昭和女子大のオープンカレッジにて、講師大河原愛による、人物クロッキー講座が開講中です。
ここでは、美術解剖学に関する資料を見たり、講師が実践して描いてみせたりしながら、クロッキー表現の基礎と応用を習得していきます。
デッサンの基礎的なところからも教えていきますので、初心者の方でも楽しみながらヌードクロッキーの表現テクニックを吸収していけます。また、上級者の方にも、クロッキーの線や表現を生かして、個性豊かな作品作りをするアドバイスをしていきます。
夏からの受講生を募集中です。
>>授業内容一部公開 クロッキー上達のポイント
|
・ヌードクロッキー講座 〜制作から額装まで
・講師:画家 大河原愛 website
・曜日:隔週 土曜日 授業時間 2時間
ヌードクロッキー講座A レッスン時間 12:30〜14:30
ヌードクロッキー講座B レッスン時間 15:00〜17:00

☆受講希望者増加のため、4月からはもうひとクラス増設されることになりました。
Aか、Bのお好きな時間帯をお選びいただけます。
・開講日:春期講座 7月〜9月
7月9日、23日、 8月6日、 9月10日、24日 全5回
・全5回分の受講料:20,000円 モデル代 4,000円
>>授業内容一部公開中 クロッキー上達のポイント
アクセス |
東京田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅より徒歩5分
バス:渋谷駅西口発のバスをご利用の場合は、「昭和女子大前」で降りていただくとすぐ目の前です。
|
会場 |
昭和女子大学オープンカレッジ 東京都世田谷区太子堂1-7
Tel. 03-3411-5400 >> HP |
申し込み開始日 |
新規の方6月6日10:00より受付開始予定
継続の方は6月1日〜5日まで優先予約期間 |
定員 |
A、B、それぞれ12名まで
*定員になり次第締め切りになります
|
お知らせ |
去年は夏期、秋期、冬期講座すべて、開始から早い内に満席になりました。今年の春期講座も満席になりました。
受講ご希望の方はお早めのご予約、お申し込みがおすすめです。 |
|
初心者の方は講座Aのクラスがおすすめです。また、クラスAとBでは、授業内容は毎回異なります。両方受講することも可能です。(講座Bは、継続の生徒さんが多く、早い段階で満席になる可能性があります)
|
展示会 |
1年以上受講される長期受講者は、昭和女子大の展示会場での作品の展示会をする予定です。 |
受講申込先 |
昭和女子大オープンカレッジ事務局 Tel.
03-3411-5400 へ
昭和女子大オープンカレッジHP |
カリキュラム |
第1回:女性ヌードクロッキー会 |
第4回:女性セミヌードクロッキー会 |
第2回:女性コスチュームクロッキー会(予定) |
第5回:額装指導・講評/作品制作 |
第3回:女性ヌードクロッキー会 |
|
(コスチュームクロッキーや男性ヌードを取り入れることもあります) |
|
講師経歴 |
講師経歴 |
講座内容 |
ヌードや着衣の人物を描きながら、制作から額装までトータルで学んでいきます。
美術解剖学の資料を見て骨格を把握したり、講師が実際に描いてみせたりしながら、人物クロッキーの基礎から作品制作までを習得していきます。
形を捉えるデッサンのポイントだけでなく、パネルへの水張り、下地作り、マットを使っての作品の額装など、人物クロッキーを作品化する方法まで幅広く教えていきますので、テクニックを習得していけます。まずは線を使ってクロッキーするコツから丁寧に教えていきますので、初心者の方でも楽しみながらヌードクロッキーを学んでいけます。
|
<講師紹介>
|
大河原 愛 (Ai Ohkawara)
2002 武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業、同大学院入学
2004 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 日本画コース 修了
主な個展は 2011年Hellion Gallery アメリカ、
2008年/2010年 新宿高島屋、2009年 名古屋松坂屋本店 など他多数開催
講師/大河原愛 ホームページ: http://www.aiohkawara.com
|
主なグループ展、アートフェア参加歴は 2009年、アートフェア東京 (東京国際フォーラム) ソウル・インターナショナル・ホテル・アートフェア(韓国)などその他、ホテルニューオータニ、北京、シンガポール、台湾、ニューヨークで開催されたアートフェアに参加
新宿高島屋で開催されているアーティスティック・クリスマス展にも毎年参加
2007年はニューヨークのギャラリーでも展示に参加するなど、国内外で 展示会歴 多数

・講師へのお問い合わせ:info@tokyoarts.netへ
・お問い合わせ お申し込み: 昭和女子大オープンカレッジ事務局 Tel. 03-3411-5400 へ
|