October 29, 2008

引越しは終わった。しかし、

引越しは終わった。だが失ったものも多かった。

何を失ったって?
いや、財布なくしたんですよ、財布!
引越し中に!

おろしたばかりの現金6万円が入っていたのは、・・・まあいいとしよう。よくないが。

さらに運転免許証と、健康保険証。
つづいてクレジットカード二枚とキャッシュカード二枚。
さらに社員証もついて、どん!
これ、いくらになる?点数計算できないんだけど、数え満貫はいくよな?

盗まれたでも、紛失したでもなく、「捨ててしまった」っぽいのが、もうなんともトレビアーン。なんていうか、サザエさんでもここまでやらないよなあ。

ここでさらに、パスポートを紛失すると、私が私であることを証明するものはまったく無くなるかもしれない。ちょっとした「なまえのないかいぶつ」ゴッコだ。

まあ、悪いことばかりではない。ポジティブな面も見よう。
・人生を反省するきっかけになった。
・今週は自虐ジョークで話題に困らない。
・「これ捨てるかどうか迷ってたけど、財布捨てることに比べりゃ、どうでもいいレベルだよなあ」という捨て鉢な気持ちがあったおかげで、私のごみ屋敷を丸ごと廃棄することができた。
・あと、さすがにその日は食欲無くなった。「財布廃棄ダイエット」と命名。(ビジネス特許未登録)

ポジティブですよ。人生は。

あ、そういえば、ガス会社の人がガス配線明けに来て、いろいろと調べた挙句
「ちょっとだけ漏れてますね」
とか、言っていた。なんだその、ちょっとだけって。ストリップ劇場のような中途半端なサービスは。

でも修理の人が来て、器具に油のお薬を塗ってくれたので、とりあえず使っても大丈夫だそうな。わーいわーい。
なんというか、痛いの痛いの飛んでけ、見たいなもんでしょうかね。
まあ、部品交換が終わるまで元栓開けないけどね。

そんでもって新居で、ネット回線が出来上がっていないので、会社帰りに漫画喫茶でこれを書いております。ネット回線回復には、いろいろとハードルがある模様。

ああカード類は止めたけど、警察に報告に行って、運転免許の再発行とかしないとなあ…。ごたごたで住民票も移していない…。まてよ、身分証の再発行と住所の変更って、どっちが先だ?

さて、ここで問題です!
来月の「異邦人たち」は無事掲載されるのでしょうかっ!?????
まだ下書きに毛が生えた程度の状態であります!
今日これから帰ってから、何時間作業ができるのやら?
研究の提案資料が今週末でばたばたしていたような。
友達の結婚式が週末に(以下略)

さて、親愛なる読者諸君。どうか奇跡を待っていてください。
作者の私は奇跡待ちです。いえーい。
あー、彗星落ちてこないかな、彗星。


Posted by Semiprivate October 29, 2008 11:20 PM

Comments

引越しって物を無くしたり発掘したりで面倒ですね。
うちはPCのCD媒体まとめた箱がどっか行ってしまいましたが、ガニメアン三部作と星界の紋章・戦旗が出てきました。ガニメアンの方は最近再購入したんですがねorz
OS再インストールしたいのにどうしようorz

Posted by: こみ at October 29, 2008 11:53 PM
----------------------------------------------

え〜、何と申しましょうか、御愁傷様です。
因みに免許証と保険証の件ですが過去の私の経験から申し上げると
住民票移動後に新住所で再発行申請しないと住所変更申請と合わせて二度手間になる上に
申請時に本人確認(現住所と名前が証明出来る書類が必要)が出来なくなる場合が有りますので、
先ず新住所の所轄役所の住民課で住民票登録(ココで証明を貰う)
→所轄の中央警察署で免許証再発行申請(小さい所だと再度足運ぶ必要が有る場合が有るので)
→ついでに遺失物捜索願提出(駄目元と保険)
→会社の総務課(?)で保険証再発行申請
辺りのコースで如何でしょ?

後引越しで意外と有りがちなのは旧住所の所轄郵便局への郵便物転送願いの申請忘れです、
生活インフラ(水道とか電気とかガスとか電話回線とか)は自覚的に重要なので優先処理するんですが
この種の環境インフラ(行政サービス)は普段意識しないのですっぽ抜けるんですな、
ンで重要な連絡がその所為で旧住所のポストに刺さった儘で連絡が行き違う、
と言った事もまま有りますのでご注意を。

長文になりましたが一日も早く落ちついた執筆活動が再開出来る事を願いつつ。

Posted by: Huge at October 30, 2008 09:20 AM
----------------------------------------------

Hugeさん、ありがとうございます。このマン喫端末からメモって行きます。そちらも色々と面倒なご経験顔ありのようで…。
いやあ、カードとネットが無いと生活立ち上げも不便ですねえ…。

>ガニメアン三部作と星界の紋章・戦旗
ガンダムとガニメアンは初代が最高傑作という派…ってそうじゃなくて、CDないと困りそうですねえ。
私も原稿の入ったPCとHDDみたいな必要ものは、死守しましたが。

Posted by: 三等兵 at November 1, 2008 08:08 AM
----------------------------------------------

お役に立てたなら何よりです。
私自身かなりの粗忽者を自負してますのでまぁ色々と・・・w

で、無駄に嵩張るデータディスクはイメージ化してHDD内に格納してしまうか、
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DAEMONTools.html
システムパーティション以外のドライブに余裕が有る様なら、
パスやキーと一緒にディスクのデータをそのまま取り込んで暗号化しておけば
緊急時やディスク紛失時等のROM捜索に無駄な時間を費やさなくて済みますよ。

Posted by: Huge at November 1, 2008 05:20 PM
----------------------------------------------

ところで、最近は蜂の方がジャンプでがんばっておられるようですが、そこんとこどうですか?

Posted by: who at November 5, 2008 10:41 AM
----------------------------------------------

>蜂の方がジャンプでがんばって
ああ、それもあったなあ。僕もどうしようか迷っているんですけどねえ。あれはお姉さまとワンセットで無いと生きてこないからなあ。
…でもまあ、それはそれ。描くかな、…腰が治ってネットが回復したら。

Posted by: 三等兵 at November 8, 2008 11:21 AM
----------------------------------------------
Post a comment











Remember personal info?






\