ザボーガー、ファイト! 投稿者:クエスト 投稿日:02月12日 00時48分- 初めて書き込みさせていただきます、70年代の特撮に嵌った世代です。まだ5,6年前のことですがネット、ビデオ鑑賞できる環境になって山口さんは亡くなられていたことを知りとても残念に思いました。そして調べているうちにこのサイトにたどり着いたわけです。
私が山口さんの演技を見たのはライダーマンよりも電人ザボーガーでしたね、78,79年に東京12チャンで再放送で見ましたが前者は夕方で周1、2回放送されていたのですが途中で終わってしまいます、後者は朝6:30でしたが毎朝起きてみるのは難しく、あれから30年、DVDも出ましたがあまりの高額に諦めましたが(´。`)中古で24000で売っておりましたので迷わず買いました。当時見れなかったシーンがようやく見れましたが山口さんの熱い演技、アクション、音楽などどれも懐かしくとても興奮しました。敵にやられた時はとても痛そうでしたが(´。`)最後はザボーガーともに逆転する時は爽快で何度でも見たくなりますね、恐竜軍団編もようやく見れましたが前半のようなテンションは潜めてしまいましたが幾多の激戦で戦闘のプロとして成長し健をリードして行きました。 今年映画化されるそうですが今の技術で変形可能なマシンザボーガーのプラもか超合金を出して欲しいですね(^o^) 長々と失礼しました
- 映画楽しみですね 投稿者:彗星家屋
投稿日:02月12日 22時54分 - クエスト様、初めまして。
書き込みありがとうございます。 わたしも再放送で見た口だと思うのですが、詳細はあまり覚えていませんでした(汗)。 ザボーガーのDVDが再販されて、本当によかったですよね。 この春の映画はどんな大門とザボーガーになるのかちょっとどきどきモノですが、楽しみにしております。キャラクターグッズも出るといいですね。

|