たき火で湯沸かし、携帯も充電できる「発電鍋」
たき火で湯を沸かしながら携帯電話を充電できる「発電鍋」を、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)とベンチャー企業のTESニューエナジー(大阪府池田市)が共同開発した。
炎と水の温度差を利用して電気を作り、災害時などの非常用電源として、来週にも発売する。
東日本大震災で停電が続き、携帯電話が使えなくなった事態を受け、製品化した。鍋底の外側に熱発電板(6センチ四方)を取りつけ、たき火など500度程度の炎で熱すると、100度までしか上がらない水との温度差で、熱発電板の中を電子が移動して電圧が生じる。これにより発電し、携帯電話などを充電できるようにした。9日、つくば市で行われた実演ではたき火で3〜5時間で充電できた。
関連トピックス
関連ニュース
- 湯を沸かして携帯に充電 大阪のベンチャー、鍋を開発(朝日新聞) 06月11日 12:21
- お湯を沸かしながらUSB充電ができる「発電鍋」 - TESニューエナジー(マイコミジャーナル) 06月10日 14:30
関連写真ニュース
発電鍋で湯沸かし、携帯電話充電 災害時に期待 6月9日(木) 18時42分 (共同通信) |
この記事について
ブログを書く
過去1時間で最も読まれた社会ニュース
- 川上とも子さん(声優)が死去(読売新聞) 6月11日 0:13
- 水底の家族写真、少女の手に戻る 岩手・山田湾(朝日新聞) 6月11日 5:42
- 30〜40代男性の4人に1人が独居中高年に!?“震災離婚”急増で加速する「非婚社会」の衝撃(ダイヤモンド・オンライン) 5月20日 8:40
- 林道脇に女性の遺体…10代後半から20代(読売新聞) 6月12日 0:28
- 妻不明、避難の遅れ悔やむ…43時間漂流の男性(読売新聞) 6月11日 14:46