯さん年代厨から今度は京都ネタですかw 芸風変えても文体一緒ですよ |
あ[sage]投稿日:2011/05/16 17:53:16
ID:httrH+FMO
ナショトレU-14のメンバー発表まだー? 今日か明日だとは思うけど |
あ[sage]投稿日:2011/05/16 18:17:07
ID:httrH+FMO
JFAに発表きてた |
あ[sage]投稿日:2011/05/16 18:50:49
ID:b1io2D8T0
いつもの人がまた芸風変えてるのかw みなさん生温かく見守ってやって下さい |
あ[sage]投稿日:2011/05/16 22:34:01
ID:i+2nc3zoO
あぼん推奨注目NGワード:芸風w |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/16 23:20:01
ID:yG4YoOQa0
躍動感かw まあ、久保は久保では久保竜彦とはタイプが違うからな 韓国みたいにガツガツくる相手でも前線でしっかりおさめてくれると思うけど U-18では外せないエースだよ 将来、海外のクラブで活躍できるかとかは別にして |
:[sage]投稿日:2011/05/17 02:16:50
ID:jTYEO8VFO
図星であぼーんとか墓穴を掘ってるししょうがねぇ奴だw もっといろんなネタを見せて下さい |
あ[sage]投稿日:2011/05/17 03:04:00
ID:Nse5hQfh0
いつもの人は愉快犯なのかチョンなのか |
U-名無しさん@実況はサッカーch [sage]投稿日:2011/05/17 03:20:49
ID:uHZMPfUt0
健全でない書き込みの可能性があります 下に表示する |
P[]投稿日:2011/05/17 08:59:09
ID:56ZynPPLO
今日、U-17ワールドカップ組み合わせ抽選だな、日本時間だと18日かな? |
あ[]投稿日:2011/05/17 15:41:17
ID:R8zdAkK3O
今日の深夜3時だね |
暇つぶし2ch”管理”人[sage]投稿日:2011/05/17 16:56:27
ID:AHFCcQQP0
Webサッカー※携帯のみ http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=dn0BxSnkaLe5CZRhMLAPM86tnp1... 基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。 無料で遊べる点も良い。 この書き込みはコピペもしくは重複書き込みです(重複回数:3) |
あ[sage]投稿日:2011/05/17 17:15:46
ID:znk2r5+T0
まぁどうせブラジル、オランダと同組だろ。 |
P[]投稿日:2011/05/17 17:36:26
ID:56ZynPPLO
メキシコとの時差‐15時間なんだよな。向こうが夜として日本は午前中かな?見ずらい時間だな。 |
か[]投稿日:2011/05/17 17:59:35
ID:vK/otqB4O
久保もまだシュート3本しか打ててないし あまり得点の匂いはしないがどうなるか |
ξ[sage]投稿日:2011/05/17 18:52:42
ID:FVl7+CjGO
そりゃ酷いw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/17 20:05:33
ID:os+fWP3k0
シュート3本で2得点か |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 00:21:09
ID:A1WC0xIO0
無知な俺にナンノと久保キュン意外で有望株教えてくだはい(´・ω・`) |
z[]投稿日:2011/05/18 00:28:13
ID:xyWQZ6Is0
>473 サンガスレより抜粋 187:U-名無しさん@実況はサッカーch 05/17(火) 21:19 /b2p7j7qO [sage] 京都サンガUー15 レギュラー □□□大西□□□ □□□□□□□□ 奥川□坂本□岩井 □□□□□□□□ □西村□□永島□ □□□□□□□□ 林□石岡平山倉本 □□□□□□□□ □□□若原□□□ FW 大西(ディアブロッサ:奈良)※優秀選手ベストイレブン MF 奥川(綾野SSS:滋賀)※優秀選手ベストイレブン 坂本(久御山バイソンズ:京都) 岩井(信楽SSS:滋賀) 西村(カスティージョ水口:滋賀) 永島(山田荘SC:京都) DF 林(アイナック滋賀セントラル:滋賀) 石岡(山田荘SC:京都) 平山(FC小倉:京都)※優秀選手ベストイレブン 倉本(京都神明JSC:京都) GK 若原(矢倉FC:滋賀)※MVP最優秀選手ベストイレブン |
。[sage]投稿日:2011/05/18 02:41:18
ID:r5rbrMyTO
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 03:14:47
ID:dPVJIYnU0
高原 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 03:28:05
ID:TEm3PkvA0
まぁ、プロになった選手と2種登録の選手は有望株に違いは無いだろうね |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/18 04:25:09
ID:vUip1Lvg0
Group A (Morelia/Monterrey) 1. Mexico 2. Korea DPR 3. Congo 4. Netherlands Group B (Monterrey/Morelia) 1. Japan 2. Jamaica 3. France 4. Argentina Group C (Pachuca/Torreon) 1. Uruguay 2. Canada 3. Rwanda 4. England Group D (Torreon/Pachuca) 1. USA 2. Czech Republic 3. Uzbekistan 4. New Zealand Group E (Queretaro/Guadalajara) 1. Burkina Faso 2. Panama 3. Germany 4. Ecuador Group F (Guadalajara/ Queretaro) 1. Australia 2. Cote d'Ivoire 3. Brazil 4. Denmark ハイまたフランス来ましたーw |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/18 04:35:52
ID:vUip1Lvg0
6/19 8:00 vsジャマイカ (モンテレー) 6/22 5:00 vsフランス (モンテレー) 6/25 5:00 vsアルゼンチン (モレリア) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 05:30:12
ID:TEm3PkvA0
フランスW杯みたいだな にしても強そうだな |
P[]投稿日:2011/05/18 06:29:09
ID:huAegdJeO
フランス、アンヘルかよ、2敗は計算できてしまうジャマイカ! |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 07:00:33
ID:05KsW2OoP
頑張ってジャマイカに勝って1勝で決勝Tだな |
.[sage]投稿日:2011/05/18 07:05:17
ID:UNSuUuAQ0
フランスは兎も角として、アンダー世代じゃアルゼンチンには勝てる気が全くしないw |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 07:25:57
ID:yPzoyfZ50
GL突破難易度 U-20>>>五輪>A代表>>>>>>U17 |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 08:27:34
ID:rKvJqGi10
ぱっと見一番きつい組じゃね |
あ[]投稿日:2011/05/18 09:43:57
ID:JplkPV7d0
つうかグループD、Eは明らかに他より楽だろう。Dに入ってほしかった。アメリカとチェコはこの年代強いの?日本くじ運悪すぎ。しかもアルゼンチンて、因縁ていうか陰謀ていうか南米選主権の呪いに思える。 |
3[sage]投稿日:2011/05/18 10:00:17
ID:Mdq74OLvP
たのしみだなこれは |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 10:08:08
ID:vjS+O5CU0
逆に言うと、北中米4位通過のジャマイカにさえ勝てれば決勝Tはほぼ進出確定 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 10:20:15
ID:rJw8eZZn0
アルゼンチン、フランスと同組・・・ もう敗退決まったなw アルゼンチンは勿論だけどフランスなんてまた身体能力の差を見せつけられて負けるん だろうな・・・ 成岡の時と柿谷の時もそうだったからな 大差で負けるだろうね |
あ[]投稿日:2011/05/18 10:24:27
ID:rtuoSOpDO
アルゼンチンってことは豊田国際のあのチームが相手か |
P[]投稿日:2011/05/18 11:20:10
ID:huAegdJeO
3位でも4チームは上がれるのか。 |
な[sage]投稿日:2011/05/18 12:14:10
ID:FpX8U/XkO
意地でもU17日本を突破させたくない何かを感じるw フランスて何回めだよ いい加減飽きた 一応DF陣に期待 |
あ[]投稿日:2011/05/18 12:27:01
ID:rtuoSOpDO
初戦ジャマイカに勝って、フランスアルゼンチンにはなるべく失点おさえての負け、あわよくば引き分けたいってところか? |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 12:29:31
ID:6nYxak5Q0
CBには岩波植田の長身選手がいるから、 どれだけフランスのフィジカルサッカーに通用するか楽しみ それにアルゼンチンとやるのも良い経験になると思う |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 12:29:54
ID:vjS+O5CU0
6/19 8:00 1-0ジャマイカ (モンテレー) 6/22 5:00 0-2フランス (モンテレー) 6/25 5:00 0-3アルゼンチン (モレリア) 勝ち点3 得失−4 これでも余程運が悪くない限り突破できる |
(; ̄ー ̄)...ン?[sage]投稿日:2011/05/18 14:11:53
ID:mcwE0k2c0
ところで登録は何人? 23人? |
[sage]投稿日:2011/05/18 14:56:47
ID:nyaiLiIJ0
なんかU代表ってフランスかナイジェリアは必ず同じグループになるな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 16:01:06
ID:tQsNDHzj0
このグループもひどいな↓ Group F (Guadalajara/ Queretaro) 1. Australia 2. Cote d'Ivoire 3. Brazil 4. Denmark |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/18 16:53:26
ID:JW9uNkVd0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/18 17:26:49
ID:90L8q+JO0
前回は優勝のスイスそして強豪ブラジルと同組。 前々回は優勝のナイジェリアと強豪のフランスと同組。 そして成岡矢野キショー世代の2001年は優勝したフランスと 準優勝したナイジェリアと同組。 |
あ[]投稿日:2011/05/18 17:28:31
ID:rtuoSOpDO
つまり今回の優勝はアルゼンチンかフランスということかw |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/18 18:33:06
ID:2BbZciOk0
|
あ[]投稿日:2011/05/18 18:35:14
ID:vM2zR6ly0
代表の発表っていつ頃になりますか?大丈夫だと思うけど、岩波、植田の長身DFコンビは選出して欲しい。今後の日本の為に。 これからは良い長身DFがたくさん出るようになって欲しいものです。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 18:39:34
ID:Ps/lXRsq0
アルヘンはU17そんなに強くないからドロー狙いでいいんじゃね それより黒人が多いジャマイカの方が難しいかもしれん 3点取って勝ったけどハイチより、たぶんこっちの方が強い |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 18:47:22
ID:05KsW2OoP
武蔵の母国か |
あ[]投稿日:2011/05/18 18:54:46
ID:vM2zR6ly0
ついでに地上波の放送予定も出来れば教えてください。前回大会は代表戦全部見たけど、あの時は宇佐美とともに終わった感あって残念だったなあ。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 18:56:31
ID:DBxikNbu0
今回もきついな ジャマイカは最近どうなんだろ? |
か[]投稿日:2011/05/18 19:03:28
ID:l/pDu1Xr0
u−17ワールドカップ2011メンバー予想 GK中村 牲川 川田 DF岩波 川口 鈴木 植田 高木 吉野 新井 MF室屋 平田 石毛 野沢 望月 堀米 喜田 FW鈴木 南野 松本 野津田 だと予想します。GKは3人必要だと思う。 |
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/05/18 19:24:03
ID:OrpJGxCm0
U18日本代表対ガンバサテライト 0-4 一個上の世代と比べると明らかにタレント不足 |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 20:40:20
ID:qNoAgTnO0
平井に雑魚認定されたな。 |
(-_-;ウーン[sage]投稿日:2011/05/18 20:40:41
ID:mcwE0k2c0
広島の平田と野津田って>428の人も推してるが、 正直、何が良いの?おしえてーーw |
.[sage]投稿日:2011/05/18 21:06:20
ID:tZm+GMk0O
>555 ガンバのサテライトに0-4って、それは普通にあること? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/18 21:20:02
ID:maa9/uaS0
平井マジかよw 勘弁してほしいわw |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 21:37:59
ID:5tUZsRVt0
平井なんて中学生でも抑えられんのに・・・ |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 21:42:54
ID:P5f8u9MNO
レベル上がってるのと、サテとは言えガンバのプロだし、 代表でもまだアマの奴らだからチームになると完敗するんだろうな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 21:56:19
ID:rWQCjbD70
連携獲れてるプロのクラブチームとやれば結果なんてこんなもんだろうけど、 もっと善戦できるくらいじゃないとあのグループを突破するのは難しいだろうな。 |
