2009.10.15 木曜日 12:38
悪魔風
昨日のランチ、
『ディアボロ風ローストチキン、オリエンタル香味ソース』
でした
ディアボロ風とはいわゆる『悪魔風』と呼ばれる調理法で、ディアボロとは悪魔のマントのことらしく、焼き上がりが悪魔がマントを広げた様ににていることから付けられたそうです。
そこに悪魔よろしくピリ辛のソースをかける…おもしろそうなんでやってみました。
ガーリックや唐辛子は抑え目で、醤油やバルサミコで味を整えました。
珍しく、肉!て感じのランチでした。
ではまた☆
『ディアボロ風ローストチキン、オリエンタル香味ソース』
でした
ディアボロ風とはいわゆる『悪魔風』と呼ばれる調理法で、ディアボロとは悪魔のマントのことらしく、焼き上がりが悪魔がマントを広げた様ににていることから付けられたそうです。
そこに悪魔よろしくピリ辛のソースをかける…おもしろそうなんでやってみました。
ガーリックや唐辛子は抑え目で、醤油やバルサミコで味を整えました。
珍しく、肉!て感じのランチでした。
ではまた☆
- | comments (0) | trackbacks (0)
comments