September 24, 2008
July 31, 2008
July 26, 2008
DS-10
http://www.aqi.co.jp/product/ds10/index.htmlモキュモキュ遊んでます
アキバちゃん
http://www.kids-station.com/program/program.35650.html
sairen secret musium
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt/museum/index.html
パルト9
http://wald9.com/information/index.html#info916
大きなイベントが終わってやっといろいろ手を付けることができそうです。
あ、それとポニョ見たんだった。
結構好きな感じでした。
次の日に家の前が、ってところは特に好きです。
ポニョもかわいい。主人公もおかあさんもおばぁ達もかわいいです。
でもやっぱり過去の名作とも比べてしまうんですけど
中途半端感がちょっと残るなー
初期は作品を自分のために作ってたけど今は子供達のために、って感じだもんね。
お父さんのキャラとか最後とか、ぐぬぅ、もちっと。
おじいちゃんになったんだろうね。
May 20, 2008
May 12, 2008
April 22, 2008
キター
あぁ、こう来るとは。うまいなぁ。
ガイジンにどこまで感情移入できるか気になります。
海外でどれだけ売れるかも気になりますね。
ちゃんと情熱大陸見ましたか?
あの帽子フェイントにはほんとやられましたな
April 01, 2008
March 31, 2008
アニマロイドのサイトの右下に栗があります。
マウスオーバーすると僕の心のアイドルキャンディーさんが現れます。
そのままクリッククリッククリック!!アンドリロード!!
ためになったねぇ~ためになったよぉ~
(一安心)
近所にちょっくらお花見に行ってきました。
とにかく全員ご機嫌です。笑顔です。わーい。
March 06, 2008
楓ニュータウンのDVD発売です。
ちなみに今日の6時半から原宿のKDDIビルでイベントが。エイプリルズのミニライブもあるよ。
それとそれと。今年もいわきりせんせーの漫画がはじまりました。楽しみです。
March 03, 2008
先月の28日でサービス終了。木曜には動画自体見れなくなる模様。
次はどこにしようかちょっと悩んでいます。YouTubeは小ネタにはいいんだけど。
画質と将来性から考えるととりあえずゲイツ石鹸になる可能性が高いです。
デザインがダサイのと16:9に対応してないのは目を瞑るしかないのか。
メタセコイアからはじめようがいまさら増刷。ヤター。たぶん4刷か5刷。
February 04, 2008
奈良写真展こと井上博道の眼展に行ってきました。
いやー。すげーおもろかったですよ。くふふ。
大仏とか菩薩ってみんなあんなに面白顔してるんだねー
歴史に興味がない人(俺みてえな)も楽しめると思います。おすすめ。
ただし6日までの展示。
10日の早朝にNHKでの特番があるので録画してみるといいよ。
スウィーニートッド見てきた。
ティム好きなんでおもしろかった
んだけど意外とDVDでもいいかもしれん。ジョニデはシザー以来のハマリ役だったかもしれん。
January 19, 2008
January 10, 2008
ポピュラスDS
2月発売
ナツカシス~。グラフィックも渋くていい感じ。
これくらい昔のゲームっていいですね。なんか説明が少なくて想像力をかきたてられます。
マスモンとかダンマスとかやりてーなー
ブシンとか出ないかな
5月にKodakからv1253の後継機が出るようです
V1273とM1033
ただし米国のみ。
ハイビジョン映像(720p)を撮れるのは変わらず
光学手振れ補正とタッチスクリーンが追加されるようです。
Mの方がほうもほとんど変わりませんがレンズがツアイスじゃないようです。
↓前回のムービーをDivXに変えました。きれいー。
□ボタンで元データ表示できます。
Stage6って5回に1回くらいしかアップできないんだけどー