・[sage]投稿日:2011/05/18 22:00:11
ID:r5rbrMyTO
まあ普通だろ 今度のU18は大熊弟が国際大会でいきなり結果だしたから吉田は嫌でも比べられる しかしU17の組み合わせ凄いな |
、[sage]投稿日:2011/05/18 22:04:01
ID:4I3lQIgGO
強い相手と闘えるならラッキーだ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 22:06:30
ID:rWQCjbD70
あ、ガンバとやったのはU-18の方か |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 22:13:03
ID:GY0o/VlT0
u-18のメンバーはどんなんだったんだ |
あ[]投稿日:2011/05/18 22:17:20
ID:rjZeC86d0
確かこの年代、豊田国際でアルゼンチンと引き分けてるよな |
あ[sage]投稿日:2011/05/18 22:18:35
ID:90L8q+JO0
メキシコの大会でも準優勝したしな。 |
.[sage]投稿日:2011/05/18 22:27:26
ID:V1+XiHQd0
>557 去年のプリンス優勝チームで1年生レギュラーだったからじゃね? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/18 22:56:38
ID:DBxikNbu0
吉田また迷走は勘弁してほしい 勘違いしてなきゃいいが |
あ[sage]投稿日:2011/05/19 02:12:33
ID:0PxQDSkwP
誰も辞退してないのにU-15日本代表の追加招集 こういうの時々あるけどなぜ? |
.[sage]投稿日:2011/05/19 03:04:15
ID:ZJ9Cc/ew0
|
あ[]投稿日:2011/05/19 06:05:34
ID:1yPVG05RO
小学生をそんな全国から駆り集めるわけねーだろ |
[sage]投稿日:2011/05/19 09:47:00
ID:yeY3+Nt10
|
暇つぶし2ch”管理”人[sage]投稿日:2011/05/19 16:55:22
ID:05Z8jfK70
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:3)下に表示する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/19 17:03:24
ID:KUljCBX00
AFC U−13フェスティバルなんてやってたんだ 渡辺力樹さっそく活躍してるな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/19 20:44:21
ID:aA0mcclH0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/19 21:38:00
ID:jJTU0BWkO
>強豪クラブのない滋賀から強奪するしかないだけ 滋賀には三菱養和に次ぐ日本で二番目にプロ選手輩出してる街クラブのセゾンFCがあるぞ。 J下部組織でもセゾンFCにプロ選手輩出数で負けてるところも多かったりする。 関西の4J下部組織よりはさすがに少ないけど、まぁ、街クラブだからね。 |
。[sage]投稿日:2011/05/19 22:06:34
ID:+p+sUWO0O
>557 野津田は左利きのアタッカーで平田は中盤のコンダクター |
k[sage]投稿日:2011/05/19 22:49:02
ID:cZH0HQZe0
京都の子ほとんどいないが・・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/20 00:41:38
ID:Zeq69qLf0
京都の練習場の場所を知ってれば当たり前なんだけどな 市内からは遠いがその分奈良や滋賀とは近い京都府の 中でも南部に位置してる。強奪とか意味分からん |
あ[sage]投稿日:2011/05/20 02:47:25
ID:GIqmRcd00
>576 去年全小で活躍した子か |
。[sage]投稿日:2011/05/20 07:46:40
ID:Uo3nuvuhO
|
暇つぶし2ch”管理”人[sage]投稿日:2011/05/20 09:25:09
ID:q+LDKyPZ0
コピペもしくは重複書き込みがあるため表示しません(重複回数:3)下に表示する |
あ[sage]投稿日:2011/05/20 10:25:18
ID:gmdFn6e90
ちくしょう、京都最高だな ガンバは実績から言ってもうだめだ ちょっと京都が力を入れただけで追い抜かれてしまった |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/20 11:07:21
ID:0Ygmyw090
そういう馬鹿な書き込みやめろ 代表に選出されたガンバの井手口や高木は凄い才能だよ そもそもガンバと京都ではクラブとしてのブランド力に 雲泥の差がある。それから過去の実績も全然違う。 それはセレッソや神戸と比べてもそう。 少年の憧れ度が全然違うんだよ。 ガンバは寮作ったんで時を置かず 関西で圧倒的な地位取り戻すよ。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/20 12:25:28
ID:SAq7khTpP
クラブユーススレでやれ |
あ[sage]投稿日:2011/05/20 13:18:02
ID:dtg7VQ3y0
まあガンバは厳しいと思うけど |
あ[sage]投稿日:2011/05/21 02:40:28
ID:MeEGjM2a0
>586 トップに昇格したら西野が潰します |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/21 04:05:06
ID:zEeVig810
ガンバの問題は西野じゃない |
あ[sage]投稿日:2011/05/21 09:02:03
ID:12sD2W2hP
バ関西うぜー スレ違いなことを延々と |
あ[sage]投稿日:2011/05/21 09:40:28
ID:cOZmxxMf0
|
あ[]投稿日:2011/05/21 13:35:25
ID:BRf7QND60
櫛引がリーグ戦デビューしたみたいだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/21 18:14:42
ID:vGuBQnhz0
今日U-17のメンバー発表なんだって まあ一般に発表なのか内々で選手に通知が行くだけなのかはわからないが |
あ[]投稿日:2011/05/22 09:57:21
ID:NdQVxzc9O
月曜日に正式発表すんのかな? |
へ[sage]投稿日:2011/05/22 10:00:19
ID:CRNflWWTO
大分、幸野、右サイドでスタメン濃厚らすい。 |
あ[]投稿日:2011/05/22 12:54:52
ID:NdQVxzc9O
幸野・久保スタメン、杉本サブか |
あ[sage]投稿日:2011/05/22 15:40:18
ID:/LX0hRR60
牧内の疫病神っぷりすごすぎるな 山形降格するかもしれんぞw |
か[sage]投稿日:2011/05/22 17:14:04
ID:CRNflWWTO
ごめん、幸野、本職のボランチ出場だったわ。 土岐田が累積だったんで。 |
、[sage]投稿日:2011/05/23 10:44:41
ID:D3VP0PeTO
変化球ばかり投げてくる吉武にまたU15をまかせて大丈夫なのだろうか |
か[sage]投稿日:2011/05/23 12:40:47
ID:L6k+gHphO
吉武監督は、中学の先生の時、三浦淳宏を育てたんだっけ? |
[sage]投稿日:2011/05/23 14:28:31
ID:zW3vPnZs0
ナショナルトレセンも終わったし、U13がまた決まるね。 若い才能を見るのも楽しいものです。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/23 18:34:05
ID:NjOumZe3O
目立ってたのいた? U-13-14 |
か[]投稿日:2011/05/23 18:50:14
ID:Tpw9EED+0
U−17ワールドカップのメンバー発表はいつですか? |
[sage]投稿日:2011/05/23 19:20:26
ID:ryeo7LlMi
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/23 19:43:45
ID:k7vNYQNw0
バーモントカップ優勝した時のレイソルのエースの白川は順調に成長してるのかな? |
sa[]投稿日:2011/05/24 10:05:33
ID:rjk9NYfG0
|
[sage]投稿日:2011/05/24 12:24:22
ID:CF9slVsz0
http://www.sankei-kansai.com/2011/05/24/20110524-053138.php これ何で吹田の関西大学系列に出来ひんかったん? 最終学歴が追手門卒だと同じ様なことやってる京都サンガFCの立命館卒に比べて将来的にサッカーでダメだったとき 企業を受けるときの印象がしんどすぎる。 まぁ10数年前に比べたら凄い贅沢な話なんだが |
[sage]投稿日:2011/05/24 13:17:28
ID:rFMlWbw10
>607 え? 武蔵またけがしたの? |
あ[sage]投稿日:2011/05/24 14:03:14
ID:jZhN0xtG0
>608 そんなん毎年ユースの人数ぐらいなら松下電器様にぶち込めるだろ 京都だって京セラにぶち込めるが、どっちに入りたいって言われたら、そりゃ松下に入りたいだろ ただ大学経由でJに入りたいとき(実はこれが一番大きいと思うが) そのまま進学してサッカーを続けても先は見えないから強豪大学に推薦で逃げていくと思う それはおそらく京都も同じだろう 要するにこんなのは、親を説得する、安心させる為のエクスキューズでしかないんだよ |
、[sage]投稿日:2011/05/24 15:46:01
ID:6nGDVM2RO
大学サッカーの意味わかってないな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/24 17:34:04
ID:pK8a7Yby0
>608 関大は自分のところから直接世界に行ける選手を育てたくてやってるから 既存のJクラブに協力するわけがない 関大組織 http://ku-fc.com/_src/sc1242/8BAD89BB.jpg |
あ[sage]投稿日:2011/05/24 20:17:48
ID:1qxx4XMU0
宮市ルートで海外に直接選手が売れれば、育成費が学校に入ってくるからな |
c[sage]投稿日:2011/05/24 20:27:52
ID:Bm64Rtc30
↑ 長友の場合は中学のチームまで育成費が支給されたけど 宮市の場合もそうなの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/24 21:04:43
ID:GAyvF/Dx0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/24 21:10:26
ID:/P6emzsh0
本田の場合は名古屋に入ったときもvvvに入ったときもcskaに入ったときも星稜高校に育成費が入ったと公になってる ガンバに入った(受け取ったか)は知らない |
あ[sage]投稿日:2011/05/25 03:25:37
ID:rp7o+bvrO
宮川類君のブログがあるんだが、左ウィングやりたいみたいだね。 |
t[sage]投稿日:2011/05/25 06:22:53
ID:HLuenBzF0
白崎の争奪戦が始まってるようだな。 出身クラブのFC東京、高校の監督がかつて指導していた清水、他にも数クラブが 手を上げているらしい。 |
t[sage]投稿日:2011/05/25 06:31:08
ID:HLuenBzF0
山梨学大付FW白崎が「弾丸クラブ行脚」…10日間で4チームの練習に参加 http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110524-OHT1T00254.htm 既に6クラブからオファーみたいだな |
(^-^)/[sage]投稿日:2011/05/25 09:50:37
ID:mUzvIBEQ0
白崎はなんで高校部活に行ったの? |
。[sage]投稿日:2011/05/25 12:00:14
ID:Lm9ZQL8DO
瓦斯スレによるとU-18昇格を打診されたけど家庭の事情で経済的負担の少ない高校進学を選んだらしい 大学行った選手もそうだけど瓦斯に愛着があるかどうかで進路は決まるな |
[sage]投稿日:2011/05/25 12:03:54
ID:NPziNFLI0
>621 全然違うぞ。何だそのデマ。 |
あ[]投稿日:2011/05/25 13:13:06
ID:EXsi5GgwO
ダイジェストの吉武インタビュー読んだがやっぱりボランチ大量起用サッカーやるんだな |
あ[sage]投稿日:2011/05/25 14:25:51
ID:TpjiYnC10
U13のエリートプログラムメンバーはいつ決まるの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/25 14:28:46
ID:jJHNxgan0
今年の高校部活組のNO.1の評価が、白崎という事か。 野球的に言えば、ドラフト重複1位指名という事かな。 他に今年の高校部活組の、ドラフト1位的な選手は誰かな? |
い[sage]投稿日:2011/05/25 15:34:37
ID:HLuenBzF0
FWのようなMFのようなっていう白崎と同じカテゴリーで同学年と言えば 風間次男もいるけど、どうなんだろうな。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/25 16:42:49
ID:7EYt7nDki
流通経済大柏の宮本も |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/25 19:23:50
ID:f+QCiai40
風間次男は、年々評価下げているからどうかな? 前でやるには、スピード不足。 ドリブルで勝負出来ない。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/25 20:29:52
ID:4w8quEf60
風間は中盤だよ |
w[sage]投稿日:2011/05/25 21:22:14
ID:zVQdrZ/T0
宮本って選手権で見たけど、どこがそんなにイイのか わからなかった。俺が素人だからかな。 |
あ[]投稿日:2011/05/25 21:22:24
ID:WEQhi8qK0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/25 22:08:02
ID:X3OjQ9z80
>628 公式戦の得点力は落ちてないけどねぇ。 風間はスピード系というよりフィジカルで勝負するタイプだな。 |
。[sage]投稿日:2011/05/25 22:32:47
ID:Lm9ZQL8DO
>631 兄貴は大学に行っていきなりレギュラーみたいだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/25 22:45:18
ID:vG9SEMXZ0
宮本は中学のときの方がすごかったな 高校行って伸び悩んだ感がある |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/25 22:46:46
ID:55VVZFwK0
U−17のメンバー発表は鈴木武蔵の怪我の回復を最後まで見極めるのかな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/25 23:03:29
ID:QN2E3yig0
