猫の本屋さんより新刊のお知らせ

03月11日の新刊


 ▼詳細は表紙をクリック!

インターネットビジネスの奥儀

佐藤守徳 『インターネットビジネスの奥儀』

 サイバー空間で古書店を始めたカールはそこでサイバー上にはない島で夏目漱石の『吾輩は猫である』の登場人物と出会う。そこでインターネットビジネスの奥儀を伝授される。しかし、現実に戻ったカールはサイバー内で出会ったスザンナの訪問を受ける。何の目的で追ってきたのか。はたしてカールはどうするのだろうか。

易システムハンドブック V2.02

村田靖浩 『易システムハンドブック V2.02 』

 中国の古典であり、占いの書である「易経」。たんに「易」ともいいますが、その易をわかりやすく再解釈して、さらに著者独自の易に対する観方を加えたものが「易システム」です。基盤は伝統的な易ですが、「13月の暦」をはじめとする銀河ツールの要素などもふくめて、新しい角度から易にアプローチしてみました。はじめての方でも占いができるように配慮もしました。

無差別女子教師伝 バリテュド

崎山修司 『無差別女子教師伝 バリテュド』

 京○一悪いと言われる女子高を舞台に「欠陥先生」と奇抜な先生たちが放つ不条理四コマ漫画。無料なのでぜひ読むように! 読んだら崎山修司で他の作品も必読! 新たな崎山ワールド出会うこと必定なり。

▲トップページに戻る

07月26日の新刊


 ▼詳細は表紙をクリック!

インディペンデント・パブリッシャーズの書籍作品を1冊追加しました。

 インディペンデント・パブリッシャーズの書籍作品を1冊追加いたしました。山田 泉・著『俳詩集 チコのメモリ =C言語で試行するポエム= 第3集 』です。

▲トップページに戻る

06月11日の新刊


 ▼詳細は表紙をクリック!

きみの行くへ

山田 泉『きみの行くへは?』

 帯状疱疹に始まってその後の神経痛に悩まされ免疫のなくなったきている加齢にはそのこれという治療がないらしく、そうこうしているうちにいわゆる交通事故に遇って左肩甲骨を骨折して九週間もすぎてやっと痛みがなくなり蘇生を実感しているところです。

インディペンデント・パブリッシャーズの電子書籍作品の販売を開始しました。

 インディペンデント・パブリッシャーズの電子書籍作品の販売を開始いたしました。ダウンロード版では販売していないCD-ROMやフロッピーなどの作品です。

▲トップページに戻る

04月09日の新刊


 ▼詳細は表紙をクリック!

インディペンデント・パブリッシャーズのコーナーを開始します。

 東京国際ブックフェアのボイジャーブースにて開催されていた、個人出版物の販売イベント「インディペンデント・パブリッシャーズ」を、猫の本屋さん内でオンライン版を開催いたします。期間は在庫終了まで! ということで書籍やCD-ROMなど、一般では手に入り難いものを通信販売で販売いたします。
 準備ができ次第、順次販売していきますので、ぜひ注目してください。
 1.000円以上の購入で送料無料。後払いも可能です。詳しくは、インディペンデント・パブリッシャーズのご利用案内をご覧下さい。

▲トップページに戻る