Copyright(C)  NPO法人「子どもに無煙環境を」推進協議会

 タバコの健康問題の最近の主な動き&情報箱

      イベント・催し案内板はhttp://muen2.cool.ne.jp/event/conf.cgi

(1)タバコの健康問題の最近の主な動き&情報を紹介しています。
(2)本会ホームページに紹介している場合もあります。以下もご覧ください。
    → http://www3.ocn.ne.jp/~muen/
 ・管理者の情報提供専用です。書き込みは出来ません。
 ・連絡やコメントがある場合は,下記左下の管理者までメール連絡ください。
 ・旧くなったり,不用になった動き&情報は適宜削除します。
☆下にある「検索」欄にキーワードを入力すると,表題だけですが,キーワードによる検索が可能です。

新しい話題〕〔検索〕〔最新の一覧〕〔番号順一覧〕〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕〔終了

【174】 タバコ規制枠組条約(FCTC)ガイドラインの日本語訳サイト 2011/5/2(月)19:21 smokefree (734)
【173】 「大阪府がん対策推進条例」に対する府民意見等の募集について/喫煙関連 2011/2/23(水)19:31 smokefree (2738)
【170】 2010/11/10「職場における受動喫煙防止対策」に関する公聴会/議事録・資料 2010/12/15(水)16:48 smokefree (944)
【169】 大阪府遊泳場条例に「喫煙場所以外での禁煙」追加への意見・提言 2010/11/23(火)20:29 smokefree (1955)
【172】 re:大阪府遊泳場条例に「喫煙場所以外での禁煙」追加/パブコメ結果 2010/12/24(金)17:06 smokefree (430)
【167】 2010/10/1からのタバコ税率の引き上げにあたっての声明,要請 2010/9/29(水)18:28 smokefree (261)
【166】 職場を含め公共的場所の全面禁煙を法制定すべき 2010/9/6(月)13:11 smokefree (1244)
【164】 タバコのインターネット販売は禁止すべき(財務省パブコメへ) 2010/8/3(火)20:39 smokefree (1924)
【162】 財務省:2011年度税制改正要望に関する意見募集/タバコ税引き上げとたばこ事業法改廃 2010/7/16(金)02:58 smokefree (1658)
【165】 タバコ税率上げと「たばこ事業法」改廃の財務省ヒアリングでの要望意見 2010/8/28(土)18:06 smokefree (241)
【171】 2011年度のタバコ税上げは見送りとなりましたが 2010/12/21(火)11:44 smokefree (1062)
【161】 ライターの消費生活用製品安全法への指定に関する意見募集〜タバコも指定を 2010/6/1(火)18:11 smokefree (3603)
【156】 「受動喫煙防止対策について」:厚労省健康局長通知の発出(厚労省HP) 2010/2/26(金)10:59 smokefree (353)
【160】 厚労省:「職場における受動喫煙防止対策に関する検討会」報告書 2010/5/28(金)13:37 smokefree (301)
【163】 施設の出入口付近にある喫煙場所の取り扱いについて〜厚労省健康局通知 2010/8/3(火)18:40 smokefree (1870)
【155】 大阪府こども・未来プランのパブコメ/若い世代と子どもの喫煙と受動喫煙防止の重要性 2010/2/25(木)18:55 smokefree (2532)
【157】 re(1):大阪府こども・未来プランのパブコメ/若い世代と子どもの喫煙と受動喫煙防止の重要性/結果 2010/3/31(水)14:44 smokefree (167)
【154】 在宅酸素療法の必須要件として「禁煙及び禁煙治療」の義務化の提言・要請 2010/1/22(金)12:21 smokefree (209)
【153】 中医協の診療報酬改定パブコメ2010/1/22まで:禁煙治療の保険の要件緩和を 2010/1/16(土)20:30 smokefree (1402)
【151】 福音館書店『たくさんのふしぎ』2010年2月号への抗議(子どもの受動喫煙について) 2009/12/26(土)20:13 smokefree (1298)
【152】 re(1):福音館書店『たくさんのふしぎ』2010年2月号への抗議(子どもの受動喫煙について)/販売中止・回収.. 2009/12/28(月)18:31 smokefree (377)
【146】 内閣府:子育て支援策への意見募集〜赤ちゃん・子どもの受動喫煙防止が重要 2009/11/9(月)14:32 smokefree (868)
【145】 タバコ税上げの平成22年度税制改正要望(財務省,経産省,厚労省) 2009/10/13(火)19:49 smokefree (2721)
【147】 意見広告〜私たちは「タバコ1箱1000円」を求めます 2009/11/21(土)23:06 smokefree (294)
【148】 タバコ税上げを見送ればタバコ税収は激減、タバコ業界も野たれ死にへ 2009/11/28(土)18:26 smokefree (1924)
【149】 タバコの小幅増税は愚策です/大幅引き上げこそ〜包括的タバコ規制施策の牽引としても 2009/12/6(日)23:06 smokefree (1633)
【150】 2010年度タバコ税上げ(1箱400円に)の声明(子どもに無煙環境を推進協議会) 2009/12/23(水)18:29 smokefree (2564)
【144】 「火災防止タバコ」の義務化を政府に要請 2009/10/4(日)13:05 smokefree (3056)
【168】 re:置きたばこの火が消える「低燃焼性」普及へ、消防庁が有識者会議 2010/11/22(月)14:21 smokefree (2195)
【141】 環境省:微小粒子状物質PM2.5に係る環境基準の設定パブコメに意見 2009/7/28(火)16:32 smokefree (2467)
【143】 環境省:微小粒子状物質PM2.5の環境基準が決まる 2009/9/11(金)22:46 smokefree (2537)
【140】 インフルエンザの重篤化・死亡リスク対策として「タバコ対策=禁煙推進」が重要(政府に要請) 2009/5/23(土)13:51 smokefree (2513)
【137】 受動喫煙防止には「全面禁煙」以外に方策はない(大阪府リーフレット2009年) 2009/4/8(水)17:45 smokefree (1194)

新しい話題〕〔最新の一覧〕〔番号順一覧〕〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕〔終了

検索文字列 AND OR
(空白で区切って複合検索可/題名,名前,Eメールによる)
番号
↑コメント記事はカウントされません.

Trees v2.04

管理者への問合せ〕 ( )内は記事サイズ