宮本は中2の頃すでに今と変わらないようなガタイだったなあ 周りの人間がみんな細長いのにひとりだけドラム缶で 高木三男なんかもそうだ、ヤツは背が低いから団子というか |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/25 23:16:22
ID:7ZMeh4oa0
宮本は上のカテへ行けば行くほど苦労すると思う |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/25 23:31:48
ID:vG9SEMXZ0
ああいうタイプこそクラブユースでサッカー脳鍛えるべきだったかもな フィジカル通用しないプロ相手にして課題見つけられるし |
。[sage]投稿日:2011/05/26 00:42:50
ID:yro+28RtO
>635 怪我多いな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/26 00:59:31
ID:mT+2nfuP0
もう選手には連絡いってる |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/26 01:02:51
ID:1pdbWFRP0
|
大和[]投稿日:2011/05/26 14:27:31
ID:bn2uAKBj0
キローランがイングランド実質2部へ移籍か |
あ[sage]投稿日:2011/05/26 14:57:20
ID:j75YSTH10
>640 U17? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/26 18:01:53
ID:C0J0zMv40
アメリカU-17代表の主力センターバックになっているフェアーモービーっていうベルディユースの選手は 日本とスイスのハーフらしいが何で日本代表候補になってないんだ?しかもなぜかアメリカだし。 サッカー人気無いアメリカよりも日本のがスターになれるのにな。日本で代表に選ばれなかったからアメリカ選んだというわけなのかな。 もし伸びたとして将来にアメリカのアンダーの経験あっても日本で代表になれるんだっけ? CBとGK,FWは身体能力高いハーフの選手に期待したいな。 |
・[sage]投稿日:2011/05/26 18:56:50
ID:yro+28RtO
モービーアメリカで評価高いみたいだな 浦和の変化新井が内定しているみたいだな あとU15さっそく変化球な布陣で心配になる |
・[sage]投稿日:2011/05/26 18:58:40
ID:yro+28RtO
>645 間違えたw浦和の変化新井じゃなく浦和の新井ね |
あ[sage]投稿日:2011/05/26 19:35:19
ID:hK4cgSWR0
モービーってのは同世代CBの岩波や植田と比べてどんな感じなの? もしそれ以上か同等だったら惜しいね まあ長身CB自体日本に少ないから、代表になれなくてもアメリカ国籍ってのはもったいなかったね |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/26 19:42:31
ID:mT+2nfuP0
普通のでかいCBだよ あと試合になるとかーちゃんがうるさい |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/26 19:45:54
ID:WktkO9LP0
ちなみにモービーは1年近くアメリカに行ったまま。 ずっと父親と一緒に代表に帯同している。 1年近くヴェルディで試合に出ていない。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/26 21:59:45
ID:XbGt+9ZY0
|
あ[sage]投稿日:2011/05/26 22:40:14
ID:crBgjS6Q0
東京にいない方が良いよ。東京のユースも成績程、良い人材だしてる 訳じゃないしプロチームは両方J2だしな。 |
U-17W杯日本代表メンバー23名[sage]投稿日:2011/05/26 23:56:14
ID:87EioDOgO
GK 中村 川田 牲川 CB 岩波 植田 吉野 SB 川口 早川 鈴木 MF 堀米 深井 野沢 石毛 室屋 秋野 長谷川 望月 喜田 FW 南野 神田 松本 高木 中島 |
?[]投稿日:2011/05/27 00:28:41
ID:+qTMJgqT0
>>652 予想か?21人じゃないの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/27 00:42:27
ID:Y8L1Ls7s0
釣りたかったんじゃねえの? まあ本当のメンバーも大して違わないんだろうけどw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/27 01:29:55
ID:p/nc0EbW0
今さらだけどメキシコは治安が心配だ |
あ[sage]投稿日:2011/05/27 01:47:37
ID:+tFYiLRe0
バックパック背負ってひとりで夜のスラム街夜通し歩く訳じゃあるまいし |
あ[]投稿日:2011/05/27 12:04:52
ID:swGM+jYWO
メンバー発表まだ〜? |
あ[]投稿日:2011/05/27 19:17:46
ID:ufunmpXx0
たぶん、652のマンマなんだろな・・・ 選手には既に話がいっているみたいだし・・・ そうだとしたら、アジア予選から 大して変わりないし、ボコボコだろな・・ 正直、もう少しシステムの変更が あると思っていた いろいろ試している割に変化なし 柔軟そうで、実は相当に頭の固い監督だな もちろん健闘を祈っておりますが 成績しだいでは監督としての責任を しっかりとってほしい |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/27 19:36:40
ID:Y8L1Ls7s0
少なくとも浦和の新井は入ってるわ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/27 20:00:37
ID:XV04KgySP
神田の使い方を変にこねくり回し始めてから歯車が狂いだした気がする・・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/27 20:20:43
ID:PboeGkA00
そこまでの選手はいないよ 将来性の高いDFがいるくらいで |
・[sage]投稿日:2011/05/27 21:39:10
ID:6JpLVJjmO
下の世代でも早速こねくり回しているし大丈夫なのかね |
く[]投稿日:2011/05/27 22:02:38
ID:gRPESZwF0
U−17ワールドカップメンバー予想 GK中村 牲川 川田 DF岩波 植田 吉野 鈴木 新井 川口 MF堀米 野沢 室屋 石毛 秋野 望月 喜田 FW南野 鈴木 中島 松本 高木 の21名だと思う。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/27 22:19:41
ID:Y8L1Ls7s0
みんな固いなあw これでサプライズかましまくりだったらおもしろいけど、まあないかw |
あ[sage]投稿日:2011/05/27 22:36:24
ID:g/f37rvgO
|
\[sage]投稿日:2011/05/28 00:18:38
ID:LBePtP95i
個の力で期待出来るのは南野、川口かなあ |
、[sage]投稿日:2011/05/28 00:20:31
ID:qENVAXIWO
でかいCF呼ばないのは何でかな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/28 01:01:22
ID:2vOQ5S1q0
いないから |
/[sage]投稿日:2011/05/28 07:18:29
ID:2RTlJUt5O
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/28 09:35:55
ID:ZV8dC2T00
>663 GK、DFはほぼこれで確定だろう、あるとしたら早川がはいるくらいかな? MF堀米、野沢、室屋、石毛、秋野、望月 FWは南野、武蔵、松本 残り3枠もしくは2枠を深井、喜田、長谷川、中島、高木、野津田当たりで争う感じじゃない? |
あ[sage]投稿日:2011/05/28 10:40:41
ID:8t5I4IZ6O
静学の長谷川はだめぽいんか。 |
[sage]投稿日:2011/05/28 11:20:50
ID:nwbtT4hI0
久保はU-17には8日早いのか。残念。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/28 20:34:07
ID:39IMFb2q0
あ、あの… U13とU14はまだでしょうか…? |
あ[sage]投稿日:2011/05/28 22:09:47
ID:O7iQ2jYy0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/28 22:19:07
ID:7E6u7B7M0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/28 23:00:46
ID:ZV8dC2T00
週明けには来るのかな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/29 00:03:16
ID:HQqLOWPP0
宮川類は呼ばれないのかな |
・[sage]投稿日:2011/05/30 11:22:56
ID:hcOos6GzO
近況どうなんだろうね 大学に行った和田次男、矢島倫とかはすでに試合に出てるんだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/30 15:00:18
ID:h6YQIcEj0
U-15がウズベキに苦戦してるようだね。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/30 16:46:03
ID:K1ivtmkP0
例のごとくまたコンバートしまくりなんだな コンバートは別に良いけどいじり過ぎて本来のポテンシャルを損ねてないかこの監督さん |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/30 17:49:28
ID:J1dfkmf10
FIFA U-17 World Cup Mexico 2011 - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト) http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200126.html |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/05/30 18:05:58
ID:6YwKgCoX0
>681 ネクスト加入して良かったのぜ〜 |
sage[sage]投稿日:2011/05/30 18:35:48
ID:G7BG83r4O
どうせなら京都U-15も出しとけば? ウズベクぐらいなら粉砕してる気がする |
a[]投稿日:2011/05/30 18:55:37
ID:mD2RunhRO
遠慮します |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/30 19:16:12
ID:QSdAB8vJ0
>681 地上波は録画も一切なしかね? |
あ[sage]投稿日:2011/05/30 21:27:43
ID:2v4pMtWM0
年代別代表って、公式発表の何日前くらいに内示があるんだろう。 もう、決まってるんだよね。 |
ナイアシン[sage]投稿日:2011/05/30 22:45:51
ID:32MLcIPQO
>686 10日前。22日に内示があったから、発表は明後日。 |
あ[sage]投稿日:2011/05/30 23:09:36
ID:2v4pMtWM0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/31 00:19:34
ID:++Cs9MjB0
Hughes eyes American youth international Mobi Fehr http://hammyend.com/index.php/2011/05/hughes-eyes-american-youth-international/ |
名無しさん@お腹いっぱい[sage]投稿日:2011/05/31 02:25:33
ID:nOf10IVUO
録画地上波でやってもらえるように フジに電話しようぜ |
あ[]投稿日:2011/05/31 09:46:09
ID:+oHLuJhwO
明日発表か |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/05/31 18:21:43
ID:++Cs9MjB0
おれはネクスト見るからいいや |
あ[sage]投稿日:2011/05/31 22:15:46
ID:/yrqxa340
U17、直前キャンプはいつ? |
く[]投稿日:2011/05/31 22:56:53
ID:mVwQpJJy0
>>693 6月6日にやるみたいだよ。海外で行うのを予定にしているらしい。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/01 00:09:26
ID:0Y5ha4Ly0
健全でない書き込みの可能性があります 下に表示する |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/01 03:44:16
ID:m/xulA6B0
違う ここ最近のアンダー世代の中ではかなりまともなサッカーしてた ただ、世界相手では人材的にきついだろな |
・[sage]投稿日:2011/06/01 12:58:33
ID:FoRCppa4O
まとも?はて? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/01 14:53:40
ID:/zYm409Z0
U-15 ウズベキ相手に、2敗1分けか。 収穫あったのかな? この世代も、際立った選手はいないようだね。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/01 15:41:34
ID:W8n56yBO0
>698 あんなにコンバートしまくって どうやって勝てと? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/01 19:27:14
ID:yY9drIXQ0
まあ早いうちから最終ラインからのビルドアップを意識させるのはいいことなんじゃないか? 最終的にそこと別のポジションやることになっても成長の糧にならんってことはないだろう |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/01 19:57:10
ID:H7l9G2dl0
|
あ[sage]投稿日:2011/06/01 21:20:37
ID:HW4qSD8IO
U-15は京都勢抜きだし、使えない選手リストラしていけばなんとかなるやろ どうせ選手選考の問題だな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/01 21:42:45
ID:JDLAPsSu0
|
s[sage]投稿日:2011/06/01 21:52:23
ID:Lca2jIfD0
同じく飛び級した鞠の佐藤なんかは呼ばれてないしな お試し要素がまだ強いんじゃないかね |
く[]投稿日:2011/06/01 21:59:25
ID:l7GqmWJR0
>>703 呼ばれたよ。あと同じエスパルスジュニアユースの宮本とマリノスジュニアユースの 田口とウズベキスタン遠征には呼ばれなかったがU−16には呼ばれたマリノスジュニアユース の佐藤も呼ばれた。だから清水勢2人、横浜勢が2人が飛び級で呼ばれた。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/01 22:20:53
