反日左翼団体が主催、を隠す反日
マスコミの「脱原発デモ」報道!
東日本大震災から3カ月の11日、「脱原発」を訴えるデモやイベントが全国各地で開かれた。 東京・新宿では、インターネットでの呼びかけなどで集まった多くの人たちが午後3時すぎから行進。ロックやちんどん屋の生演奏を先頭に、休日の繁華街を約3キロ歩いた。主催者によると約2万人が参加したという。
都内の会社員、斎藤誠さん(43)は、妻と2人の息子と参加した。こうしたデモ行進は初めて。「子どもの将来が何より気になる。原発は即停止しかないだろう」と話した。 百貨店で買い物をしていた都内の杉本則子さん(60)は飛び入りで加わった。「原発がないと生活ができないでしょ、と問われても、今までは返す言葉がなかった。その答えを真剣に考える責任があると思う」
福島県内の各地でもデモや集会があった。郡山市では約200人が「ノーモア・フクシマ」「ふる里をかえせ!」などと手書きしたプラカードを掲げながら歩いた。(後略、asahi.comから)
東京新宿で脱・反原発デモ!6月11日18:00~
生中継二回、TBSが異常な重点報道?
40人でシュプレヒコールを繰り返す!
在日特権を許さない市民の会は11日、この日全国で行われた反日極左団体主催の「6.11脱原発100万人アクション」へのカウンター抗議行動を呼びかけていたが、東京では「日本侵略を許さない国民の会」と共催で約40人があつまり、東京電力前をデモ行進した約2000人(11梯団、公安発表)のデモ隊に激しい抗議の声を上げた。
在特会の抗議団を後ろから撮影。正面が東京電力、
デモ隊の中に日の丸は一本もありませんでした。
梯団は通常は240人から250人規模で編成されるが、このように多くなったのは各団体単位でまとまりたいとの参加団体の意向が反映されたため。抗議に集まった参加者は目の前を通過する左翼集団のデモ隊に脱原発の欺瞞性を訴え、約二時間にわたってシュプレヒコールを叫び続けた。このあと、新宿で大規模デモが行われるとの情報があり、夕方に再び新宿で抗議行動を行った。(ニュース調ここまで)
掲げている幟をみているとチームが判りますが、左翼団体って
本当に数と種類が多いですね。左翼全員集合といった趣です。
反日集団の報道は反日マスコミが詳しいだろうと思って、朝方コンビニで朝日新聞を購入、ニュースもTBSの生中継の動画を貼り付けました。しかし、見事に主催者団体の名称をはぐらかして、左翼ではなく、いかにも一般の市民が立ち上がった、というスタンスの報道ですね。反日極左集団主催のデモに一般の人が加わって、福島原発の事故以来、反原発デモは異常な盛り上がりを見せています。
左は抗議団に拳をあげて答える左翼、右はよれよれで警察官に
ガードしてもらうお年寄り。もう、デモ参加は無理でしょう。
抗議団のスピーチを聞いていたら、何と「マイ日本」のメンバーもこのデモに加わったと言っていましたが、本当でしょうか?。常識的には抗議団の方に参加するのが同会の趣旨にあっていると思うのですが?実は、今回私は、東電前ガード下にある高くなった石段という絶好のポジションを確保、上からデモ参加者の表情を200枚ほど撮影しながら観察したのですが、お馴染みの左翼のメンバーも年を取りました。
「みずほと一緒に国会に行こう会」ってあるようです。
右は例のやかましい太鼓とおかしなダンスのチーム。
考えてみたら、70年安保で活動したメンバーもあれから40年ですから、当たり前なのですが、後継の新人が組織に入らないのでしょう。一方で普通の人の中にはベビーカーを押すヤングママの姿も見えました。どちらにしても、これだけの国難ですから、保守陣営も全国規模で菅・民主党政権打倒のデモをやりたいと感じました。
抗議に参加した皆さんとプラカードの一部
------------------------------------------------------------------
パチンコは国を滅ぼすか?
------------------------------------------------------------------
アメリカはなぜ日本を助けるのか
産経新聞6月12日11面の記事スキャン画像(クリックでネット記事)
------------------------------------------------------------------
注目!ブログチラシ集積サイト
http://blogchirasi2011.web.fc2.com/index.html
by kasm
活路を「脱・反原発」に求めた…