無料ホームページスペースを取得しよう 

                (最終更新  2月22日)

     

    ★このコンテンツの趣旨

       ここでは、無料ホームページスペースを提供しているサイトを紹介しています。

    ★このページで紹介している無料ホームページ運営サイトの特徴

        1.Web上でアップロードするので、自宅以外からでも、会社・学校からアップロードすることができる

          (プロキシ設定や、ファイヤーウォールを解除する必要がない)

        2.アップロード方法はWeb上のシステムを使用を利用しているため、FTPソフトは必要ない

        3.カテゴリーに分類されないので、比較的自由に、内容を設定することができる。

        4.ディレクトリーが作成でき、ファイル管理がしやすい。

        5.ポップアップ広告ではなく、ページ内に広告が設置されるので、

          閲覧者がウィンドウを消す必要がない。

        6.フレーム広告ではないので、他サイトのリンクについて、別ウィンドウ表示にする必要がない。

         ※なお、自作のCGI・SSIは使用できませんので、御承知おき下さい。

                「自作CGI・SSI」を利用したい方は、こちらへ

                         他の無料・有料ホームページサービスの紹介サイトへ

     

     ★無料ホームページスペースをとる前に・・・

      無料ホームページスペース取得上の注意

         無料ホームページスペース取得する上での注意を載せております。

         継続してサービスを利用するため重要事項が書かれておりますので、

        必ず、読んで下さい。
 

       無料ホームページスペース利用上の注意 

         無料ホームページスペース利用する上での注意を載せております。

         特に、会社学校家庭等で1台のコンピューターを複数で利用している方は、

        必ず、読んで下さい。また、アップロードカウンター等のCGIツールの使い方について、

        簡単に説明しております。

      

    無料ホームページスペースを提供しているサイトの紹介
 

       紹介ページの見方(ホームページ運営サイト)について 

         この紹介ページの見方について載せております。

         以下のサイトの紹介を見る前にお読み下さい。
 

       無料ホームページスペースが取得できるサイトの紹介 ( 2月22日 更新)

           NAVER Japan 新規掲載  ( 2月22日)
  
                      COOL           付加サービス 追加 ( 2月22日)

            Tripod      評価UP ( 2月22日)
 

           Tadaima.com  新規登録停止のため掲載削除 ( 2月22日)

           incoming.jp   無料サービス終了のため掲載削除 ( 2月22日)

           MUSESWORLD.CO.JP  接続不可のため掲載削除 ( 2月22日)

          無料ホームページスペースが取得できるサイトを紹介しております。

        ( 2月22日 更新時 現在 3サイト) 

         登録時にメールアドレスの記入必須条件ですので、現在、メールアドレスを持っていない方は、

       「無料メールアドレスを取得しよう」のページ メールアドレスを取得してから、

        登録して下さい。

     

    ★他の無料・有料ホームページ運営サービス紹介サイトへのリンク

       「 Nemoのリンク集 」の中に、他の無料・有料ホームページ運営サービス

       紹介サイトにいけますので、そちらもご利用下さい。

       
       Nemoのリンク集へ行く 
 

       TOPページに戻る