ID:Ygmi4PJu0
北川ってプレーがうまくいかなかったり審判の判定が微妙だったときとか、 ことあるごとに地面蹴る仕草して不貞腐れてたあのアホみたいな奴か。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/01 23:04:47
ID:xcgbmwm/0
前から思っていたけど何か吉武信者な雰囲気が違和感ありあり |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/01 23:46:44
ID:kfspWBZr0
つーかいつ発表だよ |
あ[]投稿日:2011/06/02 05:44:34
ID:09EOrSbS0
宇佐美、バイエルン・ミュンヘン!来月移籍 8月デビュー 完全移籍オプション付き、1年半レンタル G大阪と合意、近日中に発表 http://l.pic.to/19vll4 http://2ch-ita.net/upfiles/file8432.jpg 雑魚世代もプラチナ世代に追いつけるようにがんばれよな |
[sage]投稿日:2011/06/02 07:09:22
ID:imz8xsfe0
1年半レンタルとか… |
あ[sage]投稿日:2011/06/02 09:02:40
ID:yAgsLbltO
来月の新潟国際ユースはU-17日本代表で参加することになってるけど、世界大会の登録から漏れたメンバーで構成するのかね レッズ矢島とかガンバ稲森とか、吉武ジャパンからご無沙汰の面々も呼ばれるのなら楽しみ |
あ[sage]投稿日:2011/06/02 09:41:59
ID:Z1igZOEF0
そもそも大会が開かれるのかね? |
[sage]投稿日:2011/06/02 10:14:18
ID:keShqTOo0
夏休みの国際ユース大会は軒並み外国チームとの調整が難航していると聞いた。 まあ当然だが。 |
、[sage]投稿日:2011/06/02 11:25:45
ID:EAg4G8dfO
俺もいまいち吉武さんは信用出来ない あと吉田さんも |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/02 12:22:33
ID:HTKEzZcK0
仙台カップは今年は中止だな |
あ[]投稿日:2011/06/02 13:12:30
ID:Cu15YVFK0
まあ仙台カップは仕方ないよな… でも絶対に来年は復活してほしい |
あ[sage]投稿日:2011/06/02 15:15:42
ID:OaRpJ4OC0
JFAは、年代別代表発表をする時、ある程度のマニュアルはあるのかね? キャンプまたは試合の◯日前に内示、◯日前にマスコミ発表とか。 行き当たりばったりの発表なん? |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/06/02 15:17:12
ID:09EOrSbS0
誰からも注目されない雑魚世代哀れだな |
あ[]投稿日:2011/06/02 17:17:45
ID:/jrNw4VxO
代表TVもあるし今日発表じゃね? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/02 17:38:01
ID:NdT48Nxx0
|
く[]投稿日:2011/06/02 18:55:41
ID:yFZE+Mr70
もう発表してもいいんじゃないかな。直前キャンプまであと4日しかないし |
[sage]投稿日:2011/06/02 19:12:20
ID:keShqTOo0
何かもめてたりするのか? |
さっぽ[sage]投稿日:2011/06/02 21:14:05
ID:12yFdFEHO
結局いつものように月金発表か 札幌トリオは全員落選も有りそう |
あ[sage]投稿日:2011/06/02 21:37:18
ID:OaRpJ4OC0
U13の女子がきたね(^_^;) |
く[]投稿日:2011/06/02 22:23:49
ID:yFZE+Mr70
じゃあ明日発表かな? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/02 22:28:33
ID:FhJ58Fyh0
明日発表だってよw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/02 22:32:51
ID:NdT48Nxx0
明日21名発表か 最終予選入ってない選手も何名か入ると言ってたよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 10:00:53
ID:IWCFP4ws0
おいおい、放送はフジテレビNEXTだけかよ・・・ 今回は大人しく加入してみようかな |
あ[]投稿日:2011/06/03 11:58:38
ID:qRN7ExSNO
地上波生でやれとまでは言わないけど 深夜録画でぐらいやってもいいじゃんかな |
け[]投稿日:2011/06/03 12:02:34
ID:Ti/LHlA40
あはは! |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 13:52:59
ID:qiDpOEyz0
>728 加入すべし オレは去年の今頃なでしこU20W杯で岩淵ら見るため加入した その大会はGL敗退だったが、その後U17の準優勝や ドル香川フェイエ宮市も見れて、まあ良かったかなと ブラジル対アルゼンチン@カタールのメッシ劇的ゴールも見れたし |
あ[]投稿日:2011/06/03 14:30:27
ID:qRN7ExSNO
メンバーキタコレ |
_[]投稿日:2011/06/03 14:30:40
ID:VSc8eowpI
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 14:37:46
ID:DtWj+2QT0
武蔵入ったか |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 14:38:44
ID:YkXVyT1v0
相変わらず高木はDF登録かw クラブでFWやってるやつをSBで使うって頭おかしいだろ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 14:55:57
ID:7B3TbY6s0
南の身長伸びたな 武蔵も1cm伸びてる |
.[sage]投稿日:2011/06/03 14:58:18
ID:1FWKi0i90
神田やっぱり入らなかったか。 鈴木はFW登録で10番貰ったんだな。 |
[sage]投稿日:2011/06/03 15:02:05
ID:UOiTxL/f0
神田はなんでやっぱりなの? 配信されてたプレミアリーグでは活躍してたけど |
.[sage]投稿日:2011/06/03 15:06:01
ID:OBnoTeTR0
鹿の鈴木は結局FWで行くのかね |
.[sage]投稿日:2011/06/03 15:06:07
ID:1FWKi0i90
|
-[sage]投稿日:2011/06/03 15:07:28
ID:JbFCF4Vb0
神田と堀米は効いてると思ったけどなあ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 15:08:13
ID:jnDITjqE0
U−17日本代表 【FIFA U−17ワールドカップ メキシコ2011(6/18〜7/10)】メンバー http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/202.html 団長 西村 昭宏 【(財)日本サッカー協会技術委員長(育成)】 監督 吉武 博文 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 コーチ 菊原 志郎 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/東京ヴェルディ】 GKコーチ 大橋 昭好 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】 GK 21 牲川 歩見 1994.05.12 192cm 80kg ジュビロ磐田ユース 18 阿波加 俊太 1995.02.07 187cm 75kg コンサドーレ札幌U-18 1 中村 航輔 1995.02.27 182cm 70kg 柏レイソルU-18 DF 12 早川 史哉 1994.01.12 170cm 68kg アルビレックス新潟ユース 2 川口 尚紀 1994.05.24 176cm 71kg アルビレックス新潟ユース 3 岩波 拓也 1994.06.18 185cm 71kg ヴィッセル神戸ユース 4 植田 直通 1994.10.24 185cm 73kg 熊本県立大津高校 15 新井 純平 1994.11.12 172cm 62kg 浦和レッドダイヤモンズユース 19 高木 大輔 1995.10.14 169cm 68kg 東京ヴェルディユース 6 室屋 成 1994.04.05 174cm 62kg 青森山田高校 MF 16 野沢 英之 1994.08.15 174cm 64kg FC東京U-18 13 喜田 拓也 1994.08.23 168cm 58kg 横浜F・マリノスユース 8 石毛 秀樹 1994.09.21 168cm 66kg 清水エスパルスユース 17 秋野 央樹 1994.10.08 174cm 62kg 柏レイソルU-18 7 望月 嶺臣 1995.01.18 165cm 57kg 滋賀県立野洲高校 5 深井 一樹 1995.03.11 175cm 64kg コンサドーレ札幌U-18 FW 20 鈴木 武蔵 1994.02.11 184cm 71kg 桐生第一高校 10 鈴木 隆雅 1994.02.28 181cm 69kg 鹿島アントラーズユース 14 中島 翔哉 1994.08.23 161cm 58kg 東京ヴェルディユース 9 南野 拓実 1995.01.16 173cm 65kg セレッソ大阪U-18 11 松本 昌也 1995.01.25 169cm 60kg JFAアカデミー福島 スケジュール 6月18日 18:00(現地時間) vsジャマイカ 6月21日 15:00(現地時間) vsフランス 6月24日 15:00(現地時間) vsアルゼンチン |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 15:08:26
ID:nBYPihQH0
CBの控えは新井と鈴木? |
[sage]投稿日:2011/06/03 15:09:33
ID:UOiTxL/f0
|
=[sage]投稿日:2011/06/03 15:12:30
ID:eBQN0dSG0
MF登録で一番でかいのが175か 身長厨的なこと言ってみるが160cm台の選手っていつもこれぐらいいるもん? |
[]投稿日:2011/06/03 15:13:33
ID:kGQjCBrV0
鈴木武蔵って名前、かっけーなー。 もう一人の鈴木も、隆が付いてて師匠を思い起こさせる。 |
.[sage]投稿日:2011/06/03 15:14:19
ID:1FWKi0i90
>744 俺も同じ意見。 このまま消えないで欲しいね、って消える選手だとはとても思えないんだけどな、代表でも11番貰ってたし。 あと野津田とかも全然呼ばれなくなっちゃったけど頑張って欲しいわ。 広島の外国人に褒められてたみたいだし。 |
名無し[]投稿日:2011/06/03 15:14:53
ID:p7wmf44TO
管島は外れたか それと高木はあくまでサイドバックで使うのか |
[sage]投稿日:2011/06/03 15:15:22
ID:UOiTxL/f0
あぁ野津田も外れてるのか… |
あ[]投稿日:2011/06/03 15:17:35
ID:qRN7ExSNO
じゃあ昨日インタビュー受けてたアンカー深井と下がり目のセンターFW中島は決まりなのかな |
.[sage]投稿日:2011/06/03 15:19:52
ID:OBnoTeTR0
中盤は本職ボランチ系の選手で固めてるからな 神田や野津田の能力は疑いようがないけど、癖のある監督ってことで |
y[sage]投稿日:2011/06/03 15:21:43
ID:gW89I7zU0
小さい選手が見直されるようになってきた感じはあるね。10年ぶりくらいか? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 15:23:49
ID:YkXVyT1v0
リオの頃には大半消えてるだろどうせ |
。[sage]投稿日:2011/06/03 15:27:10
ID:RC/VhybP0
なんか全部一点差で負けそうな面子 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 15:27:16
ID:IWCFP4ws0
健全でない書き込みの可能性があります 下に表示する |
.[sage]投稿日:2011/06/03 15:28:09
ID:nS5ceCgI0
http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2969 ●スケジュール 6/7(火)〜10(金)・・・ トレーニング(トルーカ) 6/11(土)・・・ 国際親善試合 vsU-20トルーカ(トルーカ) 6/12(日)〜17(金)・・・ トレーニング(トルーカ/モンテレイ) 6/18(土)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 グループリーグ(グループB) vsジャマイカ(モンテレイ) 6/21(火)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 グループリーグ(グループB) vsフランス(モンテレイ) 6/24(金)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 グループリーグ(グループB) vsアルゼンチン(モレリア) 6/29(水)・30(木)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 決勝トーナメント ラウンド16 7/3(日)・4(月)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 決勝トーナメント 準々決勝 7/7(木)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 決勝トーナメント 準決勝 7/10(日)・・・ FIFA U-17ワールドカップ2011 決勝トーナメント 3位決定戦/決勝 |
_[sage]投稿日:2011/06/03 15:29:27
ID:5blx8vXH0
札幌はいつも詳細にスケジュール書いてくれて助かる |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 15:36:37
ID:FsDEMCRg0
こんなヒョロチビばっかの中盤じゃ絶対に無理。弾かれて奪われてセカンドボール 全部取られて、ポッカリを繰り返す大熊サッカーをやらざるをえなくなるんじゃないか? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 15:37:20
ID:qWJLGIM40
鈴木武蔵いないのかよ・・・怪我? |
あ[]投稿日:2011/06/03 15:37:39
ID:IQb4kQId0
地味に身体情報が更新されたな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 15:38:28
ID:qWJLGIM40
あっ武蔵いたw 見落としてた・・・最近目悪くなったな |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 15:48:33
ID:5exMtnjy0
1位、2位抜けより3位抜けの方が勝ち進める気がする。 |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/06/03 15:49:22
ID:hq0p8L+n0
敗退確定の雑魚世代なんか興味ない |
札[sage]投稿日:2011/06/03 15:53:27
ID:9L2PHH0fO
なんでうちの神田と堀米を外したんだろう? 能力的にはこのチームでも中心になれる力があると思うんだけど・・・ 吉武さんの考えがよく分からないな |
名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/06/03 15:55:40
ID:Xc5hnekY0
ひとつのチームから3人も4人も連れていけないんじゃないの |
a[sage]投稿日:2011/06/03 15:57:35
ID:DzLFcSyxO
川田が外れたのが意外 |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 15:58:15
ID:J4aThb+K0
ぶっちゃけ3戦全敗だろうな SBは本職使わないし、攻撃はまったく期待できないし タレントもいないし |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 16:04:59
ID:5oGu4znC0
>758 野沢、秋野は170後半はありそうだし特別小さくもない 秋野をボランチで使ってくれれば攻守の要になって安定しそうだが 監督の位置づけが攻撃的な位置の控えなのが残念だ コンバートしてたり最初はいいと思ったが軸になる選手までごちゃ ごちゃにしてる印象で心配だ |
あ[]投稿日:2011/06/03 16:13:37
ID:aVaV0cq3O
以下奴隷サポの吉武叩きが続きます。 |
!![sage]投稿日:2011/06/03 16:19:32
ID:Z2GgovtaO
U-17W杯本大会の7番は中盤のキング望月レオに決定したな 北朝鮮戦でも存分に垣間見えた何か起こせる異才能が爆発しそうだ 中盤の軸 |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 16:19:53
ID:fvIY+56u0
なんだかんだで高木は評価されてるんだな |
。[sage]投稿日:2011/06/03 16:25:33
ID:B9k1+EAYO
てか神田含め宮村前田や中村二瓶出岡とか選ばれてない選手にも良い素材がいる |
あ[]投稿日:2011/06/03 16:25:51
ID:IQb4kQId0
|
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/06/03 16:26:52
ID:hq0p8L+n0
プラチナ世代の方が圧倒的に凄い プラチナはすでに2人もビッグクラブに行ってる |
。[sage]投稿日:2011/06/03 16:33:53
ID:RC/VhybP0
CBにいいのが出てきたと思ったら今度は二列目がいないって上手くいかないもんだね |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 16:46:58
ID:qWJLGIM40
良いメンバー選んでも毎回毎回死のグループに入れられたんじゃ期待のしようがない どうせまたフランスに大敗するんだろうし・・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 16:48:10
ID:IWCFP4ws0
>774 現時点ではなんとも言えないでしょ せめてあと2〜3年様子見てから判断しないと プラチナ世代が出れなかったU-20W杯にも出れるかもしれないし プラチナ世代以上にプロ選手を輩出するかもしれないし ビッグクラブに移籍する選手も出てくるかもしれないぞ |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 16:51:14
ID:fvIY+56u0
この世代のアフリカンと互角にやれたらすごい ってか狙いを持って遂行して勝つ能力がサッカー強豪国と呼ばれる為には必要なんだろうけど一日にしてなりはしないわな |
w[sage]投稿日:2011/06/03 16:53:10
ID:gW89I7zU0
なかなかU17から行き残らないしねえ。 むしろここで選ばれなかったら将来性あると喜ぶべきかもしれないw 踏み台として、後から来る人に自分の背中を差し出すような役割だな。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 17:02:50
ID:UVC+YbjjO
武蔵 早川南野室屋 秋野望月 鈴木岩波植田川口 中村 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 17:08:12
ID:n9zsDCTL0
正直、昨日インタビューとか聞くと自信なさげだなこの代表 出来上がってない感じが色濃い 中盤ダイヤに変更したがまだ探ってる状態だしな TM負けまくりだから妙に謙虚だw 大会直前でどこまで高められるか・・・監督やさしいからモチベーター的な 能力は低そうだし試合の入りかとか心配 まぁプラチナの池内よりはいい監督だけれど |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 17:08:20
ID:fP71u6sx0
武蔵って殆ど結果出さなかったのに選ばれたんだな 他のFW陣も結果出せなかったけど所属チームで結果出してる分まだマシ 俺が育てたをやりたいんだろうけど健全じゃないよな てか肋骨2本折れてる選手選ぶって育成年代のトーナメント主義は 怪我人に無茶させる弊害があるからリーグ戦を浸透させたいって育成の理念はどこに消えたんだ? JFAは理念の共有すら満足にできないのか まあフリー含めてマスコミにそれについて突っ込む人間がいないからやりたい放題なんだろうけど |
[sage]投稿日:2011/06/03 17:18:33
ID:w13s/4v30
肋骨なら大丈夫だろ。俺もやったことあるけど。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 17:30:42
ID:nBYPihQH0
武蔵 南野 中島 石毛 望月 深井 室屋 岩波 植田 川口 中村 スタメンはこんな感じ? |
[sage]投稿日:2011/06/03 17:53:50
ID:w13s/4v30
ホントに中盤ダイヤでやるのかなあ? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 17:57:20
ID:mUbfiCe30
南野のプレイスタイルってボックスストライカーだよね あんまりドリブルしないし |
あ[]投稿日:2011/06/03 17:57:47
ID:6EI6CMahO
GK ○中村 ×川田 ○牲川 CB ○岩波 ○植田 ○新井 SB ○川口 ○早川 ○鈴木 MF ×堀米 ○深井 ○野沢 石毛 ○室屋 ○秋野 ○望月 FW ○南野 ×神田 ○松本 ○高木 ○中島 脅威の的中率!どうよ?あぁん? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 17:58:49
ID:qiDpOEyz0
アジア予選登録ミスで出てない野沢、たいした事ないの? 予選実況で、野沢が居ないから中盤ダメだとか記憶してるけど レギュラーでないの? |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 18:14:08
ID:IQb4kQId0
武蔵より長谷川選んでほしかったな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 18:15:47
ID:YTB4L4S10
隆雅 南野 中島 野沢 石毛 深井 室屋 岩波 植田 川口 中村 チェコの遠征のを見るとこんな感じかな? |
[sage]投稿日:2011/06/03 18:18:27
ID:w13s/4v30
そもそも何で鈴木隆雅はいきなりFWに戻ったんだ??? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 18:25:21
ID:LpO+kvFu0
|
あ[sage]投稿日:2011/06/03 18:31:03
ID:xIOmUoHsO
この世代でタレントらしいタレントって岩波くらいでしょ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 18:43:03
ID:n9zsDCTL0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 18:56:13
ID:mUbfiCe30
右SBあんまり居ないんだっけ |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 19:01:30
ID:J4aThb+K0
コンバートされてSBやってる選手のよさがまったくわからない 前でこそ生きる選手だと思うし、本職のSBのほうが絶対良い選手いっぱいいる 絶対におかしい |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 19:09:02
ID:YTB4L4S10
具体的に誰とか? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 19:11:38
ID:Q5TJi4kO0
川口のサイドバックはいいと思うがな 高木にしても上のレベルでFWはキツイと思う |
[sage]投稿日:2011/06/03 19:15:25
ID:w13s/4v30
室屋のサイドバックも将来を考えたらありだと思うぜ。 |
a[sage]投稿日:2011/06/03 20:07:25
ID:fXqeoQ5G0
川口は良かったな 鈴木はU16アジアをみる限りではあんまよくなかったと思う |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 20:08:16
ID:M1AkFECI0
本職のサイドバックが微妙だから 高木を初めいろいろコンバートされてるんだよな |
a[sage]投稿日:2011/06/03 20:12:23
ID:DzLFcSyxO
室屋もプレミアでSBとして躍動してた 川口と室屋でまぁ大丈夫っしょ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/03 20:21:58
ID:DjACimzR0
ゲキサカによると武蔵は靱帯とか骨折とかも吉武さん曰くもう大丈夫だそうだ 鈴木隆雅はSB高い位置でビルドアップに参加させたいんだけどそれがうまくない 前への圧力はいいモノがあるからやっぱりFWでってことらしい、でもCBで使う可能性もあるって あとキャプテンは岩波だって |
[]投稿日:2011/06/03 20:24:20
ID:IHvSK9270
>791 ぶっちゃけ武蔵も雑だしな 隆雅はDF→MF→FWって出世魚みたいな 試され方してるが監督の信頼はあるようだ 南野使わないなら 松本 鈴木隆の2トップでもいけそうだし いずれにせよ吉武は選手弄りすぎだと思うわ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 20:31:41
ID:+CV67VQh0
高木ってSBにコンバートされる率高い気がする |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 20:50:12
ID:MNbaMZiA0
普通に吉武のコンバートし過ぎはあまり好きにはなれない 今大会は別に良いけど下のU15でもさそっくこねくり回しているから心配だ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 20:50:26
ID:A3lg1OeQ0
クラブは絶対にSBにさせないんじゃない? 本人も「FWは南野、松本、武蔵がいるから熾烈だ」 って言ってたし本人もFWを意識しまくってる。 それにクラブでFWとして点獲ってるしなあ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 20:52:43
ID:+CV67VQh0
高木“兄弟”のが抜けてた すいとんされたりしてめちゃくちゃになってた |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 20:57:25
ID:+jfCvt37O
神田、長谷川あたりのこの世代にはあまりいない個人技を持った選手は入らなかったか 頭から使わないとしてもオプションとして欲しかった |
名無しに人種はない@実況はサッカーch[]投稿日:2011/06/03 21:27:52
ID:hq0p8L+n0
>777 妄想しか言えないの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 21:44:19
ID:VtfaqFtV0
そりゃ現段階では妄想しか言えないだろwww お前は未来にでも行けるのか?w |
あ[sage]投稿日:2011/06/03 22:38:09
ID:mvQoReiQ0
鈴木は10番貰ってるけど試合は出れるんだよな? 10番がベンチってのはやはり寂しい。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/03 23:20:21
ID:Q5TJi4kO0
ジャマイカ戦出たいだろな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 00:52:41
ID:SzD9SVjn0
この年代での経験豊富なアクセントの付けられる選手を外すのが信じられないなぁ・・・ |
あ[sage]投稿日:2011/06/04 00:58:09
ID:q3C4+lih0
つかU-17代表は選ばれないほうが大成するフラグだよね 過去の例を見ても |
。[sage]投稿日:2011/06/04 01:58:26
ID:zUpdjaVqO
今回は別に良いけど次のU17はタレント揃いみたいだけどまた吉武に任せて大丈夫なのかね 早速コンバートしまくりみたいなんですけど |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 02:36:38
ID:8PrRnqxG0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 02:37:04
ID:s1blsxpf0
>810 妄想じゃなくて可能性の話だろう 2年遅れて生まれてるんだからせめて同一年齢で比較しないと正確な評価ができないだろ 今後どう化けるかわからない可能性が未知数のまだ16〜17歳の子供らを すでに雑魚世代呼ばわりしてるおまえがおかしい プラチナ世代の戦績 AFC U-16選手権2008 ベスト4 FIFA U-17ワールドカップ2009 0勝3敗でGL敗退 AFC U-19選手権2010 ベスト8 FIFA U-20ワールドカップ2011 出場できず 世代で語るならプラチナ世代もたいしたことない 宮市とか宇佐美とか抜けてる選手が数人いるだけだから個人名出して評価すればいい |
-[sage]投稿日:2011/06/04 02:57:24
ID:eb89/cIW0
>815 ナカータ |
[sage]投稿日:2011/06/04 03:14:53
ID:dnYQ6quO0
何とか世代って分かりにくい 宇佐美世代とか柿谷世代とかで書いてよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 05:46:18
ID:dwnPjbvx0
とりま今回は岩波世代or南野世代か |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/04 07:05:16
ID:chWQxMFK0
宇佐美・宮市以降の世代で、 10代でヨーロッパの中堅以上のクラブで、プレー出来るような 突出した選手はいるかな? |
p[sage]投稿日:2011/06/04 07:20:19
ID:tKOptUph0
日本のサッカー人口の多さを考えたら、毎年の選手の才能に極端な差は出ないと 思うよ、統計的に見て。だから毎年、宇佐美や宮市はいるはずで、問題はそれを 指導者が見つけられているかどうか、育てられているかどうか、それだけのこと だろな。そして発掘漏れが長友みたいに後になってから爆発すると。 |
さっぽ[sage]投稿日:2011/06/04 09:12:46
ID:mUhPTZiNO
コンサドーレU-18は今日から韓国遠征。堀米、神田にはこの悔しさをバネにさらに成長してもらいたい。 |
[]投稿日:2011/06/04 09:39:30
ID:+Sa3y3vC0
そういえば 古川頌久っていつのまに川崎ユースに入ったんだ? ブレシア行ったんじゃないの? |
名無し[sage]投稿日:2011/06/04 10:11:26
ID:7+tZBNEJO
川崎ユースってコーチを初め練習環境が良くないっていうけど大丈夫か? |
あ[]投稿日:2011/06/04 10:29:41
ID:W1aDnXV00
もともと川崎の子なんだっけ? |
[sage]投稿日:2011/06/04 10:30:11
ID:YTcqJ5WX0
>825 冬の段階で帰ってたのは知ってた |
[]投稿日:2011/06/04 10:47:27
ID:+Sa3y3vC0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 13:29:01
ID:hq7C9fTn0
1993年(自国開催)ベスト8(1勝2敗1分勝ち点4得点3失点4得点失差-1) ベストイレブン財前 得点船越1、中田英1、松田1 18人中高校11人/ユース7人 ユース率38.9% 日本代表18人中4人(中田英、宮本、松田、戸田) 1995年予選落ち(1勝1敗1分勝ち点4得点2失点2得点失差0) 得点山崎1、高原1 18人中高校14人/ユース4人 ユース率22.2% 日本代表18人中4人(稲本、小野、高原、酒井) 2001年予選落ち(1勝2敗0分勝ち点3得点2失点9得点失差-7) 得点阿部祐1、矢野1 18人中高校10人/ユース8人 ユース率44.4% 日本代表18人中3人(矢野、藤本、菊地) 2007年予選落ち(1勝2敗0分勝ち点3得点4失点6得点失差-2) プロ1柿谷(J2)得点柿谷2、岡本1、河野1 21人中ユース13人/ユース出身1人/高校7人 ユース率66.7% 日本代表21人中2人(山田、米本) ・5位2009年予選落ち(0勝3敗0分勝ち点0得点5失点9得点失差-4) プロ2宇佐美(J1)、宮吉(J1)得点宮吉2、杉本1、小島1、高木善1 21人中ユース13人/ユース出身2人/県ユース1人/高校5人 ユース率76.2% 日本代表21人中1人(宇佐美) 2011年6月18日〜 21人中ユース16人/県ユース1人/高校4人 ユース率81.0% 今回はJリーガー0人 だんだんユース率が高くなっていくな 自国開催以外でのグループリーグ突破は相当難しい |
[sage]投稿日:2011/06/04 13:41:53
ID:QcmYE0ws0
A代表「定着」って意味では01年、07年のU-17は相当厳しい感じかな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 13:48:27
ID:hq7C9fTn0
|
あ[]投稿日:2011/06/04 14:09:05
ID:GnzbRNvZ0
|
あ[]投稿日:2011/06/04 14:35:03
ID:GnzbRNvZ0
◇ドイツ2大メディアが宇佐美に注目「バイエルンが日本最高のタレントに迫る」 バイエルンへの移籍話が報じられる日本代表FWの宇佐美貴史。 ドイツ国内でも宇佐美への関心は高まりつつあるようで、 電子版の『ビルト』紙と『キッカー』誌が宇佐美の記事を掲載している。 ドイツ最大手の日刊紙『ビルト』は、「バイエルンが日本最高のタレントに迫る」の見出しで、 バイエルンの補強動向に触れながら宇佐美のキャリアやプレースタイルを紹介。 「バイエルンは日本の至宝に目をつけた」と記している。 一方、名門誌『キッカー』は、宇佐美を「スーパータレント」と紹介。 宇佐美の「チャンスがあればつかみたい」とのコメントを掲載し、 ガンバ大阪がバイエルンからのオファーを認めたと報じている。 :SOCCER KING http://news.livedoor.com/article/detail/5608849/ |
あ[sage]投稿日:2011/06/04 16:17:23
ID:qUeKkRjHO
アンチ吉武ジャパン GK 川田、有賀、中村 DF 佐古、吉野、堀米、伊池、稲森、菊池 MF 長谷川、松村、楠美、平田、矢島、中村、前田、小暮 FW井上、野津田、出岡、藤本 こんなもん? |
[sage]投稿日:2011/06/04 17:22:06
ID:QcmYE0ws0
菅嶋とか北川は? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 18:10:18
ID:/lgdjI2e0
菅島は入ると思ったんだけどな FWは良い選手多いから仕方ないか |
あ[sage]投稿日:2011/06/04 19:00:48
ID:qH7zVG82O
アンチ作るなら野洲の高野はその筆頭かと 選ばれてない選手の中では公式戦で一番点取ってる というか得点で結果出してたのに干された 加えてアジア一次予選の時のレギュラーでもある あと左SBに水野 |
あ[]投稿日:2011/06/04 20:08:52
ID:Fr+ZB8jq0
高野はいい選手だな。 水野は代表でも野洲でも見てるけど、あんまり印象にないなあ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 21:28:12
ID:Mo7sbsec0
野洲はこのままだと来年関西2部か 実質3部でのプレーは厳しいな |
W[]投稿日:2011/06/04 22:01:40
ID:X+st5roGO
今月のU-17W杯で活躍して、いきなり五輪代表に入ってくるやつでも出たら日本もすごいんだけどな。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/04 22:03:49
ID:qH7zVG82O
何言ってんだ 野洲はもう関西1部残留決めてるし 関西1部残留決めてるから思い切って凄いことに挑戦してるわけだが もし降格するならあそこまで極端なことはやれないな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/04 22:08:08
ID:FRHmvxp00
野洲はいつまでザルの目より粗い2バック続けるのだ? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/04 22:18:48
ID:3Rs3fiTF0
野洲の話はどっかよそでやれ |
あ[sage]投稿日:2011/06/04 22:21:03
ID:LiLZj+cZP
関西って日本語読めないのか? |
あ[sage]投稿日:2011/06/04 22:22:50
ID:qH7zVG82O
|
あ[sage]投稿日:2011/06/04 23:52:13
ID:OB6Dxtdn0
望月レオ(野洲10番) http://www.youtube.com/watch?v=zJd_mtD9JCY |
。[sage]投稿日:2011/06/05 00:08:46
ID:DheFXvxPO
吉田も不安だ 大熊弟のほうが良かったと言われないように |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 00:26:07
ID:Ju9RrF/H0
吉田のしゃべりを聞いてるとすごく不安になってくるw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 00:43:03
ID:C8d/5HG30
どうせ未来の無いカス世代なんだから気にすんなよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 00:55:07
ID:MpBFK2kO0
吉田に今更不安要素はないだろ 前回から今回にかけて上積みがあるとは思えないから長所と短所がはっきりしてる あそこまで選手の邪魔をしない監督は珍しい 良くも悪くも選手次第で采配は期待するだけ無駄 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 01:06:33
ID:Oc1zKCdN0
宮川類くん、フットサルの方に行きそうだ・・・ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 01:10:08
ID:Ju9RrF/H0
吉田のチームは各ポジションにバランスよく能力のある選手がいる世代だけどな |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/05 01:13:10
ID:jDvGGjQ90
アンダー世代の監督って結果出した2人位がローテーションでやればいいと思うんだが まあ誰が結果出したって言われるとアレだけど |
_[sage]投稿日:2011/06/05 01:20:28
ID:XWSKZH1q0
野洲の指導者が代表スタッフになったら身長厨が憤死しちゃうw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 01:38:29
ID:PeQYW9Qh0
|
_[sage]投稿日:2011/06/05 02:09:43
ID:2OBf1jBM0
やっひーの息子もクラ選とフットサルの全国出てたよ。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 02:10:51
ID:20PQD6KW0
このスレに頻繁に出入りしてるやつって クラブユースや高校部活の関係者とか親御さんとかなの? それとも同世代の現役サッカー部員とか? まるで実際にたくさん試合を見てずっと成長を見守ってきたみたいに 語ってる人多いけど普通こんな若い世代の子らの試合なんて 主要な大会でテレビ中継があるときくらいしか見る機会ないよね もしかしてネット上に転がってる試合記録だけで妄想してるのか? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/05 02:47:14
ID:IZCFLAYo0
別に異次元でやってるわけじゃないんだから見る機会なんていくらでもあるだろw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 02:47:39
ID:PeQYW9Qh0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 03:20:39
ID:20PQD6KW0
>860 プレミア、プリンス、インターハイ、選手権、練習試合など頻繁に試合が行われてることくらい知ってるよ ただ選手権とか一部の国際大会くらいしかテレビ中継がないんだから気軽に見れないよねってことだよ Jリーグとか海外サッカーとかも見てたら普通は学生サッカーのことまでマメにチェックできない このスレの人たちは中学・高校世代の選手についてやたら詳しいから どうやって知るのか不思議に思ってたんだよ 現地にわざわざ足を運んで子供らの試合を見てるってことなんだったらそりゃすげえわ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/05 04:46:37
ID:40Mfe5li0
サッカー先進国と言われる国々は、U-代表の露出度ってどの位なのかな? U-18・20辺りだと、クラブのTOPチームでプレーしている選手もいるから、 メディアも多く扱うのだろうか? |
さ[]投稿日:2011/06/05 05:32:01
ID:LB3LGZ6gO
アンダーやってるのは CSの日本代表TVぐらいだろ まだもの足りないけど |
[sage]投稿日:2011/06/05 09:56:37
ID:ea6of1o+0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 11:24:25
ID:YmZtldVN0
去年女子高生なでしこが準優勝したときは 地上波のニュースでもやってたな。 可愛い子がいたからかもしれないけどw |
a[sage]投稿日:2011/06/05 11:58:30
ID:Pts72rNH0
南野インタビューきた http://www.youtube.com/watch?v=27ZjwR2ayYs |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/06/05 12:05:50
ID:dPWC/Y0/0
>861 Jリーグクラブのサポやってて、下部組織上がりの選手が出てくると嬉しい なもんで、こっちから下部組織の試合を見に行く どうせテレビ中継なんて期待できないし、地元の試合を生観戦することからスタート 2種や3種の大会だと複数試合を一斉に同会場でしたりするので、他サポとも知りあう 当然そいつらも下部組織の追っかけで、仲間意識みたいなのもあったりで情報交換 下部組織の卒業生が進学したってことで、大学サッカーも見るようになる 実際、ジュニアユースから見てきた選手がトップ昇格して世代代表とか胸熱 フル代表はまだ一人も出てないけど、ガンバやジェフのサポならそういう経験もあるだろう |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 13:32:50
ID:PeQYW9Qh0
|
あ[sage]投稿日:2011/06/05 16:38:42
ID:hEwqpI++P
チーム成績はあれだけど久保点取るな |
[sage]投稿日:2011/06/05 17:12:40
ID:ZK1FGGtsO
久保は個人昇格するしかないな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/05 17:18:45
ID:IZCFLAYo0
プロ契約拒否してJ1へか サポーターから一生恨まれるなw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 17:51:43
ID:Ju9RrF/H0
久保は代表に呼べるかが心配なんだよな |
な[]投稿日:2011/06/05 18:04:16
ID:xoc7jbiLO
>866 南野ってダルビッシュに似てるw |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/05 18:46:25
ID:06OCbyQ90
|
あ[sage]投稿日:2011/06/05 19:06:54
ID:FwCiDt9/0
目標デカくて何が悪い |
ら[]投稿日:2011/06/05 19:16:47
ID:iO25bMaKO
本大会までの日程は? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/05 21:08:41
ID:IZCFLAYo0
そうだそうだ!7試合やるつもりで行こうぜ! |
あ[sage]投稿日:2011/06/05 21:29:18
ID:KSC60c6yO
緒戦のスタメンはどんな感じなんだろうか? キーパーは中村、センターバックは岩波、植田、ツートップは鈴木武蔵と南野なんだろうけど。 センターラインぐらいしか分からん。 |
あ[]投稿日:2011/06/05 21:35:19
ID:UwGjdXWJ0
|
。[sage]投稿日:2011/06/05 22:29:08
ID:k8WLFqPVO
>879 今年は降格なしだから野洲は2バック1ボラやるってさ 実際見たけど、守備が常に数的不利(酷い時は2対5人)になってて、 しかも徹底的に前に蹴らないから異常な状態だった あれがサッカーにすらなるのか疑問だったけど、よく勝ち点取ったなw |
.[sage]投稿日:2011/06/05 22:29:30
ID:QvsZR1950
NHKで福西がシステムの説明してるぞ |
く[]投稿日:2011/06/05 23:35:26
ID:GRVRdZA5O
Uー17の代表なんて誰がやっても、五年後には半分は地方のクラブで ひっそりとプレーしてんだよな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 03:38:16
ID:Gwr/OoIh0
決勝トーナメントに行けたのって日本開催の時だけだからな |
.[sage]投稿日:2011/06/06 03:50:22
ID:0LITN8Ft0
優勝はフランスかアルゼンチンなんだろうな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 04:24:45
ID:jnjMIcYO0
今回は実力が無い上に当たりも強いから全く期待できないよな この中から1〜2人残れば上出来って感じだろ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 05:11:08
ID:E018Ip0P0
健全でない書き込みの可能性があります 下に表示する |
。[sage]投稿日:2011/06/06 10:22:00
ID:fDqPidTnO
幸野久しぶりに見たけど中々良いな |
あ[sage]投稿日:2011/06/06 10:52:42
ID:1+xj4cVN0
幸野は突出したものはないけど、バランスが取れてる感じだな。 のびしろがあるのかは分からんが。 ポジションはどこがいいんだろうね。 スタミナありそうだし、サイドバックとかでもやれそうな感じがある。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 11:33:03
ID:gBjOux7s0
>882 FIFA U-17ワールドカップ ナイジェリア2009 U-17日本代表メンバー GK 嘉味田 隼 1992.01.17 183cm 80kg ヴィッセル神戸ユース → ヴィッセル神戸 松澤 香輝 1992.04.03 182cm 75kg 流経大柏高 → 早稲田大学 渡辺 泰広 1992.10.04 180cm 70kg アルビレックス新潟ユース → アルビレックス新潟 DF 中島 龍基 1992.01.12 170cm 58kg 青森山田高 → 関西大学 内田 達也 1992.02.08 177cm 70kg ガンバ大阪ユース → ガンバ大阪 岡本 拓也 1992.06.18 173cm 67kg 浦和レッズユース → 浦和レッズ 廣木 雄磨 1992.07.23 167cm 63kg FC東京U-18 → 東京学芸大学 夛田 凌輔 1992.08.07 167cm 62kg セレッソ大阪U-18 → セレッソ大阪 高野 光司 1992.12.23 173cm 60kg 東京ヴェルディユース → 東京ヴェルディ 松原 健 1993.02.16 177cm 66kg 大分トリニータU-18 → 大分トリニータ MF 神田 圭介 1992.01.29 163cm 57kg 鹿島アントラーズユース → 大阪学院大学 柴崎 岳 1992.05.28 173cm 62kg 青森山田高 → 鹿島アントラーズ 小川 慶治朗 1992.07.14 168cm 62kg ヴィッセル神戸ユース → ヴィッセル神戸 小島 秀仁 1992.07.30 178cm 65kg 前橋育英高 → 浦和レッズ 高木 善朗 1992.12.09 170cm 63kg 東京ヴェルディユース → 東京ヴェルディ 堀米 勇輝 1992.12.13 168cm 62kg ヴァンフォーレ甲府ユース → ヴァンフォーレ甲府 幸野 志有人 1993.05.04 174cm 58kg JFAアカデミー福島 → 大分トリニータ(FC東京から期限付き移籍) FW 宇佐美 貴史 1992.05.06 178cm 68kg ガンバ大阪 宮吉 拓実 1992.08.07 170cm 63kg 京都サンガF.C. 杉本 健勇 1992.11.18 187cm 76kg セレッソ大阪U-18 → セレッソ大阪 宮市 亮 1992.12.14 180cm 66kg 中京大中京高 → フェイエノールト(アーセナルから期限付き移籍) |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 11:35:15
ID:gBjOux7s0
FIFA U-17ワールドカップ 韓国2007 U-17日本代表メンバー GK 広永遼太郎 1990.01.09 185cm 76kg FC東京U-18 → FC東京 吉田 智志 1990.02.10 181cm 73kg ルーテル学院高 → ロアッソ熊本 → 2010年退団 原 裕太郎 1990.04.23 187cm 88kg 広島ユース → サンフレッチェ広島 DF 鈴木 大輔 1990.01.29 181cm 72kg 星稜高 → アルビレックス新潟 金井 貢史 1990.02.05 175cm 63kg 横浜ユース → 横浜Fマリノス 吉田 豊 1990.02.17 167cm 66kg 静岡学園高 → ヴァンフォーレ甲府 奥井 諒 1990.03.07 169cm 58kg 履正社高 → 早稲田大学 高橋 峻希 1990.05.04 169cm 67kg 浦和ユース → 浦和レッズ 甲斐 公博 1990.05.16 176cm 66kg 横浜ユース → 慶應義塾大学 MF 八反田康平 1990.01.08 171cm 59kg 鹿児島中央高 → 筑波大学 益山 司 1990.01.25 180cm 68kg 岐阜工業高 → ジェフ千葉 水沼 宏太 1990.02.22 175cm 67kg 横浜ユース → 栃木SC(横浜Fマリノスから期限付き移籍) 河野 広貴 1990.03.30 160cm 58kg ヴェルディユース → 東京ヴェルディ 斎藤 学 1990.04.04 167cm 60kg 横浜ユース → 愛媛FC(横浜Fマリノスから期限付き移籍) 田中 裕人 1990.05.26 175cm 69kg G大阪ユース → 関西大学 岡本 知剛 1990.06.29 179cm 65kg 広島ユース → サガン鳥栖(サンフレッチェ広島から期限付き移籍) 山田 直輝 1990.07.04 167cm 63kg 浦和ユース → 浦和レッズ 米本 拓司 1990.12.03 175cm 62kg 伊丹高 → FC東京 FW 柿谷曜一朗 1990.01.03 176cm 65kg C大阪 → 徳島ヴォルティス(セレッソ大阪から期限付き移籍) 大塚 翔平 1990.04.11 178cm 68kg G大阪ユース → ガンバ大阪 端戸 仁 1990.05.31 176cm 63kg 横浜ユース → 横浜Fマリノス |
_[sage]投稿日:2011/06/06 12:52:32
ID:mutx87Ax0
>872 今久保のいない京都はオワコンだからな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 18:41:17
ID:3abdIcCw0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 19:10:23
ID:OuVJlbaGP
21ぐらいならそんなもんでしょ、特に今は五輪チームもあるんだから |
あ[sage]投稿日:2011/06/06 20:47:42
ID:6F4Lb6KZi
岩波って、凄いの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/06 21:25:48
ID:J9gLWw4J0
超すげーよ |
か[sage]投稿日:2011/06/06 22:09:42
ID:OpZL6CIWO
秋野央樹の評価も高いよね。玄人筋では。 |
い[]投稿日:2011/06/06 22:26:41
ID:tQjFX4jkO
Uー17からエレベーター式に代表になれたのは、中田、稲本、小野、とかだな。 三人とも早熟だったけど。 |
_[sage]投稿日:2011/06/06 22:37:15
ID:ulmHT9Lg0
早熟っていうけど10年前だと世界に出て行くのも大変なことだぜ。 遠藤はみたいに国内一筋で長くやって成長するのも いいが海外挑戦も大事なことだぜ |
あ[]投稿日:2011/06/06 22:37:27
ID:pHiXOQrS0
中島って誰? |
あ[]投稿日:2011/06/06 22:38:36
ID:pHiXOQrS0
中島ってうめえの? FW?MF? |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/06 22:42:09
ID:J9gLWw4J0
超うめーよ |
。[sage]投稿日:2011/06/06 22:48:36
ID:fDqPidTnO
同じ緑なら中島より前田のほうがいいと思うけどね |
名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/06/06 22:49:22
ID:1pV0xo3y0
おーい磯野、野球しようぜ! |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 23:30:35
ID:3M34fZMj0
>897 U-17、20、オリンピック、ワールドカップ全てで代表に選ばれているのは中田英(オリンピック2回)、宮本、松田(オリンピック2回)、稲本、小野(オリンピックはオーバーエイジ枠で)、高原 シドニー世代だけだな |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/06 23:41:35
ID:Gwr/OoIh0
岩波はU-18の方でも中心選手になってほしいね フィードのよさは一番じゃないかな |
あ[]投稿日:2011/06/07 00:04:22
ID:+qNb3V1a0
このチームの基本フォーメーションPLZ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/07 00:29:48
ID:7KbXOWMK0
|
あ[sage]投稿日:2011/06/07 00:46:42
ID:zFfr3c5/0
>906 4−2−3−1 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/07 00:52:48
ID:8NVHoUJt0
中島はドリブラーだよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/07 00:54:46
ID:/TLd2YCO0
|
あ[]投稿日:2011/06/07 01:03:51
ID:5bK8H3Sa0
メキシコ遠征第1戦 U-17日本代表 0-1(前半0-0) U-17メキシコ代表 http://www.youtube.com/watch?v=IUtLdFhYSX8 http://www.youtube.com/watch?v=1-GZVxajpds 動画見たら蹴りまくってるんだが、こんなチームだっけ? もっとショートパスつなぐ印象だったけどなぁ・・ |
、[sage]投稿日:2011/06/07 01:23:19
ID:b1v3m085O
吉武にはかなり早い段階から期待はしていない |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/07 01:24:46
ID:pk6EfmAn0
中盤でボールキープできる選手がいないからな 相手のレベルが高くなるとプレッシャーも激しくなるし 前回みたいなチームは稀だよ |
あ[sage]投稿日:2011/06/07 01:29:40
ID:a/V5BhBe0
キーパーがけるの遅いの見るとカミタ君思い出してしまうよ リズムでないよ それから大きくけってボール失うぐらいなら最終ラインからつないだほうがいろいろ確実じゃね? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/07 02:10:53
ID:bp77lNQk0
ボランチの顔出しが無くて蹴らざるを得なくなってるように見える 前線に当てられる選手もいないし、中盤次第だな この代表はそこが一番弱点ぽいけど |
あ[sage]投稿日:2011/06/07 04:03:02
ID:+jrnfSjsO
|
[sage]投稿日:2011/06/07 07:58:36
ID:NpIuS4Pci
U13はまだか。 |
[sage]投稿日:2011/06/07 12:09:58
ID:1nxxQ0Zu0
|
うんこ[]投稿日:2011/06/07 17:36:53
ID:9At3Du8EO
攻撃的な戦術をとるユース世代の監督っていないの? 吉田靖監督は?布監督は? 大熊監督はたしか2003年のワールドユースであまりに守備的で退屈なサッカーで、 ベスト8にはなったけどクライフに酷評されたよね |
[sage]投稿日:2011/06/07 17:46:30
ID:1nxxQ0Zu0
>919 大熊がクライフに酷評されたのは03年じゃなくて05年の時だな。 |
うんこ[]投稿日:2011/06/07 17:49:20
ID:9At3Du8EO
>920 あれ、そうでしたっけ?勘違いしてました。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/07 19:16:20
ID:ByDO/WQ80
U-世代の育成、オランダとかアルゼンチンに、全面アウトソーシングしたら、 どうなるかな? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/07 22:36:43
ID:ejtF54sB0
|
。[sage]投稿日:2011/06/08 01:10:27
ID:y0OnyOaoO
今代表はもう別に良いけど次のU17も吉武なのが大熊二期みたく本当に嫌になってきた |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/08 02:20:15
ID:nAvhDgKJ0
吉武のサッカーは基本オーソドックスだがな |
[sage]投稿日:2011/06/08 06:17:32
ID:QWbKVgCt0
普通の監督なだけでもマシだよ アジア予選も勝てない監督なんて勘弁して欲しいわ |
あ[sage]投稿日:2011/06/08 07:55:14
ID:fLtp+KJXO
今回の代表は久々にタレントあんまりいない地味な感じだね |
あ[sage]投稿日:2011/06/08 08:20:00
ID:NBznGhKT0
南野、望月、秋野ぐらいか |
く[]投稿日:2011/06/08 17:13:59
ID:35V8GS5P0
>928 あと石毛もそうじゃね? |
あ[]投稿日:2011/06/08 17:51:22
ID:m9IfvjdmO
みんな素晴らしいタレントだよ! |
な[]投稿日:2011/06/08 19:20:32
ID:ERenQkuQO
今のU17は南アの時の代表に似てる タレント不足、連敗続き、世間からは三戦全敗論、二人のデカいCB つまり? まあ彼ら次第だな |
や[sage]投稿日:2011/06/08 19:29:22
ID:yo68fNWj0
ドイツサッカー協会と業務提携したらしいね。いい監督つれてきてくれないかね。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/08 20:01:49
ID:Di/2xsdW0
今の15、16歳の年代ってどうなんだろ? この辺が重要な気がするんだけど。タレント的には |
名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/06/08 20:44:08
ID:TuztCLAU0
リティやるよ |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/08 21:47:27
ID:g8eGReBe0
フィンケやるよ |
s[sage]投稿日:2011/06/08 21:51:14
ID:OU6LIpbp0
エンゲルスやるよ。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/08 22:08:02
ID:Zuk03N4GP
じゃあ重鎮マテウス |
あ[sage]投稿日:2011/06/09 00:34:11
ID:Cts3z7EG0
|
あ[sage]投稿日:2011/06/09 01:12:57
ID:OzMReJU20
wiki見てたら NZのメンバーに明らかに日本人の名前の選手がいたw FW ken Yamamoto |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/06/09 01:39:30
ID:R/a/8iWr0
>939 NZ国内リーグでも点取ってるようだし、Aリーグでプロ契約ぐらいありそうだな |
[sage]投稿日:2011/06/09 03:30:43
ID:nDd3dMqj0
そういえばニュージーランド代表がJFL金沢にいるんだったな。 日本の実質3部リーグでプレーする選手が代表になるくらいだから あんまりいい人材はいないんだろう。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/09 05:31:24
ID:eU88JEyb0
石毛は捌くのは巧いけど、ドリブルを含めスピードが無いから、 前でのプレーは出来ない。劣化版小野伸二 |
_[sage]投稿日:2011/06/09 07:49:25
ID:aWAHH+mW0
スピードなくてもキープ力があれば良いけどね。 |
[]投稿日:2011/06/09 16:32:23
ID:YPigoh2H0
>941 W杯のNZフル代表も職業は教師、消防士、猟師、無職とセミプロがたくさんいたしな。 |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/09 17:24:15
ID:eOy7Y63C0
望月も石毛もたぶんボール持った時にプレッシャーかけられて潰されると思うよ |
く[]投稿日:2011/06/09 18:33:14
ID:dEj4cj0y0
さっき清水のホームページーを見たら石毛は静岡県富士市出身らしい。 http://www.s-pulse.co.jp/youth_teams/news_detail/343 |
あ[sage]投稿日:2011/06/09 20:29:15
ID:7d+ooTVKO
望月の前にスペースが一瞬でも空くと、 枠の角に高精度ミドルのスナイピングが見れるぞ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/09 20:50:04
ID:EEDaZX7g0
>947 たむけんでさえ簡単に捕れるしょぼいミドルな |
、[sage]投稿日:2011/06/09 22:02:08
ID:sDsU+5uBO
野沢はどうなんだろ 前は登録の手違いで見れなかったから気になる |
あ[sage]投稿日:2011/06/10 06:05:21
ID:K2Kgw4I/O
U-18とU-15の次の活動は? 例年に比べて活動が極端に少ない気がする |
s[sage]投稿日:2011/06/10 08:39:24
ID:+BEEFvjB0
石毛は体重66kgってのがいいね。日本の小柄な選手は体重も無い子が多い。 除脂肪体重がそこそこあれば、背の小さい子でもフィジカルコンタクトに耐えられる 場合がある。バルサの中盤の連中とかね。 |
あ[]投稿日:2011/06/10 09:59:41
ID:i3CtwENx0
18は今月合宿あるよ |
。[sage]投稿日:2011/06/10 10:50:39
ID:z4k6IBBOO
小さくてもボディーバランスが良かったり重心が低くかったりすれば闘える |
[sage]投稿日:2011/06/10 11:45:20
ID:HlFqhtJTi
>953 でも、協会はデカイのを選ぶ。 |
哀れ[]投稿日:2011/06/10 14:15:20
ID:gXacn+vY0
【U-17】欧州クラブのスカウトも注目する若き日本代表 Yahoo!ニュース > 2年前と比較すると、その違いは鮮明だ。2年前のU-17代表とは、すなわち、宇佐美貴史らを擁する「プラチナ世代」である。2年前に見たUー17代表のキャンプは5月開催で、今回とは3カ月ほど差があったとはいえ、FC東京や明治大を相手に、堂々と勝負を挑む姿が頼もしく映った。 だが、今回はそれに比べ、ひ弱な印象が否めない。Uー16アジア選手権で活躍したFW南野拓実(C大阪ユース)も、「今までやってきたレベルでやると通じない。スピード感が違う」と話す。チーム全体として、ハイプレッシャーのなかでもプレイできる技術レベルは、間違いなく2年前のほうが高かった。 |
忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage]投稿日:2011/06/10 15:55:17
ID:h/K5B1bZ0
明日はU-17の試合だっけ |
あ[]投稿日:2011/06/10 15:56:10
ID:PrealjL1O
161cmの中島は大丈夫なのかね |
続き[sage]投稿日:2011/06/10 16:01:06
ID:ZbDCI5/v0
>955 しかし、どんなチームにも長所や特長はある。今回のU−17代表の魅力を挙げるとすれば、長身CBの存在だ。 現段階でレギュラーを務める、岩波拓也(神戸ユース)、植田直通(大津高)はともに185cm。 世代を問わず、日本の“アキレス腱”となっているCBに、これだけサイズのある選手が並ぶのも珍しい。 しかも、長身であることに加えて、足元の技術も悪くない。特に岩波は「キックの精度が高いので、 うまくDFラインの裏へ抜け出せば、いいパスが出てくる」(南野)と、攻撃陣からの信頼も厚い。 |
あ[]投稿日:2011/06/10 16:50:33
ID:mOYDdlJwO
CSフジはワン、ツー、ネクスト どれに入ればいいんだ? それとも一括りで全部見れんの? |
.[sage]投稿日:2011/06/10 16:58:04
ID:/t6aa1RHO
プラチナ世代もあれだけ攻撃的なパスサッカー標榜しといて、 実際、本大会では宮吉への放り込みが最も脅威だったからなぁ… 若干興醒めではあった |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/10 18:40:36
ID:r7P4Mo4v0
>959 生放送も再放送もネクストだけだからネクスト入れ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/10 19:16:04
ID:OfHB9yLg0
CBしか見所無いとかカス世代にもほどがあるだろ |
a[sage]投稿日:2011/06/10 19:20:17
ID:fnKcRJVA0
南アW杯のブラジルだな。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/10 19:50:22
ID:mmsWnp1CO
地上波頼む! |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/10 20:20:02
ID:fZdDZXKE0
>960 は? |
あ[sage]投稿日:2011/06/10 22:29:22
ID:qOqNrWTa0
|
い[]投稿日:2011/06/10 23:06:34
ID:TkdnKfL9O
BSフジで録画放送あり HP出てるぞ |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/10 23:09:15
ID:ZbDCI5/v0
|
。[sage]投稿日:2011/06/10 23:17:43
ID:z4k6IBBOO
録画か |
名無しさん@恐縮です[sage]投稿日:2011/06/10 23:37:51
ID:EHVflRRB0
6月19日(日) 12:00〜14:20 日本VSジャマイカ 6月22日(水) 22:00〜24:20 日本VSフランス 6月25日(土) 14:30〜16:50 日本VSアルゼンチン |
名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2011/06/10 23:38:58
ID:XgaHc8/F0
地上波でも深夜に録画ぐらいやればいいのにな |
あ[sage]投稿日:2011/06/10 23:43:53
ID:qOqNrWTa0
ふじしょっぺえ 今の日本らしいわぁ |
あ[]投稿日:2011/06/11 00:06:47
ID:gXacn+vY0
史上最悪のクソ世代 |
あ[sage]投稿日:2011/06/11 00:27:46
ID:lTfXb7y10
>971 しょうがない。昔なら流してたけど 今は韓流ドラマの方が儲かるらしいからさ。 |
あ[sage]投稿日:2011/06/11 07:20:48
ID:lTfXb7y10
それとSBS国際ユースサッカートーナメントの 海外出場国がオーストラリアとメキシコに決まった、 |
あ[sage]投稿日:2011/06/11 10:08:49
ID:WvvS3mXHO
サッカー人気は上がってるのにサッカー放送が減っていく フジはフル代表も放映権とらないし、 韓国からなんか言われてるのかな |
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]投稿日:2011/06/11 11:03:30
ID:ThENbhAW0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/11 11:55:59
ID:fEG0BSxt0
ずっとプラチナ世代をマンセーして今の世代を侮辱しまくってるやつが一人いるけど こいつは一体どういう心理でこういうことしてるの? プラチナ世代のいずれかの選手の身内か何かか? |
あ[sage]投稿日:2011/06/11 12:05:19
ID:7y2z4UhgP
スルーもできないの? |
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/11 12:14:07
ID:fEG0BSxt0
|
名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2011/06/11 12:14:12
ID:3kg1KdLp0
>970 貧乏人救済でよかったじゃんw |
。[sage]投稿日:2011/06/11 12:35:57
ID:QKRafEjrO
>980 いつも芸風変えてくるただの荒らしです 生温かく見守ってあげて下さい |
[sage]投稿日:2011/06/11 12:44:26
ID:kZGah1SzP
え?980がそうだろ? |
[sage]投稿日:2011/06/11 13:12:43
ID:f1gefp9X0
確かにこの世代は期待されていないけど 期待されていない代表が意外な活躍をすることもある。 |
a[sage]投稿日:2011/06/11 16:45:36
ID:W8XKWl6J0
そろそろ埋めようか |
a[sage]投稿日:2011/06/11 16:47:40
ID:W8XKWl6J0
埋め |
a[sage]投稿日:2011/06/11 16:48:57
ID:W8XKWl6J0
産め |
a[sage]投稿日:2011/06/11 16:50:18
ID:W8XKWl6J0
生め |
あ[]投稿日:2011/06/11 16:55:34
ID:TQCHgtRfO
膿め |
ななし[sage]投稿日:2011/06/11 17:09:12
ID:Om1s34kQ0
考え方は様々だからね |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:10:55
ID:8TYL5IkIO
梅 |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:11:17
ID:8TYL5IkIO
宇目 |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:11:36
ID:8TYL5IkIO
卯女 |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:12:27
ID:8TYL5IkIO
楳 |
a[sage]投稿日:2011/06/11 17:25:56
ID:W8XKWl6J0
うめ |
a[sage]投稿日:2011/06/11 17:33:48
ID:W8XKWl6J0
ウメ |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:34:12
ID:bLpD1USaO
梅 |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:34:49
ID:bLpD1USaO
うめ |
a[sage]投稿日:2011/06/11 17:34:50
ID:W8XKWl6J0
倦め |
あ[]投稿日:2011/06/11 17:35:20
ID:bLpD1USaO
宇目 |
1001[]投稿日:0000/00/00 00:00:00
|
2ちゃんねる 日本代表蹴球板
【U18】ユース世代代表総合スレPart34【以下】 (1001)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1302264369/
操作メニュー
日本代表蹴球板 おすすめスレッド
2011/06/11 ザッケローニジャパン PARTE157 (900)
2011/06/10 ロンドン五輪世代part34 (1001)
11時間前 ロンドン五輪世代part35 (108)
2011/06/11 【信者困惑】裸の王様中田英がいない代表は強い★16 (127)
2011/06/09 日本代表FW統一スレ Part753 (234)
2011/06/04 【信者発狂】裸の王様中田英がいない代表は強い★15 (323)
2011/06/09 ここだけ一年前のスレ (122)
2011/06/12 【中村俊輔】新たな腐ったミカン…宇佐美【二世】 (40)
2011/06/11 【U18】ユース世代代表総合スレPart35【以下】 (33)
このスレッドをツイートする
Tweetする
レス単位のツイートは各レスにある「ツイートする」をクリックしてください。
こちらのスレッドはいかがでしょうか
携帯サイト
ドコモ・au・ソフトバンク対応!
公式にはない機能もたくさん。
http://mobile2ch.net でアクセスできます
このサイトについて
このサイトは2ちゃんねるからデータを取得し、表示するサービスです。
画像のインライン表示機能について
画像のURLの後ろにある[画像をインライン表示]をクリックすると、URLの下に表示します。
表示される画像は横幅100pxに縮小されていて、クリックすると原寸で表示します。
表示される画像は横幅100pxに縮小されていて、クリックすると原寸で表示します。
このサイトの特徴
1)過去ログ落ちがないので内容がずっと見れます
2)スレッド内検索ができます
3)レス(「>>1」など)のポップアップができます
4)不適切な言葉を表示しません
5)ページ内で画像を直接表示できます
6)2ch他スレッドへのリンクはすべてタイトル・板名つきでリンクします
7)よく似たスレッドを表示します
8)すっきりとしたデザインで表示します
9)レス単位のツイートができます
2)スレッド内検索ができます
3)レス(「>>1」など)のポップアップができます
4)不適切な言葉を表示しません
5)ページ内で画像を直接表示できます
6)2ch他スレッドへのリンクはすべてタイトル・板名つきでリンクします
7)よく似たスレッドを表示します
8)すっきりとしたデザインで表示します
9)レス単位のツイートができます
削除について
機能要望について
現在機能要望受付中です。
問い合わせについて